イベント149_懐黍離(復刻)

  • ここ1年で田んぼステージに刺さりそうな新規オペレーターが増えたから楽しみ -- [whQ.VB2zOMs] 2025-07-02 (水) 22:38:46
    • これは諧謔の効いた良い表現 -- [6tK7.8Tctns] 2025-07-03 (木) 11:36:54
    • そんな尖ったオペレーターいたっけ -- [cue/F1/B42c] 2025-07-03 (木) 11:56:30
      • パッと思いつく限りだと虫を即死させるロゴスとか毒田で回復するウルピアヌスあたりかな -- [FIG.4mnhDS6] 2025-07-03 (木) 12:03:21
      • バグパイプのコーデは前有ったっけ -- [LpzChlXzSaA] 2025-07-03 (木) 13:23:36
      • イカラッピーのザーロが物凄い挙動しそうで楽しみだわ -- [Zx2OMA/Grds] 2025-07-03 (木) 13:53:27
      • 一応チルチャックの素質が水田ダメージを無効にしてくれるというのはある -- [RVenOk6CydI] 2025-07-03 (木) 17:15:22
      • 尖っているのはカフカ。耕盤層までねじ込める。 -- [UU8eS9VXNiU] 2025-07-03 (木) 19:33:59
    • 予想通りウルピがメタってんな。回復要らずの耐久に蚊蜻蛉もガン無視できるわ。 -- [zr2f2f2/id2] 2025-07-03 (木) 19:24:33
  • 懐黍離、ボスステのBGMもドラマチックで水面に映る柳や空がきれいでスゲー良かった・・・けど、天杭のバグ(というかセキュリティ問題?)ならクロージャ連れて来たら難易度下がるのにとか思いながらやってた記憶が -- [mVnlgVh7Y5g] 2025-07-03 (木) 18:06:16
    • ロドス関わってないから…… -- [Xfb3hE6kUgg] 2025-07-03 (木) 19:19:17
  • 涼しげな水田とは裏腹に爆熱を蓄える我が端末よ -- [dcgNjieZHZw] 2025-07-03 (木) 18:40:01
  • 今回は農作業しなくてもいいの? -- [6RDFd7Z0T5Q] 2025-07-03 (木) 19:22:57
    • ああ…しっかり休め 遠慮するな、今までの分休め -- [Gn9fjp5dP9A] 2025-07-03 (木) 20:12:41
      • シュウ「埋め 埋め 埋め」 -- [kiPD71kV//w] 2025-07-03 (木) 20:46:33
  • ウルピ+グレイディーアが無法すぎる… -- [dijO7tSblBI] 2025-07-03 (木) 20:57:49
  • うるぴっぴが壊しちゃった・・・ -- [/up8dWP8AVk] 2025-07-03 (木) 23:55:15
  • EX-8の強襲以外は自動指揮で行けたけど強襲はどうやってクリアしたか覚えてない… -- [f27B6KVCizo] 2025-07-04 (金) 00:52:21
  • HSS1の強襲が攻略の糸口さえ掴めなかったけど、ヴィルトゥオーサを借りたらメッチャ楽だった。
    限定系のキャラは復刻する可能性が低い事は知っているけど、欲しいなぁ。 -- [EyFYBF21wJI] 2025-07-04 (金) 07:47:52
    • コラボ以外の限定オペは毎年復刻してる -- [rg6l9dGSirM] 2025-07-04 (金) 08:32:53
    • 11月の限定[祭]で300連しろ。それで救われる。ただしヴィルトゥオーサだけじゃなくてウィシャデルもいないなら600連しろ。両方強いから。600連中にどっちか出たらとても運がいいレベルだから600連にヴィルトゥオーサ、ウィシャデルは期待するなピンポイントは0.05%ほどだから2人でも0.1%無理。荒蕪ラップランドは出ない交換も無理 -- [NMW/gZaqAOI] 2025-07-04 (金) 09:01:24
  • HS-S-1強襲、リンとアルトリアくらいしか解法思いつかなかったんだけどエステルで虫の猛攻耐えてて驚愕。君そんなこともできたのね。 -- [MdRNgdwhxik] 2025-07-04 (金) 08:39:25
    • エステルルトナダは特攻野郎系に刺さるのである程度育てとくと活躍させられる

      特に🦑ラップイベントの時だと使うかどうかでEX難易度結構変わる位の刺さり方したし。 -- [0ifhoIGRPFY] 2025-07-04 (金) 10:04:29
  • 高台あまり気を遣わなくて良いしボスも抱えやすいし、最近のブロックすり抜けやら全体攻撃が当たり前と比べたら優しい世界 -- [h.xQDJQQqCk] 2025-07-04 (金) 09:08:54
  • 去年のこのイベントからこのゲーム始めたな
    ステージもロビーのBGMめっちゃ好きだった -- [aGvrrp/S4TA] 2025-07-04 (金) 10:16:16
  • 前回苦戦したけど前回居なかったウィシャデル・ラップランド・ゴールデンクロー使ったら汚染ギミック無視しててスキルを発動するだけのゲームだった。 -- [ZFtoi9x1E82] 2025-07-04 (金) 11:35:39
    • ステルス連発で操機術師が刺さりにくいイベントなんですけどね。何が見えてるんだろう。 -- [MgSxcNNFjCw] 2025-07-04 (金) 16:00:51
      • このイベントでステルスになる敵の種類とそのステータスはご存知で? -- [h4A5l9yJaIc] 2025-07-04 (金) 21:49:53
      • まあブロックすればステルス消えるからね -- [kqEH/Qlbi2Q] 2025-07-04 (金) 22:10:04
      • ブロックしにくいように敵が汚染を撒くのはご存知で? -- [Xfa2VETmy6w] 2025-07-05 (土) 07:46:25
      • ワイくんに苦戦してるの可愛い -- [I3AiPnbEtZc] 2025-07-05 (土) 08:18:44
      • なんでこう、文章の最後に「何が見えてるんだろう」とか書いちゃうかね… -- [KxQPR8XcZk.] 2025-07-05 (土) 08:50:56
      • それこそ我々には見えない敵が見えている可能性がある -- [dcgNjieZHZw] 2025-07-05 (土) 09:53:43
      • 斜めに構えたヤツやな〜 -- [EgI9zgPdP5g] 2025-07-05 (土) 13:06:07
      • なんてことのないコメにいちいち敵見いだしちゃってると生きるの大変そう -- [Ufkn8Uf31P6] 2025-07-05 (土) 14:10:48
  • 去年イベ期間中に育てきれなかったズオくんを連れ回してるけど、田んぼで勝手にHP減るからスキルがガンガン回って楽しい -- [EbOuQfAaL02] 2025-07-04 (金) 12:38:20
  • このイベのストーリー見る前に、見といた方がいいストーリーとかあったりしますか? -- [eRF3U1M1I7.] 2025-07-04 (金) 12:46:58
    • 歳イベントはシリーズものだから何個もあるよ -- [htK8.4/i49I] 2025-07-04 (金) 19:40:40
    • 画中人→将進酒→登臨意→これ
      だから読むならこの3つかな -- [xttUjZxmBS2] 2025-07-04 (金) 20:01:19
    • ありがとうございます、たくさんありますね -- [eRF3U1M1I7.] 2025-07-04 (金) 21:02:44
  • 初めて過去にやったことあるイベントが復刻されたんですが、クリア済みステージのミッションが未達になってます。
    復刻されるたびに再度クリアが必要ですか? -- [g43yjeg7uWg] 2025-07-04 (金) 23:17:51
    • ミッションは復刻時にリセットされます。達成するには再度クリアが必要です。
      クリアした方が天杭や情報資格証は多く貰えます。
      通常ステージのミッションはクリアした方が得ですが、EXやSステージはドロップ品が無く、天杭は余る可能性もあるので、理性との相談ですね。 -- [Rp2AERdqm2A] 2025-07-04 (金) 23:27:22
      • ありがとうございます!ワンチィンもすでに潜在能力解放済身なんですが、その場合印は交換不要であってますかね? -- [g43yjeg7uWg] 2025-07-04 (金) 23:56:22
      • 上級資格証「忘れないで」 -- [DML1gzrwBv.] 2025-07-05 (土) 06:33:39
      • 配布キャラの印は上級資格証となり、上級資格証は星6キャラやガチャ券と交換できます。 -- [EgI9zgPdP5g] 2025-07-05 (土) 07:55:22
  • 浄化後の田んぼ気持ち良すぎだろ!けどせっかく綺麗にしてもすぐ汚染されちゃってかなC
    テラ人の苦労が少しだけわかった気がする -- [IrxzmiAT2CY] 2025-07-05 (土) 01:10:10
    • 農民「この化け物どもは害虫払いと同じやり方で行けるんだやるぞぉ!!」→「うわぁぁぁ数が多すぎるもうダメだぁ!!」
      1ステージ分読み飛ばしたか?って思う即堕ち2コマで笑っちゃったんですよね、農民って踏み躙られるだけの存在だなあ…… -- [A7c7DP0r8JI] 2025-07-05 (土) 08:38:49
  • ウルピ特効ではあるんだけど、水門のせいでまっさらな直線が少なくて気持ちよくなれなかった… -- [A94ZXutLD6Y] 2025-07-05 (土) 10:11:06
  • 汚い水で癒される男ウルピアヌス -- [.uioG5bPjcY] 2025-07-05 (土) 12:15:43
  • HS-8どうやってクリアすれば良いんだ..殲滅前に端末が落ちる -- [VHqv0buqcss] 2025-07-05 (土) 13:28:29
    • スズランでネズミから水門を守れ! -- [1t14znWogIU] 2025-07-05 (土) 20:40:14
    • 端末課金してどうぞ -- [Rhj6Xc9lI.w] 2025-07-05 (土) 22:50:15
    • ウィシャデルS3とかロゴスS3とかの初動が早い高火力スキルをネズミにぶち当てて水門を守る -- [EbOuQfAaL02] 2025-07-06 (日) 14:58:10
  • 風にそよぐ柳が水田に反射してきれい -- [Z7GcFrJSWOM] 2025-07-05 (土) 13:28:56
  • HS-S-1の強襲むずかった・・・ -- [FmtTEaHOCb2] 2025-07-05 (土) 13:53:44
  • HS-8で異格リード使うの気持ちよすぎだろ! -- [UBdZNJML5zI] 2025-07-05 (土) 14:37:27
  • 「撃破時半径1マスを汚染」ってことは
    □□田□□
    ↑こういう水門の上で倒すと、両側とも汚染されて
    ■■田■■ になっちゃうの? -- [xwaB81KSRXw] 2025-07-05 (土) 20:26:52
    • 水門のド上なら両方汚染はなさそうだけどどうなんだろ
      水門右にオペレーター置いてブロックすると右側汚染になって、ブロック前なら大体右側汚染はない印象 -- [kqEH/Qlbi2Q] 2025-07-05 (土) 20:42:46
      • いやブロック時はまた挙動違ったか(ブロックマスから半径1) -- [kqEH/Qlbi2Q] 2025-07-05 (土) 20:44:38
    • そんな広い印象ないな
      直径1マスくらいな気がするけど -- [Xfb3hE6kUgg] 2025-07-05 (土) 22:45:38
    • じゃあこの半径1.0という記載は一体
      水門はまたがないのか? -- [8.7PEaOZ4EY] 2025-07-06 (日) 14:51:14
  • 最終的にみんなの記憶から忘れられちゃうけど彼女の残したものはちゃんと受け継がれる展開、すごく好きです -- [EisXB/DPq26] 2025-07-05 (土) 20:47:33
  • HS-S-2に推撃手で落とし穴に〜って書かれているけど、エンフォーサー以でも落とせるの? -- [P6tQFf2Pg02] 2025-07-05 (土) 22:21:08
    • 穴から1マス空けて配置して、攻撃力の低い重装でブロックして敵を押し出せばいいのよ -- [ZoVxFhiW1ZM] 2025-07-05 (土) 22:49:59
      • 有識者ありがとう。そういうことか… -- [P6tQFf2Pg02] 2025-07-05 (土) 22:56:07
  • HS-S-2が一番難しかった。
    ポンプ置くステージは、地上部隊の拠点に適当に置けば何とかなるんだけど、水門は敵の出現タイミングとか把握しないといけないから、何度もやり直した。 -- [8/KFMqWvBvY] 2025-07-05 (土) 22:28:16
  • HS-S-1の強襲、ロゴスS1間に合わんやんけ、無理ゲーか?→(攻略動画見る)お前HP低すぎてロゴスS1どころかアルトリアで完封できるんけぇ!ってなった。多分見なかったら永遠にドツボにハマってた -- [zmJO9MCTVTY] 2025-07-05 (土) 23:08:45
    • 自分はバグパイプ編成してのテンニンカで速攻リン置いて全部こいつに受けさせて最初の奴ら倒したわ -- [zbOfI4BJfag] 2025-07-06 (日) 01:42:29
    • アルトリアで完封できるのは別にHP低いの無関係だぞ -- [bO5V7Yx14FY] 2025-07-06 (日) 13:05:59
    • アルトリアいない勢、ビーンストークでぴーちゃん出して上の天杭吸ってもらいながら下の天杭はエクシアで対処した。
      他の狙撃でも充分間に合うか? -- [XLzzbuWyees] 2025-07-06 (日) 21:27:55
  • EX3強襲ってどう戦うのが正攻法なんでしょう?
    上ウィーディ、杭ビーズワクス、下アタッカー×3と医療×4でなんとかクリアできたんですがなんか違う気が… -- [auWbos.j6A2] 2025-07-05 (土) 23:48:14
    • ムリナール+低レア攻略動画のやり方がスマートで正攻法って感じがした。上の水源は汚染しないようにキープして、下の敵を先に片づけるやつ
      強襲の初期汚染水源2か所が汚染度90で、そのままキープすれば天杭乙が飛ばず、下でのスリップダメージも最低限に抑えられるのがポイントみたいな -- [miEL.xU/8Uw] 2025-07-06 (日) 03:55:40
      • ありがとうございます!
        紹介していただいた動画と思われるものを見てきました。
        星3オペレーターで受けられるのと星4以下の拡散術師で撃破できるのは驚きでした… -- 木主[3.6WyXDEQlU] 2025-07-06 (日) 18:16:59
      • 右上あれでいいんだって感じですよね
        左下の撃破は結構ギリギリみたいで、動画ではレベル90のところをレベル60ムリナールだと処理しきれず、拡散術師はレアリティ上げる必要ありました -- [miEL.xU/8Uw] 2025-07-08 (火) 00:55:11New
  • 杭余過ぎー -- [bcX0/mbue4g] 2025-07-06 (日) 01:26:05
    • 禿同。D32鋼4つ欲しい -- [mVnlgVh7Y5g] 2025-07-06 (日) 05:46:37
  • 汚染された水源を水でどうやって浄化してんのか謎すぎる -- [N5mLN8L4kAs] 2025-07-06 (日) 09:41:59
    • リアルの田んぼとほぼ一緒だろ。汚染された分を全部流しながら綺麗な水入れて入れ替えることで土ごと洗う。
      藻で汚染された田んぼとかで一方から水入れて反対から抜いてんのはそういうことやで。
      後は浄化してるんじゃなくて問題ない基準まで薄めてるのどっちか原発の海洋放水がこれ -- [NMW/gZaqAOI] 2025-07-06 (日) 14:25:03
      • ところが水門は閉じたまま汚染水の放出箇所もないので少なくともギミック上はただ希釈してるだけだと思われる。
        リアルに考えたら汚染問題ないレベルまで水入れたら決壊するだろうな… -- [.dcnu58VHVM] 2025-07-06 (日) 23:46:56
    • 描写を省いてるだけで水入れ換えてるんじゃない?希釈じゃ0には戻せないし。そうして入れ換えられた汚染水はどこかに垂れ流されてエルフの怒りを買う -- [Y08hQFzty4Q] 2025-07-08 (火) 11:54:02New!
      • 次のラップバトルの会場はここですか -- [ylHAbwzl1Aw] 2025-07-08 (火) 17:22:15New!
      • それならポンプ使わなくても汚染度徐々に下がってくれてもよかったのに… -- [tY9NbktFkKc] 2025-07-08 (火) 19:53:17New!
      • ポンプ使わなかったら流れること無くて水だけ蒸発して濃縮しそう -- [Y4DDOLZyLzY] 2025-07-08 (火) 21:04:39New!
  • HS-S-1、アルトリアもリンも居なくて自力諦めかけてたけどアスカロンスキル3が刺さったわ。特化してればバグニンカ使わなくても初動間に合うのかな -- [mcmcAG8gCj6] 2025-07-06 (日) 11:36:57
  • リンが使いやすい地形が多かった印象
    玷が高台も殴ってくれればなおよかったが… -- [A94ZXutLD6Y] 2025-07-06 (日) 15:27:52
  • アイテム交換が残りワンチィンの印だけなんだけど、イベント終了後に記録復元で手紙もらえるなら今すぐ印を入手しなくても良いのかな?龍門弊に交換しても良い? -- [6Zy3MJuoqCw] 2025-07-07 (月) 00:39:34
    • 記録復元はイベント終了後からしばらくかかります。もし前回時にワンチィンを完凸しているのであれば印を売却して上級資格証を手に入れられますが、イベント終了後は出来なくなります。なので、基本印は交換した方が良いかと。
      そして、質問コメントはここより質問掲示板に書いた方がいいかと思われます。 -- [K0k6qWncEag] 2025-07-07 (月) 08:22:10
    • 使わない前提なら、前回ですでに完凸してたら交換する、してなければ別に交換しなくてもいい。家具も同じ感じ。 -- [ZphUbKqAHhA] 2025-07-07 (月) 13:22:59New
    • 木主です、ありがとうございます。
      前回は印を獲ってないので、たぶん今回印を交換する意味はなさそうでしたがとりあえず試しに交換することにしました。龍門弊に変えても5万程度なので。 -- [6Zy3MJuoqCw] 2025-07-07 (月) 13:39:03New
      • 5万というか計算したら28000でした。 -- [6Zy3MJuoqCw] 2025-07-07 (月) 13:42:20New
  • 杭の処理はロゴス先生や異格リードでもいいけど、無理おじやペナンスみたいなカウンター持ちでもいいんだな
    HS-S-4はカウンター持ちの二人に仕事してもらった -- [2WgIMT9nKr.] 2025-07-08 (火) 21:20:23New!


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-08 (火) 21:20:24