ディピカ

  • 素晴らしい巨乳なんだよなぁ -- [g4nu5rJWwbI] 2021-01-27 (水) 23:05:17
  • ディピカー!(CV:大谷育江) -- [LCRt0cejUNU] 2021-01-29 (金) 20:35:02
  • 撤退させなくても召喚数が回復できたらなぁ -- [hqwGBhJqShk] 2021-02-04 (木) 21:23:18
    • レア度の差と言ってしまえば終わりなんだけど他の召喚キャラと比べると素質も弱いよなぁ。スキルも召喚物の耐久伸ばすだけでパッとしないというか -- [eUQPMgXeR9M] 2021-02-05 (金) 21:38:11
      • すごくキャラは好きなんだけど
        他の召喚ユニットが際立っているだけに物足りないですよね
        同時配置数は減少していいからコストが続く限り無限に配置できても良かったかも
        あの触手って描いた絵から出てきてるのかな -- [tHP5Cona1eA] 2021-02-27 (土) 18:46:18
  • 今回の危機契約でファウスト避けにS2使わせてもらったわ...ありがとう... -- [UbcdPFJw8Kc] 2021-02-09 (火) 01:54:24
    • シーンのS2回しした上で残弾尽きた後どうしよう…と思っていたら、ちょうど無昇進のこの子の2体の触手でギリギリ間に合ったわ -- [HLB8joCAn/M] 2021-02-09 (火) 23:33:59
  • 駆け出しでリソースカツカツの中で最初の10連でやって来た女神 地形戦の足止めなんかでめちゃくちゃ輝くしアシさんが囮として優秀
    攻撃力低いけどとりあえず序盤の術要因としてもありがたく力貸してもらってます
    触手も地味に強い -- [mFieM/WiMvs] 2021-02-10 (水) 11:57:26
  • 少数派かもしれんがティピカのライムグリーンと眼鏡が好きで育て始めたから昇進してしょんぼりした… -- [GAwwNz9EyKs] 2021-02-12 (金) 14:12:20
    • 分かる 何で外したんだろうな -- [mFieM/WiMvs] 2021-02-13 (土) 10:47:16
  • 今日のデイリーの編成数4制限では「使え」と言わんばかりにお膳立てされてる状況だったね -- [1aMjaQbC0rk] 2021-02-14 (日) 06:29:12
  • ローグライクで昇進2見たけどあんな感じなんだ
    頭数揃えられるから助かった -- [FlWaocjZ9OI] 2021-02-27 (土) 14:51:51
    • デコイが必要な場面はたくさんあるから割と最後まで活躍することもある -- [EjKAxXhnhCY] 2021-02-27 (土) 18:51:21
  • あなたのおかげでローグライククリア出来ました。うちのロドスでは使ってなかったけど、育成して使いますね -- [gpxnkLFJhKk] 2021-02-28 (日) 02:35:20
  • 召喚系の中でもこれぞ「召喚」って感じがする
    ドローンやロボは召喚っていうより配置とか設置の方がしっくりくるな -- [wAtROHgGbOE] 2021-02-28 (日) 23:36:12
  • ウォルモンドではただの装置起動係だったけど今回のローグライクでは戦力面でも助かった -- [dTqd8wb2sK2] 2021-03-01 (月) 09:59:38
  • 今まで全く触ってなかったけどローグライクの臨時オペで出てきたから使ってみたら強いやん昇進絵も好みだし育てるわ -- [lH2dyhF1LHU] 2021-03-01 (月) 19:16:45
  • 何気にS2も優秀だと思うのよ -- [FYkPzY6YpGs] 2021-03-01 (月) 20:56:19
  • やっぱりクトゥルフと何かしら関係ある気はする -- [WzsWdTHTcn2] 2021-03-01 (月) 23:49:41
    • あなたは本来ならば気付いてはいけない事象に気付いてしまいました。もう触手を見るたびに得体の知れない恐怖を覚えることでしょう。1D10のSANチェックどうぞ。 -- [6IXXdKN2iBE] 2021-03-02 (火) 00:51:54
      • ああ! 窓に! 窓に! -- [1El3xilplPo] 2021-03-12 (金) 16:32:21
  • ローグライクで便利なことに気づいて速攻昇進2にした。今なら密林で中級源岩大漁だし楽。 -- [hoINcH5wqEs] 2021-03-02 (火) 04:26:12
  • なんかこのプレアデス星人みたいなの出すと勝手に思ってたけど思ったよりアシだなアシさん… -- [zO23WGWmrEU] 2021-03-05 (金) 10:13:19
  • シーンお嬢様に埋もれがちだけど、消費希望少なくて回復有るから毒霧みたいなマップとかでも粘れるディピカちゃんも相当優秀。
    まあ向こうはS2で増加ストック再配置が回復みたいなものだけど -- [S.J8KL3/Fp2] 2021-03-07 (日) 06:11:53
  • ヌルヌルー -- [mlmKHOcS55I] 2021-03-07 (日) 18:22:42
  • リセマラ前にチョロっと使ったっきりだったけど、臨時契約でフル強化済み使ってみてこんなに変わるのかと驚いた。 -- [48UAppfvrvk] 2021-03-13 (土) 07:14:55
  • 臨時で初めて使ったけど一人で頭数揃えられるのは結構強かったな
    あと昇進絵初めて見たけどかっこよかった -- [XrGhomo6Yd6] 2021-03-14 (日) 00:36:02
  • すげー限定的な話だけど、序盤も序盤、まだ基地も完成してないくらいの時期には8コストで遠距離術攻撃できるのがだいぶありがたかったりするんだけど、その頃は1LVでも術ダメージってだけで十分だから結局育成はしないという -- [9A/gEZKw5uc] 2021-03-14 (日) 06:11:41
  • 昇進絵はじめてみた!もろバオバオのバッグじゃん -- [B5b7ZrGoXLo] 2021-03-15 (月) 11:17:41
  • ローグライク低層だと敵湧き口に置いてるだけで敵が溶けて -- [c5KZ4jwU2z.] 2021-03-15 (月) 14:18:17
  • 昇進絵がどストライク過ぎて育成始めたわ -- [/6mcRTNfXoY] 2021-03-21 (日) 19:32:36
  • DeepColorをカタカナにして、「ディピカ」って名前らしく表現する語感が好き。
    あと声も、静かで芯の入った感じがイイ。 -- [4eAVgOrl.oQ] 2021-04-12 (月) 21:04:52
  • スキル2の物理回避+50%が今回のex8強襲で便利だったわ -- [22csNLZRH8M] 2021-04-18 (日) 14:06:27
  • こう見てみるとアシさんて実はシーンのカメラとそこまで性能差ないのな。補充がきかんのは不便だけど。 -- [Nj5H0wTvZ8A] 2021-04-27 (火) 14:23:17
  • スキル2よく存在忘れるけど結構便利 -- [BWBMFx1GWZo] 2021-04-30 (金) 03:13:10
  • 大陸の深淵イベ(スカジとかアビサル勢の)でなんかディピカも出てくるかワクワクしてる -- [k7Cvpmv5JYA] 2021-04-30 (金) 20:48:52
  • 8章だと箱割りでシーンのカメラが忙しいから、
    デコイとして更に数欲しい時には案外耐久性高いし便利ね -- [1aMjaQbC0rk] 2021-05-01 (土) 18:28:19
  • ディピカのテキストとか攻撃エフェクトとか見た感じもしかしたら開発段階では召喚系って特殊オペだったのかな -- [yroTgQHw7ag] 2021-05-13 (木) 20:22:50
    • 攻撃エフェクトと特殊のアイコンは似てるけど違う -- [eUQPMgXeR9M] 2021-05-13 (木) 20:29:58
  • 再配置せんでもアシ補充できるようにならんかな -- [MgFqvHA2c1o] 2021-05-20 (木) 00:56:31
  • 他の召喚と比べてどうかはともかく、当エーギル縛りでは序盤の布陣とデコイ役を担う大切なオペです -- [aUzsIghCakw] 2021-05-22 (土) 16:45:34
  • 風蝕の等級18でご活躍していただいた。グラベル使えない状況だと、低コストデコイ展開要因としては、優秀。 -- [SzIACkkyAlY] 2021-05-29 (土) 16:43:17
  • 改めて見るとS2エグいな。ドリアン中和職人じゃん。星4故の特化のし易さも素晴らしい。イカした尖り方だ。育ててみるか。 -- [Nj5H0wTvZ8A] 2021-06-12 (土) 14:12:18
  • アプデでアビサルエーギルから遠ざけられ、ロドスの無所属に分類されてる…
    光色の見解はどういうことなんだ? -- [i5neOjIKfts] 2021-06-25 (金) 05:30:21
  • 今気づいたけど昇進絵の足元超絶不穏だな。 -- [Nj5H0wTvZ8A] 2021-06-28 (月) 15:17:11
  • BH-1みたいなマップに触手生やすのが楽しい〜強襲も楽々だ -- [xmaF81Wf2IQ] 2021-07-07 (水) 02:04:29
  • #4の無秩序な鉱区めっちゃ助かる、三人分ぐらい働いた -- [gAODY/9PC9g] 2021-07-14 (水) 15:38:39
  • 昇進2まですすめたらやっぱりS1も特化進めた方が使いやすくなりますかね。 -- [D/rQK4PFmHc] 2021-07-19 (月) 18:28:17
    • S1特化3した感想だと、使いやすくはなるけど、めっちゃ強いってほどでもない。サルカズ大剣士くらいならなんとか倒せるかなってくらい。普通に召喚として使うならシーンの方が強いし、愛があるならともかくあまりリソースをつぎ込むものでも無いかなぁ -- [XLlnWK4IvKs] 2021-07-19 (月) 19:02:03
      • ありがとうございます。やはり今からでもシーンの方が無難ですかね…。 -- [D/rQK4PFmHc] 2021-07-19 (月) 20:45:44
  • モジュールでめちゃくちゃデカい強化もらったね。シーンやメイヤーと比べても遜色ないんじゃないか。 -- [W5UASi2UAJI] 2021-08-16 (月) 09:20:01
    • 高レアと違い撤退再配置しないとトークン数が回復しないのが悲しみのもとでもあったしな
      良い強化や -- [rmyUH9K0qPQ] 2021-08-16 (月) 09:35:47
  • アっくんとS2って実際合わせてみるとどんな感じなのだろうか、おしえて有識ドクター殿 -- [x2z0DljreWQ] 2021-08-25 (水) 00:42:18
    • アのS3ドリアンを低防御の味方に撃つ時、大抵はシャイニングで防御上げをしたりするけどディピカのS2もよく使われてる。
      けどそれでも最大回避率+50%だからドリアンの半分は受ける認識でいないといけない分、シャイニングの方が安定する。
      シャイニングで防御を上げてもドリアンを受けられない場合とかに使うかという具合。例えば耐久の低い狙撃オペや術師オペにドリアン撃ちたい時など。 -- [vsk1VPRxPEA] 2021-08-25 (水) 11:06:36
      • なるほどーありがとうございます参考になりました〜
        きぬし -- [0GM6/U//7oQ] 2021-08-29 (日) 11:45:56
  • 虹6コラボで新しく始めた知り合いドクターがディピカを気に入って頑張って育成してた
    シーンのいない新規ドクターが扱いやすい召喚オペレーターを使うには打ってつけだろう -- [vsk1VPRxPEA] 2021-08-25 (水) 11:12:54
  • なんで眼鏡外すんだよぉおっ!外すなら最初からかけてんじゃねぇえよぉおおっ弄びやがって運営ゆるゆるゆるゆるさんぞぉぉおっ! -- [j0QUHjC8daw] 2021-09-04 (土) 02:07:39
  • 異格来てほしい一人。 -- [LcGJDdyFVUE] 2021-09-05 (日) 07:09:35
  • ディープカラーをディピカって略すの天才じゃね -- [JbP//zuap2M] 2021-09-08 (水) 09:09:07
  • モジュールで強化されるけどいっそのこと、アビサル陣営入りしてアシさん含めてアビサルバフ受けられるようにしてくれないかな? -- [XV1zheuwpnM] 2021-09-09 (木) 18:41:49
    • この子、どうもアビサル壊滅側のこっぽいからそれは無理ってもんだろう。アシさんだって進化した司教の出す触手に似てるしさー -- [jcda0oPThEw] 2021-11-02 (火) 20:30:48
  • 出身と種族が「未公開」となっていたのを、ゲーム内の表記に従って「非公開」に改めました。 -- [a/US9KKuyFk] 2021-09-18 (土) 18:22:48
  • ゲーム内でアビサル陣営になってるのは正確にはアビサルハンター達だからディピカはアビサル陣営にはならんのじゃないかなぁ……この子は狩られる側でしょ -- [6DCiVxjFZ5k] 2021-09-19 (日) 09:12:22
    • ゲーム内でもアビサルとエーギルでちゃんとわけられているよ。多分、現状のエーギル陣営ってのは太古の謎の力の恩恵を受けてる奴らなだけでアビサルの対義語ではないのではないかな -- [muWJdeXUNdY] 2021-11-17 (水) 09:31:24
  • 昇進2見て気づいたんだけどこの娘かなりえっ……エフイーターみたいな服着てるのね -- [zbVx67ZfheA] 2021-10-08 (金) 18:40:39
  • REALMBW氏のピクシブにあったこっちに絵を見せるディピカの絵が禍々しくて不穏… -- [IXdoTQrGmV2] 2021-10-08 (金) 19:29:16
    • コーデ描いてほしいですよねー
      買いますとも〜 -- [VDSEVSALFlM] 2021-10-30 (土) 09:30:07
  • S1特化1の補正がすべての触手の攻撃力、防御力+55%。になってたので、50%に修正しました。 -- [Ls8Vvm8jmYc] 2021-10-10 (日) 14:16:07
  • トップの基本情報の表が壊されていたので修正、GUI編集でやらかしたものと思われる -- [2dC.EcJ1aXg] 2021-10-12 (火) 15:05:41
    • ありがとう。GUI編集使いました。使わないように気を付けます。 -- [Ls8Vvm8jmYc] 2021-10-16 (土) 02:45:49
  • 今回のイベントボス、アシさん召喚して来るんだけど… -- [LrkKENnky5A] 2021-10-21 (木) 23:42:38
  • しれっと濁心スカジと同じとこにいるけどディピカさんそっちの世界線の出身なんです…? -- [elKFXCcrWRU] 2021-10-22 (金) 01:45:14
    • アビサルハンターではなく血族である自分を受け入れたのが濁心スカジなら
      そこにいるディピカはシーボーンってことじゃないの -- [wh1M116s2EA] 2021-10-22 (金) 02:05:11
    • 深海教会司教みたいに人外化したエーギル人かも? -- [aGaA.a72Zpg] 2021-10-22 (金) 07:12:29
    • イベントの世界線じゃなくて本編の世界線で陸に上がって来た…のかな?
      昇進2の足元があまりにも意味深長すぎる 何かのイベントで災厄招く存在になったりして -- [ow4xuTTF/V2] 2021-10-22 (金) 16:54:00
    • 感情を理解してない奴らと比べるとどうもな…AUSたちもどういう立ち位置なのかわからないし。 -- [wGGKQFC6tWM] 2021-10-22 (金) 23:41:34
    • 昇進前は自覚的な感じがしないしドクターが巻き込まないようにしてるから、単純にクリエイター気質から深海に魅入られてそのまま取り込まれた信奉者って感じじゃないかな -- [aSpIcniNbR.] 2021-10-23 (土) 10:25:45
    • ファースト・トーカーくんがもっと人類に受け入れてもらおうと美少女受肉した姿だよ(適当) -- [3ZzdXZL0mR6] 2021-10-23 (土) 15:01:12
    • 天然でシーボーン因子が覚醒したエーギルじゃないか。
      絵の具は恐魚の体液とかで、アシさんはシーボーンテレパシーで操ってんの。 -- [xRnMvRNXJCk] 2021-10-24 (日) 06:07:52
  • あなたエーギルなんかい -- [QabMk2oah.o] 2021-10-22 (金) 23:23:14
  • Altyが言ってた「あの奇妙なエーギル人たち」がアビサルハンターのことじゃないならまだ明かされてないエーギル陣営がいるわけで厄災側ではなくそれなのかも -- [FRRVRLa5jww] 2021-10-23 (土) 01:06:27
  • 印の『川の果て』ってそうゆうことかい -- [1lZ01k2Xg1Q] 2021-10-24 (日) 06:34:39
  • もともと色々と不穏な雰囲気はあったけど今回のイベントで一気にやべーやつランキング上位に躍り出たな… -- [V.HMWkX5wI6] 2021-10-24 (日) 18:01:56
  • …やっぱりダメな子じゃないか! -- [ER7QMv17lzg] 2021-10-26 (火) 10:05:20
    • どちらにせよ人間の模倣に成功した深海側とか脅威でしかねぇ。ある意味濁心と同格かもしれない存在。 -- [iiJ6PYLKsuI] 2021-10-26 (火) 17:04:34
      • いくらなんでもただの妄想で盛りすぎ -- [75YPsVe.Bm6] 2021-10-26 (火) 20:01:15
      • 妄想は自由じゃろ? -- [RCqTQOJ22cA] 2021-10-26 (火) 20:18:02
  • 普通に人類の敵ですよね? -- [LyfxePf1xFQ] 2021-10-26 (火) 16:15:48
    • 普通に歌を愛して一般社会に混ざってるAUSみたいなのも居るし…「あなたの色に染め上げてよ」=「深海の色をドクターに塗る気はない」と信じよう。 -- [wGGKQFC6tWM] 2021-10-26 (火) 18:02:45
  • シーボーンの集合意識から逃れられたシーボーンが存在するのか? -- [HP2pWMgbnQk] 2021-10-27 (水) 22:54:12
  • 異格でメンダコの帽子がクトゥルフ帽にならんかな -- [9aQVPGdpHCk] 2021-10-29 (金) 01:00:43
  • 軽い精神汚染があるだけのエーギルの亡命者だと思いたいが、不穏すぎる要素が多いんだよなぁ。でもアウトならアーツを使うシーボーンってことに…? -- [T4DtBgvDvJo] 2021-10-30 (土) 07:31:43
  • 今回のストーリーで分かった、おまえただのエーギルの民じゃねえな?司祭側だな?w -- [QR1QfyTutKk] 2021-10-30 (土) 18:53:08
    • 人物ファイルはまさかの濁スカと同じカテゴリーに入っててびびった -- [TQHfYmnwH9s] 2021-10-30 (土) 19:11:55
  • 「騙されないぞ、シーボーンの手先め!」…そう思った今回のイベントでした(小並感) -- [kFiBpsZp5Ss] 2021-11-03 (水) 10:50:20
  • 今回のイベントで一気に薄気味悪さが増したな -- [it24PyMdb3g] 2021-11-04 (木) 03:05:14
  • 初期から使い続けてるからスキン来てくんねぇかなぁとずっと思ってる
    ちょうどイベで考察深まったからいいタイミングだと思うんだけどなぁ -- [80o2.gAqyDU] 2021-11-08 (月) 21:39:24
    • シーボーン風味の触手っぽい服をハロウィンと言い張って着せよう -- [Jf28/fEUC.2] 2021-11-08 (月) 21:46:19
    • スカジのシーボーンの触手が見事に「アシさん」だよね。本体はどこにやったんだろう。
      シーボーンをアシさんで囲うとちょっと楽しい。 -- [1Rqe.WZNPQk] 2021-11-08 (月) 22:33:44
  • 将来的にはアシさん達が背景書いたり、ゴムかけしたりする様になるのかな -- [78SvKXhezoQ] 2021-11-19 (金) 01:03:51
  • 危機契約デイリーでお世話になった、やっぱマドロックの巨像相手の回避付与は刺さる -- [e2iBzWCT.ZY] 2021-11-19 (金) 02:17:15
  • おっぱいでっか -- [r139MQI1zQA] 2021-12-01 (水) 05:03:01
  • ゲーム内でもかなり上位に位置する謎キャラなのに星4かつサブストーリーでも触れられることないの不思議
    アビサルハンター達のイベでは間接的にシーボーンと何かしらの繋がりがあることが所属から証明されたけど、直接本人について触れて欲しい -- [o8KqxXOjZTs] 2021-12-19 (日) 21:45:15
  • 使う予定もなく昇進姿が見たくて昇進2にしてたんだけど、ウォルモンドでめっちゃ刺さって感激だわ。 -- [lD98VUauQYY] 2021-12-23 (木) 01:46:34
  • ローグライクとか今回の複数小隊編成とかの特殊な編成を求めれる状況だと特に刺さるから侮れない... -- [4fNcwtIxULs] 2022-01-01 (土) 21:11:40
  • なんかモジュールなるものが追加されるそうで
    モジュール即解放できる準備して全裸待機します -- [80o2.gAqyDU] 2022-01-11 (火) 02:49:34
    • ディピカのシーボーン待ち -- [F3RBave4SVI] 2022-01-11 (火) 21:46:15
    • 正直、コスト低下より他の召喚士の1体目枠無視の方が欲しいのだけど、ディピカへの愛があるなら触手さらに増やせていい、のかな…? -- [LmydKt5E5JI] 2022-01-12 (水) 03:03:51
      • 仮にシーンと同じモジュール貰えても差は縮まらないからコスト面で差別化する必要がある。そういう意味では良モジュール。 -- [N/VDT9Kg762] 2022-01-12 (水) 08:43:45
    • モジュール解放しました。
      ステージがアシさんだらけで幸せ(脳死)

      召喚数7かつコスト3で差し込みやらデコイやらにも使いやすくなったね -- [80o2.gAqyDU] 2022-01-14 (金) 18:20:16
      • モジュール実装で、召喚ユニット最大所持数+3てなってるから、アシさんのストックが増えるだけかと思ってたら、同時配置可能数まで7体に…!これは格段に使いやすくなったね。 -- [F3RBave4SVI] 2022-01-21 (金) 03:20:57
  • 滅茶苦茶不穏な存在だけど、ロドス壊滅ifの濁スカは兎も角、平時に厄災陣営がロドスに入るのをケルシー先生が見逃すはずないと思うんだよなあ。そういう点では群れからはぐれて人間側についたシーボーンな気はする。 -- [mEO2e838C6.] 2022-01-13 (木) 13:49:51
  • ティピカ使ってなかったけど、出せる数も増えて盤面に大量配置出来るからソロクリア出来るマップも増えそう。実用性も増えるけどお遊びプレイも捗りそう。 -- [5AIVR2.wtPI] 2022-01-14 (金) 22:57:39
  • 危機契約とかでボス足止めにすごく便利そう。コスト3でCT10の7回配置、ディピカ毎撤退で再使用可と考えるならだいぶ良い。 -- [mJylUActKz.] 2022-01-15 (土) 04:30:24
  • モジュールのテキスト段々取り込まれていってるみたいで怖い -- [ctGs3h16G5c] 2022-01-15 (土) 11:22:16
  • ドッソレスで昇進素材取れたから昇進&モジュールプレゼントしてみたけど…さては君強いな? -- [/CoRJLTasWc] 2022-01-16 (日) 15:20:47
  • いっぱい喚べるようになったので
    濁スカさんを囲んでみた
    https://imgur.com/5EAOxUy -- [Yf3bUxFGX7c] 2022-01-16 (日) 18:12:48
    • https://imgur.com/4afAREZ
      やっと貼れた動画版 -- [Yf3bUxFGX7c] 2022-01-23 (日) 01:29:22
    • これすっごいすき -- [d184MK/ESrQ] 2022-05-28 (土) 16:05:03
  • 「冒涜的なパレット」の説明文(?)を見たらディピカのこともっと好きになった
    ディピカのサイドストーリー出てくれ -- [Dw0aftJEIUc] 2022-01-18 (火) 08:07:12
  • モジュールのイラスト綺麗だけど不穏過ぎるからいつかイベントで何か来て欲しい
    ソロで遊ぶならS2よりS1の方が特化した方がいいかな? -- [j74/wlZsQxY] 2022-01-18 (火) 13:53:10
    • 自分はs1特化にしたわ。物理回避で粘らないと行けないの多分危機契約くらいだろうし。 -- [/CoRJLTasWc] 2022-01-19 (水) 14:47:50
    • ダッシュ突撃されても巨像に殴られても元気いっぱいです、なS2特化してる
      ぶっちゃけS1で殴る場面って他召喚者に任せる方が強いから他方面尖らせたらお得 -- [PCGEbGk1pZg] 2022-01-21 (金) 06:20:12
    • 両方特化してみたけど、自分はデコイ運用が主で対術でも場持ち良くなるS1の方が使いやすくはなるなといった使用感だった。
      即死攻撃じゃないなら思ったより耐えるし遠隔地からでも回復入るのは配置が自由でいい。
      直接防御して殴るならS2の方も便利なことの方が多いけどね。 -- [.iSdo5FVQAE] 2022-02-20 (日) 01:35:45
  • 比較的使いづらいオペレーターをモジュールで差別化するのめちゃくちゃ助かる。しかもディピカの元々の長所を伸ばすタイプの強化でかなり使いやすくなりましたね -- [8GNJZ/yfsKk] 2022-01-19 (水) 02:11:59
  • ミヅキとかと同じ深海教会の実験体なんかな? -- [4b9PDgdqDMc] 2022-01-19 (水) 15:16:16
  • ぱっとモジュール説明だけ見るとストック数だけ7に増えただけなのかと思ったら7体同時配置できると知って使い道が増えまくった。
    あっちにもこっちにもアシさん召喚できて楽しい……。 -- [vsk1VPRxPEA] 2022-01-25 (火) 21:00:20
  • 陣営区分は濁心と同じなんだな…わかってたけどやべー奴や
    あのアシさんってディピカのシーボーンなんだろうな -- [b6OaEW00vBM] 2022-01-25 (火) 22:02:21
  • ビジュアルも良いし闇も深そうなので海関連のストーリーがまた来た時にでも異格デビューして欲しい 可愛いよディピカ -- [VLTndqTL25.] 2022-02-06 (日) 19:05:34
  • アシさんってタコのアシみたいな意味だと思ってた….
    アシさんとは、そういうことか! -- [mEO2e838C6.] 2022-02-15 (火) 14:22:41
  • タコなんだしなぜ8本にしてくれなかったのか…。高台を囲んでうおーってやりたいのに1本足りない… -- [XLlnWK4IvKs] 2022-02-16 (水) 03:49:34
    • ディピカ本体が持ってる筆が腕一本換算なんでは。 -- [.HeQsvfY3Q6] 2022-03-18 (金) 18:21:01
    • 昇進絵の1本がそれとか? -- [LcQknBEtW.Y] 2022-05-28 (土) 13:47:14
  • クルビア生まれで父も油絵の教授という事を総括すると「芸術家の血筋で放浪した奇人エーギルの家系」というオチか?
    生まれも内陸でイベリアではないから便宜上陣営がエーギルでアビサルストーリー実装のフラグ要員として存在していたことになるのか?
    触手がサルゴン産の謎野生生物なのはガバなのか.... -- [393cnWh0ZQg] 2022-02-18 (金) 17:55:18
    • プロファイルやモジュール見るにあれシーボーンなんじゃね? -- [Jt0YCp7UpRQ] 2022-02-18 (金) 18:01:30
      • アーツ適正が優秀だからシーボーン説だと普通アビサル化して欠落する(スカジ・グレイディーア・スペクター・アドレアナ・濁心・ミヅキ)ので待ったがかかる.
        仮にシーボーンだとしたら深海教会の新派閥か新たなシ-ボーンとしての関係性にあたる.完全混血のアビサルハンターと謎に血が薄いらしいアドレアナ、海の王になった濁心スカジに教会の男に箱を渡されてアビサルもどきになったミヅキとは別扱いせざるを得ない. -- [393cnWh0ZQg] 2022-02-19 (土) 15:13:08
      • 濁心スカジのプロファイルでシーボーンの末期症状が出てる事やロドスが破壊されてる所から考えて海の怪物(シーボーン)になったのはわかるけど海の王って描写なんかあったか?そもそもシーボーンより上位個体がいるって明言されててそれより下の濁心スカジが海の王って変じゃないか?まあその上位個体が濁心スカジの可能性も無くはないかもしれないけど今の所そんな描写も資料もないよね -- [sGn6SgOciys] 2022-04-26 (火) 21:55:15
  • この子ウミウシがモチーフだよね -- [0E2tXKnExbY] 2022-06-07 (火) 20:24:02
    • ここにも書いてあるけどメンダコだと思う -- [dXnWyPQb41s] 2022-06-07 (火) 20:27:13
  • 昇進絵の右手首に着けてる腕輪、サーベイランスマシンに柄が似てる -- [xuzrPEDUGEY] 2022-06-26 (日) 15:33:31
    • 似てるも何もサーベイランスマシンそのものだよ -- [sGn6SgOciys] 2022-06-26 (日) 16:49:01
  • 服のCTHULHUの文字は絵師の遊び心なのかはてさて -- [fWwH2LMNuIM] 2022-07-02 (土) 00:51:16
  • 統合戦略で強さに気が付いたオペの1人
    かわいいしこれからもお世話になることにした -- [koRfQ3Ot1QA] 2022-07-16 (土) 20:58:51
  • 統合戦略の臨時契約で完凸ディピカ来たけどアシさん大量に並べられて楽しいな。自前でもモジュール目指すか… -- [qoQ.V4MEe4o] 2022-07-18 (月) 16:51:48
    • ディピカいると序盤の安定感がすごいね
      自前のを使う場合は希望2の重さをどう考えるかだけど -- [VEiZFbjOca2] 2022-07-21 (木) 08:27:33
  • 通常攻撃時のエフェクトって何か元ネタあるのかな
    特殊のマークに似てるけど、一筆書きできるようなマークのエフェクト 補助なのになんで特殊みたいなマークが出てるんだろ?って疑問に思った -- [4pBs9SlqEiM] 2022-07-21 (木) 08:28:53
  • ローグライクで来たけど、アシさん意外と硬いのね。単純にカンストしてるからなのかな? -- [GaCXzFQ3ywY] 2022-07-26 (火) 04:40:24
  • モジュール開放して気づいたけどコレ絵具に恐魚の細胞混ぜてるのか(戦慄) -- [Lz1NMx1Oz3Y] 2022-07-26 (火) 04:42:03
  • うお.......でっっっか...... -- [qWE4HNwEtEg] 2022-08-02 (火) 01:28:49
  • おっぱいでっかいことに昇進2で初めて気づいた
    かなり上位では -- [0R94.xLXN9o] 2022-08-04 (木) 15:36:27
  • 使ってなかったけど昇進するとキャラ絵めっちゃかわいくなるな -- [KQPzpGqyRig] 2022-08-08 (月) 19:33:26
  • ローグで前衛☆6軸で行くときは支援分隊にして補助はディピカ安定だわ 時短にもなるし -- [EHy5xS4gLto] 2022-08-12 (金) 15:27:05
  • なんで「特殊」ジョブのスタンプを敵に押すような通常攻撃してるんですかね・・・ -- [3rTIqiDUO4Y] 2022-10-18 (火) 03:17:08
  • 改めて君どういう存在なんだ。もしかして巨獣組か...?とも思ったけどあっち(ニェン一族&イェラ)もアーツ欠落組だしなぁ... -- [fVR4p3ywA6g] 2022-11-06 (日) 00:03:25
  • 確実に海に関するナニカなんだろうけどそれにしては意思疎通は問題なく出来るし芸術を理解する感性もあるしでシーボーンとも思えない謎 -- [BoRuBaqlpg.] 2022-11-06 (日) 22:04:24
    • シーボーンの力は利用したいが、ヒトの中に入れると後々やばい。せや、絵の具に混ぜてアーツで操作しよ! みたいなことなのかもしれない。外付け方式 -- [w.WQy7CW4XI] 2022-11-08 (火) 11:59:51
  • シナリオの「Deep Color in the Sea」に引っかかったので調べてみたら青く燃ゆる心の時にAUSのタイムラインで発言してるのね。逆にそこ以外でディピカが会話してるシーンがひとつも見当たらないのが気になる所。同じ芸術家だしAUSの方たちと関係があると考えるのは早計だろうか? とにかく情報が少なすぎるっピ。 -- [dwQzzJUESOw] 2022-11-08 (火) 04:41:15
    • お互いに認知してるかはともかく、巨獣の一人なのかましれない感はあるよね
      芸術に生きるのがAUSと共通してるし
      -- [eIB58EH/2Qc] 2022-11-08 (火) 06:38:22
    • AUSに影響されたとかあるのかな -- [5jbptOWkzYo] 2022-11-08 (火) 23:40:55
    • そういえば巨獣ってどいつもこいつも芸術家だな(バンド、映画監督、水墨画家、歌人) -- [zjYILHpEXto] 2022-12-16 (金) 05:27:22
      • 戦いに主軸を置いた存在はもう滅びた後で、戦いを主目的としない存在だけが残ってるってパターンもありかな?(狼と香辛料的な) -- [SoSx9IsY4Do] 2023-02-07 (火) 18:46:13
  • モジュール文見たけどこの顔料ってほぼ溟痕じゃないすかディピカさ -- [xfLpIrUCuJ2] 2022-11-09 (水) 02:27:21
    • 「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」 -- [1vokMQDnbmE] 2022-11-28 (月) 16:04:26
  • 追加高難易度ステージで大活躍した。序盤凌いだり敵のマスコントロールしたり。モジュール込み3コスト召喚は流石に便利だ -- [C4zVroaHtwA] 2022-11-18 (金) 22:03:10
  • 「空間をキャンパスに見立てて絵筆を振るう」「絵なら塗り替えることができる」ヒエッ… -- [7jnOT2W15E6] 2022-11-28 (月) 13:36:55
  • 君ひょっとして一回◯んでない? -- [v6g1gWiarqQ] 2022-12-05 (月) 23:26:31
  • 欲を言えばモジュールで配置数無限ステータス2倍になってほしかった -- [C4zVroaHtwA] 2023-01-10 (火) 12:17:46
  • 保全で陸地相手にトロンプイユしてるけど案外良いな
    持続も長いし壁の持久力が割と違ってくる。効果切れたら重ねちゃえば良いし -- [HrAFFJGD.jg] 2023-01-16 (月) 20:18:29
  • コーデほんと可愛い。絶対買う… -- [mJiKHCZK37M] 2023-02-07 (火) 12:46:02
    • ところがどっこいイベント配布 -- [W.OA7IyDTR2] 2023-02-07 (火) 12:57:28
  • 待ってた嬉しいありがとう 猫耳可愛いね
    背景で刀構えてるっぽい?前衛フラグ? -- [uf8XsDWv.jM] 2023-02-07 (火) 12:53:32
    • 勇者になった自分を想像して描いてると思ってた -- [XRnZMo9i8ZI] 2023-02-07 (火) 15:10:11
    • 大蛸(?)と戦う姿は深海から離反した個体ってことなのか何なのか。妄想が捗るな -- [ctsq8qmV7tM] 2023-02-07 (火) 16:40:29
  • 今から育てるとしたらS1がメインになる? -- [XRnZMo9i8ZI] 2023-02-07 (火) 15:10:51
    • アシさんでステージを埋め尽くしたいならアシさん強化のS1、アシさんで序盤を凌いで後続に繋げる運用だったら物理回避付与のS2。独自性があるのはS2のほうだけど、アシさんを差し込みにも使う場合はS1のほうが良かったり。つまり両方使う… -- [w/zwyIxmIOU] 2023-02-07 (火) 15:31:32
  • モジュール解放テキスト(「冒涜的なパレット」基本情報)のこの部分、wikiでのtypoかゲーム内から誤植してるのかどなたか確認お願いできないでしょうか
    「パレットにのせるを見つめていた。」 -- [SoSx9IsY4Do] 2023-02-07 (火) 17:17:28
    • ゲーム内で誤植してたはず(解放した人の画像で確認した) -- [BvoEtit22SI] 2023-02-07 (火) 17:23:46
      • なるほどありがとう、元から誤植してるって他のページでもよく入れてある注釈入れてみるかな -- [SoSx9IsY4Do] 2023-02-07 (火) 18:42:27
  • 幻覚かしら?
    コーデ来たわね(大陸版) -- [zZrW8B7TPfE] 2023-02-07 (火) 19:51:36
  • コーデ待ってた 可愛すぎ -- [k3ZDfQrWo0c] 2023-02-07 (火) 21:38:39
  • 攻撃モーションで特殊オペのアイコン飛ばしてるのはなんなんだろう -- [Tkdn1Gf82p6] 2023-02-08 (水) 21:20:10
  • コーデよく見たらハイヒールスニーカーじゃん、お洒落だなあ -- [1xjmmxUC5f2] 2023-02-09 (木) 02:08:38
  • 今更だけどアシスタントさんと触腕の足で「アシ」さんっていう言葉遊びは原語だとどうなってんだろう -- [wHempQ76IXA] 2023-02-09 (木) 13:29:30
    • 原語だと漢字でそのまま「助手」で、足のニュアンスは多分ないと思う -- [QdzX5qGOqoI] 2023-02-11 (土) 07:06:46
      • 触“腕”で助“手”ならそのままダブルミーニングになってるんじゃないかなぁ -- [nvLAnYR./A2] 2023-02-17 (金) 13:33:24
  • 好きすぎて常に編成に入れているからコーデが嬉しい
    脳筋ドクターだから運用方法は補助スカジと一緒だけど -- [NXfzub0uJ06] 2023-02-11 (土) 01:44:42
  • モジュール強化の内容、☆6~4で明らかに性能が差別化されてるから仕方ないけど、アシさん強化もささやかすぎて、せめてモジュール強化ごとにストック数を増やして欲しかった… -- [nvLAnYR./A2] 2023-02-17 (金) 13:44:58
  • 最近このゲームを始めてこの子が来たから育てて秘書にしてるんだけど、めっちゃ可愛いなこの子。【アシ】さんも序盤の足止めに最適だし、最高だな!! -- [ssvLmyD3OvM] 2023-03-06 (月) 03:22:21


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-06 (月) 03:22:23