パルヴィス

  • 急に漫画のダリアとクリステンと共にページ作られたけど、漫画版のバックグラウンドが他二人に比べて全然なくて草なのだ… -- [xM77Xh9Xh8c] 2023-03-13 (月) 00:12:16
    • 漫画でもそのくらいしか描写されてなかったし仕方ない -- [tGtz67gQLgg] 2023-03-13 (月) 00:54:21
  • イベントだと優しそうなおじちゃん -- [SmmR5Py3o9I] 2023-03-14 (火) 19:00:02
    • こんな好々爺で手塚治虫みたいな見た目して中身とんでもねぇマッドサイエンティストなの凄いわ -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-03-14 (火) 23:57:09
    • サイレンスの恩師であり、見た目は温和そうな印象を受けるが、やはりライン生命に所属してるだけはある、か。 -- [DzUuHixBxnY] 2023-03-15 (水) 00:54:22
  • やはりリターニアは邪悪 -- [buwnpUYvmCk] 2023-03-15 (水) 11:19:24
    • エイヤの両親の先生だったってオチはないよね? -- [M03UqxGSrPw] 2023-03-15 (水) 16:24:34
  • 隠しステージの挿話が切なくてよかった。彼も彼なりに割り切れないものを残しているのだろう。 -- [SZqPDx92eFI] 2023-03-15 (水) 17:20:14
    • 今と昔のどちらかを選ぶなら自由に研究できる今の方を選ぶんだろうけど、だからって同僚たちが争ってるのを見たいわけではないとは思う。
      研究のためなら倫理観とか投げ捨てられるってだけで、普段はちゃんと人並みの感情はあるように感じられるね。 -- [jWn3N4DzXUU] 2023-03-18 (土) 16:20:13
  • キャプリニーなのにイベントで見た印象は「狸親父」だった -- [OQsD9OuYivk] 2023-03-15 (水) 18:39:38
    • 実際同じようなニュアンスでフェルディナンドから「あのヤギめ」みたいに言われてて噴き出したわ -- [31ggLc3W3Vo] 2023-03-15 (水) 23:52:01
  • まぁしたたかな狸親父ならぬ山羊親父だなぁとは思った
    フェルディナンドにもあの液体関連の改良案で密かに恩を売っておくとかホント世渡りが上手そうな印象を受けたよ -- [6urCjJXXem6] 2023-03-16 (木) 00:25:36
  • ミュルジスもフェルディナンドも1つの案件で自身の命を危険に晒してるのに、この人はそういう事にならないように立ち回ってるからやべーよマジで。 -- [fHEriM09U8c] 2023-03-16 (木) 22:54:06
    • 全然性格や立ち位置も違うけど、某オーロラを思い出したわ。あっちといいこっちといい穏やかそうな人って怖い -- [Z7SYMk6nwcs] 2023-03-18 (土) 21:20:13
  • 結合療法を試してみないか(ギュッ -- [xM77Xh9Xh8c] 2023-03-18 (土) 11:42:04
    • かつては鉱石病は不治の病と言われていた……だが今は違う!(ギュッ)
      本当にこうならないかな……あのシーンに必要だったのはK先生 -- [.cK7tm71vm2] 2023-03-20 (月) 08:28:50
  • このひと欲しいわ。でも白衣でおでこ出てるほうが好き。 -- [T1p7/c.2kY2] 2023-03-18 (土) 17:34:44
  • バッググラウンド開いてみたけど、うんリアルにいそうな感じなのと絶対にこの人がサインを書いたんじゃないかという感じに思えてきたよ。サイレンスは薄々気づいているとかはさすがにないか -- [Z7SYMk6nwcs] 2023-03-18 (土) 21:19:33
  • 倫理観はだいぶゆるふわだけど、感染者だからって相手を差別しないというだけでもこの世界では珍しくはあるんですよねえ。
    ライン生命抜けたあと(孤島激震のころ)でも未だにサイレンスが先生呼びしているあたり、イフリータの件で決裂こそしたものの、サイレンスに与えたものも多かったんだろうなって。 -- [.cK7tm71vm2] 2023-03-20 (月) 08:31:37
    • このあたり、イベントでのフェルディナンドとアステジーニの関係と被るよねぇ…。結局の所、ライン生命の統括達は皆一般的なテラの人々と違う視座にあるんだなぁって感じるわ…。 -- [xM77Xh9Xh8c] 2023-03-21 (火) 23:07:28
  • あと脳内でめっちゃチョーさんの声で喋ってる -- [.cK7tm71vm2] 2023-03-20 (月) 08:32:27
  • 何が何でも処されて欲しいけどこんな歳(見た目)まで生きてる以上尻尾なんて殆ど出さねぇんだろうなって -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-03-21 (火) 21:27:03
  • イフリータを興味深い被検体としか見てなかったとしても、担ぎ込まれた時にリスクの高い結合療法を提案したことで、結果的にイフリータの命が永らえてるっていう。運命って奴はさぁ… -- [xM77Xh9Xh8c] 2023-03-21 (火) 23:17:17
  • 倫理観が欠如してるのにサイレンスやサリアにはもっともらしいことを言って説き伏せる辺り、サイコパスみを感じる -- [/EJnd2KV0V6] 2023-03-22 (水) 18:57:49
  • こんな奇麗な目をしてる人が悪人な訳ないだろ -- [7z13mXAKlvo] 2023-03-22 (水) 19:03:41
    • 将来の鉱石病患者のことを考えている研究熱心なお方だから悪人じゃないね! -- [IGutztaYutQ] 2023-03-22 (水) 19:34:17
    • 科学の進歩をひたむきに考えているだけの人だから悪人じゃないな! -- [L0b1o5pePTc] 2023-03-22 (水) 21:10:16
  • このライン生命がよぉ!!! -- [1E4IOlB3jhA] 2023-03-22 (水) 19:48:35
  • ふむ、放っておけば死んでいた被験者を生存・回復させて、その経過を観察しているだけなのだが何か問題があるのかね? -- [f5GN9gdFQ/Q] 2023-03-22 (水) 21:31:05
    • 🐰<応急処置だけに済ませてロドスに搬送すれば良かったのでは?
      治療だけならまだしも明らかに生命軽視の実験やってるあたりサイコの烙印は免れない(人造抜きにしても感染者というだけで人権ゆるふわだしテラではよくあることなんだけど) -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-03-22 (水) 21:49:33
  • 一種の狂気を孕んでいるのは確かだけど、悪人ではないんだよなぁ。感染者に対する偏見や差別もないし…。漫画での一件から大のために小を情けなく切り離せるタイプの人なんだろうなって。 -- [89TNGi9M6Zc] 2023-03-22 (水) 23:58:41
    • 善のマッドサイエンティスト=ドロシー
      中立のマッドサイエンティスト=パルヴィス
      悪のマッドサイエンティスト=ローキャン -- [WFJDMJw4iHQ] 2023-03-23 (木) 18:50:52
      • この手の科学者を善人悪人で括ろうってのがそもそも恩恵に与ってるだけの一般人による傲慢でしかないのよ? -- [dZngscCRhuk] 2023-03-24 (金) 17:41:19
      • アホか。 -- [xhIskmGEa6Y] 2023-03-24 (金) 22:42:20
  • やはりキャプリニー、キャプリニー滅ぼすべし。おぉ、リターニア万歳! -- [5WNVhdXvchY] 2023-03-23 (木) 00:42:53
  • 勘のいいガキは嫌いだよムーブを何回も見せてくれるお人 -- [VAdOJ7C9I8E] 2023-03-23 (木) 16:36:01
  • 漫画じゃなくて、ゲームでやれよと思うw 見方変わるし、こういう科学者もいるんだって、想像広まるのに -- [QR5oHZTS/zM] 2023-03-23 (木) 19:19:12
  • あらゆる人に媚びを売って、勝った人に付いて行く人
    強い -- [l2MvDOXHkf2] 2023-03-23 (木) 19:21:00
  • 漫画読み始めてから、DV-7戦闘後の登場シーンに対する印象がまるで違うんだが -- [HAIxY/PtNPk] 2023-03-23 (木) 21:04:23
    • サリアとドクターの潜入にシラ切ってやるから今日はお互いノータッチでいかがかね(恩売っておかんとぶん殴られてもおかしくない)っていうのがプラスされてるように思える -- [HAIxY/PtNPk] 2023-03-23 (木) 22:09:12
  • なんか嫌いになれないと思ったら行動原理が黎明卿と似てるねぇ… -- [3o67Ocvi89A] 2023-03-24 (金) 17:30:06
  • マッドサイエンティストには違いないんだけど、理念も筋が通ってるし、関係管理能力が高すぎて理性的な人間ほどこの人を抑制できないのが恐ろしい。 -- [Q9SZBjVClcM] 2023-03-24 (金) 17:48:44
  • アーレンツって家名はファントムローグに出てるのね -- [zTGc1RQ7YwQ] 2023-03-24 (金) 18:02:05
  • 実験に口出ししてきたサリアに対するムカつきからのそお返しも含めて期待してる弟子のサイレンスをサリアから引き剥がす一石二鳥の策として、実はサリアもこの実験の黒幕でもしもの時は自分が実験体を始末するから実験を続行するように統括を説得したとかいう一部事実が混じった真っ赤な嘘を平気で吹聴する恐ろしい狸(ヤギ) -- [dKdIxO8zQnc] 2023-03-24 (金) 18:29:54
    • ほんこれ。
      読みながら「うわぁ、嘘が巧いタイプの嘘吐きだぁ……」って思ったわ。サイレンスが今でもサリアに対する疑念が拭い去り切れないのも致し方ない巧妙な嘘のつきかた。ホントに怖い狸(ヤギ)じじい。 -- [2hsV5VEayJM] 2023-03-26 (日) 23:43:33
  • あれだよね「やっていることは非人道的だけど考えや行動によっては許される」に近いわ。しかもどこぞの風の氏族よろしく悪だと思っていないというのがすごく見えてきた -- [Z7SYMk6nwcs] 2023-03-24 (金) 19:45:33
  • 今んとこバックグラウンドのとこに折りたたまれてるサリアのサインが工作っぽい描写ないけど、今後あるんかえ…? -- [xM77Xh9Xh8c] 2023-03-24 (金) 20:27:08
  • フィリオプシスが被験者になった実験についての見解がこう…本気で優秀な研究者を大切に思ってるんだなと
    神の目線で漫画を読むと何言ってんだこの古山羊が!って憤りを感じるけどテラの科学者であの一連の言葉を完全否定できる人は少ないのでは -- [FFbbwqLwkq6] 2023-03-24 (金) 20:38:35
    • DV-S-2の後のストーリー読むと、研究一辺倒のマッドサイエンティストってだけじゃないのが見えて、それでいてライン生命の事は割と大事に思ってそうなのがまた
      目の前の可能性を追い求めずには居られない生粋の研究者ってだけのおじいちゃんなのかもしれんな(なおそこに倫理のボーダーは無いものとする) -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-03-24 (金) 20:43:41
  • 技術者倫理とかご存じでない?知ってる上で行動してる?あっはい… -- [6R6YCd7Gv5E] 2023-03-24 (金) 20:45:26
  • サリアのサインのくだり、イフリータの第3資料で話してるのがサリアだと思ってたのでヤギおじ偽造したんか???って思ってしまう -- [M/3J1H8MesM] 2023-03-24 (金) 21:52:03
    • 偽造したんでしょう
      サリアはサイレンスに聞かれてもピンと来てなかったから普通に知らないと思われる -- [L0b1o5pePTc] 2023-03-24 (金) 22:45:18
      • 火炎放射器の開発申請が来てたけど、ごく汎用的な物でイフリータ専用とは書いてなかったんで許可を出したとか? -- [DiP2tVn4c9I] 2023-03-26 (日) 11:35:23
    • 偽装というか、詐欺。「基礎研究をさせてください」にサインしたら、悪用していいとは書いてない。って理由で、悪用したようなもん。 -- [QR5oHZTS/zM] 2023-03-25 (土) 19:45:09
  • 実験成功時の思わず出た様な笑みいいわぁ… -- [b9ZyKhuWrSM] 2023-03-24 (金) 21:53:36
    • きっとこうなるよう愛弟子にも期待してたんやろなあ… -- [aQWGAMM6eJo] 2023-03-24 (金) 22:39:55
  • 強靭な理性と知性を持ちつつゆるふわ倫理観を持つとこうなるんだなって思ったよ。このタヌキジジイ(キャプリニー)まじでやり手だわ -- [meE8F8MBfx6] 2023-03-24 (金) 22:26:49
  • 理性的に狂ってる感
    正直嫌いじゃない -- [lCn7w7I9IJI] 2023-03-24 (金) 22:31:41
  • 結果は手段を正当化するを地で行く恐るべき男 -- [L7VywEhnRtQ] 2023-03-24 (金) 22:45:04
  • 自分がサイコパスで良心の呵責や罪悪感で感情が動かないのを優秀な評価が出来ていると勘違いして、しかも口達者で作為的に自己の価値観を押し付けるヤバい羊 -- [.vMH/wK7pHY] 2023-03-24 (金) 23:27:12
  • でも100年後の医療に1番貢献しているのはこういう人や実験だったりしそう… -- [S0tS4OWi6pI] 2023-03-25 (土) 05:06:29
    • 狂犬病のワクチンとかもまさにイフリータにやった事とほぼ同じだしな(狂った犬に噛まれた人を集めて、作ったばかりの薬剤を一か八かで注射しまくった) -- [cDqnNq7MJdI] 2023-03-25 (土) 07:31:54
    • まあ倫理的に問題があるだけで一番効率はいいからね -- [75k3imREnv2] 2023-03-25 (土) 07:34:38
    • 治療を建前にドーピング研究で人体実験してるようなもんなんだよなぁ -- [B9Zf8b6407g] 2023-03-26 (日) 11:46:02
    • 100年後に銅像が建って、150年後に銅像が引き倒されてるタイプ -- [qCEUMUKE18.] 2023-03-26 (日) 18:42:35
  • 正直言うと本当に滅茶苦茶好き
    アークナイツの他悪役含めこの手のマッド系キャラって妙に達観してるとか開き直ってるとか狂気の論理を繰り広げるとか…みたいなのが多いけど、自分の中の正義を言語化し納得できる論理で詰めて説き伏せる知能の高い科学者、マジで魅力しかない
    次のライン生命イベでは是非ボスを務めていただきたいくらい -- [rcBT6CKXrGY] 2023-03-25 (土) 08:13:09
    • 人をハメるために資料改竄とかコスイことするリアルな悪いヤツ感も、変に超然とした感じじゃない俗な人間感あるのがいい。早くパルヴィスにラグナロクしたい -- [dKdIxO8zQnc] 2023-03-25 (土) 14:15:12
      • サリアイフリータを添えるとより火力が出るぞ -- [zOXP5QdwZ3E] 2023-03-26 (日) 17:05:10
  • 正論は言ってるけど正しくはないキャラ -- [rSlWfT.llME] 2023-03-25 (土) 13:20:21
    • 論理を自分の目的に沿うように使ってるんだわ、正しさが逆転してる -- [qCEUMUKE18.] 2023-03-25 (土) 22:42:29
  • リターニアからクルビアに渡ってまで生科学分野の研究してるのはアーツ至上主義に思うところがあったからなんだろうか -- [yZhItO8292I] 2023-03-26 (日) 00:24:52
    • 巫王がアーツのために感染者利用してたし巫王派は埋め込んでの復活を狙ってて、それでやるのが炎魔なんだからいつクルビア渡ったかにしろ普通に刺激受けた側でしょ -- [JxCUYb/zIX6] 2023-03-26 (日) 17:43:14
    • Touchさんみたいに鉱石病かかってリターニアの高塔に入れず絶望してたとき、クルビアの生命科学に触れて自分の研究が続けられそうだから移住したようなパターンなんかもいる -- [lCDxbNMiIyI] 2023-03-27 (月) 01:19:39
  • こういう研究家として優秀だけじゃなく、社会の政や世話たりが上手なキャラって凄いよな。尊敬はできるけどドクターの立場だからめちゃ嫌いになる、ストーリー的に面白いキャラ -- [VpqVx.ADjxo] 2023-03-26 (日) 20:27:58
  • 漫画マジでパルヴィスの表情が上手すぎる。美女連中よりこっち描きたいんじゃないかってくらい作画気合入ってるわ -- [PEY7KwvWonw] 2023-03-27 (月) 18:25:37
  • 個人的許せないやつランキングトップレベルのクズだな
    科学のためという大義名分を建てにして自分の知的欲求を満たすために何でもするアークナイツ界のボンドルド
    こいつには1時間で記憶喪失になり続ける呪いをかけて一生同じ低次元の技術に新鮮さを味合わい続ける滑稽な結末とかがいいかも -- [c8NfhsBInU.] 2023-03-27 (月) 22:01:56
    • でもこう言う人間のいるライン生命の方がロドスより早く治療法を確立して結果的に患者を救うかもしれないし、パルヴィスもそれが分かってると思うよ。 -- [S0tS4OWi6pI] 2023-03-30 (木) 20:10:19
  • この人ドロシーイベでサイレンスはまだライン生命所属云々言ってたのって、「(いつか実験体を返してもらうから)まだライン生命所属」ってことか… -- [mEO2e838C6.] 2023-03-30 (木) 22:06:21
    • この人で研究者としてまだサイレンスの事諦めてない -- [pP2RGfZNa6w] 2023-03-30 (木) 22:17:58
    • 単純に契約上、ライン生命のイフリータの治療をロドスでするってことだから、ライン生命所属じゃないとイフリータの治療できないってことだと思う。だからサイレンスは籍残したまま -- [BvoEtit22SI] 2023-03-31 (金) 12:54:51
  • 暴走イフリータに殺されかけても、他のモブが処分しろだなんだの喧しいなか一貫して貴重な実験体だから生かしてあげなければだったのは、倫理観は0だけど信念は本物だなとは思った。仮にあそこで死んでても実験に危険は付き物だから仕方ないってあっさり受け入れそう -- [lwwUkqX2XPE] 2023-03-31 (金) 18:25:12
  • 翠玉の夢でこの人の最後の描写がまるで老衰とか毒殺されたかのような感じだったんだけど無邪気に寝てるだけなの?まさか?
    ホルハイヤ(の勢力)がサリアいなくなったクリステン(ライン生命)に取り入るためにドロシーの事件をきっかけにフェルディナンド、パルヴィス、ミュルジスをライン生命からを一掃したのかと思ったけどまだ見ぬ科学考察課とか他の4つの課の主任も出てきてないはずだしマジで音楽聞きながら寝てるだけなの? -- [NQMdhAo9s/U] 2023-04-06 (木) 18:20:31
    • 別にフェルディナンド、パルヴィス、ミュルジスを排除してもクリステンに取り入る助けにはならないよ。役に立つ優秀な研究者だもの。むしろ迷惑がられる。ドクターに取引もちかけられるまでクリステンはフェルディナンドのことも放置してたでしょ?
      ホルハイヤは理系の研究者ではないから、その3人にとって代わるというプランも不可。 -- [2hsV5VEayJM] 2023-04-07 (金) 10:17:02


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-04-07 (金) 10:17:03