最終更新日時:2023-08-28 (月) 22:26:37

全キャラクター一覧 > ★6キャラクター一覧 > イネス




基本情報 Edit

画像プロフィール
ines_2.pngコードネームイネス
レアリティ★6
陣営ロドスアイランド
性別
職業先鋒
職分偵察兵
募集タグ近距離/COST回復/
高速再配置
戦闘経験十九年
出身カズデル
誕生日2月19日
種族非公開
身長168cm
専門情報収集/
潜入/縫製
鉱石病感染者
絵師板板
Liduke(原案)
CV恒松あゆみ
SD
ines_sd.png
特性入手方法
再配置までの時間が短い、遠距離攻撃も行える人材発掘
個人履歴
初期未昇進(50)昇進1(80)昇進2(90)信頼度
HP1000139017602121-再配置普通(35s)
攻撃256366482589+50COST9 / 11 / 11
防御106175241281+30ブロック1 / 1 / 1
術耐性0000-攻撃速度速い(1.0s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□□■□□■□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒攻撃速度+8第一素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級先鋒SoC初級源岩初級装置ステータス上限解放
COST+2
スキル習得
素質開放
30000初級先鋒SoCx5初級源岩x12初級装置x3
昇進280龍門幣上級先鋒SoC融合剤結晶回路ステータス上限解放
スキル習得
素質開放
素質強化
180000上級先鋒SoCx4融合剤x4結晶回路x4

素質 Edit

名称段階効果
影织昇進1初めてダメージを与えた敵を3秒間バインドさせ、攻撃力を50(+10)奪取
(対象が撃破されるかイネスが退場するまで効果が継続)
昇進2初めてダメージを与えた敵を5秒間バインドさせ、攻撃力を90(+10)奪取
(対象が撃破されるかイネスが退場するまで効果が継続)
影哨昇進2攻撃範囲内の敵のステルス状態を無効にし、移動速度-30%
イネスの撤退時、影哨を残して素質効果が継続(最大1体)

基地スキル Edit

名称解放条件効果
人事管理β初期事務室配置時、事務連絡速度+35%
聚影昇進2応接室配置時、最初の1時間手がかり捜索速度+20%
その後まで1時間ごと更に+2%、最終的に+30%になる

スキル Edit

スキル1 淬影突袭 Edit

ines_s1.png  攻撃回復 
 自動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
105-次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の25%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
25次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の30%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
35次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の35%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
44次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の40%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
54次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の45%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
64次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の50%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
73次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の55%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
特化I13次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の65%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
特化II23次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の70%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2
特化III33次の通常攻撃時、攻撃対象に追加で3秒間毎秒攻撃力の80%の術ダメージ(重複不可)を与え、所持コスト+2

スキル2 暗夜无明 Edit

ines_s2.png  自動回復 
 手動発動 
 □□ 
■□□□
 □□ 
Rank初期SP必要SP持続効果
153012攻撃範囲拡大、攻撃力+40%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を4奪取
(最大40/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
229攻撃範囲拡大、攻撃力+45%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を4奪取
(最大40/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
328攻撃範囲拡大、攻撃力+50%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を4奪取
(最大40/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
41027攻撃範囲拡大、攻撃力+60%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を5奪取
(最大50/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
526攻撃範囲拡大、攻撃力+65%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を5奪取
(最大50/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
625攻撃範囲拡大、攻撃力+70%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を5奪取
(最大50/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
71524攻撃範囲拡大、攻撃力+80%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を6奪取
(最大60/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
特化I23攻撃範囲拡大、攻撃力+90%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を6奪取
(最大60/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
特化II22攻撃範囲拡大、攻撃力+100%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を6奪取
(最大60/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)
特化III20攻撃範囲拡大、攻撃力+110%、ステルスを獲得
攻撃する度に所持コスト+1、対象の攻撃速度を7奪取
(最大70/スキルが終了するかイネスが退場するまで継続)

スキル3 独影归途 Edit

ines_s3.png  パッシブ 
Rank初期SP必要SP持続効果
1--9初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+60%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大4体に攻撃力の80%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
2初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+70%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大4体に攻撃力の90%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
3初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+80%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大4体に攻撃力の100%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
411初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+90%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大4体に攻撃力の110%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
5初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+100%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大4体に攻撃力の120%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
6初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+110%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大4体に攻撃力の130%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
713初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+120%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大5体に攻撃力の140%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
特化I14初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+140%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大5体に攻撃力の160%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
特化II15初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+150%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大5体に攻撃力の180%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1
特化III16初回出撃時は出撃コストを消費せず、影哨を配置して直ちに退場し、即座に再配置可能になる
配置後、攻撃力+160%し、直ちに配置中の影哨を回収
影哨が通過した敵最大6体に攻撃力の200%の物理ダメージを与える
持続時間中にダメージを与える度に所持コスト+1

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iブドウ糖アケトン試剤アーツ学II初級エステル-
x5--x5x5x4x8x5-
Rank567
共通アーツ学II初級異鉄初級糖原アーツ学II熾合金-アーツ学III人工ゲル中級エステル
x8x4x3x8x6-x8x5x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III精錬溶剤中級装置アーツ学III上級砥石上級マンガンアーツ学III融合剤上級転化塩
x8x4x5x12x4x8x15x6x6
スキル2アーツ学III上級砥石素子結晶アーツ学III上級熾合金融合ゲルアーツ学IIIナノフレーク上級アケトン
x8x4x7x12x4x9x15x6x5
スキル3アーツ学III上級切削液中級糖原アーツ学III上級装置上級異鉄アーツ学IIID32鋼精錬溶剤
x8x4x8x12x4x5x15x6x6

コーデ Edit

+

昇進画像

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

便利な能力を詰め込まれた多芸多才な偵察兵

星6の【偵察兵】、敵を攻撃することでコストを稼ぐ職分である。

短めの再配置時間(35秒)、対空攻撃、ステルス看破能力、30%減速効果、5秒間のバインド付与、自身のステルス化(S2)、範囲攻撃(S3)、攻撃力奪取、攻撃速度奪取(S2)
最高レアリティらしく、便利な能力が素質からぎっしりと詰め込まれている。

素質 Edit

素質名

inese001.gif
初めてダメージを与えた敵に最大5秒のバインドを付与する。
バインド付与としては極めて緩い条件であり、5秒間のバインドはシンプルに強力。
雑魚程度であれば接敵することなく倒すことができる。
加速したサルカズ突撃兵のような厄介な敵も、通常攻撃1回で無力化できると言える。

バインド付与時に攻撃力を奪取することが可能。
敵の攻撃力をデバフできるが、どちらかと言えば自身の攻撃力バフという意味合いが大きい。

素質名

自身の攻撃範囲内のステルス状態を無効にし、移動速度-30%にする素質。
撤退後も<影哨>を残し、素質効果を維持することができる。

<影哨>は配置数にカウントされず、ブロック数はゼロ。攻撃を行わず、敵からの攻撃も受けない。場所を専有しないので<影哨>のある位置にオペレーターを配置することが可能。
厳密にはユニットとして扱われておらず、特設ボートの上のような配置ユニット撤退でそのマスが配置不可になるような場所にも問題無く設置される
持続時間の制限は無く、攻撃範囲にイネスの第二素質(ステルス看破と移動速度低下のみ)を適用する。攻撃範囲は常にスキル非発動時のイネスと同じ。
最大1体のみマップ内に存在可能で、新しい物が召喚される場合は古い物が入れ替わりで消える。

スキル1、スキル2セット時は<影哨>とイネスで2箇所のステルスを看破することができる。

スキル Edit

スキル1 スキル名 Edit

攻撃時に術ダメージの追加とコスト回収を行う、俗に言う強撃系の攻撃回復スキル。
パズルが似たスキルを持っているが、素質の違いからこちらは瞬間的に高い火力が出る代わりに発動する頻度は並み程度。
必要SPは特化しても変化せず、上昇するのは初期SPと術ダメージの倍率のみなので他2つのスキルと比べると必要性は薄い。

スキル2 スキル名 Edit

おすすめスキル

射程を拡大し、自身をステルス状態にする。居座り運用も再配置運用も得意な器用なスキル。
既に配置しておいた<影哨>と合わせれば、自身の居るマスを除くと最大10マスのステルス状態を解除可能。

攻撃範囲
 □□ 
■□□□
 □□ 

ファイヤーウォッチ以来となる、自身をステルス化するスキル。*1
基本的に遠距離攻撃に対しては安全と言える状態で敵を攻撃でき、初速も十分に早い。バグパイプの素質効果があれば配置直後にスキルを発動可能。
攻撃対象の攻撃速度を奪取して加速するため、スキル3程ではないが火力が出る。射程とステルスがあるため、火力スキルとしてもスキル3より扱いやすい場面は多い。
攻撃速度奪取効果により、スキル中は敵と直接殴り合っても思ったより持ちこたえやすい。
回転率も良く、コスト稼ぎと敵処理の二つの役割を十分に遂行できる。

〈参考〉先鋒4人 (WD-EX-8強襲)

+

スキル2 運用例動画① (3-6)

+

スキル2 運用例動画② (BI-8)

スキル3 スキル名 Edit

中速再配置運用となる火力特化スキル。

初回の配置はコストを消費しない代わりに、<影哨>を配置して即時撤退する。この撤退時は次回の配置コストを増加させない。
<影哨>を0コストで配置できるスキルであり、コストを支払わずにステルス看破+減速が可能。

影哨がマップ内に存在する状態でイネスが配置されると、影哨はイネスに向かって地形を無視して一直線に回収される。
回収中の影哨は半径1.4の範囲にステルス無視かつ対空可能な攻撃判定が発生する。回収が始まった時点で、影哨の第二素質代行効果は失われる。

<影哨>との共存はできないが、素質による攻撃力奪取を行えるため、火力が高く、複数敵へのバインドによる制御能力も高い。
偵察兵としてはやや過剰火力であり、<影哨>回収後のコスト稼ぎにはあまり期待しない方が良いかもしれない。

+

スキル3 運用例動画① (LS-6)

総評 Edit

利便性の高い先鋒オペレーター。
「高火力」で「対空可能」、編成に入れておけば幅広い場面に対応できる。
優秀な素質を有しており、特に「バインド付与」と「ステルス看破」が非常に強力。
30%の「減速効果」もキルゾーン形成に役立ち、基本的に腐る場面は無いと言える。

同職分のカンタービレより火力が高く、雑魚相手だと攻撃によるコスト稼ぎがしづらい点は欠点と言える。
しかしコスト稼ぎは彼女の役割のほんの一部分に過ぎず、評価を落とす理由にはならない。
ブロック性能の貧弱な【偵察兵】とは思えない防衛能力を有し、様々な場面で便利さを実感できるだろう。

基地スキル Edit

人事管理β
事務連絡速度+35%のオーソドックスな事務スキル。
オーキッド(40%)やイーサン(40%)など未育成で採用できる低レアにも劣るため、イネスの配属優先度は低い。
 
聚影
手がかり捜索速度が+20%からスタートし、毎時2%ずつ5回まで加算される応接スキル。
レア度補正と昇進補正を含めると最大56%となる。
デメリット無しの応接担当としてはトップタイ(51%)だったチェンヴィジェルを上回る。

小ネタ Edit

中国語名:伊内丝 英語名:Ines

本編の前日譚であるイベント「闇夜に生きる」に登場したサルカズ(自称)の傭兵。
傭兵のヘドリーとは古なじみであり、彼が迎え入れた新参のWを快く思っていなかった。
人の影の形から心理状態を読み取るアーツの使い手で、術を行使する度に目に負荷がかかるらしい。

+

「闇夜に生きる」での立ち絵

イベントの全編に渡ってヘドリーの副官として行動し、チェルノボーグ事変にも参加する。
重傷を負ったScoutに引導を渡すべく姿を現したが、彼の言葉に誘われて見てはならないものをアーツで見てしまう。
それをWに伝える途上でレユニオンに裏切者として粛清された。

…と思いきや、同イベント終盤でイネスとよく似た口調の「サルカズトランスポーター」が登場、生存が示唆される。
後にメインテーマ10章でも、明らかにイネスと思しきシルエットの人物がヘドリーと会話していた。
メインテーマ12章にてようやくプレイアブル化。
プレイアブル版のイラスト担当はパプリカを手掛けた板板氏に変更されており、NPC時のイラスト担当だったLiduke氏は「原案」として公式weiboの告知ではクレジットされている。

イネスの印?オペレーターの潜在能力強化に用いられる印のフレーバーテキストを書く欄です。
採用契約資格証やイベント交換時の指名契約の説明(斜体文字部)を書く欄です。確認できない場合は「-」としてください。
資格証やイベント交換時の指名契約のフレーバーを書く欄です。確認できない場合は「-」としてください。

公式ツイッターの紹介 Edit

公式ツイッターの紹介を書く欄です。

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 歩哨の位置にイネスもっかい置いたら移動速度-30%って重複しますか? -- [3MoYibgao8k] 2023-06-06 (火) 08:39:54
  • 尖滅測試の超高難度とはいえカンタービレが迷彩、イネスがステルス持ってるせいでそれがないとまともにコスト稼ぐこともできない環境が発生するのすごいな -- [M4oHRob4Hnw] 2023-06-08 (木) 09:58:07
  • バグパイプのために☆6先鋒印8枚温存してるけど再配置時間-4秒は大きいからイネスまで様子見した方がいいね -- [FAdtYXOvzOE] 2023-06-15 (木) 17:30:57
    • いや、流石にバグパイプの方が凸価値高いぞ
      20%増加契約取ったら+2秒伸びるから再配置-4秒の上昇の恩恵は減らされるし、先鋒は複数採用するから旗含めて全体に掛かる-2秒の方がよっぽど大事
      ただバグパイプは近々交換が予想されるから、それで潜在2強化できるならイネスに使う方でいい -- [0mfWzi5WaP6] 2023-06-16 (金) 00:48:22
  • 種族非公開ってどういうこと?謎ありすぎて12、13章が楽しみ -- [yztehVFc56U] 2023-07-21 (金) 14:20:39
    • エラフィアだかキャプリニーの女が角をサルカズ風に削って種族を偽ってた以上の理由…偽装するようになった真の理由が明かされる…? -- [dTqd8wb2sK2] 2023-07-21 (金) 14:38:09
  • なんか太もも太くなってね? -- [Syy.t4X1YpY] 2023-07-22 (土) 01:52:28
  • 一見万能だけど脳死で使うと火力も補助もコスト稼ぎも中途半端な器用貧乏になりそう。高難度でのトライ&エラーで輝くタイプか -- [mVWy/ykPyZw] 2023-07-23 (日) 01:34:17
    • コスト稼ぎはオマケ、なんなら未所持として考えた方がいい -- [XlHrks8jB7g] 2023-09-20 (水) 04:35:11
  • イネス自身の性能も高いんだけど偵察兵って職分がほんと優秀だわ
    高速再配置が偉すぎる -- [CIrT.8/Y8dg] 2023-08-01 (火) 04:47:14
  • S2で稼げるコストの最大数って他のバフ一切ないで16か17くらいかな? -- [Zp99ywf9zyU] 2023-08-06 (日) 21:18:06
  • 問題なのはぺえぷ+旗+イネスで先鋒枠が3になりそうなくらいだな・・・ -- [DzN1Hf8CKZ6] 2023-08-09 (水) 06:55:28
    • 援護系の性能も高いから大丈夫大丈夫 -- [AJvKCaeaRfQ] 2023-08-14 (月) 09:47:17
  • ももも太ももももものうち -- [ig1aG7MD6VQ] 2023-08-16 (水) 19:53:23
  • 大陸版の評価がブッレブレだから、強いか弱いか分からん人
    こんだけ盛られてて弱いってことはないだろうけど、オーバースペックすぎて活かしきれるクエストがなさそうなのは気になる -- [Q9i.8gJDxik] 2023-08-19 (土) 12:20:33
    • 配置枠0永続30%減速だけでも強いかなーと思ってる -- [rzmmXA6xqic] 2023-08-19 (土) 12:25:32
      • 配置枠使わずでステルス看過だけでも結構なステージで役割ありそう -- [Gqj5Cda9crA] 2023-08-19 (土) 12:28:18
    • 既にサーミ統合戦略使用率先鋒2位ですし、夏イベでも使いまくったぞ -- [rBW6.k1l5MY] 2023-08-19 (土) 12:33:00
    • その性能をを十全に活かせるイベントだったりコンテンツが続々出てきてるから、限定前ってことでスルーした人達が現在後悔してます -- [8ZZnmg/ElXg] 2023-08-20 (日) 18:16:18
    • やっぱツヨツヨなんか
      こっからエイヤまでの間引きたいキャラ多いから大変だなぁ
      自分の財布と石と相談するわ -- [POJrVc/eJnk] 2023-08-21 (月) 08:13:51
      • 俺もヤトウ、イネス、ミュルジス、ティフォン、医エイヤ辺りは確実に欲しいからチョンユエ兄さんスルーしたったわ。最近のアクナイ恒常キャラでもぶっ飛んでるから微課金だと取捨選択が難しいのよ -- [24jusf.bo3w] 2023-08-21 (月) 17:04:17
    • ステルス看破を自由に置けるだけで価値ある -- [W8cWV0DcbHE] 2023-09-04 (月) 22:51:22
  • チューバイと合わせると強そう。 -- [L6Vb0Ssfiqg] 2023-08-20 (日) 17:56:17
  • ミュルジスとどっち引くべきかなぁ....めっちゃ迷うけどそもそもヤトウのあとに石があるかどうか -- [59Xxvij6rfU] 2023-08-23 (水) 10:32:07
    • 片方しか引けないのであれば限定だわな
      股間が引けって言ってるからワイは両方引くで -- [Lo8b1hh9Hdc] 2023-08-25 (金) 12:06:52
    • 限定は300叩く可能性があるが
      イネスは150連以降の次の星6で必ず来るから
      最高でも200連くらいで来る。
      かつミュルジスよりイネスの方が持ってないと困る場面は多そうだし
      何よりも太ももが最高に魅力的。
      自分は股関に従いイネスは絶対引くと決めてる。 -- [JINMI7Q..uU] 2023-09-08 (金) 07:43:38
      • 150連以降の次の星6で必ず来る?そんな保証が恒常ガチャに存在したっけ? -- [1tIgcISdWIU] 2023-09-09 (土) 18:28:09
      • 星6が来るだけですり抜けるじゃん -- [hVhk.tfw46c] 2023-09-09 (土) 18:30:12
      • 大陸ではガチャの仕様が変わって恒常にも天井がつくようになった -- [RU11X6vNYK.] 2023-09-09 (土) 18:31:01
      • イネスからガチャの仕様が変わるんですよー
        わかってないなー -- [m30GzY1iU3s] 2023-09-10 (日) 04:31:59
      • 150連以降の次の星6は必ずピックアップされてるキャラが来るんですよー -- [m30GzY1iU3s] 2023-09-10 (日) 04:33:20
      • 大陸版情報でドヤられてもね・・ キャラが来る事はなんとなく知っててもガチャの仕様変更まで把握してる人の方が少ないでしょ。間違いを指摘するのは良いけど、わかってないなーは一言余計だわね。そもそも一つ上の人の指摘で話終わってるし -- [2pPDJbVklpI] 2023-09-16 (土) 03:24:44
      • そもそもここも先行情報でしょ…、ドヤとかじゃなくてここで話すってことは同レベルの前提知識というか、目の前の物と有志先行Wikiのここで調べてもろて -- [LW94I68RPxw] 2023-09-22 (金) 09:48:41
      • 限定は天井の数値書いといて、イネスは最高〇連といいつつ天井の数値じゃないのが気になるわ。限定にしか使えない24連無料分も触れてないし。 -- [fPWyh2sLT8w] 2023-09-22 (金) 15:19:37
      • 言うて3枝まででイネスガチャ天の疑問は終わってるしその後は蛇足やね -- [tU7GMaPgzeg] 2023-09-24 (日) 12:32:31
    • そういやイネスの時に定向選調が来るんか -- [hVhk.tfw46c] 2023-09-09 (土) 18:34:01
    • ミューちゃんはシーリィンチョンユエと同じで居なくても困らないタイプだと思ってるから、イネス後に余裕があれば引いてみるくらいで良さそう -- [WTSlPyN8auM] 2023-09-13 (水) 15:48:57
  • ゆかりんだから持ってないと困るのはミュルジス -- [WQHRuCChuSM] 2023-09-11 (月) 15:29:51
  • 自分はミュルジスの方引くよ。ピックアップ時に出なかったのに最近ステインレス来て、普通に恒常ガチャってこうなる事あるからなぁ -- [2pPDJbVklpI] 2023-09-16 (土) 04:36:36
  • 戦闘経験19年のミニスカやぞ、小6から戦ってても31やぞ、高卒ならアラフォーのミニスカやぞ。俺はミュルジスよりイネスを引くね。 -- [sxvB9nBXb4U] 2023-09-16 (土) 12:55:20
    • 心を読むアーツを見込まれて小1ぐらいから戦場に連れてかれてた可能性もあるし…25ならまあ… -- [A12YBHX/Fmk] 2023-09-18 (月) 08:45:18
    • かわいそうに脳にまで源石が -- [p1nqP5bDVec] 2023-09-19 (火) 14:46:40
    • だぶちに「あんたは私の母親か!」言われてヘドリーにププって笑われて欲しいんじゃよ -- [iC.SvfCY9VM] 2023-09-20 (水) 00:56:37
    • 服装としてのギャップはともかく数百歳が若作りしてきゃぴきゃぴしてるミューちゃんも相当だと思う -- [8TBgh8rZO.I] 2023-09-20 (水) 03:20:26
      • ケルシー先生もスケスケ衣装やしテラはそういう価値観があるのかもしれない -- [C4ivB3CXYqA] 2023-09-20 (水) 06:20:10
      • むしろそういう価値観をウン万年の間にケルシー先生が創ってきたのかもしれない -- [bEsHOPcAc4c] 2023-09-20 (水) 09:39:36
    • 寿命が違えば年齢の価値観は変わるからな30年しか生きない生物からしたら15歳だって中年や
      それはそれとして妙齢美女のうわキツは性癖なんですけどね -- [PMK0Pz0nH5g] 2023-09-20 (水) 08:36:53
    • ダブチもそうだけどその年齢でってのがうわキツで、こう…いいな -- [LW94I68RPxw] 2023-09-22 (金) 09:49:59
  • 素質の減速30%とマンティコアモジュール付きを合わせた減速って78%? -- [9Iv0Uxkork6] 2023-09-21 (木) 11:14:08
    • (1−0.3)✕(1−0.6)=0.28だから72%減速だな -- [SdWEAB9kvqs] 2023-09-22 (金) 12:18:08
      • ありがと♡ -- [9Iv0Uxkork6] 2023-09-23 (土) 23:06:18
  • 早く血テキ麒麟ヤトウイネスで戦場を駆け回りたいんじゃ -- [Kpb.TDOdxf.] 2023-09-21 (木) 14:11:53
  • 叱ってきたイネスに小皺増えるよって返したらどんな反応してくれるだろう -- [/alGvXh9xzI] 2023-09-21 (木) 15:42:18
    • だぶちが煽った場合はナイフとナイフを打ち合わせることで赦してくれる
      他人が煽った場合はナイフを喉に滑らせて赦してくれる

      ヘドリーが煽った場合は貴方も前よりずっと増えたんじゃないのって返す -- [PGrDk1t1A7.] 2023-09-22 (金) 15:45:40
  • 素質の文で退場と撤退が使い分けられてるけど、敵にやられたら残像残らないってこと? -- [a997RqcXfXo] 2023-09-26 (火) 22:51:25New!
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 ステルス化自体は非攻撃時のマンティコアや、STAGE2以上のモジュール(SUM-X)装着時のマゼランも可能

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-08-28 (月) 22:26:37