イベント一覧 > 危機契約 > 危機契約#2「潮曦」
危機契約#2「潮曦」(2024/09/26 ~ 10/10 03:59 まで)
過去から現在に至るまで、命を賭して目標を達成した報酬としてロドスの運営を支える物資を供給してきた「危機契約」は、ロドスの重要なパートナーである。
そしてこれからも、ロドスは「危機契約」に向き合い続ける。救いを求める多くの命に応えるために。
概要 †
▼イベント開催期間
2024年9月26日(木)16:00 ~ 2024年10月10日(木)3:59
▼報酬受取期間
特設交換所:2024年9月26日(木)16:00 ~ 2024年10月10日(木)3:59
※ 常設交換所は、イベント終了後もアイテムを交換することができます。(イベント終了後、イベントアイテムは入手できません。)
※ 2024年9月26日(木)16:00より、ゲーム内「端末」から危機契約へのアクセスが再開になります。「機密聖堂」は「結晶聖堂」からアクセスできます。
※「機密聖堂」と「結晶聖堂」の一部の報酬の交換状況は共通です。
公式ニュース
危機契約#2「潮曦」PV
Q&A †
危機契約のポイントはイベントが終わったら消滅するの? †
他のイベントとは異なり、結晶契約賞金は手元に残り続ける。
開催期間が過ぎても消滅しないので、余ったからといって全部使い切る必要はない。
+
2024/04/16まで開催されていた旧・危機契約の旧・契約賞金は、2024/12/03 16:00をもって新・結晶契約賞金へと変換される。
変換される際のレートは1:1。ただし、新・結晶契約賞金で交換するほうが割高の設定になっている。
旧・契約賞金は今後入手する機会も無いと見込まれる。変換前に使い切ってしまう方が得だろう。
交換所は閉鎖されてしまうの? †
危機契約の交換所は2種類ある。
イベントステージ開放中のみ交換可能な特設交換所と、どんな時でも交換可能な常設交換所である。
特設交換所
特設交換所は、危機契約開催期間中のみアクセス可能である。イベントステージ閉鎖とともに特設交換所も閉鎖される。
他のイベントと違い、交換だけ行える猶予期間は存在しない。欲しいものがあれば開催期間中に早めに交換しておこう。
特設交換所で交換できるのは、素材や龍門幣、作戦記録など他のイベントでも入手できるものばかり。むやみに特設交換所でポイントを使わず、常設交換所用に貯め込むのも良いだろう。
常設交換所
常設交換所は、その名の通り常設である。危機契約終了後だろうと、他のイベント開催中だろうと常にアクセス可能。
常設交換所には、潜在能力強化用の各種印や、限定コーデ・家具など、特設交換所よりも希少なものが並ぶ。
危機契約が開催されるとラインナップも追加されていく。複数回の危機契約をこなし、貴重なアイテムの入手を目指そう。
なお、限定アイテムの一部は、今後開催されるイベントで入手できるようになることが判明している。待てるのであれば、焦って交換せずにポイントはとっておこう。
+
旧・常設交換所に当たる「機密聖堂」は常設交換所の上部からアクセス可能。旧・常設交換所では、旧・契約賞金のみが使用できる。
旧・常設交換所は2024/12/03 16:00に閉鎖されるとアナウンスされており、その際に旧・契約賞金から新・結晶契約賞金への変換も行われる。
上記の通り、旧・契約賞金のうちに使い切ったほうが基本的には得。新・常設交換所とは交換状況は共有される。
基本事項 †
- 危機契約でのステージクリア、撃破などは、毎日任務、週間任務の対象外です。
スケジュール
常設ステージである「通常試験区画」、サブステージである「緊急試験区画」に分かれている。
「通常試験区画」はイベント期間中は常時挑戦できる。
「緊急試験区画」は5日目、8日目、11日目に順次解放されていく。
解放後はいつでも挑戦できるが、賞金を獲得できるのは解放後3日~4日なので計画的に攻略しよう。
| 通常試験区画 | 緊急試験区画 |
1日目 | イベリア 「不朽の広間」 | リターニア 「薄明の迷い路」 | | | |
2日目 |
3日目 |
4日目 |
5日目 | リターニア 「薄明の迷い路」 賞金獲得不可 | ヴィクトリア 「枯葦の泥沼」 |
6日目 |
7日目 |
8日目 | ヴィクトリア 「枯葦の泥沼」 賞金獲得不可 | 炎国 「守りの関所」 |
9日目 |
10日目 |
11日目 | 炎国 「守りの関所」 賞金獲得不可 | クルビア 「実験基地・封鎖エリア」 |
12日目 |
13日目 |
14日目 |
試験指標
指標グループ表示 | 指標詳細表示 |
| |
「試験指標」は6種類あり、合計点数が評価となる。
試験指標は接続されたネットワークとなっている。
左側の〇から順次指標を接続し、「キーノード」に接続できない指標は自動的に除外される。
特定の指標をクリアすることでキーノードとなるチェックマークを増やすことができる。段階的に指標選択の自由度を広げていくことも可能。
「指標グループ」を一括で選択することも可能。
同指標グループ内で選択された指標がグループ最高スコアに達した場合に+5/+10のグループ取得ボーナスを獲得できる。
通常試験区画 †
イベリア「不朽の広間」 †
深溟より来たりし者が、今まさに波と共に我々向かって押し寄せてきている。
それは底なしの欲望を掲げ、朽ちることのない生を謳い、この地に集った。
それらの手を取り共に舞うか、はたまた海の深淵まで追い返すのか……
理性、自由、生命、その全てに定義をつけよ。
消費理性 | 0 | 推奨平均Lv | - |
敵総数 | 25~36 | 配置数上限 | 9 | 耐久値 | 3 |
初期COST | 10 | COST上限 | 99 | 演習券使用 | 不可 |
+
特殊地形
通路 |
| 通路入口 | 敵はこのマスから通路に入り、対応した通路出口から出現する |
| 通路出口 | 通路に入った敵は、入口と同じ色のこのマスから出現する |
特殊環境
溟痕 Sealed Floor |
非特殊地形の地上マスにのみ発生。溟痕上の敵が与える元素損傷+100% |
通常時 | 溟痕上に味方ユニットが配置されていない場合、12秒ごとに隣接する非特殊地形の地上マス4ヵ所に溟痕を発生。 | 拡大範囲 |
□ □■□ □ |
攻略方法
狂人号の敵とギミックが出現。残念ながら<聖徒の手>や<リトル・ハンディ>は使用不可。
敵の特殊能力や指標により「溟痕」が出現し、溟痕が発生したマス上では敵の特殊能力が発動する。
他のイベントとは異なり、初期状態では溟痕上の味方ユニットが術ダメージや神経損傷を受けることはない。
しかし指標により効果がどんどん凶悪になっていき、また敵も強化されていくため地上で戦うのは極めて困難になる。
マップ上が溟痕まみれになることを前提として、影響を受けない高台オペレーター中心に戦うことを推奨する。
深溟のプレデターは物理・術ダメージを常時80%の確率で回避する厄介な敵。
回避能力は特殊能力無効化・スタン・凍結・バインド・睡眠・浮遊で無効化できる。
壊死損傷による元素ダメージで回避を無視するヴィルトゥオーサや、バインド付きのS3が強力なレイ等が対策要員に挙げられる。
低レアの場合、S2で特殊能力無効化ができるポデンコも有用。
出現する敵の中では深溟のリーフブレイカーが特に脅威となる。
リーフブレイカーはダメージを与える度に攻撃力が上昇するが、バリアやシールドでノーダメージになると攻撃力バフが加算されない仕様がある。
そのため高台オペレーターかつ高防御、さらに一定以下のダメージを無効化できるリンが非常に刺さる。
同様の理由でバリアを持つペナンスも候補になるがリンより防御力が低いので選べる指標が限られている。一方でステルス相手でも素質の反撃で倒せる利点もある。
なお、リーフブレイカーに攻撃させ続け移動させない戦術をとる場合、環境:大群の共生「<溟痕>マスにいる敵の防御力+600、攻撃速度+50」の指標が必要になる。
スタンや凍結でリーフブレイカーの攻撃タイミングがズレると破綻するので注意。
特化:過熱「<深溟のリーフブレイカー>が15回の攻撃力上昇効果を持ち、移動速度+100%の状態で開始。」の指標を選んだ場合は、出現した時点で攻撃力が最大になっているので右側で受けるとすぐにやられてしまう。
時間が経って攻撃力が下がる左側で受けるかもう一つの指標を選ぼう。
溟痕上ではステルスになるため、本人を配置せずともステルスを無効化できるイネスがいると倒しやすい。
無効化しなくても攻撃できるトターや高台からステルスを無効化できるツキノギS1を使うのも手。
勲章加工条件620
■検索用リンク集
YouTube:
bilibili: 潮曦 620
最高評価値890
■検索用リンク集
YouTube:
bilibili: 潮曦 890
参考動画リンク
■検索用リンク集
YouTube: 不朽の広間
bilibili: 不朽厅堂
緊急試験区画 †
3日毎に新たなステージが解放される。
通常試験区画とは異なる試験指標があり、全ての作戦任務をクリアすると、イベリア「不朽の広間」で新たな「試験指標」が選択できるようになる。
ステージ解放から3日or4日以内に作戦任務をクリアすると追加の結晶契約賞金が貰えるので忘れずにやっておこう。
リターニア「薄明の迷い路」 †
+
こだます機械音が路地全体を揺るがし、大地の恨みと怒りが天を突き破った。雪霊人の血が今も広がり続けている。
しかし街の霧がいずれ晴れるのと同じ、月光の詩篇にも必ずや終止符を打たれる。
夜が明ける前に破壊を繰り返す彼らを食い止め、安寧を取り戻してやらねば。
消費理性 | 0 | 推奨平均Lv | - |
敵総数 | 23~24 | 配置数上限 | 8 | 耐久値 | 3 |
初期COST | 10 | COST上限 | 99 | 演習券使用 | 不可 |
+
特殊地形
通路 |
| 通路入口 | 敵はこのマスから通路に入り、対応した通路出口から出現する |
| 通路出口 | 通路に入った敵は、入口と同じ色のこのマスから出現する |
ステージ装置
L-44「蓄音機」 Gramophone |
特性 | 「無制御」か「敵制御」か「味方制御」のいずれかで作戦開始 SPが自然回復せず、「無制御」状態ではスキルを発動しない 範囲内に配置された味方ユニット1体につきSPを毎秒1回復 SPが0になると「敵制御」状態、SPが上限に達すると「味方制御」状態になり、制御権を得た陣営に味方する 既にどちらかの陣営に制御権が移っている物の場合も、同じく条件を満たすと制御権が移動する | □ □■□ □ |
| アーツ転送プロトコル | 自動回復 自動発動 | 必要SP | 50/100 |
必要コスト | - |
最大HPが最も高い敵を優先して攻撃(攻撃速度1.5s) 攻撃時、敵1体に最大HPの5%の術ダメージを与える 5秒ごとに味方1人のHPを最大HPの10%回復 | □□□ □□□□□ □□■□□ □□□□□ □□□ |
攻略方法
ウォルモンドの薄暮の敵とギミックが登場。
ルートは一本道だが、荒野の盗賊が通路の曲がり角にある配置不可マスに時折出現する。
防衛ラインの直前にも1体だけ出現するが、これは左上の蓄音機を奪取しておけば勝手に倒れるのであまり警戒しすぎなくともよい。
付近のマスには表示がないが、L-44「蓄音機」の上下左右4マスに味方ユニットを配置すると徐々に制御権を奪うことができる。
配置可能数を使わずに多数のユニットを展開できる罠師が有効(Elaは除く)。
蓄音機は味方につければ周囲の味方のHPを回復、敵には最大HPに応じた割合ダメージを与える強力なギミック。蓄音機はステルス状態の敵にもダメージを与えられる。
敵に奪われてしまうと敵を回復、味方を攻撃しはじめる。Mudrockがスキルで強制奪取してくるほか、冬霊シャーマンの自爆でも一発で敵に制御権が移るので注意。
蓄音機の制御権の保持が難易度に大きく関わる。
最大HP依存のダメージを与えるため敵のHPが上昇してもあまり関係が無い。ブロックもほぼ必要が無く、減速やバインドで蓄音機が当たるようにするのが良い。
このため通常は難易度に大きく関わる敵HP上昇や味方攻撃力低下の指標が殆ど影響がなく、低レベルでも指標が盛りやすいステージになっている。
しっかり蓄音機を保持してさえいればマドロックの巨像はオペレーターで攻撃しなくとも倒してくれる。
Mudrockは定期的にバリアを張るため、減速などを利用して蓄音機が集中的に当たるようにしないと少々倒し切るのは難しい。Mudrockの耐久値減少量は2なので背水の陣を取らなければMudrockは耐久値で受けてもよい。
蓄音機を活用すれば少人数・低戦力での攻略も可能。
参考動画リンク
■検索用リンク集
YouTube: 薄明の迷い路
bilibili: 月落环巷
ヴィクトリア「枯葦の泥沼」 †
+
足跡、手形、争った痕。へし折られ、黒く焼かれ、泥の中に埋もれた葦の茎。
この痕跡は、逃亡中のターラー人のものか、それともバイオレットフレイムを追うダブリン戦士たちのものか?
葦は灰燼と化し、痕跡も泥水に埋もれた。だけど、少なくとも我々はまだこの地の火をかき消してやれる。
消費理性 | 0 | 推奨平均Lv | - |
敵総数 | 28~34 | 配置数上限 | 8 | 耐久値 | 3 |
初期COST | 10 | COST上限 | 99 | 演習券使用 | 不可 |
+
特殊地形
噴気孔 |
| マス上のユニットに、4~6秒ごとに敵味方問わず500の確定ダメージを与える |
葦の群生 |
| 配置された味方ユニットが迷彩を獲得する |
一部の敵の特殊能力で炎上し、燃えている葦の上では迷彩を獲得できない 燃える【葦の群生】に配置されている味方ユニットは毎秒40の術ダメージと灼熱損傷を受ける ユニットが配置されていない場合、燃える【葦の群生】は15秒ごとに周囲4マスの燃えていない【葦の群生】を炎上させる 累計20秒以上ユニットが配置されていると鎮火し、直後の5秒間は炎上判定が発生しない | 延焼範囲 |
□ □■□ □ |
沼地 |
| 3秒毎に配置された味方ユニットの攻撃速度-5(累積10回まで) 3秒毎に通過する敵ユニットの攻撃速度-5、移動速度-5%(累積10回まで/沼地マスを脱すると効果解除) |
味方装置
爆破装置 Demolition Device |
| 使用可能個数 | 3 | 配置 | 任意 | COST | 5 | ブロック数 | - |
再配置時間 | 5s | HP | - | 防御力 | - | 術耐性 | - |
爆破 | パッシブ | ■□ |
配置後即座に爆発し、攻撃範囲内の敵に2000の確定ダメージを与える さらに敵は普通の力で突き飛ばし、<脆い石柱>は奥に向けて倒壊させる |
ステージ装置
脆い石柱 Tattered Pillar |
特性 | HP5000、防御力0、術耐性0、隣接する味方ユニットのみに攻撃される 味方ユニットから致命的なダメージを受けた時、HPを1残し2秒間無敵になる |
| 倒壊 | パッシブ | 必要SP | - |
必要コスト | - |
範囲内の敵全員に12000の確定ダメ―ジとスタンを与え、範囲内の味方全員を強制撤退させる。その後、範囲内の配置可能なマスに<瓦礫>を生成する | ■□□ |
攻略方法
主にこの炎が照らす先の敵とギミックが登場する。一部はメインテーマ9章からも登場。
<脆い石柱>を倒し、倒した先に瓦礫を生成することで敵の進行ルートを制御できる。
脆い石柱は<爆破装置>を使えば一発で破壊できる。攻撃しても破壊できるが、ダメージを与えられるのは上下左右に隣接したオペレーターのみ。ダメージを与えて赤い亀裂が見えたあと、もう一度攻撃すれば倒壊する。
中央の葦の群生ルートは基本的には不利。上の沼地ルート・下の噴気孔ルートはどちらも指標で実質的に強化できるのでどちらかに誘導しよう。
沼地上では移動速度・攻撃速度共に大幅にダウン(沼地の鉗獣を除く)。噴気孔上では一定時間ごとに確定ダメージを受ける。遅延させてまとめて倒してしまおう。
評価点を上げる場合、噴気孔ルートは敵HP上昇と味方HP減少で噴気孔ダメージのリスクリターンがこちらが不利なので、どちらかと言えば沼地を通した方がやりやすい。
強化された沼地の移動速度低下効果は強烈で、最低移動速度まで下げる事ができるため、高台の攻撃を集中させやすい。ただしステルス状態だと沼地の効果も受けないので、ステルス解除役は置いておこう。
右側からの敵は下の防衛ラインを目指す。右下の脆い石柱を右に倒せば、上周りのルートに変更できる。
鉤縄師かエンフォーサーがいれば上を通った時に穴に落とす事ができる。ただし、墓守の石像とダブリン追炎従兵は少し重たいので、彼らも落とすなら反重力がないと落としにくい。
ダブリン追炎戦士・ダブリン追炎従兵は倒したあとも怨念が残り、一定時間内に倒しきらないと何度でも復活するので注意。
墓守の石像は脆い石柱の倒壊に巻き込んで第一形態を倒した場合、形態移行させることなく即死させられる。HPが強化されていると石柱1発では倒せなくなるので、HP強化指標を取った場合はHPを削ってから巻き込んだ方が良い。
参考動画リンク
■検索用リンク集
YouTube: 枯葦の泥沼
bilibili: 枯苇泥淖
炎国「守りの関所」 †
+
古くより官兵によって固く守られてきた関所だ。進めば敵を一掃でき、退けば己を守ることができる。
この頃、山海衆が集まり、ここを攻め落として自分たちの根城にしようと画策しているようだ。
そんなこと、官兵たちはもちろん、あなたもきっと許さないだろう。
消費理性 | 0 | 推奨平均Lv | - |
敵総数 | 28 | 配置数上限 | 9 | 耐久値 | 3 |
初期COST | 10 | COST上限 | 99 | 演習券使用 | 不可 |
+
特殊地形
天災防衛区画 |
| マス上のユニットは敵味方問わず地上マスのユニットへの与ダメージ+30% 地上マスの非飛行ユニットからの被ダメージ-30% |
雲梯 |
| 敵はここから天災防衛区画を上り下りできる |
ステージ装置
盾兵 Shield Guard |
特性 | HP32000、攻撃力700、防御力1900、術耐性60、ブロック数2、攻撃速度4.0s 味方からの治療効果を受けない |
| 構え! | パッシブ | 必要SP | - |
必要コスト | - |
敵から攻撃されやすい | ■ |
攻略方法
マップに初期配置されている遊撃隊盾兵は味方ユニットである。ステータスは上記折り畳み内を参照。
<盾兵>は支援により強化できるお助けキャラであり、盾兵と協力し、敵が高台に登ってくるのを防ごう。
上ルートは山海衆遊撃隊と山海衆連陣守護者のコンビ。
下ルートは序盤に怒れる諦獣が来た後は、山海衆怪術師と山海衆密使が襲い掛かる。
契約をつけると上の盾兵か下の盾兵のどちらかがいなくなるが、代わりに支援契約で大幅に強化される。どちらの盾兵を削除するかは戦法次第。
指標で味方のHPが減少、敵の攻撃力は増加するため敵を受け止めるのはそれなりに大変。幸いこちらの火力を低下させる指標は無いので火力役を並べて接敵前に倒してしまうのが定番の攻略法と言える。
上ルートに来る山海衆連陣守護者は個別強化指標が無く山海衆遊撃隊も強化量はそれほどでもないので、下ルートの方が敵が強い。
下ルートはステルスを持つ敵が多いため、ステルス対策オペレーターは持っていきたい。
参考動画リンク
■検索用リンク集
YouTube: 守りの関所
bilibili: 设防关隘
クルビア「実験基地・封鎖エリア」 †
+
処分されずに放置された大量の実験体が359号実験基地の封鎖エリアで暴れ回っている。
同時に、その場には不満を抱えた元ライン生命社員も姿を見せている。
そろそろあの儚い夢から目を覚ませと、誰かが彼らに注意しなければならない。
消費理性 | 0 | 推奨平均Lv | - |
敵総数 | 42~48 | 配置数上限 | 9 | 耐久値 | 3 |
初期COST | 10 | COST上限 | 99 | 演習券使用 | 不可 |
+
※通常の法則から外れて低下している能力は橙色、上昇している能力は青色で表示
+
ステージ装置
R-31大型パワードスーツ R-31 powered heavy armor |
特性 | HP25000、防御力1200、術耐性20、味方から狙われにくい 状態異常無効、SPが自然回復しない、敵の進路を遮断することがある |
| 研究成功 | 自動回復 自動発動 | 必要SP | 100 |
必要コスト | - |
半径1.0の範囲内に入った実験産物を吸収しSPを回復する SPが最大値に達すると現在のHPを引き継いだR-31大型パワードスーツが入れ替わりで召喚される |
攻略方法
尖滅試験作戦から復刻。ただし指標による強化はかなりマイルドに調整されている。
翠玉の夢で登場した敵が現れるステージ。
防衛ラインは1つであり、戦術としては右下か中央左で迎え撃つ2択となる。
大型パワードスーツがステージ内に存在しており、起動させると厄介。
実験産物の接近を阻止するか、あらかじめ破壊しておくことが望ましい。
Dorothyは初期状態だと耐久値が減少しない。
参考動画リンク
■検索用リンク集
YouTube: 実験基地・封鎖エリア
bilibili: 实验基地封锁区
試験指標一覧 †
イベリア「不朽の広間」
リターニア「薄明の迷い路」
ヴィクトリア「枯葦の泥沼」
炎国「守りの関所」
クルビア「実験基地・封鎖エリア」
作戦任務 †
イベリア「不朽の広間」
限定報酬任務
- 専用コーデや家具は常設交換所にあるが、イベント期間中の交換はできない。
イベント期間中は任務報酬のみで入手でき、イベント終了後に交換可能となる。
非対等作戦 | 【指標グループ:凶敵】と【指標グループ:衰退】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | プリュム専用コーデ「イージータイム」 |
腐海危地作戦 | 【指標グループ:溟痕蔓延】と【指標グループ:危地】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | 家具「潮曦の旗」 |
深溟増殖作戦 | 【指標グループ:裂礁狂騒】と【指標グループ:深海侵蝕】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | モジュールデータブロック |
評価値任務
困難作戦 | 評価値300以上で作戦を1回クリア | x300 |
頂上作戦 | 評価値400以上で作戦を1回クリア | x300 |
極限作戦 | 評価値540以上で作戦を1回クリア | x500 |
指標グループ任務
凶敵撃退作戦 | 【指標グループ:凶敵】をクリア | x150 |
衰退適応作戦 | 【指標グループ:衰退】をクリア | x150 |
欠損適応作戦 | 【指標グループ:欠損】をクリア | x150 |
蔓延抑制作战 | 【指標グループ:溟痕蔓延】をクリア | x150 |
狂乱鎮静作战 | 【指標グループ:裂礁狂騒】をクリア | x200 |
侵蝕抵抗作战 | 【指標グループ:深海侵蝕】をクリア | x150 |
危地安住作戦 | 【指標グループ:危地】をクリア | x200 |
制限適応作戦 | 【指標グループ:制限】をクリア | x150 |
リターニア「薄明の迷い路」
緊急試験区画対象期間中であれば各任務達成時にx100を追加入手。
標準能力テスト | 評価値200以上で作戦を1回クリア | x5000 |
略奪対抗訓練 | 【特化:荒野潜伏】と【増幅:ラッシュ】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | x10 |
巨物対抗訓練 | 【特化:土石の共振】、【特化:山河の形】2つを同時にセットした状態で作戦を1回クリア | x5 |
ヴィクトリア「枯葦の泥沼」
緊急試験区画対象期間中であれば各任務達成時にx100を追加入手。
標準能力テスト | 評価値200以上で作戦を1回クリア | x5000 |
延焼適応訓練 | 【環境:焦炎の葦原】と【環境:死廃の葦原】をセットした状態で作戦を1回クリア | x10 |
重力適応訓練 | 【特化:重力場展開I】、【特化:ダブリンの鋒刃I】、【特化:ダブリンの鉄壁I】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | x5 |
炎国「守りの関所」
緊急試験区画対象期間中であれば各任務達成時にx100を追加入手。
標準能力テスト | 評価値200以上で作戦を1回クリア | x5000 |
魑魅払い訓練 | 【特化:避世】と【特化:奇術】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | x10 |
雲合霧集訓練 | 【特化:鋭鋒】、【環境:草木皆兵】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | x5 |
クルビア「実験基地・封鎖エリア」
緊急試験区画対象期間中であれば各任務達成時にx100を追加入手。
標準能力テスト | 評価値200以上で作戦を1回クリア | x5000 |
超载响应训练 | 【特化:高エネルギーコアII】、【特化:新型索敵システムI】、【環境:刺壳守护】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | x10 |
沙洲构拟训练 | 【強敵:体質強化プログラムI】と【強敵:隠密行動プログラム】を同時にセットした状態で作戦を1回クリア | x5 |
アチーブメント †
選択した指標や戦闘内容により、通常試験区画をクリア時に取得。
アチーブメントに関わる報酬や功績勲章は存在しない。
危機契約トップ画面の「作戦記録」から達成済みのものを確認できる。
+
※取得条件はゲーム内で明示されないため、不正確な可能性があります。
名称 | 取得条件 |
潮裂之刃 | <溟痕>が発生したマスが10マス未満の状態でクリア |
深溟直面 | <溟痕>の発生したマスに3体以上の味方ユニットを配置した状態でクリア |
戦線維持 | 「戦略力」60以上でクリア |
不落要塞 | 「戦略力」130以上でクリア |
精密打撃 | 「技術力」110以上でクリア |
一点突破 | 「技術力」220以上でクリア |
冷静沈着 | 「対応力」と「指揮力」の合計が110以上でクリア |
用兵巧者 | 「俯瞰力」と「洞察力」の合計が220以上でクリア |
適材適所 | オペレーター配置回数が9回以下でクリア |
多多益弁 | オペレーターを20回以上配置してクリア |
人海戦術 | オペレーターを30回以上配置してクリア |
先鋒指揮専門家 | 先鋒オペレーターを4人以上編成してクリア |
前衛指揮専門家 | 前衛オペレーターを4人以上編成してクリア |
特殊指揮専門家*2 | 重装オペレーターを4人以上編成してクリア |
狙撃指揮専門家 | 狙撃オペレーターを4人以上編成してクリア |
術師指揮専門家 | 術師オペレーターを4人以上編成してクリア |
医療支援専門家 | 医療オペレーターを4人以上編成してクリア |
補助指揮専門家 | 補助オペレーターを4人以上編成してクリア |
特殊指揮専門家 | 特殊オペレーターを4人以上編成してクリア |
周到綿密 | 所持コスト10以下の状態でクリア |
溟海住人 | <溟痕>をすべてのマス(発生しうる33マス)に発生させた状態でクリア |
報酬 †
任務達成で得た結晶契約賞金で交換。「常設交換所」と「特設交換所」に分かれている。
危機契約の結晶契約賞金は全て使い切らなくても保持される。
「常設交換所」の報酬は今後の危機契約の賞金でも交換が可能。
常設交換所 †
詳しくは危機契約のページを参照
特設交換所 †
勲章 †
| | 功績勲章 | | 入手方法 | |
説明 |
★★★ | | 潮曦輝光勲章 | | 指定の功績勲章を9枚獲得 | |
深溟の輝く海流をイメージして作られた勲章。 波は幾度なく大地を撫で、夜明けの痕跡を残した。 |
★ | | 潮曦契約勲章 | | 作戦コード「潮曦」で、通常試験区画の評価値の合計が300点に達する | |
作戦コード「潮曦」において、逆境に立ち向かった者に贈られる勲章。 貴殿の記録は鋼鉄に刻まれ、聖堂で永遠に語り継がれるだろう。 |
★★ |
| 潮曦契約勲章・II | | 作戦コード「潮曦」で、通常試験区画の評価値の合計が600点に達する (加工条件) 作戦コード「潮曦」において、通常試験区画の評価値の合計が620点に達する | |
作戦コード「潮曦」において、窮境に打ち勝った者に贈られる勲章。 貴殿の記録は記念碑に永遠に刻まれたが、きっとこれからもその歩みが止まることはないだろう。 |
★★ | | 潮曦認証勲章 | | 作戦コード「潮曦」で、通常試験区画の「指標グループ:応変」を除くすべての指標グループをクリアする | |
作戦コード「潮曦」において、数多の困難を突破した者に贈られる勲章。 |
★ | | 潮曦機才勲章 | | 作戦コード「潮曦」で、通常試験区画の任意のキーノードを1つクリアする | |
作戦コード「潮曦」において、臨機応変に対応した者に贈られる勲章。 |
★ | | 潮曦防衛勲章 | | 作戦コード「潮曦」で、緊急試験区画の任意のキーノードを1つクリアする | |
作戦コード「潮曦」において、防衛ラインを死守した者に贈られる勲章。 |
★★ | | 潮曦防衛勲章・II | | 作戦コード「潮曦」で、緊急試験区画のキーノードを全てクリアする | |
作戦コード「潮曦」において、防衛ラインを守り抜いた者に贈られる勲章。 貴殿にはハイレベルな陣地戦を指揮する能力が備わっている。 |
★★ | | 潮曦武装勲章 | | 作戦コード「潮曦」で、コーデ「イージータイム」を獲得する | |
作戦コード「潮曦」において、コーデのおまけについてくる勲章。 再び青空へ飛び立つための、しばしの休息。 |
★ | | 潮曦突破勲章 | | 作戦コード「潮曦」で、通常試験区画の任意の項目の最高評価値記録が100点に達する | |
作戦コード「潮曦」において、一つの道に精進し続けた者に贈られる勲章。 |
★ | | 潮曦共闘勲章 | | 作戦コード「潮曦」で、戦友サポートを5回以上使用し任意の試験区画を突破する | |
作戦コード「潮曦」において、戦友と共闘した者に贈られる勲章。 |
| | | | | |
コメントフォーム
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照