イベント一覧 > 塵影に交わる残響(復刻)


塵影に交わる残響(2024/○○/○○ 16:00 〜 2024/○○/○○ 3:59まで)

File not found: "塵影に交わる残響(復刻)_圧縮.png" at page "イベントxx_塵影に交わる残響(復刻)"[添付]



概要 Edit

公式ニュース

■期間限定イベント SIDE STORY「塵影に交わる残響」

○○月○○日から、サイドストーリー「塵影に交わる残響」が復刻ライト版となって再登場!

本イベントでは、イベントアイテム「SheetMusic.png手書きの楽譜」などを集めることで、様々な報酬を入手することができます。

また、任務【LE-5をクリア】を達成すると、イベント限定オペレーター「ツェルニー★5ツェルニー」が加入します。

▼開催期間
・通常ステージ「光差す音楽堂」開放
2024年○○月○○日(○)16:00 〜 2024年○○月○○日(○)3:59
・EXステージ「暗き裏路地」開放
2024年○○月○○日(○)16:00 〜 2024年○○月○○日(○)3:59

※ 「暗き裏路地」は高難易度のステージです。無理のないよう挑戦してください。
※ 「暗き裏路地」では、初回クリア以降、イベントアイテムをドロップしません。

■交換ショップ
イベントで集めたSheetMusic.png手書きの楽譜で、様々な報酬と交換しよう!
▼交換期間
2024年○○月○○日(○)16:00 〜 2024年○○月○○日(○)3:59

周回で入手できる素材 Edit

ステージ素材消費理性ドロップ率理性期待値備考
LE-5中級糖原1883.30%21.61
LE-6砥石2167.61%31.06
LE-7半自然溶剤2169.90%30.04

ドロップ率はペンギン統計の大陸版データより

いずれも最高クラスの周回効率なので周回しよう。
LE-8は周回する必要がないことに注意。

基本事項 Edit

  • 参加条件:
    「1-10 残留」クリア

TIPS Edit

  • 功績勲章」がある
  • 新たな敵やギミックが登場する。
  • 事前に特別PV「リターニア:余燼」を視聴し、ステージはイベントストーリーを読みながら攻略することを推奨する。
  • 難易度は高め。ギミックがやや難解で配置に計画性を強いて来る上、敵がシンプルに強い者が多い。

異音の調べ Edit

今イベントでは、全てのステージで味方のSP自然回復速度が-50%される(攻撃・被撃回復スキルやパッシブスキルには影響しない)。
ただし、マップ内に配置されている「チューバ」や「レゾネーター」から放たれる「指揮光線」を受けている間は+50%されいつも通りに戻る。

「チューバ」と指揮光線 Edit

マップ内に初期配置された「チューバ」や、起動後の「レゾネーター」から放たれる指揮光線は、前述の「異音の調べ」の効果を中和出来る。
指揮光線上にオペレーターを配置すると、オペレーターの向いている方向に指揮光線が屈折する(召喚ユニットだと、効果は受けるが屈折しない)。
ただし指揮光線同士が交差することは出来ず、新しく照射される側は遮られる形で途切れてしまう。
指揮光線と向き合うようにオペレーターで受けてしまっても同じく屈折先が無くなってしまうためそこで途切れる。
新登場の敵の中には指揮光線との相互作用で弱体化する敵も存在する。この性質やステージギミックを利用し、必要なところまで指揮光線を届かせたい。

L-7「ウィスパラー」 Edit

「チューバ」と同じくマップ内に初期配置されているくの字型の反射板。
特定の2方向のうちどちらかから指揮光線を受けると、もう一方に向けて屈折させる。

レゾネーター Edit

一部マップには菱形のバリアのようなもので覆われた、他と違う模様の入った地上マスや高台マスが存在する。
最初はオペレーターの配置が不可能だが、このマスに指揮光線を当てることでチャージが進み、最大になると配置不可が解除される。
レゾネーターマスに乗ったオペレーターは向いている方向に指揮光線を放つ、新たな発信源として扱うことが出来る。

新たな敵 Edit

新規の敵は軒並み上記の通り指揮光線で相互作用を受ける能力を持っている。各固有性質は把握しておきたい。

+

開く

ステージ名小ネタ Edit

通常ステージ名の名称はクラシック音楽の楽曲名に、EXステージ名は音楽用語に由来する。
シナリオの内容と照らし合わせて物語を楽しむのも一興かもしれない。
以下に通常ステージ名に用いられたと思われる各楽曲の簡単な紹介を記すが、同名の楽曲が複数存在するステージもあるため必ずしも確定ではなく、あくまで推測である。

+

光差す音楽堂 演目

報酬 Edit

イベントミッション 密偵の隠れ家 Edit

壁が大量の付箋と写真で埋め尽くされた小屋。室内に残った香気が、誤って迷い込んだ貴殿に先ほどまでここに密偵がいたことを告げる。

+

開く

報酬交換所 音楽家の郵便函 Edit

SheetMusic.png手書きの楽譜とアイテムを交換できる。

+

開く

情報資格証 Edit

初回実装時に既に手に入れている家具は自動的に情報資格証に変換され、購買部の資格交換所でアイテムと交換できる。

+

開く

ステージ 光差す音楽堂 Edit

LE-ST-1 華麗なる大円舞曲 Edit

舞人は軽やかにステップを踏み、楽人が最初の音を鳴らした。

LE-TR-1 作品599 Edit

基礎を固めるのが肝要だ。

+

開く

LE-1 トリッチ・トラッチ・ポルカ Edit

街頭にも路地にも人々が談笑する声が響き、浮き立つような雰囲気に包まれている。

+

開く

LE-2 熱情、あるいは悲愴 Edit

似たような出来事はすでに何度も経験している。彼女は悲愴を心の底に押し込め、とどまることのない熱情を持って明日へと向き合う。

+

開く

LE-3 魔弾の射手 Edit

狩人は知らない。最後の魔弾が放たれない限り、彼が真の自由を得ることはないと。

+

開く

LE-4 驚愕 Edit

紳士淑女の皆様、ご静粛に!轟音を耳にしてもどうか冷静な行動を願います!

+

開く

LE-ST-2 春の祭典 Edit

彼らが祀っているのは亡くなった方ではなく、己の心にある幻影です。

LE-TR-2 作品849 Edit

正確な演奏とは、正しいテンポで正しく音を奏でることで成り立っている。

+

開く

LE-5 月光 Edit

冴え冴えとした二つの月の下で、まるで言葉も凍えてしまったかのようだった。

+

開く

LE-6 死者の舞踏 Edit

我々は大地より生まれ、やがて大地の塵となって還る……だがそれは今ではない。

+

開く

LE-7 浄夜 Edit

音色は響く、空よりも高く。

+

開く

LE-8 運命 Edit

彼は陶酔の中で、その両手が締め付けているのは自分の喉だと感じた。

+

開く

LE-ST-3 新世界より Edit

帰る故郷を持たず、旧い友しかいない者もいる。

ステージ 暗き裏路地 Edit

イベント後半からは、高難易度ステージである「LE-EX-1」〜「LE-EX-8」が解放される。
オート周回する必要がないので、戦友のサポートキャラを活用すると良いだろう。

LE-EX-1 モノフォニー Edit

道は分かたれることなく、旋律も一つだけ。彼らに選択権はないのだ。

+

開く

LE-EX-2 変奏曲 Edit

シンプルなテーマから始まり、音楽はだんだんと複雑さをました。

+

開く

LE-EX-3 トライアングル Edit

三つのトライアングルを重ねて鳴らした者はすでにリターニアへの永世立ち入り禁止処分となっている。

+

開く

LE-EX-4 両手練習 Edit

両手での演奏が難しい場合には、まず片手だけで練習しよう。

+

開く

LE-EX-5 複合拍子 Edit

複合拍子の大部分は簡単な拍子の組み合わせである。ここもそうであるといいのだが。

+

開く

LE-EX-6 四部合唱 Edit

アマチュア合唱団は指揮通りには動かないし、新人指揮者の能力にも限界がある。多くても二つのパートを管理のするので精いっぱいだろう。

+

開く

LE-EX-7 メヌエット Edit

舞人はゆったりと身体を動かすことで、優雅さとたおやかさを演出した。

+

開く

LE-EX-8 変終止 Edit

結局のところ、どのような過程をたどっても、全ては三和音によって解決するのだ。

+

開く

勲章 Edit

功績勲章入手方法
説明
★★★mle_1.png「陽が沈む前に」指定の勲章を9枚獲得
貴殿はアフターグロー区の様々な情報を細かく分析し、決断を下した。
暗躍する者たちはまだ不穏な動きを見せているが、それでも貴殿の決断は多くの人を救った。
mle_2.pngエネルギー源回収勲章「塵影に交わる残響」イベント期間中に、指揮光線に累計200回オペレーターを配置する。
貴殿は地下から溢れ出すエネルギーを十分に利用した。
老朽化した配電系統がかえって味方の邪魔をすることになるとは、陰謀家にも予想できなかった。
mle_3.png「パトロン」「塵影に交わる残響」イベント期間中に、ツェルニーを雇用する。
貴殿は落ちぶれた音楽家に経済支援をした。
彼には富の大切さを知っている。だが何よりも、芸術の価値を理解してくれる人のために全てを捧げたい。
mle_4.pngヴィセハイム郵便勲章「塵影に交わる残響」イベント期間中に、「音楽家の郵便函」で手書きの楽譜を4000枚消費する。
貴殿は失われていた大量の手稿を見つけ、音楽家に送った。
音楽家の頭の中で新しい曲が生まれようとしていた、彼はこの曲を最も多くの手稿をくれた人に捧げようと決心していた。
★★mle_5.pngコーヒー専門家勲章「密偵の隠れ家」を全てクリアし、報酬を獲得する。
貴殿はアフターグロー区で買えるコーヒーを全種類嗜んだ。
店主はいつも様々な理由で留守しているが、コーヒーの味は変わらない。
mle_6.png「光影」★3評価で「光差す音楽堂」の全てのステージをクリア。
貴殿は印象深いコンサートを見届けた。
どうか静かに退場し、夕陽が地面に残した細長い影を踏むことのないように。
mle_7.png打楽器精通勲章指揮光線の射線上にオペレーターを9名残している状態で、LE-EX-3を★3評価でクリア。
貴殿は傲慢な人たちの誤った評価を正した。
打楽器を甘く見てはいけない。第二の指揮者と呼ばれるほどのティンパニはともかく、トライアングルの演奏にもさまざまなコツがあるのだ。
mle_8.pngソルフェージュ勲章ゲルトルーデの虚像がない状態で、LE-EX-7を★3評価でクリア。
貴殿は正確に敵の手段を見抜き、素早く撃退した。
素質は確かに大事だが、日々の練習の継続も欠かせない。
★★mle_9.png「区内踏破」「暗き裏路地」の全てのステージの強襲作戦をクリア。
貴殿はアフターグロー区の道を知り尽くした。
夕陽はいつか沈み、長き夜にも夜明けは訪れる。
★★mle_10.png
mle_11.png
「虚無に面する」「虚無の嘆き」の期間中に味方が3人以上戦場から離脱していない状態で、LE-8を★3評価でクリア。
(加工条件)「虚無の嘆き」の期間中に味方が戦場から離脱していない状態で、LE-8を★3評価でクリア。
貴殿は過去から押し寄せる重圧に耐え切った。
あらゆる意義を呑み込む虚無を前に、平然としていられる者はめったにいないが、貴殿はそのうちの一人だった。

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


コメントはありません。 コメント/イベントxx_塵影に交わる残響(復刻)?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 つまり弱体化しなくなる
*2 潜伏者、闘士、勇士、術剣士

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-24 (日) 18:34:53