ホシグマ

  • ホシグマさん好き、めちゃくちゃ助けられた
    しかし初期キャラが最新イベの高難易度で無双するってなんかいいな -- [t65ABuAYhJ.] 2022-11-23 (水) 20:57:47
  • 狂人号で必要だったから昇進2まで育成してローグライクで使ったけど、この人ちょっと意味わかんないくらいに硬い… -- [fj7yKmovDYQ] 2022-11-25 (金) 09:50:22
    • S2だと自前で4桁防御力になる上全ての攻撃に対する確率ガード持ちだから数値以上にタフやで -- [YzsJBh0gscA] 2022-11-25 (金) 10:25:45
      • 都市砲もマップ常時ダメージも確率でガードするから恐ろしい… -- [pFrXh7EsxDI] 2022-12-14 (水) 09:37:05
    • ローグライクだと重装きてもグムとかで十分ってなる時多いけど、たまに希望余った時に取ると硬過ぎてビックリする -- [2bnxEHp6uHc] 2022-12-04 (日) 21:59:20
  • ニアーライト危機契約中ワイ「まぁS2特化してもいいけどしばらくは使わんやろ」
    狂人号中ワイ「まぁS2特化してもいいけどしばらくは使わんやろ」
    次はどこ...? -- [eKMPZ2khIJc] 2022-11-25 (金) 12:44:58
  • 芋砂絶対許さない鬼。S2特化しちった -- [.YvRLq39v6I] 2022-11-25 (金) 22:59:00
  • 姐さんアニメ出陣。 -- [HAIxY/PtNPk] 2022-12-03 (土) 01:46:54
  • 今日の訓練場で使ってみたけどやっぱり素でクソ硬いってのは強いなぁ、条件付きで無限射程みたいな奴の攻撃全部耐えて反射で蹴散らしてる -- [8/UMpFv2D8s] 2022-12-06 (火) 23:37:11
  • だいぶ昔に描かれたInfukunのイラストでホシグマが乗ってるバイクの名前わかる人います? -- [3L7zVpyxSm.] 2022-12-10 (土) 00:41:47
  • アニメめちゃくちゃ格好良かった。できれば8章までアニメ化してほしいな…ピアノが壊れたと嘆く姐さんが見たい -- [FFbbwqLwkq6] 2022-12-10 (土) 19:42:27
  • 初期実装かつ評価もそこまで滅茶苦茶高いってわけじゃないのに未だに高難易度で現役かつ渋い活躍っていうソシャゲだと珍しいキャラな気がする(モジュールで復権とかじゃなくね) そこがこのゲームのいい所でもあるとも思う -- [xyXEPCtTxOo] 2022-12-15 (木) 12:44:21
  • 狂人号S2特化したけどもう使わんやろなぁ…と思ったら18等級のトーカー相手にスタンしながらあっさり耐えるし、今日は無冑盟が影の中で勝手に死んでいく…そしてアニメでもカッコイイ。コーデ買って良かった -- [U4x2t2NB0XQ] 2022-12-16 (金) 02:21:10
  • オペレーターの日常でジェイ相手に敬語なのが意外だった
    勤務中だからなのかな -- [hkKYbig/n/A] 2022-12-30 (金) 17:45:59
  • 詳しい方教えて頂きたいのですが、ホシグマのモジュールって実装される予定なのですか?
    またモジュールの中に常時4ブロックというのはありますか?
    調べてもわからなかったので、質問しました
    個人的にこのキャラが好きで、強く出来るだけ強くしたいと思ってます -- [M9rmzqeVr6U] 2022-12-31 (土) 16:27:43
    • 専用のページありましたね
      すみませんでした -- [M9rmzqeVr6U] 2022-12-31 (土) 19:01:39
      • このページにもモジュールって欄があって開けば詳細は分かるが実装時期はモジュールのページ見た方がいいね
        ちなみに4ブロになる方は多分3月ごろで防御マシマシになる方は5月ごろ(大体大陸から6か月後で見るとってだけでズレる可能性はある) -- [Wv9wQ9X38Ek] 2022-12-31 (土) 20:32:45
  • 本当だ、失礼しました。。
    詳しく教えてくださり、ありがとうございます。 -- [M9rmzqeVr6U] 2023-01-01 (日) 00:29:29
  • スキルどれか特価させようと思ってるんだけど、今だとS3よりS2の方が活躍見込める感じ? -- [ExZU3WEDP5c] 2023-01-18 (水) 17:20:17
  • リー探偵事務所にちょい役で出てたね
    近衛局自体が警察的なポジションのはずなのに、本人アウトローみたいな雰囲気を隠しきれていないの笑う -- [Oy2nMXIdrPk] 2023-01-21 (土) 14:56:12
  • 異格が来てチ○ンやス○ジみたいに性能的にでいいからこの人絶対欲しい!ってみんなから思われるキャラになってほしいけど、重装のイメージ強すぎだし他の職分思いつかない。
    インフレも進んでほしくないけどホシグマほしいと多くの人に思われてほしいジレンマ -- [RgZYjOayrB6] 2023-01-27 (金) 16:04:53
    • ホシグマさん強いんだけど使ってみないと分からないタイプの強さだから、未所持の人が性能だけ見てホシグマ欲しい!ってなりにくいんだよな -- [wC9uKAsLFWs] 2023-01-28 (土) 01:36:08
    • そんな貴方に、はい「破壊者」 -- [cbqJn.OAqQg] 2023-02-05 (日) 14:36:38
  • 今日上級エリート+重装タグからお迎えした、はじめたてだった狂人号でお世話になったから今後ともよろしくなんだぜ -- [Rvgkb34hzPU] 2023-01-27 (金) 21:51:25
  • 今回のSステージではソバーロボ受け止めてもらったし、常時防御1000超えは頼りになる。居なかったらS3はもう少し苦戦していただろう。モジュール来たらブロック時1500か、ソバーロボのダメージが最低保証まで下がるな。 -- [ttDHfjHGEig] 2023-01-27 (金) 23:15:53
  • 普段はあんま出勤しないけどほんとピンポイントで渋い活躍するのグマネキって感じ -- [U4cS14aPFKA] 2023-01-28 (土) 00:44:38
  • 遠距離攻撃をカウンターしてるのどういう原理なんだろう。二指真空把で投げ返してるのか? -- [7IvaX0JZwk.] 2023-01-31 (火) 10:35:58
  • ようやくホシグマを昇進2にできたんだけど特化はS2が主流な感じ? -- [/9DfeqopPlE] 2023-01-31 (火) 19:49:45
    • 自分はS2特化してるけど、伸び幅は微妙・・・Rank7→特化3で+21%→+30%と、素質も含めれば127%→136%で+7%(Lv90無凸で994→1064)というところ。
      なおレベル上げはかなり防御の伸びが大きく、Lv1→Lv90で33%(Rank7なら745→994)ほど上がる。防御目的なら特化よりもまずレベル上げ。 -- [ttDHfjHGEig] 2023-01-31 (火) 20:37:26
    • ホシグマのオンリーワン部分がS2の方が生きるからそこ起用が主流という感じかも。S3も昔は群攻化が珍しかったけど今はもう… -- [QR8ZUmPP2.Q] 2023-01-31 (火) 21:16:28
    • S2には恒常ガチガチ派と無限射程カウンター派がいて微妙に立ち位置が違うのだ -- [dxqwROd1nDM] 2023-01-31 (火) 22:53:24
    • 戦力が整ってきたときに、ここはホシグマでなきゃって起用の理由になる大半がs2だと思うのでホシグマの中だったらs2優先で良いと思います
      (でも、個人的には反撃ダメージの割合をもっと盛ってもよかったと思う。特化3でようやく100パーセントって…。通常攻撃をやめない上で反撃してくれるってのも十分強いのもわかってますが、重装ただでさえ優秀なライバル多すぎだからさ) -- [2o5BsvvHUz6] 2023-02-03 (金) 13:16:42
    • S3は保全等の攻撃速度の恩恵がない点も注意。高防御の強襲者みたいな使い道になるので
      S3活かしたい時は減速や足止めと合わせるといいかも。何人いようが全員に攻撃するゾ -- [Yjeji62xDd2] 2023-02-03 (金) 14:45:15
      • 逆に危機契約とかで攻撃速度下がってる時にはメリットにもなるから一長一短。ただ昔はそれで使えたけど今はね -- [AyvDrSasNus] 2023-02-17 (金) 13:17:23
    • S3は最初期はそこそこ強かったけど今は攻撃力1176じゃ低すぎるからね…重装の攻撃力だから仕方ないとはいえ
      現状ホシグマの価値があるのはやっぱりS2の方が圧倒的に多いのでそっちかな -- [G1tSpp/hzzo] 2023-02-03 (金) 15:10:13
    • 私はS3しか特化してませんが今でも結構火力と物防の恩恵デカイと思いますよ。S2は無限射程で困った時に使う事ありますが現状Lv7で十分でした。S2は雑魚処理、S3はボスやエリート耐久で使い分けられるのかな?個人的にはS3中の安定感が頼もしいのでS3特化オススメです。 -- [R4igYlFmC.w] 2023-02-04 (土) 06:08:52
  • サービス開始時?からいるthe重装が今でも活躍できるバランスなのが絶妙だな -- [l/921i2NucQ] 2023-02-04 (土) 06:31:44
  • 鬼か 姉御か 鋼鉄のホシグマ
    ズババン ズババン 荊棘で敵をうて
    盾の般若は 俺たちの約束
    ズババン ズババン 立ち上がれ友のため -- [kPLiVhAv4OQ] 2023-02-04 (土) 21:02:44
  • 戦友、一気に10人くらいサポートがホシグマに切り替わってて笑う。推しだから嬉しいけど -- [6Ubv9HQ5MUg] 2023-02-05 (日) 14:54:36
  • 危機契約で有能すぎるんだよなー -- [OQM92vWppFM] 2023-02-05 (日) 22:32:38
  • 攻撃速度低下の指定契約でも器処理でS3が有用という
    有能すぎる -- [IGWpnWBaw1o] 2023-02-07 (火) 10:19:44
  • 相変わらず確率ガードと無限射程カウンターが法外 -- [5mWHhMHOUPI] 2023-02-10 (金) 15:03:18
  • HP-60%契約引いてもそもそも硬いから全くHP減らないのすげえや -- [/9DfeqopPlE] 2023-02-11 (土) 06:41:39
  • モジュールなやむなぁブロ4とるかカッチカチとるか -- [fFnkr13POI2] 2023-02-17 (金) 13:11:33
    • 個人的に4ブロの方だな
      ただブロック数よりもガード確率や攻撃スタックの方がS2との相性良いからそっち目的ではある -- [AyvDrSasNus] 2023-02-17 (金) 13:15:49
    • 抱えられる強敵を抱えるだけなら候補はたくさんいる。無限射程カウンターやガード耐久はホシグマぐらいしかアテにできないし、常時ブロック4もありがたいよ -- [8TBgh8rZO.I] 2023-02-17 (金) 13:39:11
    • 常時4ブロになれるYモジュにします。他オペでは代替できないので。
      加えて、ステージ2以降の「無効化成功後3秒間攻撃力+20%」も結構強いんじゃないかと思って強化も検討中です。ちなS2M3まで育成済。 -- [0lWt0FuWN6Y] 2023-03-26 (日) 13:24:11
  • 最近、ホシグマのS2を使う機会が増えた -- [y5Bvq5iei3Q] 2023-02-17 (金) 17:48:45
  • ロイモニ強襲でもこっち来る前に反射で瀕死になって草
    うちのホシグマはただ立っていただけだが? -- [/9DfeqopPlE] 2023-02-18 (土) 10:02:54
    • 特化3に濁スカ乗せたら文字通り何もせずに死んだよ。
      今、小官に何かしましたか? -- [U4x2t2NB0XQ] 2023-02-24 (金) 02:10:29
  • スカジで反撃ダメージ倍くらいにできるの有能 -- [cFJy6JdOhsI] 2023-02-18 (土) 10:31:07
  • 初めてイラストを見た印象「オラァ!!てめぇらいくぞぉぉおおお!!」
    ストーリーで判明する性格「安心してください。私が守ります。」

    最高か? -- [t175e7Zppno] 2023-02-22 (水) 07:00:08
  • スキル2ってスタンや凍結中でも反射するのかな? -- [ZVxvTzSo8ho] 2023-02-26 (日) 14:08:46
  • 総評の『厳しい戦場に向かうとき、彼女の背中が大きく見えるだろう。』がまさにで良い表現だなと思いました。いつも姐さんに助けられてます! -- [JAxmIveSqnc] 2023-02-27 (月) 15:20:54
  • 今のイベントの動画みたいなポニーテールの水着コーデ出さないのかな -- [XLdLeQ6.Nsg] 2023-03-01 (水) 00:28:21
    • 私もグマネキのポニテが見たい。見たくて仕方ないんじゃ~~! -- [0lWt0FuWN6Y] 2023-03-26 (日) 13:19:36
  • 今までマドロックやブレイズやサリアを優先してあまり使わなかったけど最近のS2大活躍も含め1周回ってかなり強いと感じてる。モジュールの実装によりS2の4ブロ32%回避で常時防御1200からの反撃は今後の環境次第では更に活躍の場は増えると思う。 -- [BzKmgjGDptU] 2023-03-21 (火) 08:56:41
  • 統合戦略で臨時に来てくれてs2特化3で使ってみたら頼りになりすぎて爆笑した。走り回ったサルカズ突撃にも全然大丈夫でサルカズダメージ無しの秘宝取ったっけと勘違いしたくらい。
    今まで回復面で不安で庇護衛士とってたけど、さすが星6だと思った。
    キャラもすきだから活躍の場が増えると嬉しい。これから来るモジュールも強いし。 -- [Lau4oGjIvCY] 2023-03-22 (水) 13:00:49
  • 上の方にもちらっと書いてる人いるみたいだけど、s2性能は良いのに、特化しようと思ったら7から特化3の恩恵少なすぎじゃない?防御力も反撃ダメージも
    7の時点で役割こなせるとも言えるけどさ、、 -- [dL3U63m/MDg] 2023-03-26 (日) 09:44:21
    • パッシブだからじゃね?
      切れ目がない分効果も伸びも控えめ。
      ニェンは他にも初速とか持続とかが変わってる分かな。 -- [rianlOrN6aA] 2023-03-26 (日) 14:50:02
  • あ今思い出して調べたらニェンs2術ダメも似たような幅だった。
    重盾あるあるなのかも -- [dL3U63m/MDg] 2023-03-26 (日) 09:51:44
  • モジュール実装だァ -- [MIkDF26ppNk] 2023-03-27 (月) 14:07:46
  • モジュールの無効化成功後3秒間攻撃力+20%(スタックしないって、反射ダメージも入るのかな。もしそうならs2で使って、ステルス敵が左からくるやつとか寄生兵とか絶え間なく攻撃されるステージでは特に破格の効果になるんじゃないかな。特にだくすかとか添えたらもっとだよね、皆ホシグマに攻撃してくださいってなる笑 -- [tEl9BTJLiuY] 2023-03-27 (月) 15:10:32
    • 全ての攻撃を吸う最強の男が同時実装されるのがまた憎いな
      ドクターの戦術が試される -- [rAMzk2Zhb9g] 2023-03-27 (月) 15:34:00
    • 彼のページの素質欄今見たけどまじかぁ。しかも反撃あるのか。どちらも居座り運用だと思うと、相性がいいとはいえんのかも。
      どうにかしてどちらも生かすことはできないのか、あとモジュールもxのほうがいいのかな(スキル2との相性でYつける気満々だったけど) -- [mOQyxlzLybA] 2023-03-27 (月) 19:18:01
      • 案外ムリおじとは差別化出来るんじゃないかな。ホシグマの唯一無二と言っても良かったカウンターがムリおじ登場で優位性が無くなっただけで、頭星6でも無い限りは通常時は攻撃しない0ブロで敵の侵攻を遅らせるのは難しいし。両方起用するならムリおじは後起き高台へのヘイト逸らし兼対ラッシュ火力、ホシグマは従来通りの重装としての役目を果たしてもらえば良いだけだと思う。 -- [Hml5v.Ziqpc] 2023-03-28 (火) 06:19:34
      • 枝が言いたいのはムリおじと併用するとホシグマに吸わせたい攻撃がムリおじに吸われるから相性良くないってことで差別化とか考えてないんじゃないかな
        まずムリおじをデコイとして置くことはないし -- [EyJ7ippSjRQ] 2023-03-31 (金) 19:23:16
  • モジュール・潜在で戦術装甲が最高35%になるのが偉すぎる。
    3分の1以上の確率で確定ダメージすら無効とか法外な性能w -- [8aFGCMQXyGU] 2023-03-27 (月) 15:39:31
  • 星6は魔境だから珍しいもんではないかもしれんがYモジュール強いことしか書いてないよな
    初期実装に手厚い強化は素晴らしい -- [/ETNSpMuHgI] 2023-03-27 (月) 18:26:55
  • モジュールどっち付けるかなぁ
    防御ガチガチの方が出番増えそうな気はするのだが -- [YnjlApwCeao] 2023-03-28 (火) 11:28:33
  • Xモジュールの素質更新は、さらに『配置中』が『編成中』になってくれてたら有難かっただろうになぁ -- [y5zwxyciI1w] 2023-03-28 (火) 12:14:13
    • 同意します。星6には編成中に素質発動する人ごろごろいるのに!あと狙われやすくなる素質もつけてほしかった!あくまでも欲を言えばです -- [knT/Zw0bA1k] 2023-03-28 (火) 13:05:26
  • 木主です。Yモジュなら『狙われやすさ』、Xモジュなら味方重装以外にも『隣接1マスの味方にも同様の効果(防御力+11%)』みたいな、それぞれ方向性は違えど味方を守る守護神的な能力があったら良いな、小林製薬 -- [eS6iW8JQx1Q] 2023-03-29 (水) 20:43:23
    • 枝付け間違い orz
      すぐ上↑へのコメントです。 -- [eS6iW8JQx1Q] 2023-03-29 (水) 20:44:59
  • モジュールどっちがいいんだろうか...好きだらステージ1はするけど素材がしんどいから強化はな...
    どっちも硬くなるのは一緒だがどうしよう... -- [o59SJl//PIk] 2023-03-29 (水) 21:16:20
    • もかなり迷ったけどYにする予定。Yは明確に特性が変わって唯一無二になるから(常時4ブロック)。ステージ強化は一旦保留の予定。Xはひたすら防御力強化だけど、振り返ればホシグマ自身の防御力も味方の強化も、特に足りないと思ったことないから。余談だがモジュール名友人たちからのプレゼントってのも気になるw -- [nuyWEiSkpwQ] 2023-03-29 (水) 22:51:00
  • モジュールLv3、wiki表記だと「無効化成功後3秒間攻撃力+25%」だけどゲーム内は「5秒間攻撃力+35%」になってるのは強化されたのかどっちかの記載ミスなのかな -- [YWcjFR7WsJE] 2023-03-31 (金) 17:16:23
    • ご指摘ありがとうございます。
      外部サイト等も確認したところ35%が正しいようなので修正しました。 -- [yT8DvxPsSuI] 2023-03-31 (金) 17:25:42
  • モジュール条件になってたから3-1行ってみたら案外一人で行けそうな気がして試してみたけど、ホシグマLv60、S2M3、モジュール無し+医療で潜入者1人残しまで対応してて強さ感じた
    モジュール付けたらホシグマ一人で全敵倒せそうね -- [EyJ7ippSjRQ] 2023-03-31 (金) 19:14:50
    • 普通にモジュールLv3付けたら3-1一人でだいぶ余裕あったな
      4ブロの安定感もそうだけど処理能力も上がってて良い -- [EyJ7ippSjRQ] 2023-03-31 (金) 19:34:20
    • s2m3に濁スカs2付けたら全敵殲滅して楽々モジュール条件クリアできたぜ -- [pCLtyFyS7u6] 2023-04-01 (土) 11:16:42
  • モジュール強化内容と新規実装のおじいからして、スキル3を使ってほしいのかな?s2特化してもうた!!
    でも保全で使わせる気はないよね…重装に重装でもう4ブロになれるんだから -- [p3lWy4pmFS2] 2023-03-31 (金) 19:53:55
  • 今回のモジュールなかなか良いな。攻撃力が一時的でも上がればS2のカウンターダメも上がるしS3の処理能力も上がるわけだし。キャラも好きだからstage3まで上げるべ。 -- [p0NUWTW2bh6] 2023-03-31 (金) 19:55:03
  • いいモジュールもらってる -- [4AKk3PXAAak] 2023-03-31 (金) 20:09:27
  • このモジュールでS2の反撃すると即攻撃力上昇が反映されるのか反撃後に反映されるのかどっちなのかな? -- [BzKmgjGDptU] 2023-03-31 (金) 21:00:17
  • 5秒間攻撃力+35%になってもなぁ、なんて思ってたけど、攻撃力756で反撃は結構いいな。モジュール無しと比べて攻撃力に266の差があるから、ちょうど濁心スカジS2分が上乗せされる形になる -- [jIhUIclR0vg] 2023-03-31 (金) 21:14:45
  • S3使うならYみたいに使い分けたいが素材がな~ -- [gWLh6YgBbmw] 2023-03-31 (金) 23:13:16
  • モジュールで無効化した分もS2で反射できるのかな?
    無効化しながら反射もするならめっちゃ強いよね -- [L0b1o5pePTc] 2023-03-31 (金) 23:30:22
    • 無論無効化した攻撃も反射してまっせ -- [8lqbXSbLofU] 2023-04-02 (日) 00:39:30
  • 防御1300か、えぐー -- [a/m4T7iNl1I] 2023-04-01 (土) 01:12:15
  • モジュール強すぎ -- [QEx756gDNXo] 2023-04-01 (土) 01:29:59
  • モジュールストーリー泣いたんだけど。 -- [aR4qQGDazUg] 2023-04-01 (土) 10:34:38
  • 抱える数増えると被弾も増えるからモジュールはやっぱS2が耀く感じね。
    ガード確率アップもあって副砲相手により使いやすくなって善き。 -- [VnzC64aLiF2] 2023-04-01 (土) 13:25:34
  • モジュールでスキル2もスキル3も化けた -- [mCdD2RS13aM] 2023-04-01 (土) 15:13:22
  • 理想都市のブロック4消費とか、ブロ3消費のロードローラーとかうざい敵がそこそこいるから、ホシグマよ防御力で置きっぱなしで一人で止めてくれるの頼もしい。
    ステージ強化すると3分の1近く回避が魅力だけど星6故の素材の壁が -- [aMhJerepoi.] 2023-04-02 (日) 19:19:06
  • 引きが良かったのか悪かったのか、重装重ねたYモジュ付けたS2特化3ホシグマで、ドルン7層のボンバークラッシャー余裕で耐えてくれた。3割回避はエグいてw -- [R2S9MA4iwrg] 2023-04-03 (月) 02:00:15
  • 開放条件の3-1、s3使ったらタイミングが下手だと狙撃一人いても失敗するが、s2だとタイミングとかいらないし、ほぼ一人で攻略できた。
    スキルレベル7だけどドローンの反撃ダメージあんなに通るのかと参考になった。
    モジュールなしとマックスまで上げたときの殲滅力の差は気になる -- [fgcGyiutBFc] 2023-04-03 (月) 09:20:49
    • LV90S2特化3モジュール最大で反撃の火力756防御は常時1201になりめっちゃ頼りになるからオススメ。濁スカとホルンを添えると反撃の火力は約1150まで上がり4ブロ32%攻撃無効の化け物になる。 -- [BzKmgjGDptU] 2023-04-03 (月) 20:36:28
    • 遅れましたけどありがとうございます
      回避の確率アップ魅力的だなー!しかし星6素材の厳しさが!
      MAX強化考えてみます。 -- [RRBf7fNUi5s] 2023-04-04 (火) 23:47:42
    • モジュール付けたら3-1ほぼ一人(レベル60なので抜け防止に一番後ろにメテオは置いた)でクリアしおったわだぶち
      敵が多いから常時35%UPだぶちだぶち -- [grzZRyA1djY] 2023-04-06 (木) 21:38:03
  • 毒ステージだと、ほぼ常時攻撃力アップが発動してる状態w -- [0D6IPpLgz6E] 2023-04-04 (火) 19:43:34
  • 顧客が本当に求めているモジュールをオールウェイズ提供してくれた -- [QOr24O8FeyU] 2023-04-05 (水) 22:44:07
  • モジュールシナリオ面白いな、とんちが効いてる -- [QR1QfyTutKk] 2023-04-05 (水) 23:42:53
  • ホシグマの後ろにクロワッサンを置いたら、確定ダメージをしてくる敵はあんまりいないことやし、わっさん潜在モジュ3のS1中なら35%回避>30%回避の2回抽選まで出来るやん -- [fYdWxyXUro6] 2023-04-06 (木) 04:05:35
  • 姐さんよ、あんたも結晶制御装置を求める女になったのか!うわぁぁぁー(情緒不安定) -- [udS11s04ICs] 2023-04-06 (木) 19:51:14
  • 身程不知高波堅固岩礁衝突粉砕 -- [/gXZ2TZYc4A] 2023-04-08 (土) 04:25:52
    • プリュムやんそれ

      すごい他人任せだが、6-5強襲あたりで誰かモジュマックスのS2のホシグマ動画をあげてくれないかなぁ -- [QPHom9GQlac] 2023-04-10 (月) 09:37:20
      • biliには一応あったよ、2ndモジュールの比較付き
        http://b23.tv/mxyTm7G -- [AEwdhQvxY.o] 2023-04-10 (月) 12:35:04
      • 横からすみません。中国語が全然わからないんですが、1模って書いてある右側のほうが最大までYモジュールをあげた状態でいいんでしょうか? -- [ZTF1R/quW1s] 2023-04-20 (木) 16:23:44
      • 更に横からな上に自分も読めないので推測になりますが、左に20%防とあるので恐らくこちらがXです。なので、右がYで合ってるはずです。 -- [nQO5aBuOVf.] 2023-04-21 (金) 09:16:05
  • ニアーライト復刻。。。ホシグマの出番かな? -- [SMNrd1oeAPo] 2023-04-14 (金) 15:56:16
    • モジュールでさらに頼もしくなった姐さん
      ちなみにムリナールとかリーとかいたらそっちに攻撃が行くから注意 -- [/dG0uzK/YAw] 2023-04-14 (金) 16:01:56
    • マックスまで上げた民だけど、このイベント、思ってた以上にホシグマのモジュールの反撃強化がわかりやすくて笑った
      普段使ってる人はだいぶ素材難しいけどステージ3まであげてほしい。後悔しないよ。ここに書くの間違ってるかもしれないけど。 -- [jlMKLw1ZGEk] 2023-04-14 (金) 19:18:30
      • ステージ2開放時点でいつもの1-7ゴール前置き、一人も敵を漏らさなくなってた。やはり反撃で処理速度が上がってるんだな。 -- [ZISnox/rbmw] 2023-04-14 (金) 22:06:21
    • 相変わらず、ステルス・射程無限・神経ダメージ持ちとかいう悪意の塊みたいな敵への特攻キャラとして便利 -- [z9xi0/tML4E] 2023-04-15 (土) 12:29:33
    • 血騎士と唐辛子の攻撃も余裕で耐えるのが偉すぎる -- [ZhzJhn/VGx2] 2023-04-15 (土) 13:28:57
  • くそ…定期的に昇2とコーデの背景にいる米津玄師を確認しにきてしまう… -- [dYeOLJDam3E] 2023-04-16 (日) 12:35:59
    • 微かに笑え、あのホシのように -- [KMx/ZkWeXHk] 2023-04-16 (日) 13:01:35
    • あたしホシグマに会えて本当に嬉しい(アイネクライネ感 -- [XfiqbxTdz2s] 2023-04-16 (日) 16:38:35
    • 帰ってきたら推しが雑談でぷちバズってたらしくて笑う -- [bIv2AXj6dKQ] 2023-04-16 (日) 17:27:16
  • ホシグマって公開求人の火力タグで出るんだね。
    いやスキルで攻撃力上げたりs2の反射が攻撃力依存だったりしてたけど、カッチカチ防御の印象があったから・・・。 -- [Wkx5MTrR3Dg] 2023-04-21 (金) 21:46:34
    • ステータス上は、サリアやニェンやマドロックのほうが高かったりはするな。
      反撃のイメージもあるけど、防御!盾!ってイメージだから確かに意外や -- [iKdTW0DqLOk] 2023-04-21 (金) 22:00:33
    • せっかく火力タグなんだから反撃が特化3で100%を上回ればますます強かったのにw
      最近重装とは?って重装増えてるからそれくらいしてもいいんだよ(?) -- [9y5nwwT/BME] 2023-05-04 (木) 13:40:26
    • カチカチ防御は職分の性質であってキャラ自体は攻撃寄りってことなんだろうね -- [bFH22Kv3p4.] 2023-05-21 (日) 19:52:33
  • 大陸版の18等級以上の危機契約で採用された重装オペランキング2位らしい
    最初期からいるキャラだからという理由もあるだろうけど、昔からいるキャラが活躍してるのってなんか好き -- [/9psfTSquII] 2023-04-22 (土) 00:23:19
  • モジュールYのlv2からの(重複不可)って、ホルンの攻撃力アップや他のバフとかとは併用不可ですか? -- [fL4xHh7b9lk] 2023-04-28 (金) 17:08:02
    • 「ホシグマの素質によるバフ」が重複しない。
      ホシグマがダメージを無効化すると攻撃力バフを得られるが、例えばボクサーを4体抱えると秒間10回殴られ、秒間3回、5秒で15回無効化したとして、攻撃力上昇は+35%x15の様に重複しないということ。 -- [fzkjd1uf3NU] 2023-04-28 (金) 17:28:58
    • なので他のバフは有効だよ。 -- [fzkjd1uf3NU] 2023-04-28 (金) 17:31:27
    • なるほど。わかりやすくありがとうございます! -- [SK.mBwebxss] 2023-04-28 (金) 19:14:50
  • スピュワーくん!?……し、死んでる…… -- [mSm/OyiKCGg] 2023-05-01 (月) 06:16:29
    • モジュール強化3までやってあるとほぼ常時攻撃力+35%だからカウンターのダメージも跳ねるねー -- [cPluXhdUk.k] 2023-05-01 (月) 08:52:54
    • 当たり前のようにオールレンジ攻撃に反撃するな -- [m7odaVxLQ7U] 2023-05-01 (月) 10:50:19
    • ついでのようにドリフターも落として対空要員ですらある。さす姐 -- [QR8ZUmPP2.Q] 2023-05-01 (月) 11:21:29
    • 結晶制御装置恐怖症で、モジュール2までしかあげられてないけど、それでも反撃ダメージ上がってるのすごく分かった!
      あんまり挙げられてるの見たことないけど、モジュールで使い勝手変わるオペレーターの一人だと思うのだ
      冥拡大も阻止してくれて、頼もしさがすごい -- [Pp6nPYqDdMg] 2023-05-01 (月) 11:43:19
    • 階段降りてくる前に全員死ぬからホント反射強い
      ヌルヌルマスにおいておいても放浪医つけておけば最後まで崩れないしラップランドと合わせて狂人号の最適解だと思う -- [/9DfeqopPlE] 2023-05-01 (月) 18:46:11
  • 11-20厄難 ボス受けの最適解のひとり
    最近見ることが増えて嬉しいのじゃ -- [BBalphCdLbo] 2023-05-02 (火) 11:59:32
  • S2だと生存中に蝕む穢れを発動する敵にガシガシ反撃するし、確定ダメージの蝕む穢れも確率で無効化しつつ、壊死ダメージも踏み倒すしで11章において凄く強かった。攻撃力上昇バフを盛り盛りにするよりモルテぶん投げるなりして防御デバフかけると敵がどんどん溶けていく。攻撃役兼任しながらガチガチに耐久できる重装は強いね -- [jIhUIclR0vg] 2023-05-04 (木) 13:40:04
  • ホシグマ姉貴のおかげでH11-4勝てた
    蒸気騎士の攻撃を耐え抜く姉さんかっけぇっす -- [B20ozm9Gza2] 2023-05-04 (木) 23:08:06
  • 実装されたらモジュール両方開放する実績解除するの姉貴になりそう -- [gWLh6YgBbmw] 2023-05-06 (土) 10:41:25
  • 今までS2運用がメインだったけど、もうすぐ来るであろうペナンスとどう使い分けるといいかな。 -- [25GPZ.cg6Mw] 2023-05-09 (火) 19:16:35
  • 蒸気騎士のパイルバンカーは3連撃だけど一撃ごとに素質の無効判定入ってたりする?
    やたらと被ダメージ低かったんだよね -- [gl6zxm67WcU] 2023-05-10 (水) 11:09:37
    • 基本的に一発ごとに無効化判定だと思う -- [YC1MB.bOz4E] 2023-05-10 (水) 11:13:26
  • 交換でホシグマ手に入れたので使ったことないのですが、
    今からモジュール付けるなら後から来る方を待った方が良いでしょうか?
    ブロック数プラスは強いとは思いますが両方解放するほどまだ素材に余裕が無いため悩んでいます。
    スキルはS2を特化してみようと思ってます。 -- [RDhA1GWSHuE] 2023-05-12 (金) 04:18:12
    • 普段使ってる所感だとホシグマに役割求める時って無限射程反射(S2)とレーン封鎖性能なので、今のモジュールの方が良いかな?
      ガード確率アップが実質防御力で機能してるし、多少回りがブロック数増えても副砲受け維持しやすいし。

      ついでに普段補助スカジとセット運用してるけど、素質発動時は攻撃力1000行くので案外馬鹿に出来ない。 -- [SrjTadQyJ/M] 2023-05-12 (金) 09:20:37
      • 上の木にも有るけど連撃に強いし、AP5みたいな毒ガスステージだと常時攻撃力アップになるからポン起きの信頼感は随一ですよ。 -- [SrjTadQyJ/M] 2023-05-12 (金) 09:22:30
    • 回復できないデメリットはあるが反射に特化したペナンスがくるので俺はホシグマを防御特化にしてニェンをhp特化にする予定 -- [136PI5UkEco] 2023-05-12 (金) 09:48:36
    • 自分もs2運用していてモジュールは今来てるY派です。高防御で敵抱えるのはニェン等他重装でもできるので、対遠距離攻撃に特化オススメ。
      Xのが防御は上がるが物理のみで術防御上がらないので、確率とはいえ術も無効化できるYのが助かる。
      また素で70、確率で35%火力上がるので単騎封殺もやり易くなる。 -- [xge4lFt8TWQ] 2023-05-12 (金) 11:19:21
    • 次のを待つ派。
      ガードはクロワッサン、反射はペナンス、ルート封鎖はマウンテンやマドロック、純粋な防御力ではニェンやクオーラなどそれぞれの一点で見るとホシグマにしかできないことは少ない。X装備時の"常時"防御力は他にないため、これには期待をかけている。
      ただ、他キャラの育成が前提になるので、キャラ数が少なかったり重装にそこまでつぎ込むつもりがないならYかな。上であげた、ホシグマじゃなくてもできるってのは、逆にいえばホシグマもできるってことだから。 -- [YCE5gKrVZ.w] 2023-05-12 (金) 11:48:56
    • S2特化予定ということは、ホシグマ独自の性能を求めてるってことだろうから
      それならダメージ無効率とブロック数の上がる現行のモジュールのほうが噛み合いはいいと思う

      ダメージ無効での生存力が上がることはもちろんだけど
      ブロック数が増える=カウンターで攻撃できる数&無効発生の機会が増えるということでもあるし
      モジュール強化後の「無効発生後、攻撃力強化」でカウンターのダメージも上がるから
      S2運用での殲滅力が段違いに変わるよ -- [M6m.ghyAJKE] 2023-05-12 (金) 18:05:37
    • 全然役割が違うからねぇ。
      Yは術にも強くなって便利だけどステージ2からが本領発揮で資材に優しくない、反射は近々ペナンスが来るという懸念が有るし、Xはそもそも高い防御力が活きる場面が少ないという問題がある。
      資材に余裕がないなら急いでモジュール解放する必要も無い気はするけどね -- [5f4mod/mVHQ] 2023-05-12 (金) 19:19:29
    • とりあえずペナンス引けるかどうかでモジュール考えてみます。
      皆さんコメントありがとうございました。 -- [RDhA1GWSHuE] 2023-05-13 (土) 02:28:43
  • 前は存在感薄かったけど、敵が強くなるにつれジワジワと需要高まってきたな -- [rVEO92QFT6Y] 2023-05-12 (金) 20:48:45
    • 時代が追いついてきたか… -- [4z8Lx.LtDe2] 2023-05-13 (土) 18:24:00
    • 個人的にはヘイト上げがS2に付いてたら最高だった。 -- [E511Jk22/76] 2023-05-13 (土) 20:37:22
  • モジュールの話で反射運用ならペナンスのが強いって声もあるけど、反射で処理したい厄介なオールレンジ攻撃って大抵強力な状態異常付いてるから、実際には回復受け付けるホシグマのがよく使ってるよ自分は -- [bn31qtxdS9.] 2023-05-13 (土) 23:52:52
  • 昔は初期ガチャでハズレ扱いだったのにモジュールも両方強いし時代が追い付いて役割も多く今ではサリアより使ってるわ -- [BzKmgjGDptU] 2023-05-15 (月) 13:23:02
    • 加えて初の限定キャラになったニェンも3年越しで最新の11章死地作戦でホシグマと一緒に大活躍してるのこのゲームあまりにもエモい -- [Hl/FGKVVZl.] 2023-05-18 (木) 22:24:31
  • ホシグマさん極東のこと嫌いなのかな -- [.zVL7Y7Wf/M] 2023-05-20 (土) 11:52:59
  • 普段遣いしていない人が起用するとなると無冑盟かスピュワー対策だと思うんだけど、神経ダメージ与えてくるからペナンスよりもホシグマ+ベリーが良いと思うけどどうだろう?
    配置コスト的には変わらないし、配置数との相談になるのかな -- [/9DfeqopPlE] 2023-05-21 (日) 20:32:22
  • ニェン居ないけど壁役として代わり務まる? -- [2Lbrw.dpCwA] 2023-05-23 (火) 10:30:41
    • 壁役にはなるけどモジュールの違い(ブロック時の防御20%があるかないか)のせいでニェンより1歩劣る。H11-4の蒸気騎士相手にするとその差がわかりやすい。
      ニェンと同じタイプのモジュールが数ヶ月後に実装されるので、それがきたらニェンに勝るとも劣らない固さになるから代わりは務まるようになる。 -- [UDhn87oNtXk] 2023-05-23 (火) 11:09:16
      • ニェンいないからモジュール両方欲しいわね
        それだけの価値があると思う -- [xNDUGLaFICU] 2023-05-23 (火) 11:16:27
    • 「壁役」っていう漠然とした条件なら常時4ブロ、32%でダメージ無効のホシグマの方が頼れる。
      別に火力が極端に高い相手を想定するならズゥママでもイカスペでもスティンレスS3添えた重装でもなんでもいいわけで、特別こだわる部分ではないかな -- [8TBgh8rZO.I] 2023-05-23 (火) 11:24:13
    • そんじょそこらの相手なら全く問題ない。蒸気騎士みたいな極端に高攻撃力の相手ならムースなりシャマレなり添えた方が楽だよ。 -- [M1Iz6N7DPno] 2023-05-23 (火) 12:07:57
      • 回復役をクエルクスにするんだ(布教) -- [xNDUGLaFICU] 2023-05-23 (火) 12:21:54
  • 星6重装がサリア、マドロック、ホルンしか居ないんだけど交換すべきだろうか -- [FGOIRl5ibdI] 2023-05-24 (水) 01:08:48
    • 耐久力が高いから刺さるステージはあるけど、防御特化でどのステージも嬉しいかって言われると必ずしもそうではないのでそこは考える必要がある。ある程度硬ければ良いならサリア置いとけば支援の分でお得だったりすることも多いしね。
      ただ、ニェンとかいないならお一人カチカチの重装は持っておいてもいいかもしれない。コーデも復刻したし、どうです? デカくて硬いお姉さん -- [KQPzpGqyRig] 2023-05-24 (水) 01:35:21
      • ありがとう、次の交換にもよるけど考えてみる -- [FGOIRl5ibdI] 2023-05-24 (水) 11:28:48
  • Xモジュール付けたらブロック時の防御が1500程になった。これがコスト21〜23で出せるんだから大したもんだよ。でも普段使いはYの方が良いね👍 -- [SHyGOsDfAro] 2023-05-26 (金) 08:57:58
  • サポートに置くならどっちのモジュールが需要あるんだろう? -- [SI7kXep/krs] 2023-05-28 (日) 19:57:07
  • Yモジュールにメイヤーs1で回避付与したら実質70%なのか?それなら回避しても1/2で攻撃力アップはしないのか?それとも47.25%なのか??????    help -- [r/FjCTTWXTQ] 2023-05-28 (日) 23:31:00
    • 回避は足し算じゃなくて掛け算なので回避率57.75%で、ようはホシグマの回避判定後にメイヤーの回避判定をする形。
      で、マドロックのHP回復とかもそうだけどそういったダメージ回避効果に付随する能力は自前のでしか発動せず他者からの付与では発動しない。 -- [5f4mod/mVHQ] 2023-05-30 (火) 22:45:37
  • EXの一流掃除人キツいキツい聞いてたけどホシグマ微動だにしなかったな…… -- [/9DfeqopPlE] 2023-05-30 (火) 20:25:44
  • IS-EX、最初から最後までグマネキとブレイズのコンビが全部持ってった -- [MpcWCxfcV.o] 2023-05-30 (火) 20:28:55
  • EXバーコードハゲ数体抱えてもビクともしないグマネキがイケメンよすぎた
    新モジュールでカチカチ過ぎる -- [F.eP5LeoZnA] 2023-05-30 (火) 22:00:15
  • 全部ホシグマで雑に抱えて「これでええんか……?」ってなってる -- [5f4mod/mVHQ] 2023-05-30 (火) 22:34:14
  • 11章からシラクザーノでグマネキが一層輝いてきたな
    あまり知られていないがこのゲーム実は硬い重装で敵を抱えれば安心するんだぜ -- [k2tyCXf01sQ] 2023-05-31 (水) 01:16:07
    • 姐さんはただ硬いだけじゃなくて3割強で完全ガードもする回避性能っぷりも惚れるよな -- [ksaSYIQR9u2] 2023-05-31 (水) 02:37:47
  • 今回のイベントで適正高そうだね。
    先週ホシグマ交換しときゃよかったーって人いそう。 -- [SMNrd1oeAPo] 2023-05-31 (水) 02:30:47
  • 掃除人もボス狼も普通に防御で抱えるから難しい事は何もなかったなw -- [.asglNpyOm.] 2023-05-31 (水) 20:38:13
  • XモジュールS2の完全体ホシグマさんの防御力は単体で非ブロック時でさえ1420に達し、ブロック時には1611まで伸びる。パトリオットや蒸気騎士の基礎攻撃値が1600であることを考えれば、この人で抱えられない相手には食いしばりや搦め手を使うほかない。 -- [e7DatrgqX8c] 2023-06-01 (木) 05:36:11
  • こうやって過剰すぎた防御がインフレにより評価されるのいいね
    もしかしたら何処ぞの防御バフさんも大活躍あるかも‥ -- [UX7pBz4jeII] 2023-06-01 (木) 18:08:24
  • ホシグマで抱えられないマップはブロックするコンセプトではない、とすら言える -- [2ZsRC65yJdA] 2023-06-02 (金) 11:14:09
  • 一番最初の星6だった姐さんをついにLv90、S2・S3M3、モジュールX・YLv3までもっていったので記念カキコ -- [Qkn7.TPgYUs] 2023-06-03 (土) 06:45:37
    • おめでとう うちも最初は姐さんだったからいつかそうなりたいぜ -- [YYBKABMiYc2] 2023-06-19 (月) 22:28:15
  • 今回のイベントでは最後まで大活躍だった -- [EZ5HvA86lS2] 2023-06-06 (火) 18:30:27
  • 「想定外に連続で掃除人が来ちゃっても、とりあえずホシグマで抑えてもらって再度ムリナールのスキル溜める」みたいなアドリブが効くから、今回のイベント本当に助けられた。
    入っててよかったホシグマ保険。 -- [SMNrd1oeAPo] 2023-06-06 (火) 20:02:07
  • 普段使いこそあんまりしないが高攻撃力の物理相手に滅法強いから滅茶苦茶世話になってる感が凄い
    肝心なところで役に立つ女ホシグマ、こうなるとモジュールもYで反射側に寄せるよりXでガチガチにする方が良い気がしてきたぞ -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-06-07 (水) 09:22:40
  • 前は範囲術とかブロック不可とか強い敵は抱えちゃ駄目みたいの多かったけど
    最近物理で抱えて良い敵が増えたからホシグマがスゲー強く感じる -- [gpkws23CsEo] 2023-06-07 (水) 12:27:42
  • Xモジュール付けたらS-5強襲ザーロの2形態を受けれるようになってクリアできた。やっぱり基本が強いのが強い(語彙 -- [5Y8zqBH8mBo] 2023-06-08 (木) 03:37:30
  • 具体的な敵の攻撃力とかは計算したことなくてあくまで感覚だけど、金に余裕出てきたから思い切って昇進2レベル60からレベル90にしたら、高難易度ステージでも目にみえて安心感が増した。 -- [M9rmzqeVr6U] 2023-06-08 (木) 17:42:57
  • S2を特化するか無限に悩む -- [rhpRcmJn8L2] 2023-06-09 (金) 09:29:08
    • 逆に今からS3特化するとしたらニェンの壁が厚すぎるし、S2の方が差別化としていいんじゃないか?
      後にミュルジスのコピーを最硬にする時にも使えるし -- [0mfWzi5WaP6] 2023-06-09 (金) 09:47:22
      • S2の防御アップはコピーされなくね? -- [hWbxVht5lgI] 2023-06-09 (金) 10:22:05
      • 素質と違って配置後パッシブではないのでされるよ、前ざっくり調べた時このタイプの表記で配置前に反映されないのは前ガヴィルの素質くらい -- [JxCUYb/zIX6] 2023-06-09 (金) 11:32:09
      • それがコピーされるなら耀騎士ニアールS2もコピーされるんじゃねと思ったらあっちは「配置後、攻撃力アップ」って表記なんですね、残念 -- [hWbxVht5lgI] 2023-06-09 (金) 11:51:56
    • しない選択肢はないけど、他キャラの火力を充実させてからでも問題ない -- [3tCKaZcxpm2] 2023-06-10 (土) 07:22:46
    • 特化した恩恵はあまり感じないけど心残りが無くなって精神的に良い -- [bpJko.OdWnc] 2023-06-10 (土) 10:05:07
  • バーコードハゲの際は大変お世話になりました -- [IUugMIQGUfQ] 2023-06-11 (日) 05:45:14
  • 「怖くなった時、彼女のそばにいるだけで心が強くなれる。」
    このコピーがとてもよく実感できる今日この頃 -- [Xs1NrhlPfI6] 2023-06-16 (金) 18:41:02
  • 般若が通常攻撃じゃないからデーゲンブレヒャーにもダメージ入れられるホシグマさんすごいです! -- [vggELHmM32c] 2023-06-16 (金) 18:56:29
  • ホシグマのダメージ無効化ではローグライクの回避時攻撃力アップの秘宝発動しないのね -- [fsotMxVKZBE] 2023-06-18 (日) 20:38:28
  • ローグ高難易度だと下手な近距離キャラだと雑魚受け止めるのも無理だから発狂しそうになったけど
    グマネキだと回復添えれば安心できる…これは…心強い… -- [vAcHAqYWv02] 2023-06-22 (木) 18:20:40
  • 汎用性的にはXモジュールで硬くしたほうが良いのかな?ニェンのモジュールLv3開放してあるならYモジュールで差別化したほうが良いのか…、両方は素材が重たいからどっちかに絞りたいんだけどめちゃくちゃ悩んでる -- [o8KqxXOjZTs] 2023-06-26 (月) 19:53:54
    • Xの方がシンプルに強いんでない?自分は放置でも安定してる方が好きだし、4ブロや反射に大して魅力を感じてないからXにしてる。ニェンは全く手をつけてないからわからんけど、防御がもっと欲しいなら濁スカシャイニング添えれば済む話だし。そこまでするのは過剰だと思うけどな -- [WGPiK3KoKYc] 2023-06-26 (月) 23:06:41
    • 置いているときの安心感で言えば、多分Xの方がいい。
      自分は両方迷ってYを2まで上げたけど、結局Xもつけたくなってきてる。
      特にホシグマを起用したいときって一撃が重い敵を安心して止めておきたい時だと思う。
      確率アップはいいんだけど、どの一撃を回避するかでホシグマの生存とその後の戦況を大きく左右する。だからニェンがホシグマか不死身しか止められないようなボスとかだと演習通りにならないこともあった。
      狙撃や術師などの攻撃系の確率で〜と全然性質が違うんだと気づいた。 -- [Z5PIyajp2hg] 2023-06-27 (火) 11:23:43
    • 硬い重装欲しいならニェンで良い。ホシグマの役割は常時4ブロック -- [sax8wUj67zs] 2023-06-27 (火) 11:31:54
    • ホシグマだけで見たらX。大陸版のデータだと後発なのにXの方が多くstage3にされてる。でもニェンX3がいるならYでもいいんじゃない。 -- [Xsu9EuANsME] 2023-06-29 (木) 06:29:47
    • 攻撃面も強化でき、雑魚から幅広く、術にも対応、どこでも連れて行くという汎用性ならYではなかろうか。
      だが、起用シーンが物理強敵に限られるー最近なら最後の蒸気騎士ーくらいしかないなら、汎用性は不要であり、防御特化のXが優れるだろう。 -- [fzkjd1uf3NU] 2023-07-02 (日) 11:54:45
  • そろそろ新コーデホシイヨ -- [c2xSCQVwEX.] 2023-06-26 (月) 21:40:10
  • モジュールX真面目にぶっ壊れてると思う -- [ZgiUx6P8JCA] 2023-06-29 (木) 02:19:03
  • 特化とモジュール悩むなぁ……
    百ガヴィとクオーラが居るから抱える数にはある程度余裕があるんですけど、どんな感じで育てるのがオススメですかね? -- [7LKzV2aXv.I] 2023-07-02 (日) 11:20:04
    • まずレベルを上げる(重要)。特化は一番使うスキルを。モジュールは好きな方でいいんじゃないの?自分はS2特化でモジュールは先に実装されたY。常時防御アップ&4ブロで放置盾。 -- [fzkjd1uf3NU] 2023-07-02 (日) 11:46:11
  • 自分はこのボスどうすんだよって場面の時にしか使わないからXだけど普段使いかつ遠くからチクチクしてくるやつとか単発がでかく3ブロ要求してくるやつとかに使いたいならYだよなーと思ってる -- [1Pl.N.nPGUU] 2023-07-04 (火) 17:02:11
  • ローグライクでも強い -- [ImlNJHDiYrI] 2023-07-05 (水) 08:10:46
  • シャイニングの防御バフもある程度あるけど、ニェン無しでHPバフなくてもXモジュールで11章のHステージのボス単騎で抱えてたの見て、まだYしか持たせてなかったけどXも持たせよって思ったわ
    ガチで耐えがすごい -- [GrE8RtcKHmI] 2023-07-05 (水) 09:43:48
    • 単騎とは… -- [fWO4tjpoKJY] 2023-07-05 (水) 09:47:36
  • スタダで引いたからカチカチになって嬉しい -- [yKaHI8GIY9g] 2023-07-08 (土) 16:04:51
  • ぼけっとしてて抜けられた時もYモジュールだと素でブロック4あるので安心感がすごい -- [pgZP.ZV54II] 2023-07-10 (月) 11:00:22
  • 重装に火力求める場合はマドロックとかいるからS3は長らく特化2だったけど,ブロック4とか外部の回復受け付けるとか群攻だとか他とは十二分な差別化点がある,という名目のもとで特化3したらすごいスッキリした
    なにがどれくらい変わったのかわからないけどヨシ! -- [M0LQ1S.pwvg] 2023-07-10 (月) 12:20:16
  • 髪型と服装をイメチェンしたコーデが見てみたすぎる -- [yxegyK5K8Z.] 2023-07-13 (木) 09:02:56
  • ずっと抜かれないと思ってたけど、ついにこの人より身長高い女性オペが実装されたんだ -- [/9psfTSquII] 2023-07-17 (月) 08:50:57
  • 次のイベント登臨意、ブロック4の敵おるやん。またホシグマさんの出番かしら。 -- [SMNrd1oeAPo] 2023-07-24 (月) 11:35:41
  • 4ブロックに魅力を感じてY付けてたけどテンニンカでお手軽4ブロできるようになったんだね…
    Xも開放するかあ -- [j4AQ1Op2miQ] 2023-07-26 (水) 23:27:46
  • 総評の文章が良すぎる。
    あと先日の大陸版生放送で直接ホシグマのなにかが実装されるとかなかったのに、ホシグマがトレンドに入ってるの笑った -- [t1VsHsl7NPg] 2023-07-28 (金) 10:41:15
    • 特に、最後の一文とか泣きそうになるほど良いけど、ニェンとクオーラの比較は…。てかクオーラ凄すぎなんだけど。星4だと。 -- [SXI6M1gdAno] 2023-08-15 (火) 00:46:26
  • 初期からいる重装で、その後に強いキャラや特殊なキャラ沢山出てきたけど、一番バランスがいい。
    あれがあるけどこれがないってことがなく、個人で完成してる。
    アドリブで攻略するようなステージではホシグマ姐さんがいると「あ、やべ、姐さんお願いします!」ってソロで頑張ってもらうこともしばしば。最推しです -- [n6y8CBYN.dc] 2023-08-07 (月) 00:33:04
  • ステルス野郎の初撃喰らってもピンピンしてる姉御流石だわ -- [.RwVg2hzF0g] 2023-08-10 (木) 23:32:52
  • コーデ新しいのほしい。
    露出が激しすぎないけどガラッと雰囲気変わったのがいい。気長に待ってまーす -- [fmtkWOi/p7c] 2023-08-12 (土) 13:03:04
  • ドッソレスのえっちいコーデ早く来ないかなぁ -- [Pdp7PvL6ROQ] 2023-08-15 (火) 00:15:23
  • 意外性を狙ってかわいいシロゴス希望 -- [XdHVtVKzC.M] 2023-08-17 (木) 20:51:21
  • スワイヤーのおかげで龍門キャラ達はえっちな格好になって異格として実装される流れが出来ている訳だ、つまり来年の夏に異格ホシグマ(水着)が実装されるということだぞ同志達よ -- [X71.8JkGPpo] 2023-08-19 (土) 09:13:36
    • これで出なかったら逆に戸惑うしエピソードみたいから出てほしい
      実装時の設定がどうなるか謎だけど -- [ZjKGb/ja7Fs] 2023-08-19 (土) 15:35:25
      • 周りの登場人物も全然想像つかないことは変わりないけど、「逮捕歴がある」の詳細? -- [TUg5ji0mfH.] 2023-08-24 (木) 22:09:31
  • HPの差でニェンと比べて辛い場面が出てくるって話聞いたんだけどホシグマさんのHPを盛るいい方法無いっすかね勿論ニェンの素質は除いて -- [Vd6HdS2k01w] 2023-08-22 (火) 15:36:10
    • どこでその話聞きましたか?興味あります -- [8BAxImB7Br2] 2023-08-22 (火) 15:41:25
    • 違ったらごめんなさいね。質問版に行けばいいんじゃないかと思います。 -- [XPbg6bwTbIY] 2023-08-22 (火) 20:06:36
    • そもそもというかホシグマのHP盛る方法がアS2とエクシア素質、ハイディS2しかないんですけど…(ハニベ高台、帰スペアビサル) -- [QZCZ0HF77Q6] 2023-08-22 (火) 20:13:27
    • まあ、そんなに気になるならニェン使えば?で終わる話じゃね。 -- [nwl8rCyCxKk] 2023-08-22 (火) 21:10:28
  • 蒸気騎士を抱えても崩れなくてほんとタフ -- [pfbD/J6/58k] 2023-09-02 (土) 19:16:29
  • パリィ運もあっただろうけど、副砲タゲも蒸気騎士のブロックも両方やってくれて本当頼りになった -- [l8VbQSdi34E] 2023-09-02 (土) 19:38:59
  • モジュールグマさん、マンフレッドも副砲も蒸気騎士もタルちゃんも全部抱えてくれてサイコー!モジュール作ってよかった~と思いながらクリア後編成欄見たらモジュールついてなくてわろた どういうことなの… -- [OsPiqgFNgX2] 2023-09-03 (日) 04:07:46
  • 防御が30%上がるという単純なパッシブだけで、いまだにエースなの凄いよグマネキ -- [i/ghLtRVR3I] 2023-09-03 (日) 11:19:46
    • なんというか、バニラではないんだけどもバニラの強さみたいなとこある -- [2/5nl69xnuk] 2023-09-03 (日) 11:45:14
      • えっ星3先鋒のバニラ?何故に?接点あったけ
        他のバニラならごめん -- [TiwBEFhcaAM] 2023-09-03 (日) 15:14:58
      • 特殊な効果や能力を一切所持していないっていうゲーム用語 -- [dTqd8wb2sK2] 2023-09-03 (日) 15:19:42
      • あっ全く違うバニラだったのね、無知でした。すんません -- [AjmYeWAUkfM] 2023-09-03 (日) 15:25:41
      • 自分も先鋒バニラかと思った。PCゲーMod文化圏以外でもバニラって用語使うんだね。 -- [5WNVhdXvchY] 2023-09-03 (日) 19:09:05
    • あらゆる育成要素が防御に振られてるからこそ光る30%ではある。あと素質の25%+αの完全回避も相当デカい。これのおかげで物理防御特化のホシグマでもある程度術攻撃に対応できるし、敵に攻撃を空振りさせるのは単純に防御で耐える以上の価値がある -- [D1De5v/UGJ2] 2023-09-03 (日) 19:29:57
    • S2のこと言ってるならあれは反射が本体であって、本当に防御+30%するだけのパッシブスキルなら誰も使ってないしエースどころかベンチにすらいないよ。 -- [VmOaRQs987E] 2023-09-03 (日) 22:04:31
      • 反射はもうペナンスの方が強いし、最近活躍してるのは専らS2の耐久力だけどね -- [UVqQtnTzxPQ] 2023-09-03 (日) 22:11:46
      • 俺もこの人はスキル中限定とかじゃない常時防御力全オペトップが強みだと思ってた
        プラス、確率ではあるが確定ダメージ含む盾パリィ(重要)

        反撃自体は元々殲滅当てにするような数値じゃない、ヘイト持ちでもないし
        反撃はおまけ -- [k7yOxUWtpBo] 2023-09-03 (日) 22:58:07
      • ホシグマで柔らかドローン落とすことはもうないし、無限射程持ちを相手するにしてもペナンスいるし地形によってはイカテキやタイプライター、ホルンの長距離射撃等で処理できる。さすがに攻撃力500前後の反射が本体って言える環境じゃないよ。
        モジュールのおかげで「敵を抱える」って本領の価値が上がった今となっては常時4桁越えの防御力の方がありがたい -- [8TBgh8rZO.I] 2023-09-04 (月) 03:21:25
      • 反射が役に立つ場面って限定的すぎるし、ダメージ量も低いから倒すまでに時間掛かるのよね。そっちはおまけだと思ってる -- [.NAKb0QkoaQ] 2023-09-06 (水) 09:27:02
  • 蒸気騎士はオメーがいないと無理だよほっしー -- [WAiLPQm8/iE] 2023-09-04 (月) 04:00:46
  • バカみたいな火力のボスを正面から抱えて耐久できる数少ない重装なので育成は義務 -- [isWfvhtubEo] 2023-09-04 (月) 12:26:22
  • まあ雑に強いのが全てだと思う。なんとなく配置してなんとなく勝ってるのがホシグマの良い所 -- [7sXwgI28a46] 2023-09-05 (火) 16:28:06
  • 普段使い用にY1にしてて通常の蒸気騎士は抱えきれてたけど
    ハードでは無理だったんで急遽Xを2まで育てたら無事に抱えきってくれた
    頼りになりすぎる女だ -- [7qRfCEdvLso] 2023-09-05 (火) 22:34:21
    • ガードあるYが術確定ダメにも強くなるけど、マジで一発一発重い相手だとポン置きで防御2000近いXの信頼感はヤバイよね。 -- [/9GqSFZNv6M] 2023-09-06 (水) 07:10:03
  • 防御力云々より、3凸Yモジュールでだけど、3回に1回以上物理、術、確定ダメージを無効にするのが無法すぎす
    しっかり耐えてもらって横から火力をたす、アークナイツを思い出させてくれるから蒸気騎士のステージすきだ -- [lBqKOJ3W/uc] 2023-09-05 (火) 22:58:44
  • 女の鬼は日光が苦手だって、ノイルの兄貴が言ってたけど、さすが、姉貴! 日光なんぞものともしない! そこにしびれる、憧れるぅうう! -- [yYfzal9xB5c] 2023-09-10 (日) 09:59:11
  • 生息演算の通常ボス、グマネキにシャイニング被せたらめっちゃ鬼防御してくれたので勝てたわ
    ご褒美モジュール凸しちゃったよ -- [6qfkSp4kqSw] 2023-09-12 (火) 05:08:22
    • 自分も医療濁スカ添えで倒したけどシンプルなバ火力で殴ってくる相手には原点回帰するのがいちばんだね -- [r11N/ctQ4Q2] 2023-09-12 (火) 05:24:58
  • S2特化3YモジュールLv3だと本当強い
    Xモジュールだとバッファー的な運用になるのかな
    重装でホシグマより受けれるキャラって現状いないよね
    マドロックはまた若干違うし -- [dF3ca45nRx.] 2023-09-12 (火) 14:51:01
    • 対術で言えばツェルニーやマッターホルンなんかは上回ってくるし、物理でもニェンのほうが固かったり、高防御かつリジェネ&加護付きでユーネクなんかはそれ以上に固くなるけどこの人らは全員スキル中だけなんだよな、生息だと特にそうだけど長期戦になるとニェンとかじゃスキルの切れ間に追い込まれたりしたから常時ってのがほんとにありがたい
      まあ尤もニェンに関してはhpバフクッソうまいからもしホシグマが倒されたときの保険の意味もこめて同時につれていくんだけど
      xは正直バフ運用するまでもなく自分で受ける用なんだけど、無敵ガードガチャの信用がないとか4ブロになって抱える数増えたら逆にきついとかそういうのあればyより優先になるかもだが、まあ飯バフや医療糞強にしたのもあるけど生息のボスも巨像もyで全然受けられるから個人的にはyのほうがおすすめだしy強化したならわざわざx作らんくてもいい感 -- [7S5NzVNdLXs] 2023-09-12 (火) 16:30:14
      • もちろんスキル発動中の特化度は他にも選択肢あるけど常時ってところがミソだね
        モジュールのXは2割UPあるからS2運用だと5割ってことなのか
        どっちのモジュールも強いのね
        シャイニング、アいれるかニェン入れるでそこもカバーできてしまいそうだけど -- [dF3ca45nRx.] 2023-09-12 (火) 19:42:33
  • ヘタクソドクターだけど、スキル2Yモジュール持ってった商店街で滅茶苦茶活躍してくれました!ありがとう! -- [gaKJKTqZsf2] 2023-09-12 (火) 19:46:51
  • 商店街に連れて行ったらドローンまみれになった。もちろん全て返り討ちにした -- [5f4mod/mVHQ] 2023-09-12 (火) 20:04:44
  • 防御40%食事と濁スカシャイニングY3により常時防御2500↑の怪物と化した 首長切り込み隊長の第二形態も最低保証で受けられる -- [l4Pp/8vWq5o] 2023-09-15 (金) 13:00:52
  • 生息演算の防御飯を持ち出して、通常の作戦でも食べさせることはできませんか?できないんですね… -- [0EBcGj.lTlo] 2023-09-15 (金) 14:39:34
  • モジュール強化の恩恵を実感できるオペの最高峰の一人かもしれない -- [QR8ZUmPP2.Q] 2023-09-15 (金) 21:44:30
  • リオレウスが最後に放ったなけなしの一撃でホシグマ以外全員ビー撤退だが、この人が生き残ってくれたおかげで一番最後のステージクリアできた
    最近連れ回すけどすご頼りになる。
    異格リードと相性良いのも◎ -- [JDKcfkCrJyY] 2023-09-15 (金) 23:05:14


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-15 (金) 23:05:15