ファートゥース

  • 近づけたらダメ系なエネミーを安全圏から始末できるのがブッ刺さってるな -- [TnVVB6l5ZXM] 2022-05-21 (土) 19:55:10
  • ドッソレス殲滅作戦でシャーマンだけをブチ抜くお仕事してくれてる。超遠距離射撃かっこよすぎる・・・ -- [yqRekhBZtdE] 2022-05-22 (日) 07:27:32
  • 面倒な敵を近づく前に倒せるのはたしかに便利だな
    白うさぎさんとか……? -- [18S80lYv.8s] 2022-05-24 (火) 17:05:13
    • メイン章の設計だとフロストノヴァのマップはS3の狙撃ポイントが無いのがなぁ。ヒュムノイとかVIGILOのときみたいなマップならなんとか狙撃は出来るんだが -- [gz/6aysGE2c] 2022-05-24 (火) 17:11:08
      • 近過ぎかつ横移動の二重苦になっちゃうか -- [zDatFjlfcNY] 2022-05-25 (水) 16:00:50
  • マウンテンすり抜けで来てくれたけどs2特化かs3特化で迷う
    将来的なこと考えても今扱うにあたっての汎用性を考えても割とs2の方がいい気もする…どっちだろう -- [.BoLsF8tejs] 2022-05-27 (金) 08:54:26
    • 個人的にS3が最優先で、汎用性ならS1。S2はそんなに火力上がらないので広範囲型の攻撃範囲に中距離型の攻撃速度になれるS1が良いと思う。S2はあんまり使ってない -- [Jf28/fEUC.2] 2022-05-27 (金) 09:00:16
  • とある等速直線運動するおじさんにフェザーアロー試してみたけど、やっぱりこのスキルって無限というテキストではあるものの限度のマスが決まってるんだろうなと分かった(要はおじさんを撃ってくれなかった) -- [J5XcFENEy2Q] 2022-05-27 (金) 21:09:09
    • アンブリエルはマップ全体を面として見てるから撃てるけど、ユスティナはマスで計算してるから狙えないとかそんなんなのかもなぁ -- [yP0TzCxF7XI] 2022-05-29 (日) 04:28:24
      • 噂ではステージの最大直線マスを参照してるらしい
        そう言う意味ではステージが広ければそれに合わせて射程距離が伸びるから実質無限だな -- [ftIJFsuRnY2] 2022-06-06 (月) 09:22:44
      • まぁ一言に無限と言っても、数学上は数えられる無限と数えられない無限とでは扱いが別物ですしね・・・ -- [JoB3inHM7SA] 2022-06-06 (月) 16:32:54
      • 実装的に考えるなら、元々座標判定というものは無くてあくまでマス及び射程コリジョンとの判定しか持ってないっぽいし、実質的にステージ幅射程があれば流用できるならそれでいいっていう感じかなぁ。単に無限なら射程コリジョンとの当たり判定を無条件にTrueにすればいいだけだから簡単。 -- [XLlnWK4IvKs] 2022-06-06 (月) 17:25:15
  • ぼけーって読んでて気になったんだけどs3の説明でシュヴァルツs3より火力出るって話のところ、DPS換算だとシュヴァルツの第2素質分と防御低下抜きでも下回らない?単発火力は上回るけど攻撃間隔が遅い分時間辺りの火力は下がると思うからこの書き方だとややこしくないかなって気になったのね。
    まあ計算あってるか自信ないし、実ダメージは他の条件の影響受けるからなんともなんだけど。 -- [nI4ag.v9YEA] 2022-05-28 (土) 04:26:39
    • あんましっかり計算してないけど、シュヴァルツスキル3の攻撃間隔延長忘れてたりしない? -- [/EsyrSDQ8I6] 2022-06-06 (月) 13:33:34
      • 潜在1同士だとシュヴァルツモジュールなし(第2素質無し防御低下無し)ファートゥースモジュール有りだとDPS50ほどファートゥースが上回るけどシュヴァルツモジュール有り(実装予定)だとシュヴァルツがDPS70ほど上回るのと第2素質や防御低下を含めると更に引き離すからちょっと不適かもね -- [TIo0n9Wp1U2] 2022-06-06 (月) 17:11:58
      • なるほどそんな感じなのか
        まぁ射程とか素質とかが違うから使い分けでいいんじゃないかな -- [/EsyrSDQ8I6] 2022-06-06 (月) 17:57:20
  • S2使って場外のジェおじを攻撃してる動画があった -- [dwQzzJUESOw] 2022-05-29 (日) 23:55:49
  • 「競技場を離れた相手に手は出さないよ。」射程が無限じゃないのは騎士道精神の顕れだった? -- [ac4BgHkQEM6] 2022-06-06 (月) 12:18:43
    • 水チェンみたいに競技場フィールドを生成するキャラを出そう(適当) -- [YGB1Cxv20nM] 2022-06-06 (月) 16:35:15
  • なんかフェザーアローの表書き換えたほうが良くない?わかりやすいけど実際使ってない人だったら普通に勘違いするぞこれ -- [cECArS7i1aE] 2022-06-06 (月) 17:22:12
    • 具体的に、どの辺を直すべき? -- [R2B1qtG3g76] 2022-06-06 (月) 17:35:27
      • 攻撃ステが5000を越しているわけでわなく表のダメージはあくまで防御ない相手に対してのみとかいてほしい -- [LSHPAeWds.A] 2022-06-06 (月) 17:53:14
      • 乗算は攻撃力に乗らないので表の「攻撃力」を「与ダメージ」に修正、誤解がないように防御0とも記載。ダメージ計算式では「最終攻撃力」って表現をしてるからそっちにしてもいいとは思う -- [gz/6aysGE2c] 2022-06-06 (月) 18:30:21
  • 既出だったらスマンティコアのだが、今回の殲滅で右端から左端の敵を攻撃する時はファーさんとファイヤーさんどっちが攻撃力出るんかいね? -- [b.2av8OY9Fs] 2022-06-06 (月) 20:14:10
    • 状況がよく分からんのだが…
      ファイヤーウォッチは無限射程じゃないから、当然右端から左端を撃つことはできない。かといって射程内ならファートゥースS3を使う意味が薄れるし。それにファイヤーウォッチは敵が遠距離型かどうかとかS2を使うなら爆弾ちゃんと当てられる配置かで全然火力変わる。 -- [XLlnWK4IvKs] 2022-06-06 (月) 20:33:53
  • 危機契約は今回が初参加だったけど、ここぞとばかりに置いてある遠距離マスから火力たたき出してくれて本当に助かる。育成するか迷ったけど、思い切って育てておいて良かった。 -- [YsTVUxFwwoQ] 2022-06-09 (木) 20:26:10
    • 右端からジザイとソネミを安全に狙撃できるのすごかったね -- [x3lWO8xvpFw] 2022-06-09 (木) 23:32:11
  • 棄てられし区画の日は右中央にユスティナを置いて帝国ドローンを安全地帯から木っ端微塵にしたい。 -- [Xe2LplCvUUk] 2022-06-10 (金) 13:47:27
  • この子のお陰で旧約27等級クリア!!
    ソネミをバシバシ削ってくれてジザイのシールドも割ってくれるのは本当に頼もしかった。 -- [Ip3t34SqXCo] 2022-06-12 (日) 20:47:34
  • S2って今まで撃てなくなると思って避けてたけど空き枠にアンブリエル共々突っ込んで狙撃支援させるの楽しそうだ -- [8aJzs5yF77c] 2022-06-12 (日) 22:25:57
    • ブロックさえさせれば実質無限射程だからね
      おかげで召喚と高速再配置との相性がいいこといいこと
      アンブリエルと交互にスキル発動させ易いのもよきことよきこと -- [7r8REkDVdp6] 2022-06-12 (日) 22:31:40
  • コードネームの方が誰?ってなる現象 -- [SrdRGHlhfQU] 2022-06-13 (月) 00:02:00
  • 武器の矢を柄に差し込むことで剣として振るえるデザインで良き。惜しむらくはそれがスキルや素質に反映されてないことだ。 -- [3SJ2HcEXl1A] 2022-06-13 (月) 09:12:01
    • あくまでも、競技中に接近されてしまった時の保険でしょ。ドクターはユスティナが得意とする遠距離戦に専念させているのだ。 -- [95V0fTLP3fA] 2022-06-13 (月) 15:45:56
  • 初登場ガチャの時ボロクソ言われがちだったのが弊ロドスだと嘘のように活躍してくれてる
    今日のデイリー全盛りもお世話になりました
    ロサとかもそうだけど他のキャラが置けない場所に置けて火力出せる時点で強いとこあるよね -- [z/VxeiNbkNg] 2022-06-15 (水) 15:52:49
    • 黒wikiガー君くらいしか悪くいってないような気はするがともかく八号では両サイドみてくれるからサイコー -- [7r8REkDVdp6] 2022-06-15 (水) 19:07:48
  • 柔らかい表情のユスティナちゃんコーデ欲しいデス… -- [SnB5CW2dxhs] 2022-06-15 (水) 17:58:18
  • ほっぺたやわらかそう
    むにむにしたい -- [VlPw7wvhFck] 2022-06-16 (木) 00:32:33
  • ジザイやオニビ処理してくれたおかげで駆け込み初週18等級行けた!
    ユスティナ、結婚しよう -- [gR4TiXx2SBI] 2022-06-16 (木) 03:52:56
  • 強化ジザイ相手に右の高台を使わない手はない -- [h2vGSuKfbjc] 2022-06-16 (木) 13:23:53
  • ジザイとかが出てくるラインでS3撃てるから今回の常設でめっちゃ刺さったな。結構いいダメージ出すし。面白そうな性能だと思って引いておいて良かったわ。 -- [a8bkOoIpASg] 2022-06-17 (金) 23:14:25
    • 完全にファートゥース接待マップだったよな。 -- [pv9HAG.LoGo] 2022-06-18 (土) 18:09:01
    • ファーに限らず戦術射手は皆、癖が強い分使いこなせた時の楽しさは別格。 -- [tydHEyuFacA] 2022-06-18 (土) 18:53:44
  • 棄てられし区画にて砲撃誘導機を落としつつも
    優先ターゲット特性で盾兵に吸われずドローンも落としてくれるのが本当に助かった -- [iq.FFWKcZB.] 2022-06-19 (日) 14:43:45
  • 「動かないで、髪がはねてるよ」って言ってくるけど
    ドクターは普段はあのフードかぶってないんかな?? -- [lD98VUauQYY] 2022-06-19 (日) 22:34:27
  • やっぱりS3運用が主流なんか。S2も凄く面白そうなんだけど特化迷う、弊にはマゼランS2特化3あるから役割被っちゃうかな… -- [mitQkIebyZk] 2022-06-29 (水) 14:57:41
    • S3の方が独自性があるってだけで配置結構むずいから、普段使いはS2の方が便利かな。特に盾兵とかいる時とか。まあたまにどこ狙っとんねーんってなるけど。 -- [XLlnWK4IvKs] 2022-06-29 (水) 15:16:16
    • 対抗馬が術攻撃のマゼランS2なのは謎だけど、範囲外のブロック中の敵を攻撃しないなら大抵の敵相手はS1の方が強くなる(スキルの項目より:特化3+素質発動+モジュール装備で敵の防御力が220を超える場合、s1がs2のDPSを上回る。)し、単に性能だけ見るなら特化しなくていい。 -- [VFIKlLaZZfo] 2022-06-29 (水) 15:57:54
      • モジュール装備とは言うけど、S1は範囲拡張が無いからモジュール効果を発揮するのが難しくて、実際そんなに有意な差はあんま出ないよ。それよりはちゃんと特徴のあるS2の方が特化した方が便利だと思うけどね。 -- [XLlnWK4IvKs] 2022-06-29 (水) 16:03:54
      • 「特徴のあるS2の方が特化した方が便利だと思う」って言うけど特徴があるからといって必ずしも使い勝手がいい訳では無いし、分からん内に特化させるのも如何なもんかと思うけど。後スキルのとこの文言は間違ってると思うなら直して! -- [6LnIqTFCjYk] 2022-06-29 (水) 16:54:03
  • 英語CVかっこよすぎて惚れなおした -- [4sHhqxdVfSw] 2022-06-30 (木) 16:33:00
  • 黒騎士のスキル0にするとかいうチート技にも遠牙騎士ならそんなの関係ねぇできる -- [RyqzIT7TgsE] 2022-07-01 (金) 07:33:30
    • 黒騎士狩りに超便利だったわ。やっぱ射程は正義 -- [p9LtpqK9B/I] 2022-07-01 (金) 23:48:53
    • 黒騎士に一発4600出てる
      射程は正義 -- [0Bm8aqms5a2] 2022-07-06 (水) 07:50:20
  • 贅沢言わないからモブ暴動感染者になって組み伏せられながら
    「勝てない あなたじゃ私には勝てない 大人しくしておいた方がいい」って耳元で囁かれたい -- [fRZyvwctxvY] 2022-07-02 (土) 03:31:16
    • わからせおじさんモノ好きそうですね -- [iN3fLP.VoHY] 2022-07-03 (日) 16:57:24
  • どんだけD32鋼食うの君 -- [aAcLsbzP0vY] 2022-07-07 (木) 01:49:01
  • エリジウムや他の狙撃オペレーターとあわせることで黒騎士を右上のまま葬れるな! -- [vtWxRs1CBn.] 2022-07-07 (木) 18:11:15
  • 多分ファートゥースよりもユスティナと呼ばれる方が多そう -- [VdrrnJsxskU] 2022-07-07 (木) 23:33:25
  • EX-8でも黒騎士が立ち止まる場所に5マス先から狙撃できるな -- [dXnWyPQb41s] 2022-07-08 (金) 17:22:33
  • 黒騎士さんの性能もマップもユスティナ刺さりまくって気持ちがいい
    やはり直線は、まだ鉱石病には効かないが、いずれ効くようになる -- [CCijYwdttAk] 2022-07-08 (金) 21:32:23
    • 草 けど分かる
      自分も対黒騎士でファートゥースに活躍してもらったよ。やはり直線はいい -- [DFi6YJUwiPA] 2022-07-09 (土) 02:55:31
  • エリジウムでステルスの剥げた黒騎士さんをアウトレンジから仕留めてくれた立役者
    特化しておいてよかった〜! -- [kJJHdZRVbow] 2022-07-09 (土) 01:01:43
    • 超射程高火力でアウトレンジ、本イベントMVPだわ -- [YPfG.VrXCu2] 2022-07-09 (土) 13:35:39
  • なんだかんだでユスティナが有効に使えるマップってかなり多いなって思うわ -- [VlPw7wvhFck] 2022-07-10 (日) 01:55:19
    • 要は直線上だったらどこでも良いんだしな
      マジで高台ほぼ禁止にでもしなきゃどこからでも狙撃できてしまう -- [BSwLFlhEyxk] 2022-07-10 (日) 17:26:24
    • 監獄殲滅でも役立ったな。ロサもそうだけど、このゲームで射程の長さって性能的にかなりのアドバンテージだわ。ゴールデングロウも楽しみだな(射程という範疇超えてるかもだが)。 -- [a8bkOoIpASg] 2022-07-15 (金) 00:36:15
  • 結局はモルテと血清のっけて長距離狙撃s3するからシュバルツとの性能差なんて気にならないぜグヘヘヘヘ -- [6R6YCd7Gv5E] 2022-07-10 (日) 03:04:58
  • 今回の殲滅作戦でユスティナと誰か1人アタッカー置けば就活失敗おじなにもさせずに倒せるね。 -- [6.Xvva3To/I] 2022-07-11 (月) 13:45:54
  • シュバルツの方が基本的には火力高いけど、ファートゥースの方がどこでも使いやすくて汎用性がある
    似た性能だけどしっかり使い分け出来て感心する -- [eByP5poCRFw] 2022-07-12 (火) 05:40:46
  • シュヴァルツと競合だと思ってたけど、就活おじ初期位置で倒すのに2人同時に使うの面白かった -- [dfKWBYaX3xI] 2022-07-12 (火) 08:32:14
  • バフデバフはもちろん必要だけどEXの黒騎士への攻撃役を一人で完遂するのとても使ってて楽しい -- [oKkow2B7qH.] 2022-07-14 (木) 00:59:28
  • 統合戦略の厄介者って配置可能マスで棒立ちしてることが多いから、近接ユニット召喚できる補助オペと組ませるとマップ中の敵を片っ端から片付けてくれる。
    最後のボスは火力や範囲攻撃がほしいけど道中だけの適正ならトップクラス -- [AMJ00QH6qY.] 2022-07-17 (日) 23:14:48
  • それよりほっぺぷにぷにしたくない?
    ユスティナ可愛いよユスティナ -- [5cv25RfdwvU] 2022-07-20 (水) 09:22:35
    • 太ももさすさすしたい -- [cAOkpFK1Fao] 2022-07-20 (水) 09:49:59
  • ファートゥースすごい引きたいけど限定ガチャ天井まで引いて余力があったらって感じだなぁ -- [ho1pCwX3.po] 2022-07-21 (木) 16:28:34
  • ローグライク表ボスで回避の強力さを身に沁みさせてから回避無効オペをガチャPUするのやるなオヌシ
    それはそれとして可愛いので弊にも来てください… -- [M0LQ1S.pwvg] 2022-07-21 (木) 17:29:32
  • 細かい事だし今更かもしれないけど、武器のゼンマイ逆じゃない?(そもそもゼンマイじゃないのかもしれないけど) -- [VpdvoB8LVFs] 2022-07-23 (土) 06:16:12
    • おそらく先端のは定滑車だからこれであってる -- [2McjBkuAGDk] 2022-07-23 (土) 07:15:03
  • ルシアン回避不能って無情過ぎる
    禁止カードだろコレ -- [m9EyyAcOivk] 2022-07-24 (日) 02:29:04
  • ローグで愛用してるけど、特化したS3はボス戦ぐらいで普段はS2の方が使い勝手良いね・・・特化するかね -- [NrkVOWBf3VI] 2022-07-24 (日) 05:11:00
  • 回避なぞさせるか!って特性がほんま強い。 -- [.qfHP/qY87I] 2022-07-24 (日) 11:32:59
  • S3でのギミックブレイクに秘宝に頼らなくても火力でるから5表ボスまでなら道中含めトップクラスの適性があるね。 -- [A2v4KInD3l.] 2022-07-27 (水) 17:06:42
  • レッドパイン集めなきゃというなぞの義務感で引けたけど使うの難しそう -- [gqnbyfCfZuA] 2022-07-28 (木) 06:33:43
  • 子どもの頃に考えてたかっこいい技ってフェザーアローの事かな?かわいい -- [dXnWyPQb41s] 2022-07-31 (日) 02:59:04
  • 再就職先のデビュー戦サポートセット(ファートゥースモジュ付きS3Lv10シュヴァルツS3Lv10)で射手囚人の2列目出現前に1ゲージ飛ばされるの悲しい -- ジェッセルトン[APrqIQtYNkc] 2022-08-01 (月) 11:53:20
    • 1ゲージどころか軽く1.5ゲージぐらい飛ばすからな -- [jzrs6ow.ss6] 2022-08-04 (木) 11:53:38
    • 就活失敗おじさんを容赦なく撃ち抜くロドスに就職成功したユスティナちゃん -- [87a4z9.XvTg] 2022-08-12 (金) 09:00:26
  • 遠ければ遠い程威力が上がる…
    某超次元サッカーのエクスカリバーかな? -- [RFUzbdpFh1Y] 2022-08-02 (火) 14:43:38
  • 使いにくいイメージで敬遠してたけど、ローグライクの臨時召集で使ったら、攻撃範囲ハマるとこなら雑に強いとわかってイメージ逆転だわ。しっかり育てます -- [Gy0q8v1piZs] 2022-08-04 (木) 09:47:08
  • ローグライクだとボスが開始直後立ち止まってる事多いからもしかしてと思ったけど、やっぱりスキル2で悪さできるんだな。太もも目当てで引いたけどちゃんと育てよう。 -- [o8v21NkcNNo] 2022-08-06 (土) 04:51:39
  • 将進酒の大型ボスも範囲外から撃つとドカドカ削れてたのしい -- [AUwA..2hXiI] 2022-08-07 (日) 20:10:17
  • 昇進、特化、モジュールでD32鋼12個も飛ぶのか‥‥ -- [pXPiXPmJo9I] 2022-08-09 (火) 20:14:09
  • もう片方のモジュールがS1S2向けって感じなのかな。威力下げてまでS3の回転早くしたいシチュエーションがあればS3でもありなんだろうけど -- [TysGX0pZn/Q] 2022-08-09 (火) 22:05:28
    • 素質強化が攻撃速度上昇だから数値によってはS3の攻撃回数が増えるかもよ -- [dXnWyPQb41s] 2022-08-10 (水) 01:06:19
  • そういやファートゥースのS3って撃ってから着弾までに時間がある弾速の概念があるからか、撃ってからでも着弾までにバフを付ければ攻撃にバフが乗るし、着弾までにバフが消えてればバフが効いてない攻撃になる。
    そこまではまぁ良いんだけど、実は着弾までにスキル終了してるとスキル効果が乗ってない攻撃になるんだよね…。
    だからスキルのところに書いてある特化2だと8発目ギリ間に合うってのは事実なんだが、実際は長射程の通常攻撃になってたり…。特化3で検証したから特化2の挙動はわからんけど…。
    特化3でも殲滅みたいに広いマップだとたまに影響あるから皆も一応気をつけて。 -- [T9yCADB.ZW2] 2022-08-10 (水) 04:14:28
  • 統合戦略は後半になるほど広いマップ増えるからたいへん使いでがある たのしい -- [V0KbfqclF4s] 2022-08-10 (水) 10:46:29
  • 統合戦略でS2っていう人いるけど使いにくくない?
    ブロックできないorしたくないやつばっかり -- [oLQRqkqjBGM] 2022-08-10 (水) 12:21:54
    • 別にブロックしないと使っちゃいけないわけじゃないんで -- [XLlnWK4IvKs] 2022-08-10 (水) 12:39:38
    • ハードでやるならS1の方が使い易いと思うよ
      ノーマルなら基本的に緊急以外は攻撃通るからS2で大体いけちゃうからまぁぶっちゃけ -- [IMNbHVSPY8Y] 2022-08-11 (木) 03:27:02
      • 途中で送っちゃった
        ぶっちゃけ好みで選んで良いんじゃないかな -- [B/Z8dTz1BaM] 2022-08-11 (木) 03:28:51
    • 統合戦略に限らんけどスルト・マドロック・ヘラグ・グラベル・ジェイなど出張ブロック組との相性が良い -- [zLGCPxo5q..] 2022-08-24 (水) 07:38:59
  • TB-6の強襲で左下の高台に置いたらいい感じだった -- [dwQzzJUESOw] 2022-08-19 (金) 00:53:32
  • ローグライク裏ボスに行くときは毎回招集してる
    上の列の歌い手をs3で一掃するの強いわ -- [22cCAlbzHyM] 2022-08-25 (木) 22:06:17
  • これモジュールどっちの方が火力伸びるんかな
    こっちで未実装なやつの方はスキルの回転率上がる分多少火力劣るんかな…? -- [f/OgkzeD4/2] 2022-08-25 (木) 23:17:01
  • H8-4で黒蛇にぶち当てたら出落ち食らわせられてワロタ -- [2KKwlKbmiDQ] 2022-08-26 (金) 22:36:47
  • 奈落への吶喊で走ってる突撃兵相手にS3使ったら矢が奇麗な弧を描きながら撃ち抜いてて笑った
    かっこいい -- [0Mvr.kNqX4A] 2022-08-27 (土) 08:10:16
  • 狂風の砂原では毎回お世話になってる -- [go0r06LD5xA] 2022-09-03 (土) 03:26:00
  • 物理回避+50%とか言われても、ファートゥースでぶち抜くだけやし -- [Wq.7xseoP3A] 2022-09-17 (土) 02:32:25
  • 今回のボス、スキル中回避無視を初めて活かせたわ -- [JBdPs5UkSt.] 2022-09-17 (土) 17:41:14
  • 好きで育てていたキャラが活躍してくれると嬉しくなるよな -- [qKtLCGgC3AA] 2022-09-17 (土) 18:09:38
  • 臨時で初めて使ってめっちゃ楽しかった
    復刻単PUってあるっけ…?ローグライクは微妙と言われたキャラが軒並み輝いてるからほんと調整神がかってるわ
    鼠王さんを右端からバリアごとぶち抜いてるの見て笑っちゃった -- [FHCmNDZVWdw] 2022-09-18 (日) 15:54:41
  • 今イベでもかなり美味しいGA-7の直線をブチ抜けるの強かった
    レベルマS3特化3モジュール込みで大抵の敵をワンパンできるからスキル回転も含めてド適性だと -- [ikV9YqIA92Q] 2022-09-18 (日) 21:47:05
  • アンドアインを第一第二含めてぶち抜く必中狙撃つおい -- [Jf28/fEUC.2] 2022-09-18 (日) 21:53:56
  • ユスティナちゃんも早く何かコーデが欲しい -- [Nm2RxPEugvw] 2022-09-19 (月) 10:06:15
  • すごく足が長い -- [CU7QmiGRCdw] 2022-09-21 (水) 23:34:20
  • 今回のEX、結局ほとんど編成に入ってた -- [rNeLvfxXuAU] 2022-09-23 (金) 20:14:20
  • 今回のイベントMVP だわ。必中かつ範囲外から高ダメ出せるの強い。今後もお世話になります。 -- [ex48f6pDhJ.] 2022-09-24 (土) 02:05:00
  • この子の装備ってなんかそのまま空飛べそうだよね -- [iRBIXap.w4g] 2022-09-24 (土) 16:26:18
  • EX-8でモジュール有りでS3M3血漿で持ったら白排便に6000位出た...使いにくいと思ったけどツヨツヨだな -- [2ompdguJepQ] 2022-09-24 (土) 19:42:37
  • 今回のイベントぶっ刺さりだったな。EX-8でアンドアインをステージの端から端までぶった切って貫いたのは見事だった -- [EHrW9BhVVGs] 2022-09-24 (土) 21:51:05
  • レッドパイン騎士団のメンツが続々とコーデ実装されてきてるし、早くこの子にもコーデプリーズ -- [lMoYpRJS6xo] 2022-09-25 (日) 18:08:50
  • 大陸版だとやたら評価低いけど回避持ちが地味に増えてることも加味してなおの評価なんだろうか
    確定ダメージっていう汎用性のより高いライバルがいるせいかな… -- [yW7tqdFqi.k] 2022-09-25 (日) 19:52:19
    • まあMon3trが強い且つ便利なのが多そうな感じ。ファートゥースは攻撃範囲と特性の条件をうまく満たせないといけないのもある
      あと所持率低い(少なくとも10章実装時点では他オペに比べると所持率が一段と低い) -- [gz/6aysGE2c] 2022-09-25 (日) 20:08:12
      • たしかPUが耀騎士ニアールの直前とリィンの直前だっけ、そりゃスルーする人多いわ -- [6xffWgjTe5U] 2022-09-27 (火) 13:39:15
      • いや大陸版やとその後に何が出るのか分からんからそれはあんま関係ないと思うよ。グロ版なら大陸情報あるから計画立てられるけど -- [guNbfHpC3Nc] 2022-10-21 (金) 16:33:54
    • 回避無効にしてもより火力が高くてより範囲も扱いやすいパジョームカが出ちゃったからねー
      今回のEX8みたいな射程外・直線・敵の移動ルートを全て兼ねるような高台が無いと中々厳しいのかも -- [9hmuot1OkGk] 2022-09-25 (日) 20:13:04
    • 上にも出てるけどビジュアルが売れ線じゃないのとガチャの時期が悪くて所持率低いのが原因じゃないかな。ローグライクでもルシアンとか軽くぶっ飛ばせる性能してるのにあんま話題にならんしね -- [De2HRk1rlag] 2022-09-25 (日) 20:33:34
  • 実装当初は半ば義務で育てていて、使いどころがあまりなくて微妙なかんじだったけど、殲滅とかラテラーノとかで最近急に存在感発揮してきてる。
    汎用性っていみだとケルシーの方が使いやすいけど、アンドアインとか無限射程とかかなりささる
    正直ex8緊急はこの子主軸にいれたおかげでかなり楽にクリア出来たわ
    ありがとうファートゥース -- [PoeTmM05lEY] 2022-09-26 (月) 07:35:57
  • アンドアイン戦のMVP。おあつらえむきに長い直線があるもんだから一人で滅茶苦茶削ってくれた。必中偉い。 -- [4i8o1gG6N8Q] 2022-09-28 (水) 01:10:12
  • 多面調査の臨時で参入してくれたけど参った、ちょっと頼りになり過ぎる
    S3どういう回転率してんの… -- [5PmzBQFJEos] 2022-10-02 (日) 08:53:33
  • 10章の回避するボス倒すのに役に立った
    モジュールも特化もまだだけど育てるとすごいのか -- [Sr/1it68yaE] 2022-10-22 (土) 23:53:34
    • モジュ無しレベル7と有り特化3で一発当たりのダメージ量が2000も違うし、逆に昇進2しただけだとほぼほぼしょぼい -- [8TBgh8rZO.I] 2022-10-23 (日) 00:17:58
  • 10-17で真ん中右下の高台に左向きに置いてボスに延々フェザーアロー撃つだけで第一形態はサクサク削れてめっちゃ強かった
    無限射程ってロマン -- [qbbqFIs2fd6] 2022-10-25 (火) 00:59:19
  • 次の☆6招聘券で基地スキルの為にお迎えするつもりだったが物理回避無効もあるのか
    パジョーなんたらが来るまで頑張ってもらおう -- [CdWONF.nGxQ] 2022-10-25 (火) 02:43:15
  • マンフレッド討伐MVPだった
    回避無視は強いね… -- [rmn6c/m1VEg] 2022-10-27 (木) 16:25:40
  • 想像してたよりずっとモジュールがつっよい -- [qCJ3Q45Xw7A] 2022-10-28 (金) 01:45:47
  • 最近ボスに特効だったりギミック踏み倒せたりして活躍めざましく嬉しいかぎり -- [99VgzyqFCPo] 2022-11-01 (火) 07:20:19
  • 今回のイベントファーさんいないと無理ゾ…
    回避80%ほんま… -- [87ex8Yv2pOY] 2022-11-03 (木) 19:13:22
  • 今回もぶっ刺さりまくりで最高に気持ちがいい -- [wmZhfnfD862] 2022-11-04 (金) 01:00:55
  • 狂人号周回も攻略もかなり楽にしてくれた -- [PnoU1yUKFig] 2022-11-04 (金) 08:47:10
  • SN10の最上段置くだけで左上の対処全部できちゃう(ルンバの床お掃除は必要) -- [C4zVroaHtwA] 2022-11-04 (金) 09:06:03
  • ほんとにここ最近ずっと大活躍してる -- [jWHl3kRcF86] 2022-11-04 (金) 13:12:25
  • 回避ストレスやばすぎファートゥース偉すぎ -- [spOcUrGkBC6] 2022-11-05 (土) 00:04:43
  • この子こんなに強いのって感想しかない -- [bnHdLZLYjtk] 2022-11-05 (土) 00:23:19
  • 回避クソゲーをぶっ壊す為にはやっぱこの子指名券で取るしか無いよな!?指名券最高!指名券最高!! -- [oHIHYmo0JcE] 2022-11-05 (土) 13:36:46
    • 回避を無視という素晴らしい娘、海洋生物はドクター嫌いです。 -- [Ve8C.6ZQZXQ] 2022-11-05 (土) 15:45:59
  • 微妙扱いの空気が吹っ飛んでる やはり実際に活躍できる難所があると手のひら返しおきるな(クルクル) -- [dTqd8wb2sK2] 2022-11-05 (土) 15:49:03
  • 交換したばっかだけどすごく活躍してくれた〜 SN-10MVPまである -- [OHpkUhuHppw] 2022-11-05 (土) 17:03:48
  • ここんとこ回避する奴らが増殖してるせいで欲しくてたまらなくなってしまった。手首に油ささなきゃ -- [SI3YuR/Lbyw] 2022-11-05 (土) 18:25:41
  • 特化してモジュールまで付けて放置してたけど見せ場が来てしまったな… -- [4PBo6UvOraA] 2022-11-06 (日) 12:10:06
  • 10章といい狂人号といい、最後の最後で回避無効に助けられてる -- [JBdPs5UkSt.] 2022-11-06 (日) 12:18:09
  • ファートゥースほんとここ最近仕事ありまくりで嬉しい -- [I1kasR6H8Vc] 2022-11-06 (日) 12:18:11
  • 今までで一番いるかいないかの差を大きく感じた子 -- [BcHdM6DpvQY] 2022-11-06 (日) 16:20:39
  • スプレッターを防御の上から無理矢理ブチ抜けるの偉すぎる -- [qRaEerzj/hE] 2022-11-06 (日) 23:02:14
  • 最近時代来てないか!?嬉しい -- [ffOutm5EMK6] 2022-11-08 (火) 12:01:39
  • 物理回避だぁ...んなもん関係無いんだワ... -- [ly26T84rW12] 2022-11-10 (木) 17:29:35
  • 今までS3しか使ってこなかったけどS2の使い勝手もいいな。これを機に特化するか -- [WfOytMB/t9s] 2022-11-11 (金) 14:52:32
    • S3より配置に融通が効くしボスじゃなく回避持ちの雑魚を蹴散らすには十分な火力がでるし、最近回避持ちの敵が増えてるから一気に特化してしまった -- [7Qsa7FVowcM] 2022-11-11 (金) 15:11:24
    • 攻撃力高いから、なんだかんだスキル1も実用的だからね
      俺は全特化してるぜ -- [JBdPs5UkSt.] 2022-11-11 (金) 18:26:06
    • 同じくフェザーアローしか使ってこなかったけどSN-EX-2みたいな高確率回避持ちのザコ敵が大量に来るときにS2マジでぶっ刺さるな
      プレデターを空中戦でサクサク処れて気持ち良かった -- [hcCb.ki2jSU] 2022-11-12 (土) 03:04:34
    • 超ザックリだけど、未特化と特3で5回くらいスキル中の攻撃回数変わるかもしんないのか。中々大きいかもしんないな -- [ZYO33gZL.tQ] 2022-11-14 (月) 18:44:13
  • くるんちゅガチャですり抜けたけど普通にうれしい -- [oCdgdIn5H2U] 2022-11-13 (日) 10:14:58
  • ローグライク臨時で来たから使ってみたけど思ってた以上に強くて使用感も良かったので指名してしまった。次の危機契約でも活躍するらしいし今から全力で育成する -- [VXbhrA.b6/U] 2022-11-14 (月) 18:25:20
  • 狂人号ラップと並んで塀ロドス最優オペだった。回避無効もそうだけど、射程無限と絶大な威力が偉すぎる。 -- [XZHGiJmx7Zg] 2022-11-17 (木) 08:02:25
    • S3の直線範囲が噛み合うと僻地からスナイプしてくるスピュワーを狩れるの偉すぎて助かってる -- [xaOtWttK1Ho] 2022-11-18 (金) 14:09:09
      • 未特化だけどS2もよかったわ。スカジのシーボンで無敵ブロックして割り込み射撃は若干ずるくさい -- [ozWE36MdeaI] 2022-11-18 (金) 16:07:24
      • シーボーンブロックでステルス解除は本当に裏技染みてる -- [UpwQUkjYcT6] 2022-11-20 (日) 09:11:29
  • 昇進2にして使ってみたけどスキル3が一番使いやすくない?
    回転が早くて意外と小回りが効くのが良いね -- [1Nm27JGlDw6] 2022-11-23 (水) 00:47:05
  • ファートゥースのクロスボウっていわゆるリムレスクロスボウだよね?
    デザインが独特でやっぱりかっこいいぜ -- [1MQHGkrwEvE] 2022-11-25 (金) 14:18:19
  • 推しが最近活躍してて嬉しい
    コーデ全裸待機
    S3特化3済だけど他も特化させるか迷い中
    S1か2ならどっちがよいかな? -- [3.lDHu1fb8A] 2022-12-03 (土) 11:04:43
  • 素で攻撃力高いから雑に配置してもゴリゴリ削ってってくれるねこの子…。狙撃高レアの二人目だったから育て上げて活躍させたる。 -- [F3AjBno8VMU] 2022-12-06 (火) 11:25:20
  • 撃つたびに装填するモーション入るとこ凝ってて好き。 -- [claVFcZp0KE] 2022-12-06 (火) 21:15:05
  • 今回の危機契約で頑張ってくれたからご褒美レベルマしてあげた -- [EHrW9BhVVGs] 2022-12-09 (金) 16:35:16
  • 攻略動画のまねではあるけど指名して突発的に育成したこの子がソネミとかトーカーとかぶち抜いてくれてよかった
    そしてなにより楽しい -- [M0LQ1S.pwvg] 2022-12-18 (日) 01:56:40
  • レギュラーメンバーじゃないけどハマるマップが出てきた時に大活躍させるのが超楽しいね!
    LE-EX7強襲で右端に配置して下のライン制圧してくれたのマジ気持ち良かったわ -- [P0V.zE4I3W6] 2023-01-05 (木) 11:56:40
  • 追加モジュール来るど、Xより追加のY方が使い勝手良いぽいが火力求めるならXなのか -- [9trYuGNpts2] 2023-01-11 (水) 23:34:09
  • おりゃん故たまの臨時くらいでしか使えんのだけど、意味分からんくらい強いような印象あるんだけど気のせいか? -- [5PmzBQFJEos] 2023-01-12 (木) 04:21:40
    • 手持ちが安定しない統合戦略だとS2で遠方を援護射撃できるのは便利だし、S3が役立つ場面もちらほらあるけど、普通のステージだとそこまで猛威は振るえないよ。
      ギミック無視できる系のオペだからそこだけ見るなら意味わからんくらいに強い -- [8TBgh8rZO.I] 2023-01-12 (木) 04:42:53
    • 物理回避敵が最近増えたからそれで評価上がってる感じかな。俺も狂人号の時は助けられたし -- [gizusSg7UvI] 2023-01-12 (木) 12:15:28
  • 理想都市の開催によってユスティナの強さがまた知れ渡ってしまう -- [gR4TiXx2SBI] 2023-01-13 (金) 18:41:55
    • 今回はそこまででもなさそう。今回は物理だけだから術で焼けるし -- [Hyhwvn7SqOQ] 2023-01-14 (土) 00:58:55
  • モジュールどっちつけるか迷うなこれ!ファートゥース使い達にアンケート取りたいぐらいだわ -- [K6GTWegfBqU] 2023-01-13 (金) 23:23:43
    • 悩むけどスキルの間しか攻撃しないって運用よくあるからXかなぁ -- [gk3qCvRWySQ] 2023-01-14 (土) 00:16:15
    • S2を使うかS3を使うかで分かれそう -- [Hyhwvn7SqOQ] 2023-01-14 (土) 00:59:59
    • S3が使えるステージでしか使わんからX一択
      その為だけに鍛えたし -- [P0V.zE4I3W6] 2023-01-14 (土) 11:50:41
    • X1の速度+5とY3の条件付き速度+7だと攻撃回数変わらないのでYを付ける理由がない -- [gz/6aysGE2c] 2023-01-14 (土) 11:59:44
      • すまんS3の話ね、元々回転も高いのでSP加速も必要ないし -- [gz/6aysGE2c] 2023-01-14 (土) 12:00:31
    • 基本Xで多少攻撃を食らう配置をするときかどうしてもSPが足りない時だけYかな
      Stage3で比較したとき一心不乱+モジュールの合計がXは攻407速7でYが攻332速7、加えてXにはStage1のダメ上昇もある
      これに対してYの強みは一心不乱無しでも攻速上がること、一心不乱の発動が早いこと、HPが多少上がること、攻撃時にSP加速できることだから、何度も食らう場合とSPが足りない場合に使う用という感じ
      多分ほとんどの場面ではXになると思う -- [VlPw7wvhFck] 2023-01-14 (土) 13:25:32

    • 趣味で両方付けたけどスキル1を使うときは基本はXのほうがおすすめ -- [gsCCkUgfJWM] 2023-01-15 (日) 20:25:09
      • 途中送信してしまった、Yはスキル1がすこしだけ使いやすくなるぐらいだけだから、基本はxのほうがおすすめ -- [gsCCkUgfJWM] 2023-01-15 (日) 20:30:48
    • YはSP回復にデバフがかかるステージが来たら輝くし、特定の状況下で優れる戦術射手らしい強化かな。最近のギミック的にそのうち活躍するので推しなら迷わず全強化するのです・・・ -- [/zvFP69yX4M] 2023-01-19 (木) 05:08:40
  • Yモジュールで早回しして回避マン倒そうって思ったら回避されたらSP溜まらなくてちょっと悲しかった -- [XLlnWK4IvKs] 2023-01-14 (土) 23:16:47
  • S3は元から回転率悪くないし結局S3でしか殴れない場所でしか配置しないし(なんならそうじゃないマップではまず起用しない)で追加モジュールは相当微妙だなぁ -- [lRQS4U8Ra.s] 2023-01-16 (月) 13:22:59
  • これってYモジュールの挙動って、SP+1じゃなくて、SPを1回復なんです? -- [mJylUActKz.] 2023-01-17 (火) 18:41:03
    • その2つってあなたの中だとどういう違いがあるの? -- [8U07frtjDSk] 2023-04-21 (金) 22:36:16
      • シージの素質がsp+1なのでスキル中も回復することを受けてだと思います
        アーミヤがsp+○の表記でもスキル中回復できないのでシージ専用じゃないかと個人的には思います -- [QIj5HlBFDMQ] 2023-05-04 (木) 12:40:13
      • なるほどそういう違いでしたか。
        ファートゥースでなくて申し訳ありませんが、モジュールY付きファイヤーウォッチS1で確認したところ、スキル中のSP+1表記は出ず、実際にスキル終了時にSPは貯まっていませんでした。
        またアーミヤはSPを〇回復の表記でした。 -- [sLzFa/Qx0RI] 2023-05-04 (木) 13:54:30
      • 一応モジュールY付きファートゥースS2でも試したところ、同様にスキル終了時にSPは貯まっていませんでした。 -- [sLzFa/Qx0RI] 2023-05-04 (木) 14:35:28
  • Yモジュールも書いてあることは強いんだけどなあ。超遠距離型のファートゥースとの噛み合いが悪いだけなんよ。 -- [l1Ze3mc.hpY] 2023-01-17 (火) 22:46:38
  • 素質強化が似たり寄ったりなのも悪い部分だと思う、素質2を強化してスキル中迷彩とかステルス無視とかしてくれたら十分差別化出来たんだけどね -- [6/Y.Egy0BCU] 2023-01-17 (火) 23:10:23
    • 確認したら同一の素質が強化されるのってこいつだけなのね、なぜこんなことに・・・ -- [xdW8E3dpt6Q] 2023-01-17 (火) 23:22:44
  • #10も大活躍で思わずモジュール3まで上げちゃった。避けるおじさんを出オチさせたり、強化攻撃で全員薙ぎ払って行ったおじさんの背中を撃ち抜く様はまさに -- [ozWE36MdeaI] 2023-02-10 (金) 16:33:27
  • #9のときにクローラー強化契約やんなかったから今日のデイリー指定契約どうやんの…?と思ってたけどS3でクローラーの攻撃範囲外から撃てばいいということに気づいてなんとかなった ありがとうユスティナ -- [SqQB3odVTsU] 2023-02-12 (日) 13:55:42
  • イベントストーリー読むとかなり印象変わるね
    思ったより表情豊かでかわいい -- [sszbGVV5l8o] 2023-04-20 (木) 20:34:06
  • ( ゚∀゚)パイオツカイデー -- [a.FAbeJ.1eE] 2023-04-21 (金) 21:48:09
  • 今回の殲滅でS3がぶっ刺さったわ〜
    ありがてぇ -- [mihv6rf3TiQ] 2023-05-02 (火) 08:25:32
  • 自走砲潰してくれてほんと助かった -- [.jPB/e7nI36] 2023-05-04 (木) 15:27:06
  • ファートゥースくださ~い! -- [AIHb9OxlmFU] 2023-05-15 (月) 12:57:16
  • コーデ内定おめでとう...ずっと待っていたよ -- [kt/j4qqaus2] 2023-06-02 (金) 19:41:31
    • ソンナモノナカッタ……ナカッタンダ -- [.s1JorDF/Gc] 2023-06-03 (土) 17:53:27
  • もちもちほっぺしてそうで触りたい -- [Jf28/fEUC.2] 2023-06-03 (土) 12:51:00
  • 遠方でバシバシしばいて回る血テキサスの援護で
    ファートゥースのS2って有用かな? -- [Nm2RxPEugvw] 2023-06-06 (火) 18:11:12
    • その用法だと火力えぐ目の相手をグラベルで抑え込んで、火力をファートゥースに任せる、とかも面白いかもな -- [BqEPs1UjoGc] 2023-07-10 (月) 17:55:23
  • いつの間にか推しのコーデきてた…
    cuteすぎて死…早く着せたい -- [3.lDHu1fb8A] 2023-06-14 (水) 01:20:33
  • ♯11で配置制約とった時に建築家と潜水士しばいてくれたり、最後のラッシュで拠点前狙撃したりと大活躍だった。やっぱりS3の火力がえぐい -- [kzjeK/bhTgU] 2023-06-24 (土) 12:23:42
  • 無限射程…まるでクロガネだな -- [R.d.MA3Vuws] 2023-06-24 (土) 13:43:06
  • ここで幾度も言われてるけどもちもちしてそうなほっぺがすごくかわいいと思いました -- [zNgjvyyxx5M] 2023-06-28 (水) 20:27:55
  • やはり射程、射程は正義なんや -- [XYf0fxolFlQ] 2023-06-28 (水) 21:09:51
  • ファートゥース狙いで連合作戦ガチャ引きまくってたけど出なかった…
    ズゥママと我らの光は来てくれたけど…ユスティナ…;; -- [UahKrftice2] 2023-07-10 (月) 10:56:10
  • モジュールはX一択ですかね? -- [1fs3eaOEaKc] 2023-07-15 (土) 13:33:32
    • スキル3を目当てにするなら基本3、他のスキルなら状況に応じてかな
      Yはスキルの周期を変えることができるから、ステージ次第でいらないとはならないのがな
      まぁでも片方だけ付けるならXだと思う -- [W0A7tAgBrmg] 2023-07-15 (土) 14:25:00
  • 登臨意では大活躍だった。いつも以上に高台の数も多いから直線が作りやすいし低防御優先の特性もありがたかった。
    爆撃術師の5マス範囲よりもさらに遠方からでも届くのがまさに唯一無二よね。 -- [9DP2.GL.xxI] 2023-08-05 (土) 17:40:41
    • 直線が伸びるのもいいけど、そもそも職種として普段の範囲があちこち手が届くのも良い所 -- [KZZ2UYW.0Hc] 2023-08-08 (火) 18:45:28
  • WBEX8でボス狙撃してたら分身と入れ替わる寸前に打たれた矢が本体を追いかけて曲がるという珍現象を目撃した笑
    「距離無限の直線」とは() -- [J2ESH8yjfBk] 2023-08-09 (水) 13:30:50
    • 空間をまげてワープしているのなら、曲がった空間の上を直線で進んでいるのかもしれない。ユークリッド空間からは曲がって見えるだけなのだ。 -- [KZZ2UYW.0Hc] 2023-08-09 (水) 14:26:02
  • 導火だとかなり強かった -- [E6RHupuJ1zs] 2023-09-01 (金) 18:19:28
  • s3で敵貫通してみたりしませんかどうですか -- [FAIqMll.ggg] 2023-09-06 (水) 14:57:43


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-06 (水) 14:57:44