最終更新日時:2023-09-21 (木) 21:40:45

全キャラクター一覧 > ★6キャラクター一覧 > キリンRヤトウ




基本情報 Edit

画像プロフィール
yato2_trim.pngコードネームキリンRヤトウ
レアリティ★6
陣営ロドスアイランド
行動隊A4*1
性別
職業特殊
職分執行者
募集タグ近距離/高速再配置/
爆発力
戦闘経験八年
出身極東
誕生日5月14日
種族
身長161cm
専門近接戦闘/暗殺
鉱石病感染者
絵師一千
Skade(原案)
CV藤田咲
SD
yato2_sd.png
特性入手方法
再配置までの時間が極めて短い人材発掘(期間限定)
個人履歴
短期間の療養を経て、極東から帰還したヤトウは、ロドス行動隊A4隊長としての任務に戻った。
アイルーが作った新装備を身に纏い、以前よりハードな戦闘を担うようになった彼女は、その意志もこれまで以上に強固になったことだろう。
初期未昇進(50)昇進1(80)昇進2(90)信頼度
HP762101612701629再配置速い(18s)
攻撃218321440565+90COST8 / 10 / 10
防御143205267318ブロック1 / 1 / 1
術耐性0000攻撃速度速い(0.93s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□■□■□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1攻撃力+22再配置時間-2秒第二素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級特殊SoC初級装置初級エステルステータス上限解放
COST+2
スキル乱舞習得
素質双雷剣キリン強化
30000初級特殊SoCx5初級装置x5初級エステルx5
昇進280龍門幣上級特殊SoC焼結核凝晶上級アケトンステータス上限解放
スキル空中回転乱舞習得
素質鬼人強化状態開放
素質双雷剣キリン強化
180000上級特殊SoCx4焼結核凝晶x3上級アケトンx6

素質 Edit

名称段階効果
双雷剣キリン初期攻撃時、対象に追加で攻撃力の6%の術ダメージを与える
昇進1攻撃時、対象に追加で攻撃力の13%の術ダメージを与える
昇進2攻撃時、対象に追加で攻撃力の20%の術ダメージを与える
鬼人強化状態昇進2スキル発動中およびスキル終了後の10秒間、攻撃力+13%(+3%)

基地スキル Edit

名称解放条件効果
スタミナ回復初期制御中枢配置時、自身の1時間ごとの体力消費量+0.5マタタビ+8
率先垂範昇進2アイルーと愉快な仲間たち所属オペレーターと共に制御中枢に配置時、全製造所の製造効率+2%(同種の効果は高いほうのみ適応)

スキル Edit

スキル1 鬼人化 Edit

yato2_s1.png鬼人化 パッシブ 
Rank初期SP必要SP持続効果
1--20攻撃速度+30、通常攻撃が2回攻撃になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
2攻撃速度+35、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
3攻撃速度+40、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
4攻撃速度+45、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
5攻撃速度+50、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
6攻撃速度+60、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
7攻撃速度+70、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
特化I攻撃速度+80、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
特化II攻撃速度+90、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる
特化III攻撃速度+100、通常攻撃が2回連続になり、スキル発動中同一対象に対する3度目の攻撃が6回連続になる

スキル2 乱舞 Edit

yato2_s2.png乱舞 パッシブ 
Rank初期SP必要SP持続効果
1---第一素質の効果が1.5倍になり、攻撃力が105%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
2第一素質の効果が1.6倍になり、攻撃力が108%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
3第一素質の効果が1.7倍になり、攻撃力が112%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
4第一素質の効果が1.8倍になり、攻撃力が116%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
5第一素質の効果が1.9倍になり、攻撃力が120%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
6第一素質の効果が2倍になり、攻撃力が125%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
7第一素質の効果が2.1倍になり、攻撃力が130%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
特化I第一素質の効果が2.2倍になり、攻撃力が135%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
特化II第一素質の効果が2.35倍になり、攻撃力が140%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる
特化III第一素質の効果が2.5倍になり、攻撃力が150%まで上昇して、前方1マスにいる敵全員に対し16回の斬撃を与える。その間敵に攻撃されやすくなる

スキル3 空中回転乱舞 Edit

yato2_s3.png空中回転乱舞 パッシブ 
Rank初期SP必要SP持続効果
1---前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の200%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
2前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の210%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
3前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の220%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
4前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の230%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
5前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の240%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
6前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の250%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
7前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の260%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
特化I前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の270%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
特化II前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の280%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる
特化III前方に向かって2マス突進し、一定距離を移動するごとに周囲の敵全員に攻撃力の300%の物理ダメージを与える。その間敵1体を攻撃するごとに突進距離が延長する(最長5マスまで延長し、飛行ユニットを攻撃することもできる

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学I源岩鉱破損装置アーツ学II初級糖原-
x5--x5x6x4x8x5-
Rank567
共通アーツ学II初級エステル初級異鉄アーツ学II切削液-アーツ学III熾合金砥石
x8x4x4x8x5-x8x5x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III結晶回路切削液アーツ学III上級異鉄上級砥石アーツ学IIID32鋼融合ゲル
x8x4x3x12x4x7x15x6x6
スキル2アーツ学III上級源岩人工ゲルアーツ学III上級切削液精錬溶剤アーツ学III結晶制御装置上級源岩
x8x4x8x12x4x9x15x6x4
スキル3アーツ学III上級切削液中級源岩アーツ学IIIRMA70-24上級熾合金アーツ学III焼結核凝晶上級装置
x8x4x9x12x4x8x15x6x3

モジュール Edit

訓練用の木柱

Rankステータス特性・素質更新   EXE-X EXE-X   
モジュール_レベル1.pngHP+96
攻撃力+36
防御力+20
特性追加
撤退時に今回の配置時のコストを大量に(80%)返却
yato2_mod-x.png
モジュール_レベル2.pngHP+112
攻撃力+43
防御力+25
素質「鬼人強化状態」更新
スキル発動中およびスキル終了後の10秒間、攻撃力+14%[+1%]
スキル発動中、追加で攻撃力+3%
モジュール_レベル3.pngHP+123
攻撃力+48
防御力+28
素質「鬼人強化状態」更新
スキル発動中およびスキル終了後の10秒間、攻撃力+15%[+2%]
スキル発動中、追加で攻撃力+5%
アンロック条件昇進2Lv60、信頼度100、任務1・2のクリア
モジュールデータx4、D32鋼x2、龍門幣x80000
任務1サポート以外のキリンRヤトウを3回以上配置した上で戦闘を5回クリア。
任務2メインテーマ3-7を★3でクリア。
その際、サポート以外のキリンRヤトウを編成、配置し、キリンRヤトウの攻撃で砲兵を2体以上撃破する。
強化モジュール_レベル2.pngモジュールデータx4、データ補完チップx60、ナノフレークx3、龍門幣x100000
モジュール_レベル3.pngモジュールデータx4、データ補完マシンx20、結晶制御装置x4、龍門幣x120000
+

「訓練用の木柱」基本情報

キリンRヤトウの記章

+

「キリンRヤトウの記章」基本情報

コーデ Edit

+

昇進画像

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

瞬間火力に優れた高速再配置ハンター

「モンスターハンター」コラボ限定の★6オペレーター。

ピックアップでは120連の天井で確実に入手できる。
合計20連分のスカウトチケットが配布されるため、実質天井は100連となる。

ピックアップ終了後の入手手段は(少なくとも現時点では)無い。

素質 Edit

どちらも純粋に火力面を強化する素質。
ステータスがさらに強化され、超攻撃型執行者として完成されていく。

双雷剣キリン

攻撃時、追加で攻撃力の一定量の術ダメージを与える。
スキル2では最大50%となる。

鬼人強化状態

パッシブスキルの効果期間中とスキル効果終了後から10秒間攻撃力が上昇する。

「スキルが終われば即座に撤退する運用」が基本となるが、スキル終了後も雑魚程度であれば処理できなくはないため、運用にやや柔軟性を持たせた形となる。

スキル Edit

スキル1 鬼人化 Edit

配置後20秒間の攻撃密度を激増させるスキル。20秒間持続するため、ヤトウのスキルの中では唯一居座りが効く。
テキストがやや分かりにくいが、同じ相手に対する連撃数は2,2,6,2,2,6,…の繰り返しとなる。

防御力0術耐性0の相手であれば、理論上はスキル1回で最大11万ダメージ程度を叩き出す。
ただし攻撃力が上がらない連撃スキルであるため、実際は防御力による減衰を強く受けてしまうことになる。

手数型の常としてバフの乗りが良くワルファリンのスキル2などバフスキルの追加で総合与ダメージが跳ね上がる。
地上に置けるエクシアのスキル3のような運用が可能だが、配置順の都合で遠距離攻撃から狙われやすい。

キリンRヤトウ自身の耐久力はさほど無いので、スキルの時間いっぱい殴らせたい場合は挑発レベル上昇のスキルを持った囮を追加で用意するなどしてフォローを。
スキル2スキル3が攻撃速度に影響されない固定モーションであるため、唯一攻撃速度上昇の恩恵を受けられるスキルでもある。

+

スキル1 運用例動画 (4-10)

スキル2 乱舞 Edit

攻撃力と第一素質を強化し、配置後即座に攻撃範囲内全ての敵に16連撃を叩き込むスキル。
自己強化、挑発レベル上昇効果共に16連撃中のみ(つまりゲージがゼロになるまでの間のみ)適用される。

配置後の短時間にまとまった量のダメージを出力できるので、居座り時間を最低限にして再配置運用できる。

スキル総ダメージ量
キリンRヤトウS232103
(参考)チェンS28896
(参考)チェンS328469
※LV90・潜在5・モジュールSTAGE3・敵防御力0術耐性0で計算

16連撃の総ダメージ量はチェンの絶影よりも高い。雑魚敵やエリート敵を簡単に削り切ることができる。
群攻スキルなので敵の数が多くても処理力が落ちることは無い。

シンプルに殲滅力に優れており扱いやすく、理想的な差し込み火力スキルと言える。
yatos2e006.gif
ただし物理術混合火力スキルなので、遊撃隊盾兵などの高防御高術耐性の敵は苦手とする。
群攻スキルだがヤトウ本人は1ブロックであり、足止め効果は無いので大群を直接ブロックすると抜けられやすい点には注意。

モーションの関係上、スキルの後半の方がDPSが高い。ヤトウ本人の耐久性能は低いため、連斬が終わるまでの間に倒されないようにしたい。
気持ち早めに配置したり、強敵と殴り合わないように雑魚をブロックさせたり、先頭の敵をケツでブロックし後続の敵も連斬の後半に巻き込むといったテクニックを利用しよう。

+

モーションGIF

スキル説明には書いていないが、スキル中はスタン・凍結・睡眠無効。攻撃速度低下の影響を受けない。
スキル中に受けた状態異常はスキルの16連撃後に受ける。
危機契約の攻撃速度低下契約や「皇帝の利刃」、追跡者の【国土】の影響なども受けない。
統合戦略「ミヅキと紺碧の樹」の「神経退行」の配置後凍結効果も受けず、最後の騎士に対しても16連撃を叩き込める。

スーパーアーマー状態(怯み無効)の再現なのかもしれない。

+

スキル2 運用例動画 (WD-EX-8)

スキル3 空中回転乱舞 Edit

回転しながら突進する単発殲滅スキル。
スキル説明には書いていないが、スキル発動中は無敵かつ敵をブロックしないチェンの絶影と同じ。
対空可能なので、ドローンにも命中する。ただし、ブロックできないためステルスの敵には無力である。
yatos3e005.gif

0.2マス毎に半径0.51マスの範囲攻撃を行い、同じ敵に複数回HITする。
動かない敵であれば5回(多くて6回)HITする。
潜在1の特化3で約2500の物理ダメージ+約500の術ダメージであり、5回HITで約15000のダメージを与えられる。
実質5連撃なので、見た目の倍率の割に火力が出る。直線上の雑魚敵を一掃できるスキルと言える。

突進する射程は2マスだが、敵にHITする度に+0.3マス延長し、最大5マスまで伸びる。壁や障害物も貫通する。
基本的には敵1体あたり5回HITするため「敵1体に当てれば射程3.5マスに延長し、敵2体に当てれば最大の射程5マスになる」と言える。

+

参考GIF:敵の移動方向とスキル火力

敵が移動している場合は、敵の進行方向に走らせた方がHIT数を稼ぎやすい。
ヤトウの空中回転乱舞と同じ速度で移動する敵(あるいは強制移動させた敵)であればフルヒットさせることも理論上可能である。

当たり判定の大きい巨大なボスに対しては、特大ダメージを叩き出せる。

+

参考GIF:VS巨大ボス

+

スキル3 運用例動画 (SV-9)

総評 Edit

瞬間火力のパワー特化型と言える非常に強力な★6執行者オペレーター。高速再配置に許されざる高い火力を誇る。

配置して即座に高い殲滅力を発揮できるという点では、同じく★6執行者である血掟テキサスをも凌ぐ強さを有している。
2人の執行者は双璧をなしており、得意とする場面が異なる。
どちらが強いというよりも、両者を採用することでさらに臨機応変に対応できるようになるだろう。

手数と倍率に優れているため、執行者の中ではバフの恩恵も大きく、先置きできる濁心スカジステインレスのスキル1のバフは手軽に生かしやすい。
どのスキルも配置してから連撃までに1秒未満の短い隙がある。操作タイミングはシビアだが、配置してからワルファリンのスキル2を撃つ猶予もある。

配置してからバフスキルを撃つ余裕がある分、統合戦略におけるスキル発動後1秒間強化系秘宝の効果は殆ど受けられない点には注意。

+

潜在強化

基地スキル Edit

スタミナ回復 / 率先垂範
制御中枢にレウスSノイルホーンと一緒に置くと、各製造所の製造効率+2%となる。
そしてマタタビを8生成するが、自身の体力消費+0.5/hのデメリットも発生。生成したマタタビはテラ大陸調査団の効率上昇に繋がる。

製造所への効果はケルシープリンの基地スキルと同じもので、重複はしない。
従来のケルシー+アーミヤの枠をキリンRヤトウ+レウスSノイルホーンに置き換える形で採用できる。

ただしキリンRヤトウの体力消費増加により勤務可能時間は長くないため注意。
制御中枢の残り3枠に体力回復持ちを入れれば延長できる。

残り3枠勤務時間
体力0.05/h回復(ニアールなど)21時間49分
濯塵ハイビスカス+炎獄ラヴァ+寒芒クルース48時間
レインボー小隊30時間
シー+リィン+チョンユエ20時間

キリンRヤトウとレウスSノイルホーンは異格オペレーターでもあるため、濯塵ハイビスカス達の「異格の人数に応じて体力回復」にカウントされる。
異格5人で揃えた時、キリンRヤトウ以外の4人は体力が減らなくなる。
異格5人を常駐させたい場合はフィアメッタの宿舎スキルでキリンRヤトウを即時回復させると良い。*2

チョンユエは居なくてもキリンRヤトウの勤務時間には影響無し。

小ネタ Edit

中国語名:麒麟R夜刀 英語名:Kirin R Yato

「モンスターハンター」シリーズとのコラボイベント「紅炎遣らう落葉」において、キリン装備を着用した異格ヤトウ。武器は「双剣」。

キリン装備(♀)はその露出度の高さから、人気と知名度が高い。

この装備は、衝撃を和らげる機能や、身体能力を上昇させる機能が備わっている。
また、光に耐性も付くようで、光に弱いヤトウがマスクを外せるようになった。
残念ながら、高い所から落ちても怪我をしない機能は備わっていない模様。

ヤトウはこの装備について、「この装備......涼しぎるように思うんだが、これで本当に身体を防護できるのか?」と評している。モンハンプレイヤーと同じような感想

独特なモーションを再現するためか、スキル2やスキル3がテキストに書いてないことが多い特殊な性能となっている。

+

名称変更

キリンRヤトウの印見たこともないような砥石。
ヤトウと知り合って以来、彼女が鍛錬を怠った日など一日もない。
採用契約あなたは目をこすり、目の前の彼女が紛れもなくあのヤトウであることを確信した。
だが、彼女が前とは大きく変わったことは間違いない。

公式ツイッターの紹介 Edit

極東で得た新装備を身に纏い、双剣を手にしたヤトウ。
マスクを外した感覚にはまだ不慣れのようだが、磨きのかかったその戦闘力は申し分ない。

「行動隊A4の隊長ヤトウ、ただいま帰還した。」

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • S1の通常攻撃の連続数って下のどれですかね?
    2,2,6,2,2,2,… 3回目“だけ”6連続になる
    2,2,6,2,2,6,… 3回目でカウントがリセットされて2,2,6の繰り返し
    2,2,6,6,6,6,… そういう解説をしてる動画があった -- [53noEGXOsBE] 2023-09-21 (木) 10:02:31
  • CE-5の重装兵相手に当ててみたところ、2・2・6・2・2・6……の方だと思われます。モーション自体が3の倍数ごとに両方振り回すものになり、HPも3の倍数回目で減り方が大きくなりました。 -- [s/8KXltspio] 2023-09-21 (木) 11:42:46
    • ↑枝付けミス。上の方への返信です。 -- [s/8KXltspio] 2023-09-21 (木) 11:47:51
    • ありがとう
      やっぱり3の倍数で6連撃なんですね -- [bmVEzfSG8k6] 2023-09-21 (木) 13:34:28
  • あぁ…あ…あぁああ…もっと貯めておけば…諦めて課金をしていれば… -- [m4MGOWlkFFQ] 2023-09-22 (金) 01:48:19
    • おりゅ? -- [PsZYVsgG1Wk] 2023-09-22 (金) 06:49:21
  • このS2で大量の敵が瞬時にパッといなくなる感覚は水チェンの時に感じて以来だ。気持ちいい -- [NZCRGtlA4mg] 2023-09-22 (金) 03:15:07
    • s3ばっか使ってたけどs2の火力ヤバいな
      こっちデフォにしそう -- [SY7NDPni01.] 2023-09-22 (金) 04:49:51
  • 血テキ居たら使わない
    枠勿体無いし、血テキで十分 -- [Mex2vFq8rzA] 2023-09-22 (金) 06:02:30
    • 酸っぱい葡萄で可哀想
      両方使うのが良い -- [QTEyvSIgn5E] 2023-09-22 (金) 07:42:38
    • 枠勿体無いって、むしろ血テキとヤトウの二人がいれば枠に余裕生まれるわ -- [81kTiogFAls] 2023-09-22 (金) 09:15:59
    • しょうもないキャラで枠埋めるよりヤト入れた方が絶対強いっす -- [H6uQ7wLcA0o] 2023-09-22 (金) 11:17:55
    • 波瀾万丈15とかこいついるだけで戦術変わるレベルだぞ -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-22 (金) 11:35:17
    • 普通は配置枠より編成枠の方が多いんだから配置1、2枠で回せる強い差し込みは数採用できるって自然になると思うんだけどなあ、少人数化でも強いしどういう見方したらこういう風になるんだろ -- [br7wj7Lv7cY] 2023-09-22 (金) 11:57:30
    • 雑魚敵・エリート敵は勿論、ボス敵にも超火力でゴリゴリ削れて再配置もクソ早な双璧キャラがどちらかいればもう片方はいらないとか正気か? -- [lpG0c1eCsVg] 2023-09-22 (金) 12:05:03
    • 2人編成すると相互にCTを穴埋めできるので結構便利だぞ。いざとなれば同時に差し込めるし -- [tgm2RoWGxz.] 2023-09-23 (土) 21:58:11
    • 自分がクリアできないからってくそって言っている初心者君じゃん  -- [qwYjh3nhXRE] 2023-09-26 (火) 13:33:04New!
  • いやーやっぱS3便利だないつもの周回編成に入れてポイポイするだけだけど、無敵状態だからタゲ吸って敵の進行を遅れさせることもなくHPだけ削ってくれるし2マス先の射程が高台の向こう側とか配置不可マスに届くことがあるのもいい -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-09-22 (金) 07:41:19
  • パーフェクトヤトウがs3×3でアンドアインを沈めてくれるしカートもほとんど削ってくれるからから少人数が捗るわ -- [Xl6TdyA01PY] 2023-09-22 (金) 08:37:37
  • 濁スのシーボーン置きっぱなしにしとけば2回バフ受けれてお得感ある -- [FQ3.dfdwFwM] 2023-09-22 (金) 08:55:22
  • こいつ復刻無いのマジで性格悪い でもプレイヤーは鷹以上にもっと性格悪いからアニメ新規にヤトウおりゅしちゃうんだどうせ -- [IJjAIbTpPb.] 2023-09-22 (金) 11:57:50
    • おりゅおりゃんってなりきり遊びじゃないのか
      全オペ所有ドクターA「ヤトウ…おりゃん…」
      全オペ所有ドクターB「おおおおりゃりゃりゃん???」
      みたいなふれあい活動だろ? -- [e9CpGZSHgg6] 2023-09-22 (金) 12:27:29
    • ヤトウおりゅ? -- [QMJl9M7ShwU] 2023-09-23 (土) 11:42:39
    • ま、ましゃか... -- [hef904fi8T.] 2023-09-23 (土) 11:45:00
  • やっぱ強いね。無事テキヤト投げとけドクターに退化したわ最高 -- [2FhJVt74NdE] 2023-09-22 (金) 12:54:05
  • ミズキ10から15だと、対空無敵直線のS3が刺さるステージ多い。無敵だから気楽に使える。強化されたバクダンバチが一列に並んでたりするとき、本来デコイとして置く職分なのに、突進して完全に殲滅するのを見たときの革命感やばかった。
    再配置とHPが半分になる秘宝(名前忘れた)とかもらったらさらにさらに良い。 -- [iE1DjYZ4U7Y] 2023-09-22 (金) 19:13:59
    • 暇潰しに15周回してるけどこれヤトウ使っていいなら別にban8抜いてもいける気がする(ガヴィだけ入ったけど越せた) -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-27 (水) 00:01:42New!
  • アンドアイン2形態目を2回ヤトウ置くだけで倒してくれる -- [Vn33qPdVgnU] 2023-09-23 (土) 00:20:12
  • ジェラートを一発で青に変えるの気持ち良すぎだろ! -- [cuwHxOk5CYc] 2023-09-23 (土) 06:23:45
  • おりゅ?まぁおりゅよな -- [Go2wYr13CjM] 2023-09-23 (土) 10:11:46
  • テキサスとサンドイッチするのマジで強いな -- [tgm2RoWGxz.] 2023-09-23 (土) 21:51:11
  • モジュールの文章読んでたら最終的に敵ぶった切ってて笑った 3度目の正直とか自分が間違ってたとかじゃなくてアンタが若干チート補正かかってるんかい -- [yezfvC1mfNg] 2023-09-24 (日) 02:02:45
  • 2月からアークナイツ始めたけどこんなに楽にEX-8強襲終わったの初めて ヤトウ様様ですわ -- [XwE8DU/VPqg] 2023-09-24 (日) 08:33:44
  • 着替えるから少し待っていてくれ

    え?その必要はない、と?


    w -- [ccr3TcMmvPE] 2023-09-24 (日) 21:49:51
  • 涙目ペッローがステルス以外なんもないゴミとなって瞬殺されるの気持ちよすぎ。リーパーやクローラーも存分に切り刻めるし強化兵も安全に削れるし反射宝箱もエイもS3投げてりゃいいし騎士くんもいっぱい殴れるし、今まで苦労してた敵にやり返せるのが楽しくて気持ちよすぎてミズキローグのファーストチョイスになってきた。 -- [O0QzL8ZAopc] 2023-09-25 (月) 11:52:16New
    • 冥痕で回避するアイツらもs2の手数の暴力で全滅させられるし、「恐魚を火炙りにしても意味ねーよw」のステージもイカテキs2と交互に投げるだけですぐに終わるし、今まではイカテキのCTが上がるまで待っていたところをs2やs3で壊滅させられるのが気持ち良すぎる。難点は今まで以上に特殊券が出ないとイライラするようになったこと -- [GG8Sb5A7pJY] 2023-09-25 (月) 12:14:17New
  • 試してないけどS3はファントムローグの5裏ボスには不向きなのかな -- [7qRfCEdvLso] 2023-09-25 (月) 12:10:44New
    • デカいし十分役立つんじゃない?
      ただあのボス回数依存で反撃だから無計画に投げまくると反撃で壊滅する可能性はありそう -- [RHk4pJEj8W6] 2023-09-25 (月) 17:59:44New
    • フラグ管理めんどいから試す気にもならんけど、チョコパスタ+青菜缶+ブレイドダンスぐらいあれば雑魚完全無視のヤトウ単騎戦術でギガモルテ葬れそうな気はする -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-26 (火) 14:17:33New!
    • 最近アークナイツ始めたから今ファントムローグのぬいぐるみで詰まってるのでいけたらやってみようかな -- [XwE8DU/VPqg] 2023-09-26 (火) 19:15:56New!
      • 最近はじめてギガモルテまで到達(認識)してるのすご -- [5/KI58N4Mso] 2023-09-26 (火) 20:51:36New!
      • すげー!どんだけプレイしてんのwww羨ましいですwww -- [Uy99pMgs1.s] 2023-09-26 (火) 23:31:34New!
    • 3マス分物理15ヒット+素質術15ヒットでスキル一回で全体術カウンターが起動しちゃうから手の込んだ自殺って感じ -- [AvHEGUPuVRM] 2023-09-27 (水) 00:05:06New!
    • 火力系の秘宝がなくて、空白の遺書もなくて、私のプレイヤースキルもないとあんまり…でした。
      ラグナロク1回とヤトウs3を3回ほど、バフデバフ一切なしで、3割くらい削れました
      そこらへんで雑魚のスピードもやばくなって、反撃で医療もろとも壊滅して終わりました。
      秘宝に恵まれたときにまた挑戦します笑 -- [hZ7MtOCZYFY] 2023-09-27 (水) 00:54:02New!
      • スルトはレベマs3特化3でヤトウはレベル80 s3特価3モジュールなし でした はい -- [hZ7MtOCZYFY] 2023-09-27 (水) 00:56:25New!
      • ギガモルテにヤトウ当てたら反撃呼ぶのが早いのはすごく明らかなんで、ヤトウ単騎に攻撃力を全力で盛ってその他のキャラは場に出さないっていう戦い方を目指すべきで、それができないならそもそもギガモルテに当てるべきじゃないと思う。 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-27 (水) 01:05:21New!
      • 真面目に検証したわけじゃないです
        失敗してペナルティもないし、でかいボスだから効くんじゃないかな的な軽い気持ちでやりました
        強い弱いじゃなくて、ただの戦って采配ミスで負けたっていうコメントです。不快な気持ちにさせたなら謝ります。 -- [6zVKlwohaYE] 2023-09-27 (水) 01:29:30New!
      • いやまあ不快でも何でもないけど。
        真剣にヤトウ活かそうとして困ってるのかなと思って。困ってないなら別に好きにプレイしていいよ。 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-27 (水) 03:16:16New!
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 ゲーム内の人物ファイルには記載無し。人事画面の左上に表示されるアイコンにて判別
*2 些細な注意点だが、キリンRヤトウを宿舎に移動させるとその間だけ中枢が4人になり、回復量が体力消費を下回るため中枢4人の体力が僅かに減ってしまう。
キリンRヤトウを他の異格オペレーターと交代させる形で外せば、体力減少無しを維持できる。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-21 (木) 21:40:45