最終更新日時:2023-09-06 (水) 01:07:10

イベント一覧 > 導灯の試練#2


導灯の試練#2(2023/08/31 16:00 〜 09/07 3:59まで)

導灯の試練#2.png



概要 Edit

公式ニュース

期間限定イベント、「導灯の試練 #2」が08月31日からスタート!

「導灯の試練」は、ドクターのようなロドスの指揮官のために、エンジニアのクロージャが開発した模擬作戦システムです。

過去に遭遇したエリートや、ボスなどの手強い敵が多数登場するため、本模擬作戦は困難を極めるでしょう。

この試練に挑戦することで、ブラックナイト専用コーデ「薫風梢」など、様々な報酬を入手できます。

さあ、デジタル仮想化した唯一無二の戦場で、ドクターの指揮の才能を存分に振るってください!


WAVE毎に横にスクロールするマップで過去のボス達と連戦するイベント。
いわゆる「ボスラッシュ」である。

基本 Edit

  • 参加条件
    「1-10」クリア
  • 理性を消費しない。

構成 Edit

4種類のステージと3〜4種類の難易度が存在し、初回報酬と通常報酬で報酬入手に必要なTNTEXP1.png試練経験値が溜まる。
全ステージ攻略できない場合でも、クリアできるステージを周回すれば上限までの報酬は受け取ることが可能。
前述の通り理性消費は一切ないので繰り返し試行錯誤できる。

よくある質問 Edit

Q. オペレーターを10名配置できずミッションがクリアできません

「メインテインパッチ」を使用するミッションの配置中オペレーター数は1回の作戦を通しての累計になります。
そのため、TN-2~4であればWAVE1から2、2から3の2回で合計10名を配置していればクリアできます。
WAVE移行が1回しかないTN-1では実質的に達成不可能です。

戦い方 Edit

戦場移動 Edit

tnex1.png
WAVEの敵を一通り倒し終えるとマップ移行フェイズに入る。
移行フェイズが終わるとマップは右にスクロールする。
上の画像の場合は右側の3列のオペレーターだけが次のマップに参加できる。
左側にオペレーターが残っていた場合、そのオペレーターは強制的に撤退、再配置待ちとなる。

編成 Edit

標準試練は自由編成、指定試練では特殊編成で挑むことになる。
恢弘試練、最終試練は自由編成または特殊編成を選択できる。

  • 自由編成
    標準試練では通常攻略と同じ最大12人+サポート1人のオペレーター。
    恢弘試練、最終試練では最大9人に制限される。
  • 特殊編成
    固定キャラ3人+自分で選択した最大7人(サポート含む)のオペレーター。
    編成によって特殊なバフあり。

特殊編成は以下の三種類が用意されており、ステージによって使用できる編成が異なる。
固定のオペレーターは昇進2LV最大、潜在MAX、全スキル特化3、モジュールありの場合STAGE3の完全強化状態で使用できる。
スキルとモジュールは出撃前の編成画面にて変更可能。

野外調査チーム Edit

使用可能:TN-1、TN-4

TNT201.png
超効率化作業
全てのオペレーターがスキル手動発動後1秒間の攻撃力+80%

統合戦略でお馴染みの強撃バフに似ているが手動発動限定である事に注意。自動発動の強撃スキルは対象外。チョンユエスキル3の自動化した手動発動は有効。
カッターはどちらも手動発動の瞬間火力スキルなので好きな方で良い、パインコーンはS1、レオンハルトはS2が推奨。
パインコーンの初期設定が自動発動のS2になっていることに注意。

他に編成する場合、手動発動の瞬間火力スキルはチェンアイリーニなど剣豪タイプのオペレーターが多く所持している。
その他サガチョンユエパゼオンカなども高回転で高威力のスキルを放てるため相性が良い。
統合戦略とおなじく、フィアメッタS2やファイヤーウォッチS2はダメージより先に強化が切れてしまうため注意。

少数派サンクタ*1 Edit

使用可能:TN-2、TN-4

TNT202.png
個別行動
味方【ラテラーノ】の与ダメージ+50%、空中の敵ユニットの防御力を60%無視

アンブリエルは編成の初期設定ではモジュールを装備してないので注意。
エクシアは【ペンギン急便】(【炎-龍門】所属)、アドナキエルは【行動予備隊A4】(【ロドスアイランド】所属)なのでバフおよび試練任務の対象外。

+

【ラテラーノ】一覧

ストリートギャング Edit

使用可能:TN-3、TN-4

TNT203.png
ギャングの加護
味方【ヴィクトリア】【グラスゴー】含む)が敵をブロック中の時、1秒ごとに追加でSPを2回復し、HPが最大値の70%以上の場合、40%の【加護】状態を獲得する

【ヴィクトリア】・【グラスゴー】陣営の中でも敵をブロックするオペレーターは限られている。
高台に配置するゴールデングローはもちろん、地上に配置できるホルンも職分上恩恵を受けにくい。

なお、ゲーム内では1秒ごとにSPを2回復と表記されているが実際の挙動は「SP回復速度+2/s」となる。
そのため攻撃回復のムースS1、インドラS1や被撃回復のシャレムS2、ダグザS1は加速出来ない為注意。

+

【ヴィクトリア】・【グラスゴー】一覧

+

余談:加護効果について

抑制ユニット Edit

各ステージの攻略時に使用可能。強力なバフ効果を得られる。ユニットは一種類しか装備できない。内容はすべて前回から変更されている。
最初は「リカバリーキット」のみ使用可能で、試練任務をこなすことで他の抑制ユニットも解放される。
各ステージにて標準試練・指定試練・恢弘試練の初回攻略時に「ブラックボックス」が手に入り、それを使用することでユニットのレベルを上げられる。

ユニット効果
TNTP05.png
リカバリーキット
LV1全てのオペレーターの最大HP+20%、防御力+10%、受ける治療効果+20%
LV2全てのオペレーターの最大HP+25%、防御力+15%、受ける治療効果+25%
LV3全てのオペレーターの最大HP+30%、防御力+20%、受ける治療効果+30%
TNTP06.png
メインテインパッチ
LV1WAVE終了時、配置中のオペレーターが次のWAVEで攻撃力+15%、1秒ごとにHPが最大値の1%回復し、3秒ごとにSPが1回復
LV2WAVE終了時、配置中のオペレーターが次のWAVEで攻撃力+20%、1秒ごとにHPが最大値の2%回復し、2秒ごとにSPが1回復
LV3WAVE終了時、配置中のオペレーターが次のWAVEで攻撃力+35%、1秒ごとにHPが最大値の4%回復し、1秒ごとにSPが1回復
TNTP07.png
ダウンモジュール
LV1全てのオペレーターの攻撃速度+10。全ての敵の防御力-80、術耐性-5
LV2全てのオペレーターの攻撃速度+15。全ての敵の防御力-120、術耐性-10
LV3全てのオペレーターの攻撃速度+15*2。全ての敵の防御力-160、術耐性-15
TNTP08.png
積載調節
LV1WAVE1中、全てのオペレーターの攻撃力-15%。その後のWAVEごとに、全てのオペレーターの攻撃力+15%
LV2WAVE1中、全てのオペレーターの攻撃力-15%。その後のWAVEごとに、全てのオペレーターの攻撃力+20%
LV3WAVE1中、全てのオペレーターの攻撃力-15%。その後のWAVEごとに、全てのオペレーターの攻撃力+30%

実体プログラム Edit

TN-2,TN-3,TN-4でWAVE2に配置される味方ユニット。使用するには配置されているWAVEを一度クリアする必要がある。
起動すると、そのWAVE中のみ味方オペレーターの最大HP・攻撃力・防御力が+200%という大幅なバフを受ける。
ノーコストで使用可能で、使用にあたってのデメリットも特に無い。
置かれているのは一部のWAVEのみ。

報酬 Edit

試練任務 Edit

指揮官はオペレーターを鍛えると同時に、己も磨かねばならない。無数の試練を乗り越えた暁には、どれほど悪辣な戦場にも動じない冷静さと指揮能力が身に付くだろう。これこそが「導灯の試練」の意義であり、そのために偉大なる開発者クロージャは、連日連夜残業に勤しんだのだ。

ミッションで入手できるのはTNTEXP1.png試練経験値と抑制ユニットのみ。
他のアイテムは特に無いので、周回で稼げばミッション達成を狙わなくとも良い。

ミッション内容報酬
TN-1の標準試練をクリア試練経験値x50
TN-2の標準試練をクリア試練経験値x50
TN-3の標準試練をクリア試練経験値x50
TN-4の標準試練をクリア試練経験値x100
TN-1の指定試練にて、タグ【爆発力】のオペレーターを1名以上編成してクリア(指定オペレーターは含まれない)試練経験値x100
TN-2の指定試練にて、【ラテラーノ】オペレーターを使用し敵空中ユニットを20体撃破してクリア試練経験値x100
TN-3の指定試練にて、【ヴィクトリア】オペレーターの攻撃で敵【ボス】を1体撃破してクリア試練経験値x100
イベントステージ中でオペレーターを累計40回配置する抑制ユニット「メインテインパッチ」
イベントステージ中でスキルを累計50回発動する抑制ユニット「ダウンモジュール」
イベントステージ中で敵を累計100体殲滅抑制ユニット「積載調節」
任意の恢弘試練にて、「リカバリーキット」を使用し【重装】または【医療】オペレーターを5名以上編成してクリア試練経験値x150
任意の恢弘試練にて、「メインテインパッチ」を使用しWAVE終了時に配置中のオペレーターが10名以上の状態でクリア
(注釈:各WAVE移行時の人数を合計したもの。同時配置可能数は9なのでひとつのWAVEで達成することはできない)
試練経験値x150
任意の恢弘試練にて、「ダウンモジュール」を使用し異なる職業のオペレーターを6種類以上編成してクリア*3試練経験値x150
任意の恢弘試練にて、「積載調節」を使用し同じオペレーターを1名以上、全てのWAVEに配置してクリア試練経験値x150

「メインテインパッチ」を使用するミッションの配置中オペレーター数は1回の作戦を通しての累計になります。
そのため、TN-2~4であればWAVE1から2、2から3の2回で合計10名を配置していればクリアできます。
WAVE移行が1回しかないTN-1では通常は達成不可能ですが、配置数を消費しない★1オペレーターや耀騎士ニアールを利用すれば可能です。

試練の道 Edit

TNTEXP1.png試練経験値を集めることでレベルが上がる。
試練経験値は各ステージをクリアする事で得られ、更に初回攻略ではボーナス経験値が貰える。

ステージ難易度WAVE1WAVE2WAVE3初回ボーナス初回ブラックボックス
TN-1標準試練1025-10010
指定試練1025-10015
恢弘試練2045-15025
TN-2標準試練10254010015
指定試練10254010025
恢弘試練20457015030
TN-3標準試練10254010015
指定試練10254010025
恢弘試練20457015030
TN-4標準試練15355515020
指定試練15355515030
恢弘試練30651002000
最終試練0003200

上がったレベルに応じて報酬を入手できる。
一応全てのミッションと全ての難易度を一通りクリアするとLv45には到達するように設定されている。
しかし、1回の通しで全てのミッションをクリアするのは大変なので、報酬を取り切るなら何度か同じステージを周回することになるだろう。

LV試練経験値
(累計)
報酬LV試練経験値
(累計)
報酬
150龍門幣x10000261725転化塩x2
2100中級作戦記録x5271825龍門幣x10000
3150精錬溶剤x1281925アーツ学IIIx5
4200合成コールx2292025上級作戦記録x5
5250データ補完マシンx5302125データ補完マシンx5
6300転化塩x2312225家具パーツx100
7350アーツ学IIx5322325焼結核凝晶x1
8400龍門幣x10000332425龍門幣x10000
9450中級作戦記録x5342525上級作戦記録x5
10500モジュールデータx1352625モジュールデータブロック*4x1
11575家具パーツx100362725融合ゲルx1
12650アーツ学IIx5372825アーツ学IIx5
13725転化塩x2382925龍門幣x10000
14800合成コールx2393025転化塩x2
15875スカウト券x1403125中級作戦記録x5
16950データ補完チップx5413225家具パーツx100
171025アーツ学IIx5423325アーツ学IIIx5
181100合成コールx2433425合成コールx2
191175融合剤x1443525上級作戦記録x5
201250データ補完マシンx5453625龍門幣x10000
211325中級作戦記録x5
221400合成コールx2
231475転化塩x2
241550上級マンガンx1
251625ブラックナイト専用コーデ
「薫風梢」

勲章 Edit

功績勲章入手方法
説明
mev_25.pngクロージャ小勲章β抑制ユニットの「メインテインパッチ」、「ダウンモジュール」、「積載調節」をアンロック。
「導灯の試練」の開発者であるクロージャの特製勲章。
いかなる試練に直面しようとも、彼女は常に貴殿と同じ側にいてくれるだろう。
★★mev_26.png恢弘試練勲章βTN-4「燦陽の影」の恢弘試練をクリア。
導灯を手に、オフィスで夜を徹して働き続けるする者をイメージした勲章。
試練の内容が変わろうとも、貴殿の態度は変わらない。その終始一貫の決意は尊敬に値するものだ。
      

攻略に向けて Edit

「導灯の試練」ではオペレーターを何度も配置し直すことになる。
始動の遅い永続スキルで居座るオペレーターは基本的に相性は良くない。

何度も配置し直すため、配置コストの重いオペレーターは終盤で配置し辛くなってしまう。
終盤での配置コスト不足を防ぐためにも、コストを稼げる先鋒オペレーターを用意しておきたい。

WAVEの遷移は敵を全滅させないと始まらないため、最後の敵を火力の低いオペレーターでブロックし時間を稼ぐのも非常に有効。
再配置時間・コストを稼ぐだけでなく、時間をかければ次WAVEに向けた配置、スキルチャージまで行う事ができる。

■イベントのシステムと相性の良いオペレーター
少人数で生存力が完結している【アビサル】はイベントとの相性が良い。
無限射程ゴールデングローは配置し直すことなく2WAVEに跨って戦闘に参加できるため優秀。
リィンを始めとする召喚オペレーターも、2WAVEでの戦線維持やボスへの削りに参戦可能。Mon3trはケルシーの攻撃範囲から外れると防御が0になってしまうが、攻撃を食らわない位置であれば同じように採用できる。
この他だと、単独で非常に高い火力を捻り出せ配置コストもそこそこのスルトパゼオンカなど、本人の攻撃性能に加え素質による支援性能も兼ねたシルバーアッシュシュヴァルツなども強力。

高難度になると編成できる人数が少なくなるため単体で強いオペレーターや自己回復持ちなどの少人数で戦えるものが基本的に相性は良い。
また全てのWAVEがボスと20名程度の雑魚という形で構成されているため、ボス対策となる高火力オペレーターは少なくとも1~2名は入れておきたい。

ステージ攻略 Edit

マップとボスの進行ルートは挑戦前に確認できる。よく確認しておこう。

どのステージも、ボスの耐久値減少量が5に増加しているので、必ず倒さなければならない。
また、ボスはステータスも強化されている事が多い。
一方、耐久値は0にさえならなければクリア扱いとなり、報酬やミッションには影響しない。多少のザコ敵は見逃しても良い。

TN-1 困窮する囚人 Edit

牢獄での日々はあまりにも退屈だ。そして彼らは今ようやく少しの余興を見出した。

TN2-1.png
+

開く

TN-2 デカとチビ Edit

正反対の体格には、同じ勝利への決意を秘めている。

TN2-2.png
+

開く

TN-3 大地割れる一撃 Edit

どんなに強固な大地でも、重力の蹂躙には耐えられない。

TN2-3.png
+

開く

TN-4 燦陽の影 Edit

輝かしさの裏ではいつも、影がひっそりと生まれている。

TN2-4.png
+

開く

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • TM-3のシャーマンを吹き飛ばすのすげー賢いってなった -- [eYxYFdEVynA] 2023-09-07 (木) 00:11:42
  • せめて2週間は取れよ時間ねえんだよクソイライラする -- [6kcsayID.Ds] 2023-09-07 (木) 01:17:37
  • ミッション内容が謎だったりサンタクとか変な誤字したり表示データもマスクデータも間違えてたりとなんか全体的にお粗末な出来だったわ…虚無期間穴埋めのために突貫工事で作ったって言われたら納得する -- [uSH8lLSkG0M] 2023-09-07 (木) 01:30:01
  • 今回はブラックナイトのコーデが報酬にあったから渋々やったけど、次はやらんなぁと思ったら、セイロンお嬢様のコーデか・・・やらなくては・・・ -- [/Wo37FxM75.] 2023-09-07 (木) 01:37:16
  • なんとか滑り込みで勲章とれた
    達成感はあるけど楽しくはなかったな
    特にtn3は難易度調整狂ってる -- [5/KAmpsyHrc] 2023-09-07 (木) 02:25:56
  • ギリギリ勲章までは回収。最終と報酬後半は時間的に諦めるッス。蒸気騎士が相乗以上に強かった。手持ちの重装が溜めパンチで沈む様は始めて間もない頃のパトおじを彷彿させられ、最後はホシグマ借りる形に落ち着いたけど久々に不死身受け等試行錯誤しますた。 -- [aHwVNtV4uwM] 2023-09-07 (木) 02:52:13
  • ずっと後回しにしてた、眠すぎて死ぬかと思った、やっと終わった -- [q/HM40yVSKU] 2023-09-07 (木) 03:04:45
  • こういうのはアークナイツに求めていない -- [UxvUd1oFYcU] 2023-09-07 (木) 03:06:39
  • 糞イベすぎ…渋々やったけどまじで時間が死んでいく感じ -- [yfKOa1KYAHk] 2023-09-07 (木) 03:09:54
  • 初回クリア報酬や任務報酬が重いから標準クリアに苦労してるレベルだと全然稼げない
    もう無理だ -- [lCLrxLB4GsM] 2023-09-07 (木) 03:23:56
  • せめて制御ユニットが周回して強化できれば多少やる気になれるんだけどなぁ。 -- [zb5z7pfZzYM] 2023-09-07 (木) 03:40:51
  • TN3恢弘まではいけたけど4は通常もクリアできなかったな
    試行錯誤する時間が無さすぎた -- [Q7mKyeLCCA6] 2023-09-07 (木) 04:55:21
  • TN-4の勲章を取り逃して、調べたら復刻もなさそうで2重に辛い。 -- [d5rrhKGoyR.] 2023-09-07 (木) 05:55:10
  • 駆け込みでクリアできたけど、中断セーブが欲しかった… -- [XZHGiJmx7Zg] 2023-09-07 (木) 08:18:53
  • スキンの復刻はありますか?(´;ω;`) -- [9upn3KyiWHs] 2023-09-07 (木) 08:31:31
    • 一応配布コーデの復刻はあるけど、何年先になるかは分からんかな -- [352U.P/91UM] 2023-09-07 (木) 09:13:57
  • 他のコメ板で言われてたけどホント夏休み(モンハンコラボ)前テストって感じだったわ。個人採点は90点かな、レベル報酬は全部無理だったけど勲章コンプしたし…クロージャさんユルシテ。 -- [8GNaT8VAPbQ] 2023-09-07 (木) 09:54:25
  • やる暇全然なくて昨日1日でやれるとこまでやろうと思ったらなんとか勲章も報酬もコンプできてビックリ。ただ焦ってたのもあって全然楽しくなかった。勲章の復刻がないのもプレッシャーかかるからホントやめてほしい。 -- [aDAeybgDJms] 2023-09-07 (木) 10:57:07
    • 一週間じゃなくて常設にしてくれればゆっくり楽しんで遊べるんだよなー -- [go0r06LD5xA] 2023-09-07 (木) 11:56:41
      • 逆に常設化されると定期的にやるのかとげんなりする
        もうこのコンテンツは来なくていい -- [01622KDWQaE] 2023-09-11 (月) 18:27:21
  • アークナイツ動画見てたらフェーズ1の追跡者がフェーズ2のジェラート供給所に国土ぶっ放してるじゃん
    表示されてない所にも判定あるとか何のための切り替え戦場なのこれ?
    嫌がらせのためにプレイヤーが関与出来ない場所に敵がタゲ取れる様にしてんのか? -- [xKm95gcl6Qw] 2023-09-10 (日) 06:43:52
  • 悪くはなかったけど開催期間がもう少し欲しかったのと難易度は1ぐらいでちょうどよかったかなと -- [cuwHxOk5CYc] 2023-09-10 (日) 07:58:29
  • 虚無期間とか端末の秋とか馬鹿にされてた偉大なるエンジニアクロ鷹さまの渾身の簡悔コンテンツだった
    コーデ人質にされたブラックナイトさんかわいそう -- [xSecJoPqLSI] 2023-09-11 (月) 05:55:20
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 ゲーム上では「サンタク」と誤字になっている
*2 ゲーム上では+20となっているが実際には+15
*3 指定オペレーターはカウントされない
*4 モジュールデータx3、データ補完チップx15、データ補完マシンx5

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-06 (水) 01:07:10