「暦法の王」ルガサルグス
- もう片方はトゥーラのご先祖様なのはわかるんだけど、こっちは……どちらさん……? -- [D0gvTEPwbcY]
- サルゴンという国家を樹立した最初のサルゴン王であり、シージの遠い祖先、そしてハランドゥハンのマブダチ。彼については現状シージのモジュール文で言及があります。
正直今は「誰このおっさん」って感じでしょうが、生息演算実装直前に彼についての掘り下げPVが公開されるので、そこで理解を深める事が出来る筈です。 -- [tUSV21KOGFc]
- 下の米も読んだけど諸王の息の諸王か!だからお供がライオンなのね!
……てことはあんだけ引っ張った諸王の息、おそらく歴代で1番強い持ち主が使ってもこんなもんなのか…… いやめっちゃ強いんだけど……これ一本で王庭連中をどうにかできるようなもんではないんだね…… -- [D0gvTEPwbcY]
- こいつが諸王なのかな -- [Ak26/nxm/f2]
- 諸王の王って呼ばれてたはず -- [UV8jXv60uVA]
- サルゴン関係でよく呼ばれるパーディシャーが諸王で、ルガサルグスはそれを束ねる諸王の王、シャーハーン・シャー。
この前のケルシーASMRで英語だとking of kingsで表記されてたりしたかな -- [Ss7Mu6CRqsQ]
- 難易度上げるとハランドゥハンが強すぎてそっちの対処に注力しないといけないから相対的に弱く見える(実際はこっちも強い) -- [wiBNz5ABVjE]
- こっちは遠距離術攻撃持ってるから先にハランドゥハンを倒してしまうと手がつけられなくなるんだよね…まるで腐敗騎士を倒した後の凋零騎士みたいに薙ぎ倒される -- [1TLyIm/v7fk]
- こいつとハランドゥはんは仲良く戦争しながら悪魔みてぇなのを退けてたってことで合ってるのかな -- [r32u92lMoj2]
- 共闘してるけど悪魔の浸食に対抗するために互いにアーツ掛け合ってるんだと思う -- [Fzl2JMrr5Jk]
- つまりお互い寝るなって引っ叩きあってるのか・・・ -- [7EznOQw1CRI]
- こいつはなんか元ネタあんのかな?ハランドゥハンはチンギスハンっぽいけど -- [CCPmnsslO1M]
- アッカド王国のサルゴン王、ナラムシン、アッシリアのアッシュルバニパル王に代表されるメソポタミア古代帝国の王にペルシャ要素を加えた感じかな
ハランドゥハンの方も大地の鞭って異名的にアッティラ要素もあるし、遊牧帝国のハーンたちをモチーフとしてまとめてるとは思う -- [uHd5kZ00gxs]
- 枝1の言うように古代ペルシャ諸国全体がモチーフと見て良いんじゃないかな
ルガサルグスという名前に関してはシュメールにおける称号の一つにLugal(意:王、支配者)というものがあるから、そこから取られているんだろうね -- [lmcFWvyORHE]
- ちょっと情報の原典に触れられてないから憶測にしかならないけど、上の米で言われる「諸王の王、kings of king」がこいつだとするなら、イギリスの詩人から「王の中の王」と讃えられたオジマンディアスことラムセス2世が思い浮かぶね
『暦法の王』っていう二つ名も太陽暦を体系的に採用してきた古代エジプトの出身でもあるし、記録に残る最初の戦争を騎馬民族のヒッタイトと繰り広げた王様であるわけだし 全然違うかもしれないけど色々と想像を掻き立てられてワクワクするね -- [NuUdhoe0KIU]
- そのking of kingsという表現自体の元ネタがシャーハンシャーだからね
イラン地域のペルシャ系王朝から旧約聖書→キリスト教と連綿と連綿と伝わってきた表現 -- [2bnxEHp6uHc]
- 発狂後術耐性+50ってことは最終値は140になる…ってコト?並みのデバフとか無視じゃ最低保証すら越えられないってやーばすぎでしょ -- [MwRBduPGI4Y]
- それだけならまだしも発狂後は防御も3000だからな
超えられるやつも増えたとはいえ並の物理アタッカーじゃ歯がたたない -- [6Oou1IU7czo]
- 発狂後上段歩いていると盾兵くん殴りまくってろくに動かないのかわいいね。その間に〇ね -- [cah2I/cmQu.]
- ライバル同士やり合ってる所にちょっかいかけて「邪魔だ!」って2人に雑に処理されるモブの気分を味わえた -- [awx2.YwIS4M]
- 俺たちはヒャッハーって突っ込んですぐにやられるザコキャラかぁッ -- [XxXDBo4uTuc]
- 🦁🐴「邪魔だクソゴミ」 -- [kdlTvvhNf/o]
- 逆じゃない?『マブダチのルガ君とハラ君がタッグを組んで「門から来た脅威」と戦ってるところに探索者が紛れ込んで巻き添えで死にそうになってる』のが6裏ボス -- [fpJ7VSYsBcY]
- じゃあ関わらない方がいいんじゃ・・・(n敗) -- [yrQlFkS4H0k]
- 初見の時遠距離で術攻撃してきて驚いた。この見た目で術師とは思わないよ… -- [dzI/1WJzhO.]
- ルガサルグスがついた「王位」はパーディシャーたちを束ねる立場でしょ。歴史上ではパーディシャー=諸王の王だけど、テラ世界ではパーディシャーはサルゴン王の下に多数いる封建諸侯ぐらいの感じだし。ドラコからヴィクトリア統治権を半分奪ったのも、年代的にルガサルグスより後の時代のパーディシャーでは。単にアスランだっただけで。 -- [zfMxkxe3ah.]
- 現実でもパーディシャーはただの「王」の尊敬語くらいの意味で、諸王の王はシャーハンシャーでしょ。
シャーの中で有力なのが他のシャーを打ち倒してシャーハンシャーになったって考えたら最初の王位はパーディシャーでもおかしくないような。 -- [2bnxEHp6uHc]
- アークナイツで採用されているペルシア語ではパーディシャーはシャー(王)の明確に一つ上の立場で意味としては皇帝に近い。その後何故か意味上の地位が下がって恐らくトルコのパシャ(大守)に変化した。初期のペルシア王朝ではシャーハンシャーがやはりシャーより一つ上の称号として使われてるからペルシア語で見るならパーディシャー=シャーハンシャー>シャーでしょ。
それはこっちの世界の話だからいいとして、仮にルガサルグスが何人もの諸王の一人からサルゴン全土を統一支配したとしたら敵対する「諸王」は三人どころじゃないでしょ。相手が賊軍と表現されてる以上、サルゴンではシャー(シャア)>パーディシャーと見たほうが妥当だと思う。 後だしの歴史記述でわざと貶めて書いてると考えても、形式的にか実質的にか彼らより上の存在がいなければ流石に賊に出来ないし。 というか、作中にシャーハンシャーの文字はなく、パーディシャーを王扱いする場面もない。シャー(シャア)=王、パーディシャー≠王で、ルガサルグスは初手で「王位」を継いで反乱にあったと素直に読めばいいのでは。 -- [zfMxkxe3ah.]
- そもそも日本語だとパーディシャーって訳されてるけど、原文だと帕夏=パシャなので、このツリー自体が無駄なのであった -- [3ZaCy7.uKIU]
- そもそも中国語でパーディシャーはなんて書くんだ?何にせよENでもPadishahになってるし、そういう認識はあると思うよ -- [xPze07Z97SI]
- キャラクター欄を追加した人だけど、言われてみればパーディシャーを「賊」呼ばわりできる時点でルガサルグスの継いだ「王位」はパーディシャーのそれより高いか。浅慮でページを書いてしまい申し訳ない
RETRACED TERRAでの言い方からして、まずサルゴンを統一したのがそもそも別の人……ガヴェインに子孫を見守らせる約束した「始祖」?でルガサルグスは何代目かの王っぽいか ヴィクトリアについてはテラ歴何年にアスランが来た〜みたいな言及あったっけ?自分の見落としかも。一応ガヴェインが着いて行ってるからパーディシャーの1人とかじゃなくてサルゴン王がやったのは合ってると思うけど -- [MoJuIjNs4FA]
- こういう設定説明や考察の編集は非常にありがたいのでもっと軽率にしていいゾ -- [GAdKy..j2wc]
- 原文ではパーディシャーをパシャ(帕夏)=軍官としてるから、PVの最初は王位を継いだルガサルグスとそれに不満を持ち反旗を翻した3人の軍官(パーディシャー)が対立し、賊軍となった彼らを討ち果たした・・・のがルガサルグスの覇道の始まり~っていう流れで
単純にシャア(王)と言われるのは、シャーハン(王の複数形=諸王)のシャー(王)、つまり歴代の王位を継いだ王の中での最も王らしくあったってことに由来して、サルゴンの歴史や民のなかでは、王(シャア)という単語だけでルガサルグスその人を指すぐらい崇められてるんだと思う。 まぁなぜか、原文でのパシャをパーディシャーにした事でややこしい事になっちゃってる気がする。 -- [Ss7Mu6CRqsQ]
- ケルシーの歴史語りで「歴代の諸王の王が~」って言っているから"諸王の王"は歴代のサルゴン王全員が使ってた称号だと思う。
現実の歴史で言うと最初の国家は都市国家、つまり"点"の国家で、一都市に一人君主がいた。サルゴン一世は大都市キシュの王で諸都市を次々征服して多数の都市を支配する領域国家、つまり"面"の国家の原型を造ったとされている(実際はそれ以前にも似たことした王はいたが)。碑文では「四海(世界)の王達を統べる真の王」となっており、歴代の王の中でというよりもやはり多数の王を従えているから"諸王の王"だと思われる。 -- [lhl7F1GMce2]
- あぁそっか、サルゴン君主が呼び名が別名諸王の王だけど、シャアといえばルガサルグスっていうのは同時にあっても問題はないか -- [Ss7Mu6CRqsQ]
- そもそも大陸版だと元々アスラン・パーディシャーの1人で、他の3人のパシャと争って勝った後に黄金の都に入る諸王の王として認められたってあるから普通に正しいよ。
路加萨尔古斯本来是一位阿斯兰帕夏,和其他三名阿斯兰帕夏争夺被选为沙阿,万王之王入主黄金城的资格 -- [1cDHswPDfLw]
- それ単に大陸勢の考察サイトの一つに載ってる考察勢個人のの主張で公式のテキストじゃなくね? -- [zfMxkxe3ah.]
- 上のイベ文の抜粋だけど? -- [GlRIArwJAmw]
- どのイベント? -- [zfMxkxe3ah.]
- 調べたけど公式のテキストに上4のテキストは無くて、上3のように考察サイトの抜粋ではある。そんでその考察は「諸王の王」のPVがでた直後のやつだね -- [Ss7Mu6CRqsQ]
- 猛威13だけど全然倒せん。 無理では? -- [yrQlFkS4H0k]
- 遠距離物理系の秘宝とか集めてうろこの盾でまもりつつ防御無視できるティフォンでぶち抜け -- [VUp9gWqBRH6]
- 鱗の盾ホントに頼もしいよね -- [G/21ELB0lq2]
- シャアなのかアスランなのかはっきりしろ -- [JC7kdOzWqd2]
- 要するにズゴックということだ -- [fpJ7VSYsBcY]
- ルガサルグス自身は別に赤くないのに対になる人はちゃんと赤いのも相まって矛盾塊みたいで好き -- [f926SF5yilw]
- 色的には百式かも(1年と持たなかった本家に対してこっちは1100年戦い続けてるけど……) -- [O7BF8EZKVt6]
- ロドスが門に入った時にはクレイズセオンは倒されていたのか、2人とも戦い始めたばっかりでクレイズセオンはまだ出現してなかったのか...どちらにしても周辺一帯を更地にするとかお前らは漏瑚と宿儺か -- [l/1uZHIt5HQ]
- 子孫がしっかり術戦士だったことでコイツが術攻撃する理由になったわね -- [HAfDboEUWdE]
|