最終更新日時:2023-03-14 (火) 19:10:38

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > イースチナ




基本情報 Edit

画像プロフィール
イースチナ.pngコードネームイースチナ
レアリティ★5
陣営ウルサス
ウルサス学生自治団
性別
職業補助
職分緩速師
募集タグ遠距離/減速/火力
戦闘経験無し
出身ウルサス
誕生日9月22日
種族ウルサス
身長156cm
専門文学研究/ソーシャル
エンジニアリング
鉱石病非感染
絵師Skade
CV悠木碧
SD
истина_sd.png
fileモーション.gif
特性入手方法
敵に術ダメージを与える
攻撃時、敵を一瞬足止め
公開求人 / 人材発掘
個人履歴
イースチナはチェルノボーグ事変以前は城内の高校に通っており、
その頃はよくアーツに関する雑誌への投稿をしていた。
得意分野:文学作品、推理小説、社会学雑誌。
様々なテストの中で秀でたコントロール類のアーツ能力を見せたため、
補助オペレーター実習生として戦闘に参加することが決まった。
そしてロドスへ情報提供や資料整理も行っている。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP58179710241280再配置遅い(70s)
攻撃218321429518+65COST13 / 15 / 15
防御466787104ブロック1 / 1 / 1
術耐性10101520攻撃速度遅い(1.9s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
□□□□
□■□□
□□□□
□□□□
□■□□
□□□□
□□□□
□■□□
□□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+23素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級補助SoC初級エステル初級アケトンステータス上限解放
COST+2
スキル嵐より生まれしもの習得
20000初級補助SoCx4初級エステルx5初級アケトンx2
昇進270龍門幣上級補助SoC上級装置RMA70-12ステータス上限解放
素質探究者開放
120000上級補助SoCx3上級装置x5RMA70-12x9

素質 Edit

名称段階効果
探求者昇進2防御力-35%、攻撃速度+18(+3)

基地スキル Edit

名称解放条件効果
補助エキスパートα初期訓練室で協力者として配置時、補助の訓練速度+30%
参謀昇進2応接室配置時、手がかり捜索速度+10%
ウルサス学生自治団の手がかりを入手しやすい(勤務時間が確率に影響する)

スキル Edit

スキル1 一心不乱 Edit

skill_icon_skchr_glassb_1.png一心不乱 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1205020通常攻撃の間隔を短縮(-0.8s)
24921
34822
44723通常攻撃の間隔をかなり短縮(-0.9s)
54624
64525
74426通常攻撃の間隔を大幅に短縮(-1.0s)
特化I4327
特化II4228
特化III4030通常攻撃の間隔を超大幅に短縮(-1.1s)

スキル2 嵐より生まれしもの Edit

skill_icon_skchr_glassb_2.png嵐より生まれしもの 自動回復 
 手動発動 
 □□□ 
□□□□□
□□■□□
□□□□□
 □□□ 
Rank初期SP必要SP持続効果
105020攻撃力+20%、攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1
23
36
41022攻撃力+25%、攻撃範囲拡大、攻撃対象数+2
513
616
72025攻撃力+30%、攻撃範囲拡大、攻撃対象数+2
特化I23攻撃力+45%、攻撃範囲拡大、攻撃対象数+2
特化II26攻撃力+60%、攻撃範囲拡大、攻撃対象数+2
特化III30攻撃力+75%、攻撃範囲拡大、攻撃対象数+2

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iエステル原料-アーツ学II初級異鉄-
x4--x4x7-x6x3-
Rank567
共通アーツ学II初級アケトン-アーツ学IIRMA70-12-アーツ学III中級源岩中級装置
x6x4-x6x3-x6x4x2
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級糖原RMA70-12アーツ学III上級異鉄上級糖原アーツ学IIIナノフレーク上級異鉄
x5x3x3x6x3x5x10x4x3
スキル2アーツ学III上級エステル中級源岩アーツ学III上級アケトン上級エステルアーツ学IIID32鋼上級アケトン
x5x3x4x6x3x5x10x4x4

モジュール Edit

読書メモ

Rankステータス特性・素質更新   DEC-Y DEC-Y   
モジュール_レベル1.pngHP+80、攻撃速度+3特性更新
敵に術ダメージを与える。攻撃時、敵をやや長い間(1.2秒)[+0.4秒]足止め
istina_mod-y.png
モジュール_レベル2.pngHP+120、攻撃速度+4素質「探究者」更新
防御力-35%、攻撃速度+21[+3]スキル時間中の攻撃速度+5
モジュール_レベル3.pngHP+160、攻撃速度+5素質「探究者」更新
防御力-35%、攻撃速度+21[+3]スキル時間中の攻撃速度+10
アンロック条件昇進2Lv50、信頼度100、任務1・2のクリア
モジュールデータx2、結晶回路x3、龍門幣x40000
任務1サポート以外のイースチナで敵に25000ダメージを与えた上で戦闘を5回クリアする。
任務27名以下(サポート含む)の編成でメインテーマ2-3を★3でクリア。
その際、サポート以外のイースチナを編成、配置しなければならない。
強化モジュール_レベル2.pngモジュールデータx2、データ補完チップx20、上級マンガンx4、龍門幣x50000
モジュール_レベル3.pngモジュールデータx2、データ補完マシンx8、上級熾合金x5、龍門幣x60000
+

「読書メモ」基本情報

+

「イースチナの記章」基本情報

コーデ Edit

+

昇進画像

+

書の味わい

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit

  • さあ、行こう
    アンロック条件: 昇進段階2、信頼度50%以上

逆理演算 Edit

アンロック条件: 昇進段階2、レベル1

+

開く

ゲームにおいて Edit

オーキッドアーススピリットらと同系統の減速型の補助オペレーター。
同系統の☆6にアンジェリーナがいるが、あちらはスキル2、3の癖が強すぎるので比較対象にされることは少ない。

素質 Edit

探求者 Edit

防御力を下げる代わりに攻撃速度を上げるもの。
デメリット付きだけあって攻撃速度の上昇量は目を見張るものがある。
デメリットの防御力低下も-35%と書くと大きいように思えるが、イースチナは元々が紙装甲なので数値にすると大差ない。
減速型の補助オペレーターはその役割から攻撃速度の影響がとても大きいため、使い勝手が大幅に上昇する。
ただし素質の開放が昇進2時と遅いのでその点に注意。

スキル Edit

スキル1 一心不乱 Edit

攻撃間隔が半分ほどに短縮されるスキル。それに伴いDPSも倍増する。
オーキッドのスキルに初速を足してコスト・持続・DPSを一回り改良した構成になっており、彼女の上位互換として動ける。
Lv7+素質の時点(0.76秒)で足止めの効果時間(0.8秒)を上回って鈍化し続けられるので、特化はスキルの回転とDPSの向上が目的となる。

スキル2 嵐より生まれしもの Edit

攻撃力と射程が上昇し、敵を複数体まとめて足止めできるようになるスキル。
他の射程延長タイプと違い前方に対して伸びるのではなく、自身を中心に全周に均等になるように拡張されるのでその点には注意。
複数体をまとめて足止めできるので敵が押し寄せてくる状況で活きる点は、他の減速型補助には無いメリット。
またスキル特化を行うと攻撃力の上昇値が跳ね上がる為、範囲術アタッカーとしての役割もこなせる。
反面、攻撃速度は上昇しないため単一の相手を足止めし続けるのには向かなくなる。

強力な単体の敵を足止めするならスキル1、敵の群れへの対処や術火力が欲しい時はスキル2、と使い分けると良いだろう。

総評 Edit

ちゃんと育成すれば同レアリティ帯の術師オペレーターと遜色無い火力を出すことも可能で
進撃遅延の補助のみならず、術師オペレーター禁止マップで活躍する機会も多い。
性格の違う2つのスキルを切り替えて様々な状況に対応可能であり、チームに居ると何かと助かる補助オペレーターとなっている。

ロサが編成にいると彼女の素質「学生の鑑」で攻撃力が底上げされるだけでなく、射程が特殊で手数の少ないロサを助けながら自身も術アタッカーになれるという強みがあるので、できれば一緒に編成したい。

昇進2で覚える基地スキル手がかり4(ウルサス)の入手確率アップも便利で、そちらの能力でも重宝される。
戦場は好きではないようなのである意味彼女の希望通りかもしれない

基地スキル Edit

補助エキスパートα
補助オペレーターのスキル特化の訓練速度+30%となる訓練スキル。
スズラン(60%)やプラマニクス(50%)には劣るが、これらのオペレーターが居なければ協力者候補に挙がる。

参謀
昇進2で習得。手がかり捜索速度+10%と、手がかり4(ウルサス学生自治団)の入手傾向が上昇する応接スキル。
アブサントロサも同じく手がかり4に関する効果を持っており、ピンポイントで欲しい際には併用すると良いだろう。

小ネタ Edit

中国語名:真理 ロシア語名:Истина 英語名:Istina

内気で冷静な少女。好きなものはは文学作品、推理小説、社会学雑誌。
イベント「ウルサスの子供たち」のストーリーでは、とあるミステリ小説の犯人を口にしかけたメイに忠告する一幕がみられる。
ちなみに同シリーズには、前述のコーデに書かれた子ブタの歌をモチーフにした作品も存在する。

本をアーツユニットとして使う。昇進2で見える手首の腕輪は、ロドスで使用されている鉱石病をチェックするものなのでおそらく関係ない。
立ち絵に見える文字は右腕が「Tremarctos ornatus」、赤い本が「Марксизм ленинизм」で意味はそれぞれ「メガネグマ」、「マルクス主義 レーニン主義」。

コーデ「書の味わい」で椅子の下に積まれた本に書かれた文字は「This little pig went to market,」=「この子ブタは市場へ行った」。
イギリスの童謡の一つで、マザーグースにもほぼ同じ歌が収録されている。
以下、「This little pig stayed home,」=「この子ブタはお留守番」、 「This little pig had roast beef,」=「この子ブタはローストビーフ食べた」と続き、赤い本に書かれるのが 「This little pig had none,」=「この子ブタは何にも無し」である。
普通に考えれば童謡を使っただけなのだが、イースチナのコーデであり、しかも実装が「ウルサスの子供たち」と同時であるあたりに運営の悪意何らかの意図を感じずにはいられない。

+

チェルノボーグ事変からロドスに至るまでの経緯 ※イベント「ウルサスの子供たち」より

イースチナの印ウルサスの戦争史について語られた本。
作者はいままさにリターニアに亡命しているらしい。
採用契約ウルサス学生自治団メンバー・イースチナ、本から最適なアーツを選び出し敵を倒す。
一生懸命に勉強していれば欲しいものを手に入れられる。

公式ツイッターの紹介 Edit

ウルサス学生自治団の一員。冷静沈着だが少々内気な文学少女。
自治団は彼女の提言により発足したもので、その功績もあり周囲からの信頼は厚い。

「戦場に身を置くのは不本意です。が、生き残りたいという気持ちは誰にも負けません。」

+

コーデ「書の味わい」紹介

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 回想秘録良かった
    色んなキャラが出るのも楽しいしコーデの話もされるし。どんどん幸せになれ -- [rQ2MWVIYn0Q] 2022-07-14 (木) 18:37:46
    • まさかコーデ衣装は一部アンナお手製だったとはな。(そしてウルサスの咆哮)
      最後「ウルサスの子供たち」でやっていたトラウマ克服用カメラに向かって話してたからまだトラウマは残っているんだろうけど未来に向けて進もうとしている姿が見えてとても良かった。 -- [5WNVhdXvchY] 2022-07-18 (月) 16:48:38
  • 秘録泣いた 怖い話が来るかもって身構えてたけど、アンナもラーダもソニアもナターリアも傷を受け止めてみんなちゃんと前に進もうとしていてすごくよかった -- [fPlX.564TKs] 2022-07-14 (木) 19:35:23
  • 秘録すごくいい話なんだけどコードネームと本名が結びついてなくて途中から推理ゲームになってた
    ちゃんと資料読み直さなきゃ -- [1YgryO5UCY2] 2022-07-15 (金) 09:34:50
    • ラーダがグム、ナターリアがロサ、ロザリンがリェータ、ズィマーがソニア、イースチナがアンナ
      ロザリンが紛らわしい -- [heplkdxGFss] 2022-07-15 (金) 12:50:58
    • いつも雑談版に湧いて出るのがヴィカ -- [HpqpRWgehXI] 2022-07-15 (金) 12:55:17
      • 突然の笑いを提供するなw -- [10xv/OWIgrY] 2022-07-21 (木) 12:55:38
  • 秘録のグルメフェスで着た衣装がコーデなんだな -- [w00.XILINPc] 2022-07-21 (木) 12:14:06
  • うん、まあ、スイーツ食べた後に世界一臭い缶詰を食べるのは誰だって嫌だろうよ…というかグムもロサもリェータも食べたのかよ -- [yks/.X5qY/o] 2022-07-24 (日) 02:13:32
  • 回想秘録のビースト4ってなんの物語ネタにしてるんだろ?
    他2つはわかるんだが… -- [WmcND6BlHS.] 2022-07-25 (月) 07:52:53
    • アガサ・クリスティの「ビッグ4」(探偵ポアロシリーズ)じゃないかな? -- [bBv85Rp80d6] 2022-12-07 (水) 15:17:25
  • 秘録読んでコーデが欲しくなった。大陸でも復刻してないぽくて悲しい… -- [awx2.YwIS4M] 2022-08-07 (日) 06:22:24
    • 大陸の告知見ると今回のガヴィルイベントでロドスキッチンが特選コーデリバイバル入りしたように見えるので、そこで定期販売化はしそうな感じある。まあ年内は厳しいかな…… -- [gz/6aysGE2c] 2022-08-07 (日) 08:57:56
  • 最初見た時なぜか「腐女子キャラ」だと思ってたんだけど、よく考えたらそんな事どこにも書いてないし、そもそもなんで私はこの娘を勝手に腐女子キャラ認定したんだろう……。 -- [EC9hY3OuE3o] 2022-09-08 (木) 19:08:03
    • 読書家で寡黙で声優がガチの人だからじゃないの -- [8TBgh8rZO.I] 2022-10-24 (月) 14:32:28
  • S1爆速詠唱面白すぎる -- [QR5oHZTS/zM] 2022-10-24 (月) 14:02:52
  • 割と保全でも潤滑油として活躍してくれるな -- [EjNxyz/R5D.] 2022-12-31 (土) 20:34:37
  • S2特化3した
    スズランいないがうちにはイースチナがいる! -- [c8NfhsBInU.] 2023-01-09 (月) 15:21:22
  • モジュール強化したけど元の素質も攻撃速度24(+3)に変わってますね。モジュールの+5とスキル発動中の+10で攻撃速度結構盛られてる感じかな? -- [Fpvh2lisnH2] 2023-01-10 (火) 02:07:28
  • モジュール強化ってこれ素質追加だけでなくて更新もあるわけではないの? -- [Suy7X2vzURE] 2023-01-11 (水) 23:35:50
  • 星6等のオペレーターは考えないものとして、星5も初期からすると素直な術火力増えてきたけれど、モジュールで攻撃速度が盛られるなら以前のように火力役としても期待できるのかな -- [cAOkpFK1Fao] 2023-01-18 (水) 16:22:53
    • 攻撃速度盛るメリットはS2の足止めを常時レベルまで引き上げることで、S1だろうとS2だろうと術火力としてはやっぱ頼りないと思う。
      まあアズリウスとかの術版と考えれば、このコストでこの火力(と減速)は便利には違いない -- [8TBgh8rZO.I] 2023-01-18 (水) 17:15:09
      • やっぱりそういう方向性の強化ですよね、昔は星5で遊ぶときは術火力としてもお世話になってましたが今回のミニマリストくんとかもですが今後は火力は彼らに譲って本業の減速頑張ってもらいます -- [cAOkpFK1Fao] 2023-01-19 (木) 17:32:22
  • モジュール強化の、やや長い間(1.2秒)って、アンブリエル・グレイの、スキルと同じ長さになるのか。
    スキル使用していないのに、ここまで時間長くなるとは、かなり美味しい……のかな。 -- [QR5oHZTS/zM] 2023-01-19 (木) 05:03:10
    • 昇進2のチナは素質で攻撃間隔が1.6sになるので、モジュール無しの実質40%減速がモジュールをつけることで実質60%減速になる。モジュール強化で攻撃速度を盛ると、攻撃間隔1.4sで実質68%減速になるから、素チナに比べて2倍近く減速性能(移動速度60%→32%)が高くなるな。 -- [ttDHfjHGEig] 2023-01-22 (日) 11:24:42
  • 英語音声死ぬほどかわいいな
    ウルサス訛の英語いいね -- [wpv6QEl3Wro] 2023-01-22 (日) 09:30:57
    • ところどころに混ざるウルサス語(ロシア語)も相まって最高だった ありがとう -- [31ggLc3W3Vo] 2023-01-26 (木) 13:34:35
  • ずっとパイ投げてるのだと思ってたパンケーキ女
    コーデ買ったら連続して引いて完凸したわ。コヤツ見てるな -- [cEFvEq/7tx.] 2023-01-30 (月) 20:09:17
  • テラ世界にもマルクスやレーニンがいたことになってるのか...
    なにげに現実世界とリンクしてる設定って珍しくない? -- [FppdKfHtKeY] 2023-02-03 (金) 04:17:19
    • 長さに「メートル」が使われていたり、マゾヒストという言葉があるので恐らくマゾッホさんの小説が存在していたりと、ちょこちょこ地球との繋がりは見える -- [1kHcMGtry0w] 2023-03-04 (土) 12:52:39
      • うーんどうだろ。
        その辺はゲーム的な都合でもありそうだし、
        都合良いように設定を組んでそうでもあるし。 -- [rianlOrN6aA] 2023-03-04 (土) 12:57:42
      • 毛色が違うだけで、現実世界の偉人の名前や経歴、文化から神話・伝説に至るまでを取り入れるのと同じような要領だな。創作には受け手が存在することを含んで作らなきゃいけない
        もちろん、本当に地球と繋がってたらそれはそれで面白い -- [lDLf9n0biPs] 2023-03-04 (土) 13:38:48
  • モジュールはs2用かね、上のコメント見ると。 -- [zF7JfSljNY2] 2023-02-28 (火) 07:52:54
  • 以前にもココに書いたんだけど【素質更新】スキル中攻速+5/10だけでなく【素質強化】防御-35%・攻速+21もあると思うんですがどうでしょうか
    素質強化により元々の素質もLv2から3程上がってると思うんです
    間違ってたら申し訳ありませんが再確認をお願いしたいです -- [kSjRXeceOB2] 2023-03-05 (日) 22:30:14
    • 確認しました。ご指摘の通りかと思われます。
      昇進2潜在なしイースチナの場合、
      ・stage1まで 防御-35%、攻撃速度+18
      ・stage2 防御-35%、攻撃速度+21、スキル発動中は更に攻撃速度+5
      ・stage3 防御-35%、攻撃速度+21、スキル発動中は更に攻撃速度+10
      ・潜在による素質強化があるなら、stage2以降攻撃速度+21+3
      が正しいかと思われます(うちのイースチナはモジュール無しなので、ゲーム内の正確な表記はちょっとわかりません)
      スキル発動中の追加速度上昇を素質追加と言うかはともかく(探求者にまとめられてるなら言わないとは思うが)、速度+21になるのを書いてないのは明らかに誤りですね……ちょっと今直せる環境でないので、できる方にお願いしたいです -- [gz/6aysGE2c] 2023-03-05 (日) 23:40:59
      • 一応書き換えました。文字色に関してこの場合どうしたものか分からなかったので、ご指摘いただければ幸いです。 -- [wPcEpmACuto] 2023-03-06 (月) 15:43:15
      • ありがとうございました。 -- [gz/6aysGE2c] 2023-03-06 (月) 18:31:33
      • ありがとうございました。推しの子だったので正確な情報に直して頂き嬉しいです。 -- [kSjRXeceOB2] 2023-03-06 (月) 21:23:31
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-14 (火) 19:10:38