人材発掘 | 公開求人 | 公開求人ツール(簡易版)


最終更新日時:2025-04-23 (水) 19:46:00
Table of Contents

人材発掘と公開求人 Edit Edit

アークナイツのガチャには人材発掘と公開求人がある。このページでは人材発掘について説明する。

人材発掘
合成玉を600個、またはスカウト券10回スカウト券のどちらかを消費して回す。
公開求人
求人票を消費し、1時間〜9時間かけて募集する変則的なガチャ。

人材発掘の仕様について Edit Edit

合成玉を600個もしくはスカウト券を1枚消費することでオペレーターを1キャラ獲得できる。いわゆる一般的なソシャゲのガチャシステム。
★3から★6までの4種類のレア度のオペレーターが出現。

最初の10回以内で★5以上確定 Edit Edit

ピックアップ毎に最初の10回以内で★5以上のキャラクターが確定で出現する。
10連で引いても、1回ずつ引いても必ず10回以内に★5以上のオペレーターが獲得できる。
運が良ければ1回引くだけで★5以上のオペレーターを獲得できることもある。

排出率 Edit Edit

レア度全体の排出率なので、1キャラあたりの実際の排出率はこれを人数割した値。

レア度確率
★62%
★58%
★450%
★340%

ピックアップの倍率について Edit Edit

基本的には下記の倍率でピックアップされる。

レア度倍率
★5・★650%
★420%

例えば★4が排出された場合、20%の確率でPUオペレーター、80%の確率ですり抜け となる。

  • ★6の2人PUの場合:PUのどちらかが出る確率は2%*50%=1%
    • 1人あたり(一点狙い)の確率は0.5%
  • ★5の3人PUの場合:3人の誰かが出る確率は8%*50%=4%
    • 1人あたりの確率は1.33%

50連以降の確率上昇 Edit Edit

50連続★6無しの場合に限り、以後は1回引く毎に2%ずつ★6確率が上昇し99回目で100%になる。
★6が排出された時点でカウントは0にリセットされる。

回数確率
1~502%
514%
526%
99100%

このシステムにより★6は平均34.6回で出る。計算の詳細はガチャの実質確率で。

このカウントはスタンダードスカウト内であれば共有され、PUが更新されてもカウントは持ち越される。
中堅スカウトも同様に、中堅スカウト内でのみカウントが共有される。
リミテッドスカウトにもこのシステムは存在しているが、こちらは独立しており次回のリミテッドスカウトに引き継がれないため注意。
なお、現時点でゲーム内で「何回連続で★6が排出されていないか」を確認することはできない。

スタンダートと中堅スカウトの分離 Edit Edit

実装済オペレーターが増えてきたため、2023/10/13に1周年までに実装された★6と★5オペレーターがスタンダードスカウトやイベントスカウトの排出対象から除外された。
2024/11/22にも追加で除外されており、今後も定期的に増えると思われる。
除外された★6★5は中堅スカウトや公開求人、指名券などから入手できる。

中堅スカウト一覧 (2024/11/22〜)

【スタンダードスカウト】 Edit Edit

一般的なガチャ。一番の特徴は前述の【50連以降の確率上昇】のカウントを多くのガチャで共有していること。
例えば常設スカウトを回して★6オペレーターが出なかったとしても、同じ【スタンダードスカウト】であるイベントスカウトでカウントの続きから開始する事が出来る。

常設スカウト Edit Edit

常設スカウト
【スタンダードスカウト】
実装済の★6オペレーター2人と★5オペレーター3人がピックアップされたスカウト。2週間周期で、隔週金曜にPU対象が更新される。
片方の★6オペレーターが昇進2イラスト、もう片方は未昇進イラストでバナー画像に掲載されるのが特徴。

レア度倍率1人あたり
★61%0.5%
★54%1.33%

また、ピックアップされた★6と★5のうち1人ずつが上級資格証の交換所に並ぶ
交換対象の判別方法として、スカウトバナーで★6は未昇進イラストの方、★5は3人のうち真ん中に並んでいるオペレーターが交換対象になるという法則がある。*1上記画像例では★6はブレミシャイン、★5はラ・プルマが該当する。
更新のおよそ1日前にはゲーム内のお知らせや公式Twitterにて次回の常設スカウトのバナーが公開されるので、スカウトや上級資格証交換で悩んでいる場合は参考にすると良い。
過去に交換対象となったオペレーターは、このページ下部のスカウト履歴と購買部の上級資格証にまとめられている。

地味にステインレス以降のメインテーマ更新時実装キャラ(イネスヘドリーなど)は常設スカウトのPU対象にならない。
これは後述する【先途追想】が常設スカウトよりピックアップの排出率が高いためと思われる。
また、これはメインテーマ実装の直近3人の★6オペレーターが該当するようで、4人目以降になった場合は常設スカウトでピックアップされる。

イベントスカウト Edit Edit

イベントスカウト
【スタンダードスカウト】
イベントと共に開催されるスカウト。新規オペレーターが実装&ピックアップされる。
PUの内訳は、新規★5,★6が1人ずつ、そこに実装済★5を1人加えたパターンが多い。
メインテーマ新章イベント時は新規★4も実装される他、以前は新規★5が2人で新規★6★4は無しのパターンなども存在した。
バナー画像には★6オペレーターの昇進2イラストのみが掲載される。

レア度倍率1人あたり
★61%1%
★54%2%
★410%10%

★6の単独PUの機会は現状ここだけ。
これを逃すと常設PUの0.5%で狙う事になるが、イベントの復刻がある場合それに合わせてイベントスカウトも復刻する。
イベントスカウトの復刻があるのはサイドストーリーに分類されるものと同時開催されたものだけで、オムニバスストーリーやメインテーマの新章イベントに付随したスカウトは復刻しない。
またサイドストーリー復刻であってもリミテッドスカウトは復刻の対象外である。

イベントスカウトで実装された新規オペレーターが上級資格証での交換対象になるのは、基本的に実装から2年弱かかる。
交換対象でない常設スカウトのPU対象になるのは実装から概ね5~6ヶ月前後。

ピックアップ指名招集について
イベントスカウトでPU中の★6オペレーターが150連しても出なかった場合、次に排出される★6が必ずPU対象のオペレーターとなる救済措置がある。
これにより、★6は出るがすり抜けばかり…という事態が緩和される。
あくまでも排出対象が固定化されるだけなので、150連以降も★6が出るまでスカウトを引く必要がある。
現実的には200連程度が天井だと思った方が良いかもしれない。

このシステムは各PUにつき一度のみ。同じPUで二度目の150連となっても救済措置は無い。
150連のカウントはスカウトが更新されるとリセットされる (引き継がれない) ため注意。次のイベントスカウトではカウントは0になっている。

連合作戦 Edit Edit

連合作戦
【スタンダードスカウト】
実装済★6が4人、★5は6人がピックアップされるスカウト。こちらは危機契約、及び類似のイベントと共に開催される。
最大の特徴がPU以外の★6★5は排出されないというもの。つまり、すり抜けが発生しない。

レア度倍率1人あたり
★62%0.5%
★58%1.33%

一点狙いの確率は常設スカウトと変わらないが、未所持が多ければ引く価値のあるスカウトとなっている。

先途追想 Edit Edit

先途追想
【スタンダードスカウト】
実装済★6、★5、★4が3人ずつピックアップされるスカウト。
こちらはメインテーマ新章実装前の「作戦支援」イベントと共に開催される。PUオペレーターも全てメインテーマ新章に併せて実装されたオペレーターとなっている。
連合作戦と似ており、PU以外の★6は排出されない。つまり、★6のみすり抜けが発生しない。

レア度倍率1人あたり
★62%0.67%
★54.8%1.6%
★422.5%7.5%

一点狙いの確率は常設スカウトよりやや高く、更に★6はすり抜けなし。同じく未所持が多ければ引く価値のあるスカウトとなっている。

セレクトスカウト Edit Edit

セレクトスカウト
【スタンダードスカウト】
先途追想の後継と思われるスカウト。
実装済★6オペレーターから6人、★5オペレーターから6人がリストアップされ、その中から3人ずつ選択する。
一度ピックアップを選択すると期間中に再度変更することはできない。

  • ★6オペレーターは選択した3人が確実に出るのですり抜けは発生しない。
  • ★5オペレーターは選択した3人が★5排出時に60%の確率で出る。
  • ★4のピックアップはない。

リストアップされた★6オペレーターのうち3人はメインテーマ新章に併せて実装されたオペレーターであり、その3人を選べば先途追想と同じになるのでほぼ上位互換である。
常設スカウトや連合作戦よりも狙ったオペレーターを引ける確率は高く、対象に未所持が多いほど引く価値のあるスカウトとなっている。

大陸版の先行情報

レア度倍率1人あたり
★62%0.67%
★54.8%1.6%

【中堅スカウト】 Edit Edit

上記の除外されたオペレーター達が排出されるスカウト。
スカウトを引く手段は合成玉とスカウト券、加えて中堅スカウト券も可能。
【50連以降の確率上昇】のカウントは中堅スカウトと中堅セレクトで共有されているが、【スタンダードスカウト】とは共有されていない。

中堅スカウト Edit Edit

中堅スカウト
【中堅スカウト】
【スタンダードスカウト】とは異なる。
上記の除外されたオペレーター達が排出されるスカウト。全員が未昇進イラストでバナー画像に掲載されるのが特徴。

ピックアップの形式は常設スカウトと同じで、除外組の中から★6オペレーター2人と★5オペレーター3人がピックアップされる。
常設スカウトと同様に2週間周期で更新されるが、タイミングは中堅スカウト(隔週火曜)と常設スカウト(隔週金曜)でズレがある。

レア度倍率1人あたり
★61%0.5%
★54%1.33%

ピックアップされた★6と★5のうち1人ずつが、中堅資格証と上級資格証の交換所にそれぞれ並ぶ
交換対象の判別方法として、スカウトバナーで★6★5どちらも左に並んでいるオペレーターが対象になるという法則がある。上記画像例では★6はヘラグ、★5はテキサスが該当する。
更新のおよそ1日前にはゲーム内のお知らせや公式Twitterにて次回の中堅スカウトのバナーが公開されるので、スカウトや上級資格証交換で悩んでいる場合は参考にすると良い。
 
中堅スカウトでオペレーターを入手した際「中堅資格証」と「そのオペレーターの印(中堅)」が付いてくる。代わりに一般資格証や上級資格証、通常の印は付いてこない。
この中堅資格証でオペレーターを交換可能。
印(中堅)はオペレーターの潜在強化に使えて、余剰分は中堅資格証に変換できる。

公開求人の対象ではなく中堅スカウトでしか手に入らない初期実装のオペレーターは
★6はアンジェリーナエイヤフィヤトラ
★5はスカイフレアソラフランカラップランドが該当する。
★6は年2回の有料招聘指名券、★5は年1回の無料招聘指名券でも入手は可能だがどちらも貴重なので、中堅スカウトに並んだ時は検討してもいいだろう。
初期実装以降のオペレーターは順次公開求人に追加されている。(限定やイベント配布を除く)

中堅セレクト Edit Edit

中堅セレクト
期間限定で開催され、中堅スカウトがこの「中堅セレクト」に置き換わる。
ピックアップ対象を自分で選べるのが特徴。選べる対象はリストアップされており★6は12名の中から2人、★5は24名から3人を選ぶ事となる。
すべての排出対象から選べるわけではない。また選択完了後、期間中に再度変更することはできない。
また、選んだ中から交換枠として★6と★5を1人ずつ、中堅資格証と上級資格証の交換所にも並べられる。
除外組の中に欲しいオペレーターが居るなら、このタイミングで狙うのが良いだろう。

その他の独立したスカウト Edit Edit

スタートダッシュスカウト Edit Edit

スタートダッシュスカウト
新規プレイヤーだけが回せるお得なスカウト。通常リセマラする時はこれを回す事になる。

  • 回すのに必要な合成玉が通常より少ない
    • 1回380個、10連で3800個(通常は1回600個)
  • 最初の10回以内に★6が確定、また20回以内に★5も確定
  • 期限は無いが、引ける回数は20回まででそれ以降はスカウト画面から消える。

といった特徴がある。

2023/10/24、2024/12/3にラインナップが更新されている。
これ以前の日時にアカウントを作成している場合は、旧版がそのまま残り続け、新版を引くことはできない。

2023/10/24以前の★6★5一覧

リセマラについてはこちらのページを参照。

リミテッドスカウト Edit Edit

リミテッドスカウト
期間限定オペレーターが排出される。イベントスカウトと同じく、何かしらのイベントと共に開催される。
バナー画像に★6オペレーター2名の昇進2イラストが同時に掲載され、片方に「限定」と明記される。
スタンダードスカウトと異なり、大きく以下の3点が変更されている。

  • 期間限定オペレーターが排出される。
    リミテッドスカウトは期間限定★6オペレーター1名、通常の新規★6オペレーター1名、新規の★5オペレーター1名がPUされる。*2
    期間限定オペレーターは、リミテッドスカウト終了後通常の人材発掘には追加されないため、入手機会はリミテッドスカウトのみとなる。
  • 通常のスカウトより★6すり抜けが発生しにくい。
    レア度内の排出割合が、通常の人材発掘は50%なのに対してリミテッドスカウトでは70%となっているので、通常よりもPU中の★6オペレーターが出やすい。(★4★5は通常と同じ確率)
    ただし、必ず★6が2名ピックアップされ、70%に当たってもどちらが出現するかは完全に半々の確率となるために、片方ばかりが当たってもう片方が全く当たらず天井交換をしなければならなくなる可能性は有りうる。
    レア度倍率1人あたり
    ★61.4%0.7%
    ★54%4%
    ★410%10%
  • 天井システム(限定契約証交換)がある。
    スカウトを1回引く毎に「限定契約証」が1枚ずつ貰える。10連で引くと10枚となる。
    PU対象の★6オペレーターと★5オペレーターは、この限定契約証で交換が可能。交換レートは、★6が300枚、★5は75枚となっている。
    ただしこの限定契約証は交換期間終了後、強制的に「特別引換証」へと変換されてしまうため、次のリミテッドスカウトに持ち越してオペレーター交換に使う といった事はできない。
    限定契約証1枚につき特別引換証6枚に変換され、これらは購買部で各種素材と交換可能。
    • 過去の限定オペレーターの限定契約証必要数の緩和
      2024年10月のリミテッドスカウト「我たる所以」より各リミテッドシリーズの初期の限定オペレーターが交換に必要な限定契約証が300→200に緩和された。
      リミテッドスカウトの開催ごとに、同シリーズの限定オペレーターが古い方から順次緩和される。
      「我たる所以」は後述する【祭】シリーズに属しており、同じく【祭】の中で最も古いW(プレイアブル)が緩和第一号になった。
      大陸版生放送での発表時にはその半年後に【祭】のロスモンティス、9ヶ月後に【宴】のニェンが予告された。
  • 300回で限定★6を確定入手
    限定契約証交換に加えて、2024年10月のリミテッドスカウト「我たる所以」より新しい天井システムが実装された。
    リミテッドスカウトを300回引くと、当該スカウトで新規となる限定★6オペレーターを確定入手できる(一回のみ、限定契約証交換とは別枠)。
    この措置はイベントスカウトやコラボスカウトとは異なり、300回までにそのオペレーターを入手していても有効である。
    スカウトページの中央下部に残り300からのカウントが表示され、0になると受け取りボタンに変わるので忘れずに受け取ろう。
    この受け取りはガチャではないのでオペレーター獲得は★6の抽選確率上昇に影響を与えず(★6が出ていないカウントがリセットされない)、限定契約証は得られない。

また、仕様ではないが慣例で、リミテッドスカウト開催時に専用の10回スカウト券がプレゼントされる他、
開催中は毎日1回無料でスカウトを行えるボーナスチャンスが用意されている。
リミテッドスカウトは2週間開催されるため、リミテッドスカウトでは24連分を無料で引くことが可能。

期間限定オペレーターの復刻について

リミテッドスカウトにはPUされる新規★6の2人とは別に、過去の期間限定オペレーターが最大3人まで復刻してラインナップに入る。

復刻限定オペレーターはすり抜け枠0.6%の中で、他の★6の5倍の確率比重で排出される。
5倍といっても具体的にはスカウト1回あたり各0.05%ほどと極めて低い排出率のため、1点狙いで引き当てるのはほぼ不可能である(300連しても素引きできない方が多い)。
スカウトを300回引けば限定契約証での交換で確実に入手することが可能なため、欲しい場合は交換を前提にした方が良い。

復刻されるオペレーターはその時に開催されているリミテッドスカウトのシリーズによって決まる。
現在グローバル版では【宴】【祭】【遊】の3シリーズが実装されている。
(例)

  • 画中人のリミテッドスカウト「月隠晦明」ではシーがPUで【宴】に区分されるため、同じ【宴】のニェンがすり抜け枠に入っていた。【祭】のWロスモンティスは排出なし。

また、限定オペレーターは同じシリーズでも実装から約一年が経過しないと復刻しない。特にこの事が問題になるのは半年に1回ある【祭】シリーズである。(【宴】と【遊】は年に1回)
(例)

  • ニアーライトのリミテッドスカウト「光耀の騎士道」は【祭】に区分されるが、実装から一年以上経過しているWロスモンティスはすり抜け枠に入っていたのに対し、濁心スカジは実装から7ヶ月しか経っていないため排出対象外であった。交換することも出来なかった。
  • シラクザーノのリミテッドスカウト「茨道拓く一閃」は【祭】に区分されるが、実装から一年経過してない帰溟スペクターと【祭】の中で最も古いWが対象外になった。これは復刻を3人にするために4人目に当たるWが外されたと考えられる。
    • 但し、古い方のWは復刻対象から外れていても他の限定以外の★6と同様の低確率で排出され、依然として限定契約証での交換対象で入手は可能であった。一方で帰溟スペクターは排出されず交換も出来なかった。

まとめると【祭】のリミテッドスカウトでは一つ前(おおよそ半年前)の【祭】の限定オペレーターは入手不可能。復刻と書かれていなくても古い限定オペレーターは低確率で出るし交換可能。

リミテッドスカウトの開催時期

リミテッドスカウトは年に4回ありグローバル版ではおおよそ以下の時期に開催される。

【遊】【祭】【宴】【祭】
1月末~2月4月末~5月7月末~8月10月末~11月

スペシャルスカウト Edit Edit

スペシャルスカウト
このスカウトで最初に出た★6オペレーターがスカウト可能対象内でまだ未所持のオペレーターになるイベントスカウト。

  • 未所持の★6が出るのは最初の1人のみで、次からは未所持が居てもランダム。
  • スカウト可能対象の★6を全て所持している場合は1人目でもランダム。
  • 救済措置は他のスカウトと同様にあるが【スタンダードスカウト】では無いので救済措置の★6が出なかったカウントは共有されず持ち越すことも出来ない。
  • ★5の提供範囲は★6に準じて同時期に実装されたオペレーターまでで、こちらは初回に未所持のオペレーターになるボーナスはない。

以上のルールにより、最初の★6が出た以降は全く旨味がないので回さないように。
10連を避けて1回ずつ引き、★6が出た時点で終了するのが最も効率が良い。

大陸版では元旦の0:00に始まる新年祝いのスカウトである。
グローバル版ではおおよそ半年遅れのため7月頃の開催になるが、0:00からスタートする所だけ引き継いでいる。

中堅スペシャルスカウト Edit Edit

中堅スペシャルスカウト
このスカウトで最初に出た★6オペレーターが中堅スカウト可能対象内でまだ未所持のオペレーターになるイベントスカウト。
上記のスペシャルスカウトと同様の仕組みで、こちらは対象が中堅スカウト限定になっている。

  • 未所持の★6が出るのは最初の1人のみで、次からは未所持が居てもランダム。
  • スカウト可能対象の★6を全て所持している場合は1人目でもランダム。
  • 救済措置は他のスカウトと同様にあるが【中堅スカウト】とは独立していて救済措置の★6が出なかったカウントは共有されず持ち越すこともできない。
  • 中堅スカウト券を使用可能で、オペレーター重複時には中堅資格証を入手できる。

コラボスカウト Edit Edit

他のゲーム、アニメ等とコラボしたオペレーターが登場するイベントスカウト。
ピックアップされるオペレーターは★6、★5共に限定であり他のスカウトでは一切排出されない。
リミテッドスカウトと異なり、開催は不定期で復刻されるかどうかは不明。機会を逃すと二度と手に入らない可能性がある。

  • ★6オペレーターは120回天井がある。
    120回目までにピックアップされた★6オペレーターが出ていない場合、120回目に確実に排出される。
    あくまで救済措置なので、一人入手できた後に120回まで引いてもう一人確定…とはならないので注意。
  • ピックアップの★5オペレーターが二人いる場合は両方を入手しやすい。
    ピックアップされた★5オペレーターが初めて排出された場合、次に★5オペレーターを引いた時にもう一人のピックアップ★5オペレーターが確定する。
    (例:すり抜け★5→すり抜け★5→ピックアップ★5のA→ピックアップ★5のB)
    こちらも救済措置なので両方のオペレーター入手後はランダムになる。

慣例として、スカウト期間中の初回ログイン時にコラボスカウト用の10連スカウト券が貰え、更にイベントのデイリーボーナス(8日目*3)でも専用の10連スカウト券が貰える。
なお、リミテッドスカウトとは異なり期間中の毎日1回無料スカウトや、限定契約証との交換システムはない。

新規オペレーターのピックアップ後について Edit Edit

新規オペレーター実装時のPU終了後は、恒常としてその後の常設スカウトやイベントスカウト等でも「すり抜け枠」として排出されるようになる。
ただしリミテッドスカウトの期間限定オペレーターは例外。

開封時の確定演出 Edit Edit

レア度演出
★6炎が揺らめき、開ききった際に虹輪
オレンジ色の光→開ききった際に虹輪
★5オレンジ色の光
★4青色の光
★3以下白色の光

スカウト履歴 Edit Edit

購買部での上級資格証・中堅資格証によるオペレーター交換は色違いの枠で表記。購買部のページにも記載してあります。

2020年 Edit Edit

常設スカウト

イベントスカウト

リミテッドスカウト

連合作戦

2021年 Edit Edit

常設スカウト

イベントスカウト

リミテッドスカウト・コラボスカウト

連合作戦

2022年 Edit Edit

常設スカウト

イベントスカウト

リミテッドスカウト

連合作戦

スペシャルスカウト

2023年 Edit Edit

常設スカウト

イベントスカウト

リミテッドスカウト・コラボスカウト

連合作戦・先途追想

スペシャルスカウト

2024年 Edit Edit

常設スカウト

中堅スカウト・中堅セレクト

イベントスカウト

リミテッドスカウト・コラボスカウト

連合作戦・先途追想

スペシャルスカウト

2025年 Edit Edit

  • 常設スカウト
  • 中堅スカウト
  • 中堅セレクト
  • イベントスカウト
開始終了  スカウト  ピックアップ対象備考
02/0702/21250207_心と鏡の残痕.jpg
心と鏡の残痕
ニンフミトムプロヴァイゾニンフミトム実装
02/2803/14250228_銃声復刻.jpg
銃声(復刻)
滌火ジェシカアーモンドロックロック
04/0804/22250408_褪せざる栄光.jpg
褪せざる栄光
ヴィーナ・ヴィクトリアボビングルシーラヴィーナ・ヴィクトリアボビング実装
                                    
  • リミテッドスカウト
開始終了  スカウト  ピックアップ対象備考
01/1601/30250116流砂に刻印を.jpg
流砂に刻印を
ペペナラントゥヤサンドレコナー【遊】シリーズ
ペペナラントゥヤサンドレコナー実装
遊龍チェン百錬ガヴィル純燼エイヤフィヤトラ復刻
04/2405/08250424悪華繚乱.jpg
悪華繚乱
荒蕪ラップランドウルピスフォリアフィグリーノ【祭】シリーズ
荒蕪ラップランドウルピスフォリアフィグリーノ実装
血掟テキサスミュルジスヴィルトゥオーサ復刻
                           
  • 迷宮冒険スカウト
開始終了  スカウト  ピックアップ対象備考
03/1003/24250310_テラ飯.jpg
テラ飯、ああ、テラ飯
マルシルチルチャックライオスマルシルチルチャックライオス実装
                           
  • 連合作戦
開始終了  スカウト  ピックアップ対象備考
02/1402/28250214.jpgホルンチューバイデーゲンブレヒャーアスカロンリェータ★6、★5は左記のキャラのみ排出
ヴァンデラセメント歴陣鋭槍フェン承曦グレイウィンドチャイム
                                             
  • セレクトスカウト
開始終了  スカウト  ピックアップ対象備考
03/2504/08250325_セレクトスカウト.jpg★6サイラッハエーベンホルツイネス左記の範囲から★6、★5各3名を自由に選択しピックアップ対象とする
ヘドリーヴィヴィアナロゴス
★5コロセラムカンタービレパプリカ
メラナイトスプリアベースライン
                           

人材発掘・公開求人共通 Edit Edit

オペレーター実装履歴を参照

人材発掘 非対象オペレーター Edit Edit

具体的な入手条件については各キャラクターページを参照のこと。

公開求人限定

常時確定入手可能 Edit Edit

メインテーマ配布

購買部

危機契約

統合戦略・生息演算

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 次にペナンスさんのガチャがくるのは何時頃になるでしょうか?ガチャで一目惚れしたはいいものの初めてばかりで石がなく…… -- [Va0wRvQYC/U] 2024-07-05 (金) 00:54:29
    • 遅レスだけど自分も似たような状態だったので気になってガチャ履歴漁ってみた結果、

      1:恒常キャラは大抵実装からおよそ2年(±2か月程度)を目安に常設スカウトの2枠目(上級証交換可能な方)でピックアップされる
      2:このピックアップがそのキャラの常設での3度目のピックアップになる事が多い
      (こちらは結構ブレがあって、2枠目落ち2か月前に3度目のピックアップがされたキャラや連合作戦の方で2度選ばれたせいか1年半間が空いて2度目のピックアップが2枠目落ちになったキャラも居る)

      そんな感じで、ぺナンスは先月のピックアップが常設での2度目だったから確実に来そうなのは8~12か月後の2枠目での常設ピックアップ。
      場合によってはそれより早く常設での3度目や連合作戦での2度目のピックアップがあるかもしれないって感じだったよ。 -- [i1zHb.dSuyM] 2024-07-21 (日) 00:48:34
  • この間のデーゲンブレヒャーのようにカウントがあるスタンダードガチャって天井が存在するのですか?リミテッド以外天井(引き換え)について書かれていなくて、その他のガチャに天井が存在するなら教えて頂きたいです。 -- [ZB1H/Tr3eS6] 2024-07-20 (土) 10:55:37
    • 天井(引き換え)があるのはリミテッドガチャだけです。このページだと救済措置のところに書かれてますが、イベントスカウト(新規オペレーターのみピックアップ)だけ似たような仕組みがあります。
      150回引いても出なかったら、次に出る★6は一度だけピックアップ確定になります。ただし交換ではないため、とてつもなく運が悪かった場合は合計249回引かなくてはなりません。 -- [dRln6QRxdjA] 2024-07-20 (土) 11:08:56
      • 詳しく教えてくださってありがとうございます。天井があるのはリミテッドだけなんですね。
        イベントスカウトのとてつもなく運が悪い場合の249回というのは、すり抜けて星6カウントがリセットされた場合に最大で249まで回すことになる理解で合っていますか? -- [ZB1H/Tr3eS6] 2024-07-20 (土) 11:34:16
      • 150回目で★6すり抜け→追加で98回引いて★6一人も出ず→99回目(合計249回目)でようやく★6&ピックアップ確定というのが最悪の想定です。 -- [dRln6QRxdjA] 2024-07-20 (土) 11:40:58
      • おお……物凄く運が悪いと恐ろしい事になるんですね……。ガチャの仕様しっかり理解できてとても助かりました。大事に貯蓄しつつここぞという時に回すことにします。 -- [ZB1H/Tr3eS6] 2024-07-20 (土) 11:54:25
  • ズオ・ラウが次にピックアップされるのはまだまだ先になりそうですよね? -- [SSlYuTHqlMA] 2024-09-02 (月) 15:01:23
    • 新規実装から大体6〜7ヶ月後にはピックアップされている(イレギュラーがなければ)ので来年の3月頃ピックアップされるのではないでしょうか -- [Mwj6DRzKzsE] 2024-09-10 (火) 16:24:38
  • 50回目以降、星6の確率が上がるならその分星5以下のレアリティのどれかの確率は下がるよね?星5:星4:星3の比率が8:50:40のまま全体的に下がるのか、星3だけ下がるのかとかって判明してたりします? -- [yyN.05/neUs] 2024-09-10 (火) 17:03:19
  • 大陸スケジュールに倣うと10月か11月に中堅の更新が来てパッセンジャーとトギフォンスまで中堅入り。
    あとヴァーダントが出るようになる(中堅で出なかったことを今知った) -- [XNLJs2i9Lw6] 2024-09-14 (土) 16:03:03
  • スカウトの種類が大分増えたので順番並び替えました
    その際にスタンダード、中堅、その他に分けました
    あと救済措置の50連以降の記述は排出率の方に、ピックアップ指名招集についてはイベントスカウトだけの話なのでイベントスカウト内に移動
    ちょっと書き換えた変えた部分はありますが、消した情報は無いはずです -- [XNLJs2i9Lw6] 2024-09-17 (火) 01:11:36
  • 舷梯ガチャの場合、よほどがない場合を除いて引くべきなのでしょうか?
    初心者なのですが、使いこなせられるか分らない場合はスルーでもいいのか迷ってます
    直近だと、ash、アスカロン、ウィシャデルはどうでしょうか? -- [kkPiD9PtQH6] 2024-09-19 (木) 08:49:09
    • そういうのは質問板行った方がいいよ
      Ashは性能だけで見るなら別に引かなくていいけど、コラボ復刻だから二度と手に入るチャンスがくることは無いかもしれない。その価値をどう見るかはプレイヤー次第。
      アスカロンは限定じゃないからスルーしてもそのうち引けるかもしれない、一番手に入りやすいのは単独ピックアップガチャなのは間違いない。バベルってイベントに紐付けされてるので、大体1年後に単独ピックアップガチャも復刻されます。
      ウィシャデルは引いとけばしばらく戦力的には困らなくなるんじゃないかと思います。ウィシャデルは限定で、このゲームは過去限定引くのがけっこう厳しいゲームなのでできれば引いておきたい。 -- [NdWL5S/jURE] 2024-09-19 (木) 09:00:25
  • 常設ガチャの更新スパン一週間に一回にならないかなぁ。二週間待つのはキツイぜ -- [bc5oFz/VNTg] 2024-10-24 (木) 17:39:33
  • あれ、ウィシャデルガチャ10月に食い込むのか。引いてから上級でスカウト券交換するか悩めるな -- [cY/NY/PPWjY] 2024-10-26 (土) 23:10:17
  • 限定ガチャ270連で引いた星6は5人中4人すり抜けかつウィシャデル引けずに石枯渇
    おまけ天井前提の排出確率か?
    あこぎな商売やめちくり -- [qivhTOdiyvc] 2024-11-01 (金) 01:28:47
  • 今更天井に達して初めて知ったが、今回から300連ガチャ回したら確定で限定キャラが貰える様になったんだ……。
    なんて優しい運営なんだ……。(課金額から目を逸らしつつ) -- [hksZrJRHVy2] 2024-11-05 (火) 00:12:58
  • 今回の中堅で追加された範囲は同時期の大陸版より広くて、あちらはパッセンジャー、トギフォンスまでなのに
    グロ版はパラス、キララまでだから星6が3人、星5が2人多い -- [XNLJs2i9Lw6] 2024-11-19 (火) 14:21:12
  • 通常ガチャがすり抜けても若干新しめのオペが出やすくなってよい反面
    中堅ガチャが魔境に近付いたな -- [Vf86xz8hxe.] 2024-11-19 (火) 16:58:15
  • 中堅ガチャ引くタイミングが全然ないな…… -- [rPSu.0rNrh.] 2024-11-23 (土) 19:49:53
  • ガチャの10連以内に星5確定って、10連目には星三と星四の排出率が星5の排出率に加算される認識で合っていますか? -- [UpWKiZ0sP0Y] 2024-12-03 (火) 19:52:46
  • 次に来る異格ラップのガチャのすり抜け枠は誰ですか?あとウィシャデル以外は交換出来るんでしょうか -- [0NNXZ03tCNs] 2025-02-06 (木) 04:13:04
  • アスカロン、デーゲン狙いで引いたのに、綺麗に外れて他2人が来た…😂 -- [BOFwXRB7Vuw] 2025-02-14 (金) 23:48:32
    • 同士すぎて泣ける…。
      コラボも限定も控えてるのに引きすぎた -- [CJBYof5HY8Y] 2025-02-26 (水) 16:52:04
  • ケルシーに一目惚れして最近始めた初心者なんですが、ケルシーはいつピックアップになりそうかこれぐらいにくるんじゃないかなとか教えて欲しいです -- [KOXk5wLNmTI] 2025-03-13 (木) 21:11:40
    • 今欲しいなら中堅スカウトでリセマラするしかない。
      ピックアップは予想できない枠で無理なんだ諦めてくれ。予想できるのは交換枠に落ちたことのない新しめのキャラだけなんや
      ただ最近見た記憶がないから1年以内に来るかもしれんくらいしかわからん。
      去年11月に中堅に移行したはず、そっから見てないし次の中堅セレクトに入るかも…だから入ったら5-6月かな。入ってなければ本当にわからん。確実にどうしても欲しいなら前述のリセマラか3000で★6招聘指名券を5月に買うのが丸い -- [1ZrHdgFu91A] 2025-03-13 (木) 21:53:50
      • 追記、質問とか疑問とか教えてほしいことは質問版で聞きなさいな
        雑な質問から微に入り細を穿つような質問までいろんな人が答えてくれんべ。
        こんな僻地に書いても見る人は少ないんじゃ -- [1ZrHdgFu91A] 2025-03-13 (木) 22:09:19
      • ありがとうございます。 -- [5pOyABSAcK6] 2025-03-14 (金) 08:18:40
  • 中堅スカウトより通常スカウトの方が出てくるキャラは全体的に強い感じなの?初めたばっかでキャラの強さよくわかんないんだけど、色々借りた感じだと初期キャラは癖が少ないせいで結果的に「でもこれって☆4で良くね?」と感じることが多い気がする。 -- [54KHNphMU1E] 2025-03-25 (火) 21:43:14
    • まず未昇進と昇進1と昇進2があって自分の手持ちに昇進2のやつがいないとサポートの昇進2も借りられない。基本的に星6は昇進2で解放されるスキルが強いからもしサポートを借りて体験したいなら手持ちの星4あたりを昇進2まで育ててからのほうがいい。
      あとガチャだけど全体的に言えば中堅ガチャより通常ガチャで出るキャラの方が新しくて強い傾向がある。ただキャラごとに個別で言うと中堅でしか出ないキャラでも通常ガチャキャラより有用なやつは普通にいる。まあでもとにかく星6キャラが欲しいなら通常の方がいいのかな?という感じ
      大事なことだがピックアップ以外はまあ出ないから目当てのキャラがいるならピックアップガチャまで待った方がいい。
      ついでに一時期までに実装されたキャラの中から自分の好きなやつをピックアップ設定できるセレクトガチャなるものが来るらしい
       
      あと質問は質問板があるからそっちの方が答えてくれやすいよ -- [MH40UwFI6/U] 2025-03-25 (火) 22:18:56
  • 異格グレイ当てたい…一枚でいいから
    石貯めたけど、これから先やばい予定で来るから早く楽になりたい -- [LiuD0I2M0w2] 2025-04-20 (日) 11:08:36
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※ガチャ(人材発掘・公開求人)に関する喜怒哀楽の書き込みはガチャ報告板で行っていただきますようお願いいたします。



*1 2022/01/21と2022/10/14のPUでは★5がこの法則から外れている
*2 リミテッドスカウト「勿忘草」は新規★4もPU
*3 初のコラボのオリジニウムダストでは7日目
*4 周年で配布。リリース前の事前登録報酬でもあった。
*5 2022年の期間限定スタンプラリー「吉兆降臨」、および2024年の期間限定スタンプラリー「皓月千里」にて配布
*6 エイプリルフールで配布
*7 エイプリルフールで配布

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-23 (水) 19:46:00