キリンRヤトウ

  • ガチャで手に入ったから早速レベマにして全特化にしたわ -- [Q6YzipY9x7.] 2023-09-09 (土) 01:58:44
    • 9/9 1:58に全特化って可能なんでしょうか? -- [NUJ3o/MSdls] 2023-09-09 (土) 11:31:03
    • すまんまだs2しか特化してなかったわ… -- [d90v17NK7pE] 2023-09-09 (土) 14:42:24
  • ――そしてスズランは我らの光である(潜在強化の項より -- [p67TNGb8R72] 2023-09-09 (土) 04:22:34
  • イカテキのテンションで使うと頑張って許容程度に収めようとした感じあるな(収まってない)
    結局両方使うからあれだけどイカテキと比較するとS2の術ダウンとS3の長時間範囲拘束とかいう腐ることのないバグ性能だったんだなって思うよ
    イカテキはムリナールみたいな殿堂入り違法キャラでヤトウはギリ健全な中での最強キャラって感じ -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-09 (土) 06:09:24
    • イカテキ強いけどムリナールと並びはしないと思う -- [1mH6.C9GaSQ] 2023-09-09 (土) 07:07:37
      • それはそう。
        まあ現状グロ版最強枠としてスルトムリおじイカテキでほぼ納得してる人なんでそこは個人的なものとしておいてください
        ヤトウもYモジュールで使いやすい効果生えたらこの意見が変わると思います。 -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-09 (土) 21:21:55
    • 個人の意見といえばそうだけど流石に比較の仕方がナンセンス過ぎて目に余るな
      イカテキのテンションでって言ってるけど要するに何も考えず雑に投げられることだけを重視した偏った考え方に基づいた意見でしょ
      こういう一方が有利な条件でこのキャラはこのレベルでは無いなとか語ってるの見るとムズムズするわ -- [XHzXpZx40IE] 2023-09-09 (土) 08:14:33
      • 「何も考えず雑に投げられることだけを重視した偏った考え方」は笑う。どんなオペレーターもきちんと考えながら使えば使えるんだから汎用性に尺度を統一するのは当たり前だろ。むしろ複数の尺度を採用したらそれこそ比較しようがないじゃん…… -- [EA7KlGqIF1c] 2023-09-09 (土) 10:59:10
      • こんなの要約したら「雑に投げられないヤトウの方が弱い」だもんな
        S2の瞬間火力はイカテキよりもえぐいし、S3は帝国ドローンすら簡単に削る無敵攻撃なんだから普通にどっちも殿堂入りっていう -- [Y.ih2UE9X4Y] 2023-09-09 (土) 13:37:04
      • まぁこういう強キャラってのには必ず「なんとしてでもサゲたい輩」もセットでついてくるのがWikiだから…… -- [aOLVCryHvOs] 2023-09-09 (土) 14:06:23
      • 勿論両方最強候補なんだから両方使うにきまってる。
        汎用性がこのゲームの一つの評価点になるのは普通のことでしょ。その中で生息演算とか危機契約高等級みたいな個所でもイカテキが時間稼ぎ+火力要因として突っ込めるんだからそういう評価になるでしょ。
        どちらかというとイカテキが術耐性下げと10秒拘束持ってるのやりすぎって話 -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-09 (土) 21:16:56
      • 正当な評価だと思うんだけどな。
        耐性ダウンとスタン持ちで攻撃+モジュール貰ってる方が評価高くなるのは普通じゃない?
        これがヤトウもYモジュール次第で気持ち変わると思うけども
        帝国ドローンとか倒せるとはいえ、イカテキもS3で2回スキル発動出来たら倒せる感じだしそれ以外の敵は?生息演算は?ってなるのは普通だと思うんですよね。
        このゲームにおいて瞬間火力も遅延もあるんだったらそっちの方が強いなと思ってるだけです。 -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-09 (土) 21:27:08
    • 生息の開幕いきなりロードローラーの大軍みたいな理不尽なやつはイカテキS3ないときつかったりもするけどその辺はまあ相性だと思ってる。とにかく火力だけ欲しいときはやっぱヤトウよ -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-09 (土) 08:40:26
      • そういう状況だとテキサスで止めたところで、だしヤトウのs2でまとめて削りたいところだしね -- [nrhL5TFiLz.] 2023-09-09 (土) 17:51:31
      • 両方ともメリットがあるよね。
        その中でイカテキがメリットの多さに対してデメリットが低すぎる~~ってことを言ってるだけです -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-09 (土) 21:18:35
  • まだ半分の確立でワルファリンと合わせられないわ。100%合わせられるぞって人おしえて。 -- [Q5mKr6WmeU.] 2023-09-09 (土) 06:53:58
    • ヤトウ召喚の瞬間にヤトウタッチして、ポーズ、ワルファリンタッチで基本間に合うようになったよん -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-09 (土) 21:29:30
  • ほとんど触れられてないけど、モジュールはみんなあげ切ってる? -- [D20GP2p601s] 2023-09-09 (土) 07:56:48
    • 即上げ切ったからSTAGEごとの比較はできないんだけど、少なくとも解放するだけでコストは快適になっていい -- [vKSOIM1e3Ws] 2023-09-09 (土) 08:18:40
    • 推しなのでいうにおよばず
      7%も伸びるってことは単騎での総火力が完凸でも123/116で1.06、6%の攻撃力上昇
      物理部分のダメージ実数値はもっと伸びると考えると十分すぎる強化 -- [.UqY7WXFgnA] 2023-09-09 (土) 10:07:49
    • これ以上使う奴まず居ないからここで節約する意味もないと思って上げてる、趣味モジュ多めにやってる人は微妙なラインかもね -- [br7wj7Lv7cY] 2023-09-09 (土) 10:58:12
    • 過労死枠の強化をケチる理由は無い、無論LV3 -- [s.fhIEEp81Q] 2023-09-09 (土) 10:58:43
    • 解禁はするべきだけどその後(モジュール強化)の伸び率見ると躊躇うよね
      フィリオプとかと一緒で必要になってから上げたらいいかなって思ってる(そして大抵その時は来ない) -- [jkak6viwHyM] 2023-09-09 (土) 11:03:44
    • とりあえずStage2にはしたけど、3まではしないかなぁ……って。計算できないから完全に感覚での意見になるが、2と3の伸び幅的にほとんど誤差じゃねって感じてしまって上げる気にならない -- [ySKGIWGpkpM] 2023-09-09 (土) 14:27:57
  • スキル2のgifヤバいな
    あんなん実際にやったら気持ち良すぎて絶頂しそう -- [maD5Cx1pe66] 2023-09-09 (土) 08:15:35
  • 切削液が枯渇してS3特化できん… -- [dTqd8wb2sK2] 2023-09-09 (土) 09:11:48
  • こう、失礼ながらこれまでヤトウとノイルホーンに詳しくなかったんだが、今回のコラボストーリーでやり取り見た結果、脳内ヤトウが本物ノイルホーンで脳内ノイルホーンが本物ヤトウだったみたいな印象変化があった -- [iNAyjTe2XgY] 2023-09-09 (土) 10:35:17
    • 言いたいことは分かる -- [ySKGIWGpkpM] 2023-09-09 (土) 14:25:58
    • わかる -- [wzOck7bUUio] 2023-09-09 (土) 19:36:10
  • S2・S3のみ特化の予定だけど、S1も特化するか(動画視聴中 -- [mxfsZUalrEE] 2023-09-09 (土) 10:36:42
  • S3がすごい移動するってイメージしかなくて「敵に当たれば移動距離が延びる」って部分をどうしても忘れてしまう -- [GC6UTCSNEsQ] 2023-09-09 (土) 10:39:36
  • s3が思ってたより数倍気持ちよくてビビってる。ダメージ出すまでが一瞬だから回転率も良いし無敵だしで革命が起きてる。s2も特化中だけどこっちは狙われやすくなるから使いどころ難しいね? -- [ZUEdQ2FXT06] 2023-09-09 (土) 11:21:50
  • コラボ元みたいに、敵が止まってないと火力激減って感じ?血掟テキサスのノリで、S3セットして、適当配置だとイマイチだから、なんかしっくりこない -- [QR5oHZTS/zM] 2023-09-09 (土) 11:51:36
  • スキルがパッシブしかない仕様上、選択時に毎回「ようやく私の出番か?(撤退)」になるの笑う -- [46/ukIZ1dEk] 2023-09-09 (土) 12:10:15
  • S3の大型ボスに対してならS2を上回るってのちゃんと原作意識されててグッドなんだけど、スキル中無敵が付与されたのはなんでなんやろw -- [d.zc/6miIIE] 2023-09-09 (土) 12:11:53
    • なんでも何も配置マス飛び出して動くスキルなのに被ダメ判定が配置マスに残ってたらおかしいやん -- [sUMiDLI.Pqc] 2023-09-09 (土) 16:25:36
  • キリンヤトウが盛り上がってる中、同時実装の生息演算で通常ヤトウもしれっと便利なの笑う -- [iMCBJImFRFE] 2023-09-09 (土) 13:40:41
    • 2ブロで再配置早めなの助かるよね -- [OLM7ME1FkbE] 2023-09-09 (土) 15:30:59
  • 統合でリーパーやクローラー相手にゴリ押し瞬殺するの凄いな -- [zR4ZzutURzk] 2023-09-09 (土) 15:20:54
  • S3書いてある事と動作が地味だけどやってる事とんでもねぇよなこれ。普通に複数回HITするからポン置きズババっとで5000以上ダメージ出しとるわ -- [JxPg7AG2QKc] 2023-09-09 (土) 15:40:39
  • S2特化2の素質効果倍率って2.35じゃなくて2.4倍じゃないですかね -- [9GUp5bhsrTU] 2023-09-09 (土) 15:53:19
  • モジュール2/3で悩む人結構おるの意外だわ。連続HITメインのスキル構成だから攻撃3%上がるだけでも馬鹿にならんのに。大陸ですら上がれるならノータイムでたった3%UPの潜在5凸しろと言ってるレベル -- [n/.yak1mhQ.] 2023-09-09 (土) 15:53:25
    • 計算間違えてたら言って欲しいんだけどスキル2Lv90潜在なしの場合、モジュール2と3比較しても物理655×0.03×2.5×1.5×16=1179 術1179×0.2=235.8に敵の術耐性分減った数値 ぐらいしか差なくない?
      モジュールの素ステ無視してるからちょっとは上がるけどそんな変わらんやろし、スキル外の時間はもっと差ないから問答無用で3まで進めるべきとは思わんのだけど
      勿論危機契約全盛りみたいな極限を試す人にはその差が影響することもあるかもしれんけど -- [jOQCFtasZgI] 2023-09-09 (土) 17:29:20
      • 差自体は微々たるもんでも、執行者ってことを考えたらすごくでかい。
        ボス削りなんかで連続して出していくから最終的にはでっかい差になるし、
        雑魚戦でもわずかな火力の差が早期撤退につながることもある
        逆にこれだけの強オペでStage2のまま放置のほうが気持ち悪いかと -- [PoeTmM05lEY] 2023-09-09 (土) 18:49:50
      • 強いオペだから・良く使うオペだからリソース入れても損がないってのはその通りだけど、凄くでかいは言い過ぎだと思うわ。微々は積んでも微々 -- [PGJEYQY4DJY] 2023-09-09 (土) 20:02:08
    • モジュールの付け方って①トップクラスの強キャラを強くする②伸び幅の高いモジュールを強化する の基本2パターンだと思うけど、ヤトウのモジュール強化悩む人は②の観点のみで見がちなんじゃないかなあと思う。それがいい悪いではなく。 -- [rcBT6CKXrGY] 2023-09-09 (土) 18:58:04
    • 今までもモジュール3まで上げろ派ちらほらいたけどなぜか具体的な数値を出さないから説得力ない。どんぐらい変わるかぜひとも教えてほしいねぇ -- [XyKcLwPAqMw] 2023-09-09 (土) 20:36:42
    • 自分はモジュール1のままだけど、ヤトウは1→2で4%、2→3で3%と、他のオペレーターのモジュールに比べて、2→3の伸びが1.5倍ほど大きい(他は見渡すと2→3は1→2の半分程度が多い)。
      とはいえ、モジュール強化そのものは特化と違って秒で終わるので、どうしても殺しきれない、3にしたら殺し切れるって局面で改めて強化しても遅くはないと思ってる。 -- [wUFE7QHM30k] 2023-09-09 (土) 21:38:20
    • 大半の人はレベルMAXにすらしないからなぁ
      レベル60→90の方が攻撃力の伸び大きいのにそれすら気にしない人にとっては3%の伸びなんてもっと気にならん -- [fsotMxVKZBE] 2023-09-09 (土) 22:56:50
    • 状況A:100マップを攻略する中で10回ぐらいしか編成に入らないピンポイント採用キャラが、モジュール強化で10%伸びる

      状況B:100マップを攻略する中で100回とも編成に入る主力キャラが、モジュール強化で1%伸びる

      このAとBの価値って同じだと思うんだ。
      自分はヤトウの使用率はかなり高い方になる予感がするから、もうStage3まで上げたよ。 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-09 (土) 23:47:27
      • 自分もそんな考えで沢山使うんだから微増でも元は取れると思ってテキサスとヤトウは悩まず上げたな -- [pzj9URJYexk] 2023-09-10 (日) 00:04:32
      • 流石に同じじゃないな……
        ヤトウの性能だと確殺できる敵が増えるか否かに価値があると思うよ -- [.g.q90DtYGw] 2023-09-10 (日) 00:07:46
      • その活躍した100のステージでモジュ1でも同じように敵を倒せるなら3まであげなくても同じ価値な訳で…… -- [wz6yquKhrYI] 2023-09-10 (日) 00:14:24
    • たくさん使うから微量しか変わらなくても将来分も含めたら貢献分が大きいからメリット、と感じるのは個人の自由だけど、大した量増えないのにでかいとかは単なる虚偽の情報でしかない。
      上昇値少ないのにそれがまるで大きいみたいな嘘を平気で流すのはやめてほしい -- [VEf1JFrvAB2] 2023-09-10 (日) 02:21:57
    • そりゃ上げられるなら上げたほうが強いけどモジュールデータも有限だからなかなかね -- [UaCTGNhaGPo] 2023-09-10 (日) 06:18:13
  • S2の自己バフ部分ってひょっとして攻撃を攻撃力の〇〇%でするってだけで、ステータスで見られるところに反映されない? -- [lGGLNGsahaI] 2023-09-09 (土) 16:53:48
    • 説明文分かりにくいけど、乗算だろうね。火力バフリやすいので嬉しい -- [PoeTmM05lEY] 2023-09-09 (土) 18:56:44
  • メインをまだ進めていなくて焼結核凝昌を増やせない状態で、キリンヤトウのS3とチョンユエのS3のどちらかしか特化3にできないんですがどちらがおすすめですか? -- [xMFi7iAzLuc] 2023-09-09 (土) 18:04:48
    • 普通はヤトウで良いとは思うけど、チョンユエメインで使ってるなら攻撃回復の必要SP-2は大きいからチョンユエで良いかも -- [hVhk.tfw46c] 2023-09-09 (土) 18:54:04
    • 攻略中なら他オペ見ないと何とも言えんが、ヤトウの真骨頂はS2、チョンユエはS3だと個人的に思ってるんで、チョンユエでよいかと -- [PoeTmM05lEY] 2023-09-09 (土) 18:54:39
    • ありがとうございます!
      ヤトウさんのS2は特化3済みなので、今回はひとまずチョンユエさんの方を優先しますー! -- [xMFi7iAzLuc] 2023-09-09 (土) 20:30:14
  • つえーんだけどキリンヤトウつよ!!ってなるよりやっぱ血テキのS3やりすぎじゃね?ってなる不思議 -- [XyKcLwPAqMw] 2023-09-09 (土) 20:48:35
    • 上のほうにもいるけど、わざわざキャラペに来てまでテキサス上げヤトウ下げしてる輩ってガチャ爆死したから荒れてるの?
      自分が使えないからって嫉妬してるの? -- [yYFYGpk.eWo] 2023-09-09 (土) 23:02:40
      • 明らかに使ってる人の文章では?そりゃ個人の評価なんてプレイスタイルでいくらでも変わるんだしなんでも噛みつくのはどうかと思う -- [OesClZflVVw] 2023-09-09 (土) 23:27:17
      • 余裕なさすぎだろ😅 -- [2hO85z1BN4E] 2023-09-09 (土) 23:47:17
      • 荒れてるのはお前やんけw側から見ると異テキ持ってないから必死に噛みついてるみたい見える -- [SMZgYLwtbiQ] 2023-09-10 (日) 00:02:41
      • 枝は過剰反応かもだけど、でもまあわざわざキャラぺでやらんで欲しいのはある。 -- [.g.q90DtYGw] 2023-09-10 (日) 00:09:41
    • キャラに関する話だし別にキャラペでも問題無いように思う。特定のページにアクセスして書き込む行為は「わざわざ」って言葉をつける程大仰な行為でも無いし -- [3JsI.OGGtts] 2023-09-10 (日) 03:16:02
      • ここじゃなくて雑談でやればこういう枝つかずに使い分けの話になると思うよ -- [wz6yquKhrYI] 2023-09-10 (日) 04:29:46
  • ヤトウって美少女だったんだな… -- [iVXUflcoGCI] 2023-09-09 (土) 22:38:55
  • ゲルが無い…他の素材はあるから上級素材交換勿体ないしなぁ。
    恒常ステージの泥激渋だし、流石に今回したくないよなぁ。
    特化して使いたいのにぃ。 -- [maDt14hHeTs] 2023-09-09 (土) 22:40:52
  • アークナイツでこんなにてぇてぇ供給されると思ってなかったわ。そしてロドス内にも結構カプ厨いるんだな -- [fsotMxVKZBE] 2023-09-09 (土) 22:48:26
  • 行動予備隊が行動隊に格上げしてる…!! -- [ZVme5Cc0D5U] 2023-09-09 (土) 23:10:29
    • 行動隊A4(ヤトウチーム)と行動予備隊A4(メランサチーム)は別物やぞ -- [fa9bffMR9B2] 2023-09-09 (土) 23:29:03
    • 行動予備隊A4と行動隊A4は別物ですよ。予備隊はメランサのとこ -- [UbR4vfxLlhQ] 2023-09-09 (土) 23:36:09
  • レンジャーが弓なのは分かるとして、ドゥリンは何職やってんだろ・・・ボマー? -- [0CQAiWyoaFA] 2023-09-09 (土) 23:30:39
  • 秘宝乗りまくったS1ヤバすぎて笑った、イシャームラが出オチしていった -- [pE6cqGg9ZPc] 2023-09-09 (土) 23:31:05
  • 印使って異格ヤトウを潜在4にするか異格テキサスを完凸させるか悩んでるんですが、
    どっちが良いですか? -- [w7eTQWvdJ5M] 2023-09-10 (日) 00:16:20
    • 高速再配置のコスト1の重要度は高いけど流石に潜在4優先じゃないかな
      よっぽどキツいステージでもないならコストは先鋒でなんとか出来るし -- [bvJWU88eMyY] 2023-09-10 (日) 00:22:57
      • 確かにコストはどうにでもなりそうですね!
        回答ありがとうございます! -- [w7eTQWvdJ5M] 2023-09-10 (日) 00:27:44
  • 多分汎用性ではS3なんだろうけど、生息演算ではS2の方が使える。とにかく時間がかかる生息演算を少しでも快適にしたいならS2先行でもいいかも -- [UJkOy16qQ52] 2023-09-10 (日) 00:27:46
  • モジュールレベルの有無でS2で1確できるラインを計算してみた。(小数点以下丸めで誤差があるかも
    帝国精鋭先鋒のHP12000防御800術耐性50に対しては無凸LV90だとモジュール3が必要ライン。
    無凸モジュール1は10640ダメージ
    無凸モジュール2は11720ダメージ
    無凸モジュール3は12522ダメージ
    完凸モジュール3は13960ダメージなので歴戦の15000には足りない -- [.UqY7WXFgnA] 2023-09-10 (日) 00:42:13
    • 「殉教者」アンドアインの通常は無凸モジュール1でもぎりぎり半分削れるが、EXだとモジュール1だと4回必要。モジュール2から3回で撃破できる。
      ファーストトーカーは無凸モジュール3でも700ほどたりなくて、攻撃潜在が必要らしい。 -- [.UqY7WXFgnA] 2023-09-10 (日) 01:09:02
    • おーこれありがてえ
      上げといた方がよさそう -- [wz6yquKhrYI] 2023-09-10 (日) 04:28:02
    • 感謝です。
      大半倒せるしモジュ1でも問題なさそうっすね
      これwiki内にも書いて欲しいくらいありがたい -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-10 (日) 04:44:05
    • 無凸LV60とLV90でいろいろ計算してみたけど
      LV60でモジュール1から3に上げると物理1400そのまま術700を術耐性で割る程度のダメージ増加
      歴戦先鋒相手には無凸LV60モジュール1で9200なので、実ダメージが1400+350で1.2倍くらいに伸びる計算
      モジュール1のままLV60から90に上げると物理1100術570ほどダメージ増加
      60からレベルMAXにするよりモジュール強化したほうが伸びがいいため、モジュール強化内容としては十分すぎる強化量に思える -- [.UqY7WXFgnA] 2023-09-10 (日) 09:59:52
      • これだとちょうどファーストトーカー倒せなくて、バフか凸があると1確取れるんよねぇ
        1確増えるのは明らかにありがたいけどチリつもダメージアップは正直時間伸びるだけではあるので個人的には1凸以降は評価低めの印象
        とはいえここは人それぞれだと思うんで気分害したら申し訳ないっす。 -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-10 (日) 22:47:21
  • このキャラ使ってるとイカテキの耐久の高さのありがたみが分かる
    昇進2になると変わるんかなこれ
    脆いからそんな脳死で使えないわ -- [3SPFl6FNm4s] 2023-09-10 (日) 02:32:05
    • そもそもキリンヤトウで殴る暇なく返り討ちにされる敵ってそんなにいなくて、仮にそういう強敵に挑むなら一人で削りれないしモルテなりシーボーンなり頼るんじゃないかね -- [8TBgh8rZO.I] 2023-09-10 (日) 02:46:59
    • ヤトウはS2,3がメインだろうし一発撃てば終了じゃね?スキル後バフもあるとはいえ
      テキサスはスキル時間的に10秒くらい殴り続ける必要あるだろうけど、ヤトウに耐久力そんな重要? -- [hVhk.tfw46c] 2023-09-10 (日) 03:22:06
    • まーたイカテキ信者涌いてら -- [01f.GOMucWg] 2023-09-10 (日) 03:47:35
      • くさす為にイカテキ殴り棒にしてるだけのヤツをイカテキ信者と呼ぶのはちょっと違う気がするけど -- [wz6yquKhrYI] 2023-09-10 (日) 04:18:02
      • 実際狙われやすくなるのつらくない?逆にスキル中-15%ダメ軽減がヤトウにもあったらなぁ~~~って思う事割とあるやろ -- [kFOvQc7YFms] 2023-09-10 (日) 04:53:32
      • 必死すぎるだろ -- [ezici806JMI] 2023-09-10 (日) 07:02:58
    • ヤトウ引けなかったんだね…
      かわいそうにね… -- [lHJ3Y2KvTpk] 2023-09-10 (日) 08:30:00
      • たった100連ぽっちで天井のヤトウで引けなかった煽りは無理がある。比較に同じ職分の異テキの話が上がっても別にいいじゃん。何が気に食わんの? -- [aXwfCe0wb8Q] 2023-09-10 (日) 10:02:03
    • いかにスタンで一方的に攻撃出来てたかを痛感してるわ
      とはいえこっちも無法っぷりならs2が負けてないと思うから上手く使ってあげたいな -- [yVn0DpI6dWM] 2023-09-10 (日) 10:11:07
    • できるドクターなら昇進2にするのは義務では? -- [glSB.5Vy95E] 2023-09-10 (日) 12:12:44
  • デフォルト設定はやっぱりS3が良いのか?
    対空が出来ないときついよな?
    初見マップとか対空があった方が安心だよな?
    対空がまったくないって解ってるマップはS2に切り替える感じか? -- [m30GzY1iU3s] 2023-09-10 (日) 04:25:28
    • 初見攻略とかは汎用性考えてS3かなー自分は
      刺さりそうならあとからS2に変える -- [ghuRkRMxaoM] 2023-09-10 (日) 08:50:49
    • 対空はとりあえず血テキに任せてデフォS2にしてる。敵が漏れたり動きが思ってたのと違う時とかS2の高DPSのが解決能力高いと思うので。まあ最終的には編成次第なんだろうけど -- [pgpYWztjNTQ] 2023-09-10 (日) 09:00:20
    • 基本的にイカテキとセットで使っててそっちがs3だから役割変えと瞬間dps目当てで基本はs2にしてるな。直線薙ぎ払いがぶっささるとこだなぁってなったら変えてくしゆくゆくは3も特化するのは間違いないんだが -- [UaI0G8H/O3A] 2023-09-10 (日) 09:49:02
    • S3欲しい場面でS2デフォのままにした時がリカバリー効きにくいからデフォS3にしてる -- [br7wj7Lv7cY] 2023-09-10 (日) 13:48:47
  • S1特化した人いますかね…使用感を教えて… -- [dTqd8wb2sK2] 2023-09-10 (日) 08:55:21
    • 生息演算の素材掘りでS1使えるかな?と思ったら湧く敵硬岩硬で使い物になりませんでした -- [.npb5SjO6C6] 2023-09-11 (月) 14:19:49
  • 素質2の鬼人強化状態って、出した技によってスタミナの残りが変わるから、スタミナ消費し続ける鬼人強化状態の残り時間も変わるっていう再現だったりするのかな -- [rgC5dS59KHw] 2023-09-10 (日) 09:38:30
  • 生息演算の大量の敵さばいてて思ったけど、血錠テキサスS3使う時ヤトウはS2だとかなり相性良さげに感じた
    クラッシャー系とか重装系の数十体の軍勢が進行してきてる時に二人同時に投下すると、テキサスのスタンで安全に16連撃決めれるからエリート敵がキルゾーンに溜まり始めてても一瞬で消し飛ばせる
    空と牽制はテキサス、地と爆発力はヤトウで補完し合っててまさに双璧って感じ
    単純な狩猟エリアもペアでいけるから、体力節約も出来てマジ助かってる -- [vUzCCa0TDtI] 2023-09-10 (日) 09:48:45
  • 大陸版でも麒麟R夜刀になってたのか
    不具合修正すら順番を守るアークナイツが珍しく先んじて修正したな
    コラボが絡むとさすがにか? -- [3.L7S12EjCw] 2023-09-10 (日) 11:31:54
    • 8月末の時点で修正するよって本国でアナウンスあったみたいだから先んじてはいないと思う
      名称変えるくらいはローカライズの範疇だし、不具合修正なんかとはわけが違う -- [7fYVEbEcQlM] 2023-09-10 (日) 18:56:46
  • キリンRヤトウと異格テキサスどちらも滅茶苦茶強いなと思いつつも、自分のプレイスタイルに合わないので引かなかった
    盛り上がってるだろうなとコメント欄を見に来たら、どちらが強い論争みたいなのがちょこちょこ興っててびっくり
    場合によって使い分ければいいだけだし、このレベルの強さなら好きな方を使ってれば問題ないでしょ -- [.wKCCT3LlZE] 2023-09-10 (日) 12:03:14
    • 両方引く人がいるからこそそういう話になるわけで、引く気すらない人にどっちでもよくね?とか言われてもあなたには聞いてないですってなっちゃうのよ -- [t4Ktdo4IM4Y] 2023-09-10 (日) 12:31:27
    • 持ってない人にそんな御高説垂れられても誰にも響かないと思うけどどういう自己顕示欲なんだよ -- [7fYVEbEcQlM] 2023-09-10 (日) 14:03:49
    • なんで持ってもないし引く気もない人がこのページで偉そうに書き込んでるんだ… -- [FLPUg1B5FWA] 2023-09-10 (日) 15:55:09
    • 引かなかったことを後悔して、愚痴吐いてるだけに見える -- [mQcOcwMFtV.] 2023-09-10 (日) 18:20:15
    • 実際は使い分けより同時使用が多い模様 -- [rfY.KI0dYtg] 2023-09-10 (日) 19:54:33
      • ぶっちゃけどっちも採用してローテーションで投入して脳死ナイツするためのものだからね…タワーディフェンスとはいったい -- [xxJTh4vhLGo] 2023-09-10 (日) 21:35:17
      • 「どっちを採用するか」じゃなくて「どっちも投げられる状況ならどっちを投げるか」という使い分けということね -- [FklZPDl8EEc] 2023-09-11 (月) 16:46:04
  • オトモ -- [bxwD5nAbip2] 2023-09-10 (日) 12:30:11
    • 間違えて途中送信してしまった。オトモを製造所や貿易所に置いてないと基地スキル意味ない? -- [bxwD5nAbip2] 2023-09-10 (日) 12:32:50
      • オトモ(テラ大陸調査団)抜きにしても採用価値はある
        制御中枢で製造効率アップができるのはケルシー プリン キリンヤトウの3人で、ケルシー未所持の場合に代用としてキリンヤトウが候補になる
        例えばプリン36時間ヤトウ12時間で交代するシフト組んだり -- [d8Ya/kJAPrE] 2023-09-10 (日) 18:45:23
  • テキヤトポイポイゲーミングを体験する前にはもう二度と戻ることはできない -- [qkrK9fRejNw] 2023-09-10 (日) 16:58:54
  • S2を先に特化したけどブロックできないのが思ってたよりも使いづらいな…慣れの問題もあるんだろうけど
    しかし生息演算をテキーラヤトウ無しでクリアできる気がしない -- [cO.eEWZLBUk] 2023-09-10 (日) 17:04:06
    • ブロックできないは勘違いでしたスンマセン -- [cO.eEWZLBUk] 2023-09-10 (日) 17:05:26
    • まぁ軽率にブロックしたら結構あっさりやられるから間違いでもない -- [TbfJ57UHDK2] 2023-09-10 (日) 17:10:15
  • ヤトウのS3はまだ特化しなくてもいいかなって感じた
    異格テキサスと同時運用するならS3でスタンかけてる間にS2で切るのが単純に強い過剰火力だったけど
    S3が刺さるマップ来てから特化しても充分な気がする
    S2は地上群攻スキルだから分かり易い強スキルだと思う -- [93wYekWAS3I] 2023-09-10 (日) 17:54:32
  • 差し込み強力瞬間火力としてS2の方が使う場面は多そうだからデフォルトはS2にするか…
    S3はデカボスとか敵が連なって来る時じゃないと強さを実感しにくいかも… -- [JINMI7Q..uU] 2023-09-10 (日) 18:30:10
  • モジュールならともかく特化なんて渋る必要もないだろうに -- [z6rr4lrWaNk] 2023-09-10 (日) 19:48:16
  • テキサスとヤトウはよく実質上位互換キャラ出たときに擁護で言われる『同時に使えば良い』論じゃなくて本当に同時起用するのが一番強いんだから、どっちが強いとか言ってるのがもう論外っす -- [RAU20AYQYWs] 2023-09-10 (日) 21:46:16
    • 配置待ちの時間使って交互に投げてればマジで大体どうにかなるからな… -- [hVhk.tfw46c] 2023-09-10 (日) 22:10:34
    • 二つで一つみたいなもんだからなマジで。比較されても首を傾げるわ -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-11 (月) 00:45:46
    • 高速配置は出し入れ前提だから、編成枠がないとかでもない限りセット運用で良いよね -- [QaZS6m9sdDM] 2023-09-11 (月) 08:27:51
    • 再配置間に合わない時にもう片方投げる運用できるのインチキ過ぎる -- [Y.ih2UE9X4Y] 2023-09-11 (月) 10:09:43
    • 高速再配置に2枠割けるほど基礎安定する編成組める時点で別になんでもいいわ -- [fv/XA/3Hlto] 2023-09-12 (火) 05:42:42
    • ナイフとフォーク・・・って事!? -- [pqpTnAiL3rY] 2023-09-12 (火) 08:17:42
    • そも、戦力過剰で一部エンドコンテンツ以外は楽勝だからなんでもいいまである -- [PGJEYQY4DJY] 2023-09-12 (火) 12:44:45
  • つべとかの使って見た動画だとlvカンスト5凸特化3モジュール3がデフォだからありえん火力出てるけど
    lv60無凸研磨剤に止められてスキルlv5信頼足りないからモジュなしだとクラッシャーのHP半分も削れんからこんなもんか…って感想になる
    ストーリー進めて研磨剤掘りたいけど流石にイベ周回して別キャラ育成進めるほうが良いよなぁ… -- [Xe.qX/o4or.] 2023-09-10 (日) 22:21:35
    • LV60無凸モジュール1特化3信頼度100のS2でクラッシャー相手に10400出てぴったり倒せるから育成が足りないだけだ。安心するが良い。 -- [.UqY7WXFgnA] 2023-09-10 (日) 23:09:51
      • はぇ~やっぱりスキルレベルが一番火力に直結するんやな、理性はストーリーに使って別キャラはローグライクの報酬で育てるわ、さんがつ -- [Xe.qX/o4or.] 2023-09-10 (日) 23:16:41
    • 流石に育成足りてないだけだから安心して欲しい。とはいえ一人でなんでも解決してくれるって感じのオペレーターでは無いから優先して育成するかは手持ちと相談だな。手持ち見ないことには何もアドバイス出来ない。 -- [tqOe097B8s6] 2023-09-10 (日) 23:15:15
      • キリンヤトウで昇進2まで育てたオペ4人目ってレベルだから絶対別キャラ育成に力入れる方がいいのは分かってるんだけどね
        上でも書いたようにストーリーとローグライク使って上手くやっていくよ -- [Xe.qX/o4or.] 2023-09-10 (日) 23:23:42
    • 研磨剤????って思ったけど切削液か
      一般資格証で交換するしかないな
      もしくは9章は8章クリアしてなくても開始できたと思うから一旦9-6まで進めて集めるか -- [RZ.164ouSwI] 2023-09-11 (月) 00:41:39
    • モルテと併用すると育成不足誤魔化せるよ -- [91Qt3IxecLY] 2023-09-12 (火) 00:32:26
    • 見る動画変えればそれ以外も出てきそうなもんだけどね
      攻略動画なら特化はしてあってもレベルカンストとか完凸前提はそんなに見かけない -- [CRsn3IWm1hw] 2023-09-12 (火) 02:02:18
      • あとモジュール3もか。モジュール1や2は見るけど -- [CRsn3IWm1hw] 2023-09-12 (火) 02:03:19
  • 生生演算の拠点前に溜まってる敵にS2投げたらッンギモヂイイッ!!!てなる -- [ow9NjExMLgY] 2023-09-11 (月) 00:10:06
  • 放置ボイスで勧められてるの、素材的にこれ捕獲用麻酔薬なんだけど対大型モンスター用の麻酔薬は流石にドクターは致死では……? -- [fa9bffMR9B2] 2023-09-11 (月) 01:33:56
    • ドクターは口内で即席麺を作れるのよ!大型獣用の麻酔薬くらい何よ! -- [hwUq.DJY802] 2023-09-11 (月) 06:18:37
      • あの麻酔薬、鉱石病拒否できるリオレウスが眠るんやで -- [nc/QvL7C9ts] 2023-09-11 (月) 06:26:54
  • S2から特化しようかと思っけど生息のカウンターゴーレム対策にS3から特化しようかね -- [cuwHxOk5CYc] 2023-09-11 (月) 06:22:29
  • 「連斬!」「何を片付ければいい?」「準備は整った」「ようやく私の出番か?」「ここでは何も起きていない」
    生息演算も通常ステージもこれの繰り返しで敵が死ぬ、楽しい -- [kL4EmLZF3IM] 2023-09-11 (月) 09:25:17
  • 第二モジュールは隣接4マスに配置無しで攻撃バフと術追撃強化?
    S2の伸びがすごそう -- [CoLEDW6hEP6] 2023-09-11 (月) 10:11:40
  • モンハンやったことないけどスタンしてる時のモーションも何かの再現なのかな?可愛くて好き -- [pE6cqGg9ZPc] 2023-09-11 (月) 11:38:57
    • 死んだふりするモンスターはいるけど、ハンター側がそれっぽい動きするシーンてあったっけ? -- [z1yY5dXLa52] 2023-09-11 (月) 11:59:27
      • スタンモーションは見た事ないけど、倒れるなら麻痺の再現では?攻撃くらっても解除されないからピヨりよりも麻痺の方が近い -- [919ere/5N.c] 2023-09-11 (月) 12:13:53
      • 作品によってキリン装備に麻痺無効や属性やられ無効ついた覚えがあるので、効いてないけどゲーム上スタンするよって描写だと思ってます -- [z.7K32udRw6] 2023-09-11 (月) 14:56:02
    • めっちゃ倒れるから撤退モーションかと思った。実際は何の再現なんだろ -- [hef904fi8T.] 2023-09-11 (月) 16:03:46
      • 前のめりに倒れるのはモンハンの麻痺っぽいかな、ランゴスタに刺されたときとかあわわって前のめりに倒れてからしばらくビクンビクンしてた記憶がある -- [Xe.qX/o4or.] 2023-09-11 (月) 22:21:26
    • モンスターに吹っ飛ばされてダウンした時、ボタン入力しなければしばらく寝っぱなし(無敵)でいれるからその再現かな。昔は -- [VtXnQNd2DYQ] 2023-09-11 (月) 23:30:33
      • 昔は勝手に起き上がっちゃうからどうしようもない起き攻めとかあったのよね -- [VtXnQNd2DYQ] 2023-09-11 (月) 23:32:21
      • あ~それかな。悶絶するような動きじゃなくて、明らかに落ち着いて様子を伺ってる動きだからな -- [YJCkDv6dwjE] 2023-09-12 (火) 11:28:44
  • 生息演算で肉集めしてる時に使うと採取クエストやってる感凄い -- [UDog15.5MCc] 2023-09-11 (月) 12:25:15
  • リオレウスとの短い戦闘でモンハンの攻略でも見たかのように行動パターンを見抜くのって凄くね? やっぱベテランだけあるな -- [hEUEACu5W0c] 2023-09-11 (月) 16:31:00
  • 潜在1で十分だよね?ねっ! -- [VCVwBlrfIPU] 2023-09-11 (月) 17:19:52
    • 上に書いてたな昇進2レベル60モジュール特化3かよ、つら -- [VCVwBlrfIPU] 2023-09-11 (月) 17:22:36
  • どっちが強いというかそもそも差し込み型高火力っていうスタンス丸被りのキャラがほぼ間を置かずに連続で実装されてんのがおかしいんだよ。個人的に置きっぱなしにできるキャラの方が好きだから最近のキャラもコンテンツも差し込み型ばっか優遇されてんのモヤモヤするわ -- [R4fvT2rhAs.] 2023-09-11 (月) 18:10:55
    • 気のせいでは?
      ミズキと生息はかなり差し込み強いけど、保全は差し込みほぼ全否定だし
      オペレーターにしてもチョンユエとかムリナールは明らか居座りで強いだろ -- [UdH9r8SM6yg] 2023-09-11 (月) 22:36:38
      • 保全のスルトとイカテキはどちらも大活躍してるぞ -- [fpy6ecg3mnw] 2023-09-12 (火) 00:51:12
      • 大活躍っていうなら動画上がってそうなもんだけど、スルトやイカテキが活躍してる動画みたことない -- [Fsd/Guz8eog] 2023-09-12 (火) 01:43:22
      • イカテキは使うことはあるけどスルトは使わんな
        いうてイカテキも主力に据えたことないけど -- [CRsn3IWm1hw] 2023-09-12 (火) 01:59:12
      • 保全で高速再配置活躍は正直曲芸の域だと思うなあ。保全の水チェンやアンジェリーナなんかの「最終着地にはしないけどキャラ引いて装備積んでいく中継地点の中では活躍してる」と評価する人だと、テキサスも活躍してる、にカウントするかもしれないかな -- [AdZDJCuFQ7c] 2023-09-12 (火) 15:57:20
    • 現状って最小限の自陣守り+差し込みが強い時代だから差し込みばかり優遇されてるわけでもないんじゃね。差し込みを使えるくらい自陣を安定させられる強キャラのガヴィルやムリナールがいるから差し込みに使える枠に余裕があるっていう循環 -- [rcBT6CKXrGY] 2023-09-11 (月) 23:43:07
    • 異テキそんな最近だっけ -- [RMK2Odee3dc] 2023-09-11 (月) 23:51:46
      • 5月実装だけど、★6の実装ペース考えたら最近かな -- [Fsd/Guz8eog] 2023-09-12 (火) 01:38:11
    • 「ほぼ間を置かずに連続で」うーん、誇張w まずテキサスとヤトウ同時に編成して連れてく事があんまないから正直どうでもいい -- [2pPDJbVklpI] 2023-09-12 (火) 11:23:40
      • 生息では割とセットで持っていくこと多いから誇張じゃないと俺は思うけど、人それぞれやな -- [81ccwA7HEm2] 2023-09-12 (火) 11:37:58
      • 誇張は「ほぼ間を~」にかかってるから……
        4ヵ月、星6が四人(リード、チョンユエ、リン、チューバイ)をどう見るかやな
        自分も誇張だと思うわ -- [cdPswz1u.lQ] 2023-09-12 (火) 13:05:54
      • それは確かに。よく読んでなかったわ -- [CrFaF.upyKA] 2023-09-12 (火) 13:13:19
      • 短期間で実装されてるのは変わりないから俺は別に大した誇張でもなく、それを指摘するんは揚げ足取りに近い印象を受けるけどな。あとグロ版では実装されたてだから何とも言えんが、少なくとも生息では同時編成多用するし、大陸の危機契約や尖滅の高難易度編成ではよくイカテキとヤトウ一緒に採用されてるから、一緒に採用することはないからという理由で否定する論調もよくわからんな -- [lGv.qnJpisM] 2023-09-13 (水) 21:59:55
  • さらなる強化にはなるけれどどうせなら本家っぽくS3に限り高台にも置けてたらなあ -- [HRxXDHdR0qw] 2023-09-11 (月) 21:33:21
  • 生息だと敵の数多いし拠点だとルート絞れるし基本的に重装で抱えることになるので定期的に溜まった敵を間引くのにめっちゃ世話になるわ、そして気持ちいい -- [7S5NzVNdLXs] 2023-09-12 (火) 00:28:05
  • 単騎運用での脳死で大ダメージ求めるならS3なんだなこれ。単独S2存外ダメージでないわ。S1は・・・なおきです -- [JxPg7AG2QKc] 2023-09-12 (火) 02:23:25
    • 攻撃範囲内の全員に殴るのもあって纏まった雑魚とかエリート向けね。(s3でもいいけど)
      それに麻痺とか攻撃速度低下とか無視出来るから使い方かな -- [OwgK2CQzU8I] 2023-09-12 (火) 10:14:42
  • テキサス無いなら差し込み火力として優秀だし、テキサス持ってるなら同時運用でつよつよだから持っておいて損はないかも -- [uis0ptPovrI] 2023-09-12 (火) 13:07:51
  • やっぱS2とS3が雑に強いんだろうけどS1に書いてあることも凄くない?バフデバフで攻撃力通せたらめっちゃダメージ出そう -- [gpuIHJ2cL/w] 2023-09-12 (火) 13:22:38
    • 柔らかくて行動阻害が出来ないヤトウを居座らせる手間を考えるなら素直にその間にS2S3を二回撃った方が良くない?ってなるなった -- [Km7HRrhLdzk] 2023-09-12 (火) 13:29:46
      • そりゃそうなんだけどさ、バフデバフ盛り盛りして圧倒的DPSを出すヤトウも見てみたい…けどS1特化させる余裕もないんだよな -- [gpuIHJ2cL/w] 2023-09-12 (火) 13:44:29
    • 特化3するとワルファリンバフだけでサルヴィエントのゴミが溶けるからs1楽しいよ。
      s2やs3じゃこうはいかない -- [.UqY7WXFgnA] 2023-09-12 (火) 13:54:34
    • s1特化したけど強化は攻撃速度70→100だけなんで特化しなくてもそんなに変わらない気はする -- [iNOZnjAy1Zg] 2023-09-12 (火) 15:05:23
    • S2の群攻&状態異常無効、S3の広範囲攻撃&状態異常無効&対空可と比べるとS1はどうしても地味な印象になっちゃうんだよね。 -- [TM5iPz35GTQ] 2023-09-12 (火) 15:21:53
  • 生息演算で木を殴る時にs1がかなり強い
    特化すべきかどうかは知らん -- [AS3OUuBBXoI] 2023-09-12 (火) 16:23:18
  • 衣装が人気なのはなんとなく分かるけどモンハンユーザーからはこの武器も人気なのかね?
    ノイルの武器はわかりやすくかっこいいけどヤトウの武器は武器というよりただ角持ってるみたいで双剣って感じもしなくてあんまりカッコよさが分からんのよな... -- [3qP0sx2bV3U] 2023-09-12 (火) 18:18:23

    • モンスターを倒してその素材で装備作るから、割とシンプルな見た目の武器が多かったりする
      この双剣もキリンの角から作られてるから、まんま角っぽい見た目。
      一応名前があって、双雷剣キリンって言うんだ -- [dLdC/ZhvEKs] 2023-09-12 (火) 18:29:09
    • 初出作品以降はシリーズを通しておおむね「見た目の通り斬れ味はそんなにだけど、莫大な雷属性を叩きつけて狩る武器」として扱われてるからあんまり違和感は持たれてない印象 -- [4ym5SQWhmCM] 2023-09-12 (火) 18:35:49
      • キリンヤトウのモーションはどれも雷属性というか斬属性って感じだから違和感あるのもしゃーない気がする -- [oTJyVE4sZNM] 2023-09-13 (水) 15:07:35
    • ちなみにモンハンの「キリン」のツノは枝分かれが一切ない真っ直ぐな一本角で、
      麒麟というよりどちらかというとユニコーンの方がしっくり来るんだよな…
      これでも結構加工されてるんすよ -- [4DxZzuAp3C2] 2023-09-12 (火) 18:39:53
    • 刃筋の立った刀剣類を想像してるともにょるかも -- [fW7JR2ZoDOA] 2023-09-12 (火) 21:53:21
    • シリーズ通して双剣(斧)とか双剣(爪)とか双剣(扇)とかみたいな見た目のが多々有るから
      今回のヤトウさんの双剣(双雷剣キリン)はまだちゃんと双剣らしい双剣の部類なんよ
      …もっとヒドイのだと双剣(素手)とか双剣(ビール)とか双剣(団子)とか有るし -- [tFEbFBFqUGM] 2023-09-12 (火) 23:43:38
      • 双剣(フライドチキン🍗😡🍗) -- [1KBYW19f0jo] 2023-09-13 (水) 00:05:11
      • 大剣(冷凍マグロ) -- [p67TNGb8R72] 2023-09-14 (木) 08:14:00
    • 太刀もあるっちゃあるんだけどね、別シリーズ扱いだし出せなかったんだろうな -- [mEI5lWVLW8s] 2023-09-13 (水) 02:33:26
  • ヤトウとノイルホーンを配置するとロープみたいなやつから飛んでくるけどモンハンのハンターさんはあれで移動するのかな? -- [55fD4YYTiWA] 2023-09-12 (火) 20:04:01
    • MHWからの仕様に「スリンガー」ってのがあって、要は手首につける弓みたいなもんで、いろんな射出物を乗せて撃つことが出来るものなんだけどそれとは別に楔虫っていう生き物にロープを撃ってターザンみたいなことも出来る(モンスター相手に撃って急速接近とかも出来る)
      じゃあ立ち絵にそれがないキリンヤトウが何を使ってるかというと分からん(多分オミットされてる) -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-09-12 (火) 20:14:24
      • スリンガーじゃなくて翔蟲じゃない? -- [W6L/hFwOmG6] 2023-09-12 (火) 20:35:40
      • 自分も翔蟲(かけりむし)だと思うわ
        再配置ドローンで出てくるし -- [ec8kVHhMPOs] 2023-09-12 (火) 20:55:38
      • まあいろんな要素詰め込んでるからどっちの可能性もあるんだよね。どっちにしてもロープでやってくるのはモンハン要素ってこと -- [dxeSPJebK5.] 2023-09-12 (火) 21:21:54
      • イベントの要素からして翔蟲だろうね -- [fW7JR2ZoDOA] 2023-09-12 (火) 21:50:53
      • 翔蟲か失礼、ロープじゃなくて白い線だからそっちっぽいね -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-09-12 (火) 22:11:15
      • スリンガーはぶっちゃけ邪魔だからな…
        翔蟲が便利過ぎる -- [oK6zE/mNppk] 2023-09-12 (火) 23:26:54
      • イベントの要素からしてスリンガーの可能性もあるね -- [YdwBV9KAA62] 2023-09-14 (木) 01:14:12
  • レインボーシックスは完全に別ゲーのコラボだから復刻がないのもわかるけどこのキャラとノイルの場合どうなるんだろう、これ逃したら手に入る機会がないってなると結構酷な気がする。 -- [q5UFQpANdyE] 2023-09-12 (火) 23:35:37
    • 復刻は望み薄じゃない?それに酷とか言われても、コラボだし仕方ないとしか思わないかな
      ユーザーの都合でコラボ復刻しろとは言えんし -- [CrFaF.upyKA] 2023-09-12 (火) 23:54:15
    • モンハンも完全に別ゲーでは…ともあれ外部コラボの復刻はよほどじゃないと別ゲーでもないと思うよ -- [5xguRdRLNX6] 2023-09-13 (水) 00:09:02
      • レインボーシックスはキャラ自体がコラボだけどこっちはキャラはアークナイツのキャラがコラボ装備を着ている、って意味なんだと思うよ -- [1l3ijyTG3vM] 2023-09-14 (木) 07:05:58
    • 別ゲーコラボだから望み薄とはいえ九色鹿ちゃんは復刻あるらしいから、虹6も含めそのうち復刻されることを祈るしかない -- [rgC5dS59KHw] 2023-09-13 (水) 00:30:39
    • 何が起こるかはわからないしな。復刻は無いつもりではいるけど -- [2BL5gX4YlUs] 2023-09-13 (水) 08:46:23
  • やっとミヅキの騎士倒せたー(TДT)勲章ちょっとずつ集まってきた -- [yW5leKDYq6.] 2023-09-12 (火) 23:53:45
    • コメントするとこ間違えましたすいません -- [yW5leKDYq6.] 2023-09-12 (火) 23:54:13
      • 追記。臨時で来たヤトウさんのおかげです。S3も強い -- [bRUr68eS.46] 2023-09-13 (水) 15:31:16
  • 別衣装扱いにしていいから双雷剣キリンの代わりにアメザリクロウを持たせろ(MHP2G) -- [xXjWuIHU3Vk] 2023-09-13 (水) 04:38:41
  • 血テキと麒麟ヤトウの2積みは強い
    さし込み超火力は便利だな -- [mOVnpoFlIPI] 2023-09-13 (水) 05:38:30
  • イベ前くらいに始めた初心者なんですけど期間中にヤトウ引けなかったらもう手に入らないですか?
    アクナイってこういうコラボイベの復刻ありますか? -- [22BsSbaibiY] 2023-09-13 (水) 07:41:50
    • コラボキャラで復刻したのは今のところ九色鹿のみなのでヤトウが引けなかったら今後手に入らない可能性が高いです -- [AAzhi3i2OsQ] 2023-09-13 (水) 07:47:45
      • ありがとうございます、死ぬ気で引きます -- [22BsSbaibiY] 2023-09-13 (水) 08:22:39
      • もしはじめて日が浅く引きもそこまででもなく課金もしてない(あるいはしていても痛くない)ならリセマラでヤトウを引いてから始めるというのも手、天井はあるけどガチャ期間中に初心者が集められる保証はないし -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-09-13 (水) 09:03:00
  • 始めたばかりで異テキいないから喜んで使ったし、実際いい仕事してくれるんだけど
    異テキと2枚体制にしたくなるまでにそう時間はかからなかった… -- [1uE3SD/xBbc] 2023-09-13 (水) 08:07:12
  • スキル3を特化3まで上げたんだけど、スキル2も特化3まで上げておいた方がいいです?
    なんかS2使うシチュエーションがあまり思い浮かばなくて。
    異格テキサスもいるので、使い分けするならS3だけでいいのかな?と思ったり。 -- [oHoFk1mtDfA] 2023-09-13 (水) 09:23:08
    • 個人的にはS2の方が使う印象
      瞬間火力はテキサス越えてるから使い分けできる
      というか両人とも便利だから同時使用ばっかり -- [0mfWzi5WaP6] 2023-09-13 (水) 10:10:55
    • 普段使いはもっぱらS2です。高HPでもスタンがきく敵ならテキサスS3で止めてる間に同じ敵にヤトウS2を叩き込むのが強すぎて、ぐんこうも便利
      S3は無敵だから嫌なギミックの敵になんとしてもダメージ与えたい時とか、列をなしてる時とか、でかいボスとかには使うと思うけど、思ったよりテクニカルな運用が必要だと思う。自分は使いこなせなかった。 -- [Ohsi/a6OqsI] 2023-09-13 (水) 10:23:19
    • S3の方が無敵対空できるから唯一性もあるけどS2もS2で1回の配置でダメージ出してもらうなら使うからやっとけ、エリート捌くの早いから周回でも使える -- [br7wj7Lv7cY] 2023-09-13 (水) 10:53:50
    • S3は無敵あるから投げやすくて便利だけど、火力は圧倒的にS2だし幾らでも差し込めるからおすすめはS2
      対空させるだけなら他に任せればいいのもあって、むしろS3の方が使いにくい感ある -- [Y.ih2UE9X4Y] 2023-09-13 (水) 12:35:51
    • S3は高速で動く硬い敵に背面撃ちか大型ボスに強いけどそもそもそういう敵の種類が少なくてニッチなのよね。対空は血テキS3と遠距離持ちで対応できないケースが無い -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-13 (水) 14:52:04
    • 皆さん、レスありがとう。
      S2の方が使いやすいという意見が多くて参考になりました。
      私もS2特化して普段使いします! -- [oHoFk1mtDfA] 2023-09-14 (木) 10:00:50
  • S2の「自己強化の部分は永続的に適用され」って合ってる?上級猟犬(HP1700)を攻撃力713(素質2時806)でS2の後素質も終わった状態で殴らせても2回で倒せないけども(犬のHPは敵一覧の通りなら1700)素質1が乗って840程度のダメだからギリ2回で倒せないっていうことは永続で強化なんてされてないんじゃないかなと -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-09-13 (水) 10:22:46
    • 同じ敵にS1S2S3全部の終了後で試したけどどれも変わらなかったね。攻撃力上昇も素質強化も消えてると思う -- [dxeSPJebK5.] 2023-09-13 (水) 11:45:56
  • 烏賊テキ持ってるから最初の特化は威力重視でS2にしようかな -- [y1xH8xpC8g2] 2023-09-13 (水) 18:53:36
  • あー乱舞のモーションに懐かしさを感じるw -- [pi63rrTavKI] 2023-09-13 (水) 22:29:09
  • S2使ってCF-8周回してるんだけど、手動で倒し切れないアクドウジが自動指揮だと倒せて謎すぎる。逆ならわかるんだが… -- [BcqJRU0Cr/c] 2023-09-13 (水) 23:39:10
  • 持ってきた武器が攻撃するたびにお笑い芸人のボイスで叫び出す双剣じゃなくて良かった(アレ好きだけど腹筋がやられる) -- [IBw9giYbn1A] 2023-09-13 (水) 23:52:01
    • アメザリクロウとかクッソ昔のコラボ武器やんけ…知っとる奴おるんか? -- [./gvNnGyfwE] 2023-09-14 (木) 03:13:33
      • 性能ガチだからクッソお世話になった
        グラビ狩りのオトモだったなー -- [5T51E7pm3.k] 2023-09-14 (木) 03:59:34
  • S3が予想の3倍クセ強くて使いにくかった ダメージばらけすぎぃ -- [xPc02UThIM.] 2023-09-14 (木) 03:16:27
    • 扱いにくいよねえ。無難にS2で運用してるけど、敵の攻撃喰らいまくるから、テキサスよりかは場所選ぶ -- [QR5oHZTS/zM] 2023-09-14 (木) 08:29:01
  • s2で使ってたらs3使いてぇ〜って場面が目について、s3で使ってたらs2の使いやすさが恋しくなるっていう贅沢すぎる悩み -- [MwWaGF/zPF2] 2023-09-14 (木) 09:53:10
  • 生息で使ってるとS3で突進する度にそこから1マスずつ攻撃範囲が伸びてくれたら使いやすかったな -- [kn0.Qt4jOxY] 2023-09-14 (木) 12:08:26
  • キリンヤトウをS2で使ってテキサスをS3で使うとメッチャ便利、ハードの原石取りがサクサク進む -- [y1xH8xpC8g2] 2023-09-14 (木) 15:31:18
  • 思わず齧りたくなるほど良い角してる。美味そう -- [1X76CQIh5tY] 2023-09-14 (木) 16:15:39
    • お前ラージャンかよ -- [UaI0G8H/O3A] 2023-09-14 (木) 19:38:30
    • とりあえずそこのノイルニキの齧っとけ -- [WTSlPyN8auM] 2023-09-14 (木) 20:51:06
  • グレイディーアのS3で集めてからヤトウS2がクッソ強いんでおススメ -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-14 (木) 16:23:25
  • やっぱこんな布面積で何故か防御性能が高い理由わかってないんだ…… -- [bKj85q672Zo] 2023-09-14 (木) 23:02:04
    • 一応小説版と説明文から読み取ると麒麟装備の周囲には電気が帯電してるらしくて磁場が発生することで衝撃などが無くなってるらしい。今回のシナリオでヤトウがマスクを外していたが恐らく上記の麒麟装備加護で紫外線とかを有害判定してヤトウを守っているからマスクを外せた -- [MC6N1Gb82Q6] 2023-09-15 (金) 02:00:17
  • 正直幻雷刀を装備して欲しかった -- [nT2wOXHH2Jk] 2023-09-15 (金) 00:40:39
  • プロファイル読む限り、先鋒時含めて高速再配置特性が「怪我治りきってないのに次の任務に出撃する」という性分から来るものに思えてつらい -- [B9Zf8b6407g] 2023-09-15 (金) 08:05:20
  • ここの解説見てもいまだにスキル3がなんであんなにダメージ出るときと出ないときがあるのかわからない。。。
    同じステージで同じ数敵がいるときにつかっても結構ダメージに差がある -- [QtzZb5Bd5hg] 2023-09-15 (金) 09:39:44
    • 1マスの中で敵が左側に寄ってるならヤトウの配置は右から左へ、上側に寄ってるなら下から上へみたいな感じで敵の面積を多くカバーするイメージで置くとヒット数が増える。逆向きに置いたらカスあたりみたいになって減る。ヤトウが敵に重なってる時間を増やすように置くんだよ -- [0vmNlD5yBjA] 2023-09-15 (金) 16:23:33
  • 早く10連券くれ……あと一人で完凸するから全力で引きに行きたいけど、完凸した後にダブったら悲しくなるからログボ10連を貰うまで最後のラッシュが出来ないんや…… -- [WTSlPyN8auM] 2023-09-15 (金) 09:47:22
  • 強いけどよく分からんオペ暫定1位 スキルの使い分けを理解できてないわ -- [2FhJVt74NdE] 2023-09-15 (金) 10:02:21
    • 敵が隊列を成して来るところはS3が気持ちいい
      強敵単体で来るところはS2を全部叩き込むと気持ちいい -- [UQTYqIY0KQk] 2023-09-15 (金) 10:14:50
    • コラボイベの後ろが弱点の敵がブロックで渋滞してる所にS2とかちっちゃい火を飛ばしてくるのが大群で押し寄せる時ステージはS3とかわかりやすく使えって場面めっちゃあるのに?シンプルでわかりやすいキャラ上位だろ -- [FP9wVitJ4Ss] 2023-09-15 (金) 12:27:23
      • あ、今回のコラボイベは大接待だし使え!!って感じの場所多かったけど普段使いの話… -- [2FhJVt74NdE] 2023-09-16 (土) 08:27:59
      • シンプルに暗殺とブロック役の前にたまったのを一掃かな -- [srpug7Cq3aI] 2023-09-16 (土) 12:50:03
      • いや普段使いも同じ事やん
        列を作るようなステージはS3、壁で止めたり鈍足ハメた群れを纏めて始末したり棒立ちボス格シバくならS2
        こんなシンプルな構成で使い方わからんは流石に無いわ -- [aOLVCryHvOs] 2023-09-16 (土) 13:27:44
      • ありがとーs1はあんまり使わない感じ? -- [2FhJVt74NdE] 2023-09-16 (土) 13:34:58
      • 相手がスタン凍結使ってくるならS2で無視して16連撃して、突っ立てるだけならS1を限界までぶち込む -- [5yikcBpr8O2] 2023-09-16 (土) 16:46:21
  • 今回のイベはわりとS3使ってるけど俺だけか -- [8rU5ATbEyJE] 2023-09-15 (金) 11:47:39
  • 血テキいたら超強いのわかるけどいないから、誰と並べて使えばええんじゃろか お勧めを教えてくれんか? -- [7MHGUel4OCc] 2023-09-15 (金) 12:22:09
    • スルトに持ってもらってS2叩き込むだけでも強いよ
      なんならブロック役全部と相性良いまである -- [42UB1hIxw/2] 2023-09-15 (金) 12:34:47
    • 重装で敵をためてためてためまくってからのヤトウS2 -- [GLepoqhG1P.] 2023-09-15 (金) 18:40:26
  • 素質の追加ダメージだと鉄鉗号のSP溜まらないみたいでちょっと残念。S1で超連射できるかと思ったのに…。
    器鬼本体はちゃんと2ダメ削れるようでS1だと2連撃で4ダメージ入るからもりもり処理してくれるね。 -- [XLlnWK4IvKs] 2023-09-15 (金) 13:07:49
  • 異格A4達と異格ノイルで異格ヤトウ以外の基地の体力減らなくなるってあるけどどういう計算なんだ、?異格A4で0.75回復しても一時間あたり0.25ずつ減っていく気がするのだが -- [tKa0yzmiDrc] 2023-09-15 (金) 13:37:23
    • 制御中枢に(スキルに関係なく)一人配置する毎に0.05軽減するので、5人で0.15+0.75で体力消費がなくなる -- [lIZwbUABTzQ] 2023-09-15 (金) 13:50:42
  • ラージャンってキリンをボコボコにしてツノ折るのが趣味なんだよね
    閃いた -- [kjbxQC72plE] 2023-09-15 (金) 15:19:25
  • s1でリオレウスをばっさばっさ斬るの楽しすぎる
    ものすごい勢いでゲージが減っていく -- [.UqY7WXFgnA] 2023-09-15 (金) 17:29:17
  • 完全体借りたけど思ってた強さの半分位だな
    S3はデクにはいいかもだかど今回のイベントだとそこまで削れないしダメもバラバラで計算できない
    S2は当たり前だけどくいしばりがないので適当に置くとすぐ死ぬ
    まぁなんか期待値上げすぎた感じが否めない -- [2Pajw1dcfPM] 2023-09-15 (金) 19:27:46
    • 同感
      スタンで敵の動きを止めて一気に9マスの敵を殲滅できる異格テキサスの偉大さを再確認した
      強いは強いけどね! -- [ulqQ2KKQ7VU] 2023-09-15 (金) 21:59:45
    • 半分って笑 期待値上げすぎ笑 -- [WipnrGuSjH.] 2023-09-15 (金) 23:16:56
    • イカテキで理性溶かし過ぎ定期 -- [oK6zE/mNppk] 2023-09-15 (金) 23:31:30
    • まあ言いたいことはわかる、前評判ほどではないというか強い事は強いけど別にぶっ壊れではないし滅茶苦茶便利という訳でもない編成に入れておけばそこそこ活躍してくれるけどクリアに必須とかそういう事はない -- [y1xH8xpC8g2] 2023-09-16 (土) 00:21:25
    • これぐらいがちょうどいいかもね。正直異格テキサスレベル2人もいらん -- [De4RzdOLego] 2023-09-16 (土) 13:34:41
    • テキサスが雑に投げても便利すぎた。理性取り戻そ -- [2FhJVt74NdE] 2023-09-16 (土) 13:45:06
    • 適当になんたらとか言うに、使いやすさの評価ならまだしも強さの評価されるのは気の毒だ -- [060uwE.CZes] 2023-09-16 (土) 15:37:24
    • 使ってみるとテキサスみたいにスタンさせながら封殺するわけではないから感覚として言わんとすることはわかるんだけど、半分ってのは言いすぎだろってのと、借りたやつで試したってところが締まらないんだな。 -- [Ax1lTF9/Uq2] 2023-09-16 (土) 20:05:00
    • だからぶっ壊れじゃねーって何度も言ったのに(ここでじゃないけど)。まぁ波乱万丈15目線だと完全無敵のS3が結構有用かな。 -- [uttIRODedVs] 2023-09-17 (日) 03:10:13
      • あと15は術耐性高すぎて異格テキサスがシンプルに通らない敵が結構いるんだよな -- [uttIRODedVs] 2023-09-17 (日) 03:11:13
    • 雑に使えるのはテキサスだが、スキル撃ち終えるまで死なないように先にデコイ置いて吸ってもらうだけで強い。思ったより強くないというより、思ったより運用方法が脳死ではないというだけ。 -- [lGv.qnJpisM] 2023-09-17 (日) 08:27:25
      • あと強さで評価するなら、そのすぐ死ぬというS2の方だから、安定して死なない運用ができるようになってからのS2が適していて、S3の使用感で評価してしまうのはもったいないね。 -- [lGv.qnJpisM] 2023-09-17 (日) 08:32:34
    • そもそも、使い方が全然違うのにそれを分かってないだけじゃんか。
      もう一度スキルの説明良く読んで、使用動画見たりすればどういう時に使えるか分かってくるよ。
      実際、S3のスキルLV7でも普通にEX7強襲ステージでかなり使えたぞ。 -- [VgcEKSy3LLM] 2023-09-18 (月) 18:35:51
  • 斜め移動する大群に対し、タイミングを見計らってS3で配置
    そして見事にスカするのが私です() -- [mxfsZUalrEE] 2023-09-15 (金) 20:04:13
    • s3のタイミング掴めないのわかるw私は大群も無理やり重装やスズランでまとめてs2が楽しくて好き -- [55fD4YYTiWA] 2023-09-15 (金) 22:33:53
  • 統合戦略で配置後10秒凍結するやつになったんだけどヤトウのS3は凍結を無視して発動するしスキル終了後に凍結もしない -- [7Mv4zSSO2Lg] 2023-09-15 (金) 23:02:08
    • 配置時に凍結処理が挟まるけどそのタイミングだとヤトウは無敵だから無効化され、スキルが終わった後はタイミングを逃して凍結の効果処理を挟まないからそのままって事だね(KONAMI感) -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-09-15 (金) 23:07:16
    • いいこと聞きました
      状態異常デバフの特攻キャラですね -- [wkyuJ//BHUc] 2023-09-15 (金) 23:08:00
    • まあ、凍結してないからって言ってスキル終了後のヤトウを盤面に残しておく意味があるケースは少ないんだけどね -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-16 (土) 00:17:21
  • 潜在1モジュール3特化3s2でEX8強襲のキバタケリがビミョーに残ってしまい、練度の重要性とs1の使いどころさんを理解する -- [0bxIWdnOT.o] 2023-09-16 (土) 10:07:14
  • 大陸勢はぶっ壊れ扱いしてるの? -- [dTqd8wb2sK2] 2023-09-16 (土) 10:14:45
    • ぶっ壊れ扱いはあんまり見ない気がする。
      "強い"ってところまでは共通認識だけど。 -- [hef904fi8T.] 2023-09-16 (土) 12:31:44
  • モジュール特化って3まで上げる価値あんのかなぁ
    2まではわかるけど -- [uis0ptPovrI] 2023-09-16 (土) 12:21:17
    • その他がカンストとして、配置一回ごとにS2なら約950、S3は当たり方と敵の大きさによるけど5ヒットで約500のダメージ位がかわる。両方敵によって違うけど。コレに価値を見るなら上げるべき、必要ないなら上げなくていいくらいの感じだと思うよ。私は上げた。 -- [srpug7Cq3aI] 2023-09-16 (土) 12:41:48
      • なるほど、追加でもう一発入ると考えるとデカいですね
        情報あざす -- [uis0ptPovrI] 2023-09-16 (土) 13:03:29
  • 異格テキサスと双璧をなすみたいに言われてたが異格テキサスのが一つ上だな  -- [De4RzdOLego] 2023-09-16 (土) 13:33:19
    • テキサスとヤトウ両方育てて両方使うのが当たり前なのに優劣つけだかるのってなぁぜなぁぜ? -- [t3Lhwxnp.ME] 2023-09-16 (土) 16:04:12
      • 統合とか筆頭に片方しか使えないこともあるし優先度付けるのは無駄じゃないよ。 -- [fpy6ecg3mnw] 2023-09-16 (土) 20:06:42
      • 統合とかどっちも引きたいの典型だし、序盤で昇進1ならヤトウのほうが使いやすいまであるんだが。まぁ波乱万丈15でしかやらん人間の意見かもしれん。 -- [uttIRODedVs] 2023-09-17 (日) 03:06:39
      • 優先度付けるのは勝手にすればいいけど、わざわざ下げる対象のコメント欄で比較してたら嫌味な奴にしか見えないのよ。異格テキサス持ち上げたいならそっちでやってくれって話 -- [VwC4VsRcdSc] 2023-09-17 (日) 03:46:01
      • まぁ大陸版のユーザーコミュニティで開催された波瀾万丈15における採用率はテキサスの方が上なんですけどね -- [6RAFr1ZYFJ2] 2023-09-17 (日) 04:49:39
      • ↑なんかドヤってるけど、波瀾万丈15ではテキサスの方が上だって事を言ってるんだと思うよ↑3の人は -- [VwC4VsRcdSc] 2023-09-17 (日) 06:17:59
      • ↑なんかドヤってるけど、[uttIRODedVs] が波瀾万丈15ではヤトウの方が上だって言ってるから波瀾万丈15の採用率はテキサスの方が上って指摘してるだけでは? -- [.AA.Y6ZqWUY] 2023-09-18 (月) 22:16:12
    • 先に出てた血テキの外付け強化パーツみたいなもん -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-16 (土) 17:59:19
    • 個人的には術のテキサス、物理のヤトウって感じ。あと今後執行者増えないと思うから貴重な火力執行者だと思う。 -- [oK6zE/mNppk] 2023-09-16 (土) 18:54:17
    • そもそも攻撃範囲と瞬発力が違うから双璧って表現で合ってると思うけどね。実際ヤトウの方が迅速に処理できるケースがあるし。 -- [9QXFbASAScA] 2023-09-16 (土) 20:03:17
    • 意地でも血テキageヤトウsageしたい奴らばかりで萎えてきたな
      んなもんNGぶち込んどけって話ではあるんだけれども -- [Y.ih2UE9X4Y] 2023-09-17 (日) 02:55:21
      • 両方引けてるし育て切って使った上でそう思った。2人とも強みが違うのは理解してるけど異格テキサスほどの無法感はやかった。極端な話はしてないしどちらかを露骨に悪く言ってるわけでもないのにNGぶち込まれるの? -- [De4RzdOLego] 2023-09-17 (日) 10:45:06
      • それなら異格テキサスのページで、ヤトウ引いたけど改めてテキサスの化け物ぶりがわかったとか言えばいいじゃん。わざわざヤトウのコメント欄でテキサスの方が上かなとか言ったらネガティブな印象待たれるよ。大体の人間はポジティブな感情でここ見にきてるだろうし -- [VwC4VsRcdSc] 2023-09-17 (日) 11:33:37
      • VwC4VsRcdSc←本当にそう思います
        まあいろんな人に見てほしいだけでしょ、こっちのほうが今は見る人多いから
        本当テキサスの方でたくさんテキサス褒めたらいいのに -- [E36rr.pJadE] 2023-09-17 (日) 17:19:24
      • 正直1人の強キャラで全部何とかできるわけでもないこんなゲームでも最強キャラを決めたがる、言い方悪いけどキッズ的な存在はいるんだなあと -- [6knvy8cUkig] 2023-09-18 (月) 00:53:47
      • 人によってテキサスとヤトウのスキルの組み合わせの好み別れそう
        見てる感じだと一番スタンダードなのはテキサスS3ヤトウS2かな
        俺はテキサスS3ヤトウS3にして狙撃抜いてるわ -- [3V78jq3AX0U] 2023-09-18 (月) 22:34:24
    • サーミ統合戦略だとヤトウの方が評価高いからな -- [9ZGJK20YYiQ] 2023-09-17 (日) 09:41:03
    • 瞬間火力だけ見ればヤトウの方が上だけど雑に置いても仕事してくれる使い勝手の良さは断然テキサスよね
      まぁ正直コラボキャラで人権レベルのぶっ壊れ性能が出なくて安心してるし、ついちょっと前に出たテキサスを凌駕してたらインフレに心配するわ -- [AK9qFnhuK9k] 2023-09-17 (日) 12:17:54
    • そりゃコラボ限定で二度と入手の機会があるかわからないキャラをそんなに強くできるわけない。この後始める人の気持ち考えればわかるはず。テキサスは辞めなければいつか手に入るんだから -- [tgm2RoWGxz.] 2023-09-17 (日) 17:09:51
    • 総火力はそこまでではないとはいえこれだけの瞬間火力を高速再配置で連発できて
      しかも状態異常無効や無敵、対空まで付いてて
      これが壊れてないとかそんなに強くされてないって謎過ぎる -- [/qLtfJqsfwQ] 2023-09-18 (月) 19:31:20
    • ここってちょっとネガティブなこと書くだけで叩かれまくるよね。テキサスがSSSだとしたらヤトウはSSみたいな感想で弱いとは言ってないのに。 -- [FAdtYXOvzOE] 2023-09-19 (火) 14:24:32
  • スタンモーションかわいすぎる
    (まっすぐ前向きに倒れる→かなり早く目を覚ますが、何か(ドクターが見ているから?それとも敵を欺くため?)に気付いて気を失ってる「フリ」を続ける→スッと起きる)
    モンハンわからなくて元ネタあるか不明だけど好き -- [41ClDYZzqh2] 2023-09-16 (土) 17:25:50
    • ちらっと顔上げてこっちに気づいた後ににまたコテっとなるのかわいすぎるのわかる
      基地のタッチモーションも装備見て見てってしてるみたいでかわいい -- [55fD4YYTiWA] 2023-09-16 (土) 17:41:51
    • 吹っ飛ばされた後、起き攻め防止にキー入力まで倒れっぱなしにできるのよ
      入力するとスッと立つ -- [BlQRzWXljeQ] 2023-09-16 (土) 17:46:51
    • 基本S2ですぐ撤退運用してるから知らなかったけどそんなモーションなのか -- [.6lOerHTo56] 2023-09-16 (土) 18:36:59
    • つまり「ドクターの(起きてもいいと)指示を待つ」状態って、コト…!?
      そんなところまでコラボ先準拠なんですね、有識者さんすごい ありがとう -- [41ClDYZzqh2] 2023-09-17 (日) 08:40:34
  • モジュールのコスト返却が地味に嬉しい -- [EG2QyFerOz.] 2023-09-16 (土) 18:27:22
  • 死亡モーションすげぇ勢いよくぶっ倒れて心配になる こんなうつ伏せで倒れるキャラ見たことないし意味あるのかな -- [6iAlYUHWzHE] 2023-09-16 (土) 18:44:58
    • ヒント:やられ撤退(死亡)とスタンは同じモーション -- [BlQRzWXljeQ] 2023-09-16 (土) 18:48:52
      • モンハンだと麻痺食らった時に両手上げて前にぶっ倒れるから自分はこっちだと思った
        死亡は両手上げてるイメージ無いし -- [gpkws23CsEo] 2023-09-18 (月) 21:33:23
    • 多分モンハンのハンターがHPが0になったときの撤退モーションだと思う
      大体うつぶせに倒れて、ストーリーでも出てきたネコタクに乗せられてベースキャンプに戻る -- [SdWEAB9kvqs] 2023-09-16 (土) 21:36:06
      • 自分もこれだと思った。レウスのSDモーションも再現度高いし芸が細かくていいね。 -- [pStvJi7kWB.] 2023-09-16 (土) 22:08:17
  • S3の火力がイマイチわからーん! -- [6R6YCd7Gv5E] 2023-09-16 (土) 21:19:52
    • 「1マス分しかない動かない敵単体」に対しては最低火力になる。最高火力はその逆を考えれば良い。 -- [9QXFbASAScA] 2023-09-17 (日) 06:13:35
  • コラボに釣られて始めた新規ワイ、配布チケのおかげで天井間に合ってニッコリ。ストーリー完走は難しそうなのと道中4回すり抜けたのでダメージは大きいけど、話題のSDといいファンサの効いたいいコラボを楽しませてもらえたわ。 -- [ybVFyQI2V.U] 2023-09-16 (土) 22:40:21
    • 期待値考えたら120連で星6を計5枚はむしろ幸運なのでは🤔
      あと新規さんだから仕方ないけど、このwikiではガチャ結果を含むコメントはガチャ報告版でしてくださいってルールがあるから次からお願いね -- [9Nmkfu5l2Ek] 2023-09-16 (土) 22:56:13
      • ルールじゃないものをルールって言うのは感心しない
        「できればガチャ報告板へお願い」でしかないぞ -- [BlQRzWXljeQ] 2023-09-16 (土) 23:01:39
      • 木主だけど、下のルールにも書いてなかったからそんな暗黙の了解があったのは知らなんだ…。モラルに欠けてたし頭に入れておくよ、ごめんね。 -- [ybVFyQI2V.U] 2023-09-17 (日) 01:37:38
      • 横からだけどガチャ結果に触れる内容をガチャ板以外で書き込む事自体は別に違反でも何でもないからルールとして厳しく取り締まるようなものではないよ。管理人さんからの回答も出てるからあまり気にしないで。 -- [pStvJi7kWB.] 2023-09-17 (日) 01:51:09
      • まあガチャ報告する人はNGにいれるだけ -- [qwYjh3nhXRE] 2023-09-17 (日) 20:35:36
      • それわざわざ言う必要ある…?
        てかイベ感想の流れでサラッと出ただけなのに、どんだけガチャ結果見たくないんだよ… -- [2QLT7n6V1EA] 2023-09-21 (木) 04:55:47
    • Jさんがんばえーwwどうせなら巣に専スレあるからくるやで -- [3A2i/BaWpeY] 2023-09-17 (日) 02:16:26
    • ストーリー完走は攻略動画見れば今からでもできる -- [RZ.164ouSwI] 2023-09-17 (日) 09:51:03
  • 岩に阻まれたから特化3は先になるけど、S2ほんま便利、ダメージ通しやすい -- [D20GP2p601s] 2023-09-17 (日) 15:17:08
  • 基地スキルの共に配置はノイルとアイルーどっちか片方でもいいんやな -- [EG2QyFerOz.] 2023-09-17 (日) 21:06:29
  • EXステージから使い始めたけど、s2特化中なのに未特化のS3ばかり使っている... -- [VlbVjglS4SA] 2023-09-18 (月) 00:14:47
  • S2・S3どっちも特化3したけどS2ばかり使ってる。S3は単体へのダメージがそこまで出ないから早めに処理したい強敵を倒しきれない。使い方が悪いんだろうか -- [.YMjeStVFYM] 2023-09-18 (月) 14:44:27
    • 逆にS2が投げられない所は無敵対空射程の都合絶対S3になるでしょS2で済む難易度やステージでしか使ってないだけだと思う -- [br7wj7Lv7cY] 2023-09-18 (月) 14:58:59
    • ステージでよくある領主や弓も届きにくい配置不能の場所に待機してるドローンを一方的にボコれる。ギミック破壊出来てリカバリーにかなり優れてる。 -- [QlXWOm7LV.c] 2023-09-18 (月) 18:02:05
    • S3、未特化だけど今回のEX強襲でも使えるよ。
      何度か使って、上のS3の記事読むと理解しやすいかも。
      移動速度が速いキバタケリに、タイミング良く後ろからS3打つとかなりダメージ入るという事が分かるはず。
      やるなら最初のそれほど速くない時かな。 -- [VgcEKSy3LLM] 2023-09-18 (月) 19:44:31
    • S2は火力が安定してるけど狙われれやすくなってS3はイカテキすら置いたら即落ちしそうな危険地帯にも投げ込めるけど火力は相手に依存するっていう絶妙な調整よね -- [ghuRkRMxaoM] 2023-09-19 (火) 08:37:22
    • 今回の生息だけでいえば、白ヤギみたいなの狩るのにS2だと全段当たる前に逃げられるけどS3だとワンパンしてくれるからそことかは使い分けてる。拠点で1列になった大群を刈り取ってくれるのもS3で気持ちいい。S2はテキサスS3と合わせて大物狩りしてるなー。 -- [91m5Yi9tgJw] 2023-09-19 (火) 08:50:22
  • キリンXヤトウからキリンRヤトウになんで変わったんだろう? -- [3hrjQnp33X.] 2023-09-18 (月) 17:37:45
  • イベストの焼灼止血のせいでホームに帰ってくるたび思わず太ももを見ちゃう。思わずね -- [q2rRi84P5ok] 2023-09-18 (月) 20:19:36
  • やっとやとさん特化できたけど正直イカテキより好きだわ
    強さはどっちもどっちだけどS2のゴリゴリゴリィ感がたまらない -- [1mH6.C9GaSQ] 2023-09-18 (月) 20:46:18
  • X→Rは見た目の問題なのはわかるけど、なんでコラボ先への造詣の深い開発がXで初期実装したんだろうね。
    コラボ的には〇〇X〇〇ってのはメジャーだし、「キリン」X「ヤトウ」くらいのつもりが「キリンX」「ヤトウ」じゃねーじゃねーか!ってことで「キリンR」「ヤトウ」と変更されたのかな。 -- [z0VZ71AUkso] 2023-09-18 (月) 21:50:38
    • ノイルホーンがレウスSな時点で流石にそれは的外れじゃないか・・・? -- [3V78jq3AX0U] 2023-09-18 (月) 22:36:44
    • 開発「コラボが決定したのでキリン装備のヤトウのイラストをお願いします、装備の資料はこのXシリーズの装備になります」
      デザイナー「(え、キリンといえば露出が多い装備でしょ?絶対SかRの方がよくない?)…分かりました」
      開発「デザイナーからイラスト届いたけど何か資料と違くね?でもコラボイベントの納期ずらす訳にもいかんしこのままいくしかねぇ!」
      こうかもしれない -- [PMK0Pz0nH5g] 2023-09-20 (水) 09:14:45
  • 性能面の事も全く無いわけじゃないけど、初期かつ低レアのユニットにスポットが当たるのが凄く嬉しかったし今後もそうなって欲しいからノイル共々完凸にしちゃった。特化頑張らなきゃ… -- [efNB8NfmNLk] 2023-09-19 (火) 01:13:17
  • XでもRでもいいけど個人的にあれはキリンHシリ…ごめんなんでもない -- [MKoIUN7h8t2] 2023-09-19 (火) 05:46:45
    • Xはえっちじゃないんだよなあ -- [BanHqrcG9xA] 2023-09-19 (火) 05:53:10
      • かなりがっちりした全身鎧すねえ -- [iC.SvfCY9VM] 2023-09-19 (火) 10:54:24
      • えっちりした全身鎧に見えてもうだめだった -- [2RNma7c9djY] 2023-09-19 (火) 11:01:01
  • 思ったより強くないと思う原因
    今回のイベントのチートアイテムでS2運用をニアールやスルトとか適当においても死なない奴差し込めるから -- [2Pajw1dcfPM] 2023-09-19 (火) 08:40:27
    • というか今回のイベントはボスキャラが1回目の飛翔を叩き落して最大火力で袋叩きにするのが一番楽なせいじゃないかなとは思う 無抵抗のサンドバッグを最大火力で殴り倒すだけなら単純にDPSみるだけでいいし。カウンター凍結とかいうクソみたいな仕様持ってる最後の騎士対策に使ったけど思ってた通りに強かったよ -- [2RNma7c9djY] 2023-09-19 (火) 11:08:30
    • イベントボスが接待仕様なのでS1使うと気持ち良すぎた -- [E511Jk22/76] 2023-09-21 (木) 01:29:39
  • 異格テキサスの4凸で実感はしてたけど、こっちも4凸すると利便性が段違いですね。
    テキサスのときに2秒でそんな変わるか?って思ってたけど執行者はその再配置の頻度からまるで使用感変わる・・・ -- [.ZYqpJRF1uI] 2023-09-19 (火) 16:55:33
    • ヤトウの場合はモジュ効果でコストキャッシュバックあるから終始フル回転だしな -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-19 (火) 17:22:19
    • やっぱり使ってると18秒が長く感じてきて4凸したわ。こっちのほうがしっくりくるね -- [zR4ZzutURzk] 2023-09-20 (水) 15:05:47
  • このページの、S3を進行方向に合わせて発動するとダメージ出やすいってのすごいわかりやすいし助かった…GIFまで用意してくれて本当にありがたい
    あとモジュールのコスト返却が嬉しすぎる、潜在4+シルバーアッシュでぱかぱか出してるから枯渇ほとんどしないのすごい使いやすい -- [9L0ropDzzBU] 2023-09-19 (火) 17:25:39
  • 異格テキサスとヤトウを雑にぶん投げるの楽しい
    これを知ったら前には戻れん -- [uis0ptPovrI] 2023-09-19 (火) 20:06:38
  • 初の星6昇進2をキリンヤトウにしたのは正解であり間違いでもあった 圧倒的な力と引き換えに思考力が奪われていくのを感じる 初心者がこんなものを手にしてしまっていいのだろうか… -- [CoHz1/zDgH2] 2023-09-20 (水) 00:54:06
    • シルバーアッシュでもエイヤでも脳みそツルツルになるから無問題 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-20 (水) 01:28:31
      • うおおおおお!!!頑張って脳のシワなくしていきます!! -- [CoHz1/zDgH2] 2023-09-20 (水) 01:52:04
  • イベやプロファイル読んでからノイルと一緒に使ってあげなきゃいけない使命感わいてきてしょうがないわ。かけがえのない人だと?はよくっつけや! -- [x0GKOQq6L9o] 2023-09-20 (水) 07:49:29
  • コラボパック各種と月パスと存在を忘れてた初回2倍石をまとめてドカドカ買って駆け込み完凸した。生息で飯食わせればテキヤトニンカを0コスで投下できるのマジで無法だな -- [2VCgFZdWYCo] 2023-09-20 (水) 09:27:36
  • 駆け込みで潜在MAXにできたからモジュールも強化しとくか -- [PmrZMOylIBo] 2023-09-21 (木) 05:13:03
  • 嗚呼、もうおりゅの人… -- [7CPwgfNABnc] 2023-09-21 (木) 05:41:32
  • s1特化するか無限に迷う〜〜
    ローグ以外で使うタイミング来るだろうか -- [FAIqMll.ggg] 2023-09-21 (木) 08:33:22
    • ローグで上ブレしてS1使うなら特化してなくても強そうだし、物足りなく感じてから特化すれば良いのでは? -- [qufZrS83hak] 2023-09-21 (木) 09:48:29
      • 考えてみればそうですね…… -- [FAIqMll.ggg] 2023-09-22 (金) 08:04:45
  • 今日以降初めた新規はもう手に入りません🤪 -- [VOud4kLjBYA] 2023-09-21 (木) 08:45:41
  • お……お……おり………… -- [2VCgFZdWYCo] 2023-09-21 (木) 09:40:25
  • S1の通常攻撃の連続数って下のどれですかね?
    2,2,6,2,2,2,… 3回目“だけ”6連続になる
    2,2,6,2,2,6,… 3回目でカウントがリセットされて2,2,6の繰り返し
    2,2,6,6,6,6,… そういう解説をしてる動画があった -- [53noEGXOsBE] 2023-09-21 (木) 10:02:31
  • CE-5の重装兵相手に当ててみたところ、2・2・6・2・2・6……の方だと思われます。モーション自体が3の倍数ごとに両方振り回すものになり、HPも3の倍数回目で減り方が大きくなりました。 -- [s/8KXltspio] 2023-09-21 (木) 11:42:46
    • ↑枝付けミス。上の方への返信です。 -- [s/8KXltspio] 2023-09-21 (木) 11:47:51
    • ありがとう
      やっぱり3の倍数で6連撃なんですね -- [bmVEzfSG8k6] 2023-09-21 (木) 13:34:28
  • あぁ…あ…あぁああ…もっと貯めておけば…諦めて課金をしていれば… -- [m4MGOWlkFFQ] 2023-09-22 (金) 01:48:19
    • おりゅ? -- [PsZYVsgG1Wk] 2023-09-22 (金) 06:49:21
  • このS2で大量の敵が瞬時にパッといなくなる感覚は水チェンの時に感じて以来だ。気持ちいい -- [NZCRGtlA4mg] 2023-09-22 (金) 03:15:07
    • s3ばっか使ってたけどs2の火力ヤバいな
      こっちデフォにしそう -- [SY7NDPni01.] 2023-09-22 (金) 04:49:51
  • 血テキ居たら使わない
    枠勿体無いし、血テキで十分 -- [Mex2vFq8rzA] 2023-09-22 (金) 06:02:30
    • 酸っぱい葡萄で可哀想
      両方使うのが良い -- [QTEyvSIgn5E] 2023-09-22 (金) 07:42:38
    • 枠勿体無いって、むしろ血テキとヤトウの二人がいれば枠に余裕生まれるわ -- [81kTiogFAls] 2023-09-22 (金) 09:15:59
    • しょうもないキャラで枠埋めるよりヤト入れた方が絶対強いっす -- [H6uQ7wLcA0o] 2023-09-22 (金) 11:17:55
    • 波瀾万丈15とかこいついるだけで戦術変わるレベルだぞ -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-22 (金) 11:35:17
    • 普通は配置枠より編成枠の方が多いんだから配置1、2枠で回せる強い差し込みは数採用できるって自然になると思うんだけどなあ、少人数化でも強いしどういう見方したらこういう風になるんだろ -- [br7wj7Lv7cY] 2023-09-22 (金) 11:57:30
    • 雑魚敵・エリート敵は勿論、ボス敵にも超火力でゴリゴリ削れて再配置もクソ早な双璧キャラがどちらかいればもう片方はいらないとか正気か? -- [lpG0c1eCsVg] 2023-09-22 (金) 12:05:03
    • 2人編成すると相互にCTを穴埋めできるので結構便利だぞ。いざとなれば同時に差し込めるし -- [tgm2RoWGxz.] 2023-09-23 (土) 21:58:11
    • 自分がクリアできないからってくそって言っている初心者君じゃん  -- [qwYjh3nhXRE] 2023-09-26 (火) 13:33:04New!
  • いやーやっぱS3便利だないつもの周回編成に入れてポイポイするだけだけど、無敵状態だからタゲ吸って敵の進行を遅れさせることもなくHPだけ削ってくれるし2マス先の射程が高台の向こう側とか配置不可マスに届くことがあるのもいい -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-09-22 (金) 07:41:19
  • パーフェクトヤトウがs3×3でアンドアインを沈めてくれるしカートもほとんど削ってくれるからから少人数が捗るわ -- [Xl6TdyA01PY] 2023-09-22 (金) 08:37:37
  • 濁スのシーボーン置きっぱなしにしとけば2回バフ受けれてお得感ある -- [FQ3.dfdwFwM] 2023-09-22 (金) 08:55:22
  • こいつ復刻無いのマジで性格悪い でもプレイヤーは鷹以上にもっと性格悪いからアニメ新規にヤトウおりゅしちゃうんだどうせ -- [IJjAIbTpPb.] 2023-09-22 (金) 11:57:50
    • おりゅおりゃんってなりきり遊びじゃないのか
      全オペ所有ドクターA「ヤトウ…おりゃん…」
      全オペ所有ドクターB「おおおおりゃりゃりゃん???」
      みたいなふれあい活動だろ? -- [e9CpGZSHgg6] 2023-09-22 (金) 12:27:29
    • ヤトウおりゅ? -- [QMJl9M7ShwU] 2023-09-23 (土) 11:42:39
    • ま、ましゃか... -- [hef904fi8T.] 2023-09-23 (土) 11:45:00
  • やっぱ強いね。無事テキヤト投げとけドクターに退化したわ最高 -- [2FhJVt74NdE] 2023-09-22 (金) 12:54:05
  • ミズキ10から15だと、対空無敵直線のS3が刺さるステージ多い。無敵だから気楽に使える。強化されたバクダンバチが一列に並んでたりするとき、本来デコイとして置く職分なのに、突進して完全に殲滅するのを見たときの革命感やばかった。
    再配置とHPが半分になる秘宝(名前忘れた)とかもらったらさらにさらに良い。 -- [iE1DjYZ4U7Y] 2023-09-22 (金) 19:13:59
    • 暇潰しに15周回してるけどこれヤトウ使っていいなら別にban8抜いてもいける気がする(ガヴィだけ入ったけど越せた) -- [rhSpOZCTo1I] 2023-09-27 (水) 00:01:42New!
  • アンドアイン2形態目を2回ヤトウ置くだけで倒してくれる -- [Vn33qPdVgnU] 2023-09-23 (土) 00:20:12
  • ジェラートを一発で青に変えるの気持ち良すぎだろ! -- [cuwHxOk5CYc] 2023-09-23 (土) 06:23:45
  • おりゅ?まぁおりゅよな -- [Go2wYr13CjM] 2023-09-23 (土) 10:11:46
  • テキサスとサンドイッチするのマジで強いな -- [tgm2RoWGxz.] 2023-09-23 (土) 21:51:11
  • モジュールの文章読んでたら最終的に敵ぶった切ってて笑った 3度目の正直とか自分が間違ってたとかじゃなくてアンタが若干チート補正かかってるんかい -- [yezfvC1mfNg] 2023-09-24 (日) 02:02:45
  • 2月からアークナイツ始めたけどこんなに楽にEX-8強襲終わったの初めて ヤトウ様様ですわ -- [XwE8DU/VPqg] 2023-09-24 (日) 08:33:44
  • 着替えるから少し待っていてくれ

    え?その必要はない、と?


    w -- [ccr3TcMmvPE] 2023-09-24 (日) 21:49:51
  • 涙目ペッローがステルス以外なんもないゴミとなって瞬殺されるの気持ちよすぎ。リーパーやクローラーも存分に切り刻めるし強化兵も安全に削れるし反射宝箱もエイもS3投げてりゃいいし騎士くんもいっぱい殴れるし、今まで苦労してた敵にやり返せるのが楽しくて気持ちよすぎてミズキローグのファーストチョイスになってきた。 -- [O0QzL8ZAopc] 2023-09-25 (月) 11:52:16New
    • 冥痕で回避するアイツらもs2の手数の暴力で全滅させられるし、「恐魚を火炙りにしても意味ねーよw」のステージもイカテキs2と交互に投げるだけですぐに終わるし、今まではイカテキのCTが上がるまで待っていたところをs2やs3で壊滅させられるのが気持ち良すぎる。難点は今まで以上に特殊券が出ないとイライラするようになったこと -- [GG8Sb5A7pJY] 2023-09-25 (月) 12:14:17New
  • 試してないけどS3はファントムローグの5裏ボスには不向きなのかな -- [7qRfCEdvLso] 2023-09-25 (月) 12:10:44New
    • デカいし十分役立つんじゃない?
      ただあのボス回数依存で反撃だから無計画に投げまくると反撃で壊滅する可能性はありそう -- [RHk4pJEj8W6] 2023-09-25 (月) 17:59:44New
    • フラグ管理めんどいから試す気にもならんけど、チョコパスタ+青菜缶+ブレイドダンスぐらいあれば雑魚完全無視のヤトウ単騎戦術でギガモルテ葬れそうな気はする -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-26 (火) 14:17:33New!
    • 最近アークナイツ始めたから今ファントムローグのぬいぐるみで詰まってるのでいけたらやってみようかな -- [XwE8DU/VPqg] 2023-09-26 (火) 19:15:56New!
      • 最近はじめてギガモルテまで到達(認識)してるのすご -- [5/KI58N4Mso] 2023-09-26 (火) 20:51:36New!
      • すげー!どんだけプレイしてんのwww羨ましいですwww -- [Uy99pMgs1.s] 2023-09-26 (火) 23:31:34New!
    • 3マス分物理15ヒット+素質術15ヒットでスキル一回で全体術カウンターが起動しちゃうから手の込んだ自殺って感じ -- [AvHEGUPuVRM] 2023-09-27 (水) 00:05:06New!
    • 火力系の秘宝がなくて、空白の遺書もなくて、私のプレイヤースキルもないとあんまり…でした。
      ラグナロク1回とヤトウs3を3回ほど、バフデバフ一切なしで、3割くらい削れました
      そこらへんで雑魚のスピードもやばくなって、反撃で医療もろとも壊滅して終わりました。
      秘宝に恵まれたときにまた挑戦します笑 -- [hZ7MtOCZYFY] 2023-09-27 (水) 00:54:02New!
      • スルトはレベマs3特化3でヤトウはレベル80 s3特価3モジュールなし でした はい -- [hZ7MtOCZYFY] 2023-09-27 (水) 00:56:25New!
      • ギガモルテにヤトウ当てたら反撃呼ぶのが早いのはすごく明らかなんで、ヤトウ単騎に攻撃力を全力で盛ってその他のキャラは場に出さないっていう戦い方を目指すべきで、それができないならそもそもギガモルテに当てるべきじゃないと思う。 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-27 (水) 01:05:21New!
      • 真面目に検証したわけじゃないです
        失敗してペナルティもないし、でかいボスだから効くんじゃないかな的な軽い気持ちでやりました
        強い弱いじゃなくて、ただの戦って采配ミスで負けたっていうコメントです。不快な気持ちにさせたなら謝ります。 -- [6zVKlwohaYE] 2023-09-27 (水) 01:29:30New!
      • いやまあ不快でも何でもないけど。
        真剣にヤトウ活かそうとして困ってるのかなと思って。困ってないなら別に好きにプレイしていいよ。 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-27 (水) 03:16:16New!


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-27 (水) 03:16:17