イベント一覧 > テラ飯


テラ飯(2025/03/10 16:00 〜 03/24 3:59まで)
「アークナイツ × ダンジョン飯」コラボイベント

テラ飯



概要 Edit Edit

公式ニュース

■期間限定イベント SIDE STORY「テラ飯」

期間限定イベント、サイドストーリー「テラ飯」、3月10日からスタート!

本イベントでは、イベントアイテム「dtitem.png今日の献立」を集めることで、様々な報酬を入手することができます。

また、任務【DT-4をクリア】を達成すると、イベント限定オペレーター「センシ★5センシ」が加入します。

▼開催期間
・通常ステージ「魔物食を味わう」
2025年3月10日(月)16:00 〜 3月24日(月)3:59
・EXステージ「テラを旅する」
2025年3月17日(月)16:00 〜 3月24日(月)3:59

※ 「テラを旅する」は高難易度のステージです。無理のないよう挑戦してください。
※ 「テラを旅する」では、初回クリア以降、イベントアイテムをドロップしません。
※イベント開始時間になってもイベントステージが出現しない場合は、ゲームへの再ログインをお試しください。

■交換ショップ
イベントで集めたdtitem.png今日の献立で、様々な報酬と交換しよう!
▼交換期間
2025年3月10日(月)16:00 ~ 2025年3月31日(月)3:59

アークナイツ × ダンジョン飯 コラボPV

周回で入手できる素材 Edit Edit

ステージ素材消費理性ドロップ率理性期待値備考
DT-6中級エステル2195.06%
DT-7熾合金2182.20%
DT-8褐素繊維2161.37%

ドロップ率はペンギン統計の大陸版データより

いずれも最高クラスの周回効率なので周回しよう。

今後実装されるイベントでの同素材のドロップ率

基本事項 Edit Edit

  • 参加条件:
    「1-10 残留」クリア

TIPS Edit Edit

  • 功績勲章」がある
  • 新たな敵やギミックが登場する。
  • 【重要】外部コラボは復刻の予定がない。
    ストーリー、限定オペレーター、限定オペレーターのコーデ、限定家具などは期間限り。
    • イベント終了後の「情報処理室」収録も行われない。
      • レインボーシックスシージコラボであるオペレーション・オリジニウムダストが復刻されたので全くあり得ないわけではないが、通常のイベントなら1年程度で復刻するのに対してこちらは復刻まで数年、それも第二回コラボに前後した形であり「コラボも復刻が期待できる」とは言い難い状況。
    • ストーリー形式的にはアンソロジー(オムニバスストーリー)のようなもので、ダンジョン飯・アークナイツのこれまでのストーリーを知らなくても楽しむことができる。
      もちろん既読であれば別の視点で面白さを感じられるだろう。
    • ダンジョン飯側の時系列は「生ける絵に遭遇済」「レッドドラゴンの元へ向かう最中」の言動からアニメ版の7~10話の間あたりの模様。どこかのタイミングで何らかの理由でテラに飛ばされてきた模様。
      ただし、ライオスの剣(ケン助)の柄のデザインやマルシルS2のギミックなどアニメ版第2クール以降の時系列に関する要素もある。

おすすめオペレーター Edit Edit

周囲にスタン状態を与える敵が出現し、ギミック上撃破したい。よって遠距離から素早く火力を叩き込んだり、レジストや状態異常回復、スタン中でもダメージを与えられるオペレーターが望ましい。
また、ギミックを使わないとスリップダメージを受け続けるので自己回復手段があるオペレーターも有効。

新たなギミック Edit Edit

空腹と野外調理 Edit Edit

① 野外冒険では空腹に注意!
このイベントステージではオペレーターたちは空腹になり、時間とともに徐々にHPが減少する。しかも、時間が経つほどHPの減少速度も加速する。

大鍋

しかし、フィールドには大鍋が設置されており、食べられる敵を倒すことで鍋に投入可能。食材が十分に集まったら調理開始!一定時間後に食事が完成し、空腹を防げるだけでなく、攻撃力上昇とHP持続回復の効果も得られる!

ただし、食事は徐々に減っていくため、継続的に食材を追加しなければならない。さもなければ、また最初から料理を作り直すことになる。重量のある敵ほど多くの食材を獲得できるため、効率よく補給しよう。(鍋のSP増加量は3+3×敵の重量)

② 特殊な敵からは特別な食材が!
特定の敵は、特定の条件を満たすことで特別な食材をドロップする。この特別な食材を鍋に入れると特別な料理が作られ、全員に強力なバフを付与できる。

また、食材を特定のオペレーターに個別で食べさせることも可能。あるいは、地面に配置することでも効果が発動するかもしれない……?

※どの敵が食材になるか忘れてしまったら、ケーちゃんの「もぐもぐ自由帳」を確認しよう!

宝箱 Edit Edit

食材が入った宝箱。
上下左右4マスに配置された味方ユニット1体につきSPを毎秒1回復し、30貯まると中身を開けることが出来る。
宝箱恐魚が潜んでいることもある。

オペレーターだけでなく召喚物や装置でもSPを稼ぐことが出来る。
罠師の罠が最も簡単。

ケーちゃんのもぐもぐ自由帳! Edit Edit

ケーちゃんが自由帳を完成させるのを手伝ってあげよう!もしかすると冒険の助けになるかも?

ケーちゃんのノートには、彼女が見つけた美味しい魔物や果物が記録されているよ!
イベントステージでそれらを探し出して、内容を埋めていこう!

通常ステージで見つけられる全種類を記録すると、お礼としてアイテム「純正源石×1」がもらえるよ!
忘れずに、ノートの左下で受け取ろう!

たべもの Edit Edit

ケーちゃんが描いた「食べられる」魔物と「食べられない」魔物の記録。開放は演習でも可能で、作戦中に条件を満たした後に撤退しても可能。

開く

おいしいやつ! Edit Edit

ケーちゃんが描いた、食べられそうな果物の記録。食べ物と同じく開放は演習でも条件を満たした後の撤退でも可能。

ピカピカフルーツ
泰拉饭_小刻的吃吃涂写本_果子_1.png
ピカピカムシの背中についてるピカピカフルーツ!
とってくるのすっごく大変だった!


効果
大鍋に入れるとSP+20
オペレーターに独り占めさせると SP+20
入手条件
ピカピカムシが逃げる前に撃破
暴走食虫花がピカピカムシを消化中に撃破
フルーツガニがピカピカフルーツを持っている状態で撃破
※上記の条件を満たせば、強化版の敵でも入手可能

変な黒いフルーツ
泰拉饭_小刻的吃吃涂写本_果子_2.png
ピカピカムシがはらぺこマンにびっくりして逃げたとき、
落としてったフルーツが変わった色で光ってたの。


効果
大鍋に入れるとSP+150
食事開始後、味方全員のスキルが自動発動
スキル終了後、ランダムな位置に再配置(最小間隔10秒)
オペレーターに独り占めさせるとSP+150
さらに上記の効果も発動
入手条件
ピカピカムシが汚染戦士に攻撃された後、逃げる前に撃破
※上記の条件を満たせば、強化版の敵でも入手可能

フルーツのお酒
泰拉饭_小刻的吃吃涂写本_果子_3.png
ピカピカフルーツを「めーてー」に食べさせたら、お礼にジュースをくれたよ。
ふしぎなにおいで、飲んだらクラクラ、いい気持ち……


効果
大鍋に入れるとSP+15
食事開始後、30秒間味方全員の攻撃速度+100
30秒後、攻撃速度-50、この効果が繰り返される
オペレーターに独り占めさせると同じ効果を獲得
入手条件
ピカピカフルーツを食べた「メイテイ」を防衛ラインに侵入させる
※上記の条件を満たせば、強化版の敵でも入手可能

宝箱のお肉?
泰拉饭_小刻的吃吃涂写本_果子_4.png
びっくり宝箱の中に入ってるお宝はお肉だったみたい……?
どんな味なのかな?


効果
大鍋に入れるとSP+15
食事開始後、味方全員の攻撃力+80%
毎秒神経損傷を回復する(80/秒)
オペレーターに独り占めさせると攻撃力+80%
ただし毎秒神経損傷を受ける(20/秒)
入手条件
宝箱恐魚を撃破する
※上記の条件を満たせば、強化版の敵でも入手可能

あま焼きフルーツ
泰拉饭_小刻的吃吃涂写本_果子_5.png
ピカピカフルーツ、焼いたらもっといい匂い!
黒いところは、あまーいキャラメルだよ!


効果
大鍋に入れるとSP+15
食事開始後、味方全員の最大HP+100%
オペレーターに独り占めさせると最大HP+500
入手条件
ピカピカフルーツがバグダンバチの爆風に巻き込まれる
ピカピカフルーツが噴気口で加熱される
※上記の条件を満たせば、強化版の敵でも入手可能

新たな敵 Edit Edit

どこか見覚えのある敵たちが登場する。

まさか食べるの?

開く

報酬 Edit Edit

イベントミッション センシの迷宮食堂 Edit Edit

開く

報酬交換所 ロドス健康市場 Edit Edit

dtitem.png今日の献立とアイテムを交換できる。

開く

ステージ 魔物食を味わう Edit Edit

DT-1 オリジムシの田舎風 Edit Edit

迷宮内にこんな場所が?

開く

DT-TR-1 グルメガイド Edit Edit

プロの冒険者にとって一番大事な心得を学ぼう!

開く

DT-2 密林解毒スープ Edit Edit

ジャングルのことわざ「解毒法は往々にして毒物の七歩以内にある」

開く

DT-3 黄金ニンジン Edit Edit

ニンジンは珍味にはならないとか、採掘場には美味いものがないとか、一体誰が言ったんだ?

開く

DT-4 串焼きと予言 Edit Edit

極寒の地でも運命の串焼きを食べたい気持ちは阻めない!

開く

DT-5 饗宴の図 Edit Edit

画は人を酔わしめず、人自ら酔う。

開く

DT-6 海鮮盛り Edit Edit

生きのいい海産物は、慎重に取り扱おう。

開く

DT-7 ヘルシースナック Edit Edit

本製品は100%工業生産されており、天然成分は一切含まれておりません。

開く

DT-8 ロドス大食堂 Edit Edit

おもてなしに感謝を!いただきます!

開く

ステージ テラを旅する Edit Edit

2週目に開放される高難易度ステージ。周回する必要がないので、戦友のサポートキャラを活用すると良いだろう。

DT-EX-1 フルーツ大収穫 Edit Edit

「ここは果樹園か、それとも牧場か?」

開く

DT-EX-2 スタミナサラダ Edit Edit

「こいつは普通のサラダじゃないんだ。ほら見てみろ、かなり生きがいいだろ――」

開く

DT-EX-3 グミの詰め合わせ Edit Edit

「このグミの詰め合わせも食べてみて。原材料?うーん……知らないほうが幸せかも。」

開く

DT-EX-4 氷原ビュッフェ Edit Edit

「一度に一皿までにして、一気に取りすぎないこと――ちょっとそこ!食べ物を粗末にしない!」

開く

DT-EX-5 大酒宴 Edit Edit

「飲みすぎないようにして――えっ?これが最後の一杯?そう言い始めてもう八杯目でしょうが!」

開く

DT-EX-6 「殻」の中に潜む海 Edit Edit

「これだけたくさん宝箱があれば、一つくらい本物もあるはず……開けるのはみんなに任せた!」

開く

DT-EX-7 大地の味わい Edit Edit

「みんなの口に合う料理を作るのは難しい……それなら全部の料理を作ればいいよね!」

開く

DT-EX-8 大食い王は誰だ Edit Edit

「まったく、本当に好き嫌いが激しいな。一体どれだけ食べれば満足してくれるんだか……」

開く

勲章 Edit Edit

※イベント期間中にしか手に入らない勲章が2個あるが、どちらも極秘褒章扱い。

功績勲章入手方法
説明
★★mscr_25.pngベテラン料理人「テラ飯」開催期間中に、センシを雇用する。
センシは貴殿の健康を強く気にかけている!
ゆえに、食生活の改善!生活リズムの見直し!そして適切な運動!
この三つを必ず実行し、強い身体を作られたし!
★★mscr_26.pngテラ飯専門家「テラ飯」開催期間中に、「魔物食を味わう」の全ステージを★3でクリアする。(チュートリアルと幕間を除く)
それを知りたいか否かにかかわらず、貴殿はすでにテラ各地における多くの動植物の構造、食感、味、そして栄養価を深く理解している。
しかし、それでも自然を甘く見てはいけない。食うか食われるかは、そうなってみるまでわからないのだから。
      

コラボ記念スタンプラリー「テラ魔物品評」 Edit Edit

テラ魔物品評.png

コラボ期間中にログインすると、最大10日間、「食欲満開10回スカウト券」やプロファイルアイコンなどの報酬を入手できます。

▼報酬内容
1日目:「食欲満開10回スカウト券」x1、上級理性回復剤+x1
2日目:合成玉x200、データ補完チップx10
3日目:中級作戦記録x20、緊急招集票x5
4日目:合成玉x200、家具パーツx300
5日目:プロファイルアイコン「新鮮」x1、純金x20
6日目:アーツ学IIx20、上級作戦記録x10
7日目:合成玉x200、龍門幣x30,000
8日目:「食欲満開10回スカウト券」x1、 データ補完マシンx3
9日目:SoC強化剤x1、求人票x5
10日目:モジュールデータx1、アーツ学IIIx8

▼開催期間
2025年3月10日(月)16:00 ~ 2025年3月24日(月)3:59

▼理性回復剤の有効期限
2025年3月31日(月)3:59まで

▼「食欲満開10回スカウト券」の有効期限
2025年3月24日(月)3:59まで

※ 「食欲満開10回スカウト券」は、迷宮冒険スカウト「テラ飯、ああ、テラ飯」でのみ使用できます。
※ 使用期間が終了するまでに使用しなかった「食欲満開10回スカウト券」は自動的に消失します。ご注意ください。

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今回の家具はケーちゃんの絵日記要素もあってフフッてなるね。シャマレのデザートテーブルもポプカルの回想秘録でバブルと一緒に登場するのを踏まえたのかな -- [dHzC.0ZGypI] 2025-03-21 (金) 23:29:20
  • ギミックに苦戦したからケルシー先生と異格ダブチでゴリ押ししたわ。確定ダメージ高火力最高! -- [cYjZ.kAc322] 2025-03-22 (土) 01:43:06
  • ケーちゃんの自由帳のちょうりきぐの項目に?が2つあるんだけど、これはどうやって埋めるの? -- [qF2M620tscI] 2025-03-22 (土) 05:20:41
    • あれは調理の過程を図説しているだけで空欄ではないよ -- [6S3Cn/f7FFM] 2025-03-22 (土) 06:01:33
  • うおお、後日でストーリーも読めなくなるのか。悲しいなぁ。 -- [BKI2gj8qpiM] 2025-03-22 (土) 09:50:43
  • 流れちゃったラップランドのやつ敵図鑑で✕ないから能力無効化有効(無効化できる能力があるとは言ってない)のパターンだと思ってたけど普通に無効化効くし狂暴化しても耐性獲得対象外だったわ
    第一段階防御ダウン強撃しない 第二段階スタンしてこない 第三段階ブレス2発目撃たない -- [T90Li35i1HM] 2025-03-22 (土) 11:30:01
    • スタン無効化出来たのか -- [snUEr5o64KA] 2025-03-23 (日) 02:40:49
  • 「ライオス…ダンジョンに帰ったらテラでの思い出をファリンにたくさん話してくれ…あと欲を言えばコラボ第二弾待ってます…」
    そう言い残すと男は塵となって消えた -- [4u8kfC/26i6] 2025-03-22 (土) 19:30:55
  • ダンジョン飯の原作ファンだから、ずっとこのストーリーやってたいしライオスパーティで戦うの楽しい…常設してくんない? -- [/.yIDlgerPs] 2025-03-22 (土) 20:20:17
  • 献立カツカツなのもあるけど敵の特性のせいで自動指揮安定しなくて腹立つゥ -- [dqmsGKq1tU2] 2025-03-22 (土) 21:14:24
  • ダンジョン飯 -- [NAVXWpIF/Gk] 2025-03-22 (土) 21:16:44
  • 源石技術を突き詰めればファリンを完全に人として再生することは可能だろうか -- [q3uQKqglT8o] 2025-03-22 (土) 23:01:19
    • それをする意味はあるのか?ファリンはドラゴンと和解してる -- [imTrAfp/pME] 2025-03-23 (日) 15:38:25
  • EX-8でwikiの備考にあった「フルーツムシとピカピカフルーツ」は別物の意味が理解できてなくて手動で鍋に投入して作った料理がNGなことにしばらく気づかず何度もやり直してたのはたぶん自分だけ。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-03-22 (土) 23:31:57
    • 果物と虫は間違えないかな…良質なタンパク質 -- [IzXyS9BvblE] 2025-03-23 (日) 10:10:34
  • EX8ケオベ倒さずにちゃんと料理して満足させてクリアできて嬉しい -- [50cNPHaQxiQ] 2025-03-23 (日) 14:11:13
    • ポンペイで崩壊して慌ててしばき倒したわ
      食わせてえらい -- [qRhK5.Pi3M6] 2025-03-23 (日) 21:03:04
  • 一昨日アークナイツ始めて爆速で進めてきたけどフルーツガ二恐怖症になったわ -- [jj3LT6fKhw6] 2025-03-23 (日) 16:22:25
  • 「食べれるかな?びっくり宝箱」のリスト登録の条件がわからない… -- [h252lmDAf1I] 2025-03-23 (日) 17:06:50
    • 宝箱恐魚を出現させる必要があるよ -- [VESfczUUxCE] 2025-03-23 (日) 17:57:05
    • EX6殲滅じゃだめだったけど、通常の方消化したらできました!ありがとう -- [h252lmDAf1I] 2025-03-23 (日) 19:37:36
  • EX8の強襲が何度やっても三段階目を突破できないもうだめだ
    ラップランドを借りても瞬殺されちゃうし前衛ニアールはS3でおいてくれている人がいない… -- [hSfGfRsuJrc] 2025-03-23 (日) 19:08:49
    • ケルシー借りて肉壁いっぱい用意してモンスターくんを全力で守護ればOK。動画もあったはず -- [4IX6t6WohU.] 2025-03-23 (日) 19:13:46
      • メルトダウン出せるケルシーは手前で持ってるんだけど、下手すると配置した瞬間にやられたりしていてどうすればいいのか分からなくなっていたんだ…
        デコイはやっぱり大事だよな
        動画を探してみるよ、ありがとう -- [hSfGfRsuJrc] 2025-03-23 (日) 19:34:29
      • 三段階目のボス抱えるのが辛いなら餌を3匹速攻で倒して食べさせる方で。
        ウィシャデルを借りて左上と左下、ケルシーで右上のポンペイをそれぞれ担当。単騎じゃきついなら適当に補助火力なり追加。
        ウィシャデルはスキル3を1匹に1回使うことになると思うので、2匹目の時は開幕下段にいた花を倒して食べ物入手しておいて食べさせて即発動。 -- [bzWQh76SjMU] 2025-03-23 (日) 20:09:49
      • 実際ボス抱えるよりそっちの方が楽だよね。ケルシー側の火力がちょっと厳しいので補助火力はそっちに回せると吉 -- [DoeMYG6nxG2] 2025-03-23 (日) 20:31:36
      • マルシル先生、予行演習でフロストノヴァちゃんを生き返らせてみない?コラボ時空なら行けるだろ多分 -- [6RDFd7Z0T5Q] 2025-03-24 (月) 02:26:51
    • 駄目元で戦友募集板で募集してみるのもよいかも。前衛ニアールS3なら出せるよ
      あとはブロック役に医療回復重装複数充てて抱えるとか -- [mM9Ctu7GxMI] 2025-03-23 (日) 20:04:07
      • ああそっか、モンスターでブロックしてたからだめなんだな
        ありがとうちょっと見えてきた気がする -- [hSfGfRsuJrc] 2025-03-23 (日) 20:08:01
    • 木主です
      みんなのアドバイスのおかげでクリアできたよありがとう!
      最初はウィッシャデルを借りてポンペイ倒す方向でやって(出すタイミング間違えたのか一体しか倒せずにやられたんだけど、左下はヘラグが叩き切ってくれた)ホシグマなら抱えられそうな気がしたからナイチンゲール引っ張り出して、グラベルと鳥籠にデコイを任せて、ってやったらモンスターで倒す方もできた!
      みんな本当にありがとう、これで悔いを残せず寝られるよ -- [hSfGfRsuJrc] 2025-03-23 (日) 21:02:45
  • 滑り込みでEX8までクリア。ポンペイ倒せなかった -- [lbIvXUGCZGg] 2025-03-23 (日) 23:54:58
  • 開催期間短いの忘れててEX放置してたのを慌ててプレイ、7まで行けた 8はもう無理や… -- [d29xZGNVjh6] 2025-03-24 (月) 02:45:04
  • EX8終わった~!
    ムリナールがタゲ吸ってくれて楽に第三形態倒せた! -- [Ptw6BD6Deek] 2025-03-24 (月) 03:09:21
  • EX8を殲滅する陣形が思いつかなかったし空腹きつかったからポンペイを差し込みまくってさっさと倒すルートに行った。残り9分でEX8強襲クリアしたのはさすがにちょっと疲れた。 -- [PEY7KwvWonw] 2025-03-24 (月) 12:15:29
  • 昨晩駆け込みでストーリー全部読んだけどテンポ良くて面白かった。食をテーマにテラ各地を旅してる雰囲気良かったし、大司祭が普通に締められててひどくも笑った。最後センシがいい事言うじゃんとしんみりしてたら一枚絵のドクターに全部持ってかれてしまった。画中人も懐かしかったしで満足度が高かった。ライオスパーティ気に入ったのでこれを機にアニメ見てみようかな。 -- [YhcI1on4LM2] 2025-03-24 (月) 18:37:30
    • アニメも面白いし、原作も完結済みだから気になったらそちらもオススメ -- [4IX6t6WohU.] 2025-03-24 (月) 19:06:41
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-20 (日) 15:54:06