モジュール/強化内容一覧
- ページ作成乙
所でlvでステータスどんどん強化されるけど、これは全部累積されるの?それともlv3にしたらlvの数値のみ? -- [Yl5aeukgmwE]
- ページ眺めてみたら、さすがに累積じゃなさそうですね…累積してたらインフレがすぎるか -- [Yl5aeukgmwE]
- Lvの数値のみです
累積だったらモジュール有り無しで格差がありすぎるからよかったと思うわけ -- [2NsAnf9TCc2]
- 作成乙、こうやって一覧になってるとめっちゃ見やすくていいね、今後どのモジュール強化するかの指標にできるしホントありがたい -- [xMvMp7dDVtY]
- パラス+シデロカが楽しそう -- [3D0nlfLpv76]
- 詳細知りたかったからめちゃくちゃ助かる、感謝しかない。ページ作成ありがとうー -- [.mDV.eGAPB2]
- 今後、素質が1つのオペレーターにモジュール2つ目が来たら強化内容は素質追加になるのかな -- [dXnWyPQb41s]
- 結構2止めでもいいキャラ多いな。あと召喚士はまだこの2人だけなんか、よく使うのがシーンだから他も出てほしいけど -- [X/JyU8mlhkk]
- 更新が途中で止まってただけです…申し訳ない -- [VFUtdnRuyEI]
- あぁ、そうだったんですね。編集お疲れ様です -- 木[H47VPmHMvZ6]
- 素晴らしいページ。ありがとうございます -- [axweZene5JU]
- リソースが思いっきり限られるそうだからLV2からは好きなキャラだけ上げるのが正解だねぇ -- [xsO2ICNrRHo]
- 速射手こうして見るとやっぱ多いな……流石オペ数最多職分。厳選しないとな…… -- [rvjv6wqCySk]
- 誰が強いこと書いてるか吟味しないといけないな。サリアお前まだ強くなる気か…! -- [79vpSe9lK1.]
- 秘術師がやばそう(小並) -- [gbe6n64.IEA]
- メテオ、特性で110%素質で150%で結構良いダメージ入りそう、スキルに防御力低下もあるし。 -- [0xn5v08GmOU]
- ページ作成感謝、やっぱりまとまってると見やすいですね
必要素材もここに居れたら流石に見づらくなる? -- [V7wVNWGJMMQ]
- 素材は各オペレーターのページに飛んで確認する、という今のかたちのままでいいんじゃないかな?
ここではあくまでどんなスキルに強化されるかを見ることのできる一覧て立ち位置のほうが見やすい気がする。 -- [DFi6YJUwiPA]
- モジュール2種類あるオペレーターって片方開放や強化してた場合ってもう片方も同様になるん?それとも両方使う場合にそれぞれ素材等が要求される? -- [XBAqgdTi3EA]
- それぞれ要求されます -- [SLCO40GSUKo]
- なるほど、ありがとう。解放は素材あまり掛からないからいいけど強化はどっちか片方を選んだほうが良さそうね -- [XBAqgdTi3EA]
- ステータスUPはレベル毎の数値だろうけど、他の効果はどうなるんだろう。2→3は単純に素質の更新だから分かるけど、1の特性の更新と共存出来てるのかな? -- [7fdsmJxz3eo]
- なんとなく解決しました。冒頭の説明の書き方的にたぶん共存できてるんだろうなと -- [7fdsmJxz3eo]
- グラベルの再配置時間短縮は自身にも適用されるよね? -- [7EhC./sI6hU]
- 配置時に再配置待機中の味方の時間を短縮するものだから自分には無意味 -- [qAOJq/nr2rI]
- 帰スペのYモジュールヤバくて草。アビサル壊れる -- [rvjv6wqCySk]
- アビサルバフ、素質強化とモジュ強化含めたらHP+53%、攻撃力+24%、攻速+22%、ダメ30%カットにHP最大値3.5%リジェネにSP+0.5加速?すごい(小並感) -- [mJylUActKz.]
- すごい、すごいけど完成すんのに何ヶ月かかるんだろうか… -- [jCyKTmsi25k]
- よくよく見たら、グレイディーア以外のバフは「編成中」なのね…ヒェッ -- [mAGJGmV3f8A]
- パラスモジュールY、これ今度こそヴァルカンも回復するのかな? -- [RmejLGT9k/k]
- アビサルの陣営バフもう実質おたからで草
速射手とか出た日にはえらいことなりそう -- [IRkxUB8284.]
- レイズさんの強化内容が表記違っているように見える。
攻撃力+N%じゃなく、攻撃力がN%まで上昇じゃないか? -- [81GweEzGzEM]
- こればっかりは日本語版のゲーム内の表記がこうなってるから仕方ない -- [5f4mod/mVHQ]
- 【悲報】ドベ教官、唯一の輝ける職場、保全派駐をパラスに奪われる -- [tUykxD9V3fQ]
- どういうとこが評価されてたんや? -- [k4C4810sxQc]
- 唯一高台における前衛だったのがパラスも置けるようになるみたいだからね -- [4Lm3ajMnw2c]
- 待てよどうせパラス出しても下敷きなんだからそれならコスト低いドベ教有利だぜ -- [aaAYlKUl15g]
- レッド・カフカの「隣接4マス内」って配置マスの上下左右か半径4マスどちらだろうかと思ったけど、レッドで試したら前者だったっぽい。 -- [nGSoJM.HrTo]
- このゲームで隣接4マスって言ったら前者しか無いっすよ。というか半径4マスとか広すぎワロス。イラプションとか硬質化と同じ範囲だぞ -- [53uFX4264Xw]
- チェンのモジュールの攻撃速度おかしくないか? -- [dvhxAHQXG7I]
- グレイディーアの海の怪物が線で消されてるのってモジュールでその制限が無くなるからってこと? -- [xgUlTH6Pm46]
- 制限がなくなるんで超優秀なモジュールの一つに上げられてる。 -- [OT1BQskIVYI]
- 同じこと考えてた。これめちゃくちゃやばい性能ですね。これが配布キャラなんて…シンジラレ ナイッ -- [evA/wyPNP/Y]
- 35%ダメカットはシャレにならん。
すごいざっくり言えば1000ダメが650ダメに早変わりするんだぜ? -- [cbqJn.OAqQg]
- 濁心スカジさんアビサルに戻らない? -- [fWW9bg7ebB6]
- アイリーニも制限撤廃して?ほらはやく -- [wmjazZR6wNE]
- リィンのモジュールで「より強力な召喚ユニットを召喚可能(召喚上限数5、最大同時配置...」って書いてあるけどより強力になるってどういうことですか? -- [YAIx2g.yc0k]
- ↑に補足で
どういう強化が入るのかという質問です 言葉足らずで申し訳ない。 -- [YAIx2g.yc0k]
- このページにも書かれてますが、召喚物のステータスが底上げされます。
「清平」強化:HP+150、攻撃力+45 「逍遥」強化:HP+100、攻撃力+35 「弦惊」強化:HP+250、攻撃力+60 -- [jiZimvxFaco]
- 微小な増加なんですね...
了解しました、ありがとうございます! -- [YAIx2g.yc0k]
- モジュールが増えたり、モジュールが複数になったり、モジュールが強化できるようになったり
全くキャラ育成が追い付かないわー -- [GnsXeJM2v0o]
- XとYでそれぞれ別素材必要だし、下手したらZも後出しするかもしれんから現状無課金勢はホイホイモジュール開放できないな -- [t5r272x8f/I]
- 無課金関係あるか? -- [0ff5.Cj4USk]
- xy両方揃えたらメガ昇進できるんちゃうのん? -- [QnZ0ffqZVYY]
- モジュール強化おすすめありますか? -- [JgJDBacXNPc]
- 迷ったらとりあえずリィン(lv2,3どちらでも可)
次にイカスペはモジュール強化で大化けするので本格的に使うなら強化必須(lv3推奨) あとはぺぇぷlv2,3、サリアlv2は明確に強い -- [EFJzEbmPJdA]
- 自分の書き込みかと思ったw
リィンはいないけど他はスペ3パイプ3サリア2にして あとはエクシアとグレイディーア待ってる感じ -- [G4swxmI4aH.]
- シュバルツも2まではド安定だね。セットするだけで狙撃にバフが乗る -- [GN.CDkCOVe2]
- シュヴァルツの狙撃バフは元々持ってたものに少し倍率が上乗せになるだけで、新たに獲得するわけじゃないぞ? -- [xuPRqVcq.4Q]
- ちょっと分かり辛いけど、配置中攻撃upから編成中攻撃upになるから全然違うぞ、アビサルのバフやバグパイプのSP+6と同じ仕様 -- [F.azpw.jl3k]
- あーなるほどそういうことか
サンクス -- [a9jXdl8zd.w]
- カゼマルの説明文足りてないです
敵全員に「<身替り>の」攻撃力の〜% なので身替りに代わった攻撃力上昇分も乗る説明になるかと -- [Ay0wbgPfs5c]
- エクシアあるのかと思って確認したけどまだ無いのね、どれが未実装かそうでないかがパッと見で分からないの面倒臭いな。 -- [92UWMLVSL9g]
- 任務であったからやりたいけど、⭐︎5のstage3は何が強いんだろう -- [p0MmYwpvyxM]
- アンドレアナおすすめ
自分は推しキャラのレイズにしたけどパッセンジャーいないなら結構強い 星4のミッションをグラベルにするか、テンニンカのモジュールが追加されるまで待つかで悩む -- [W/bcPJDZxE.]
- 自分はウィスパーレイン。素質によってリジェネで自己回復するようになる。
ロスモンティスとエーベンホルツがいるなら一緒に基地スキルコンボが出来るし一考の価値あると思う -- [DMN9guItdwM]
- 個人的にはエイプリルかな。あとは強化幅は微妙だけど採用率的にフィリオ -- [GbDJ7MIFz8E]
- 自分はメテオリーテにしようかと思ってる
期待値換算でも相対数値で1割伸びるのは割と破格じゃないかなと ★4は今判明してる分だとクオーラ待ちたいかも -- [kG1fzD1izOQ]
- やりたいのないならエイプリルまで待っていいよ -- [Fml4tBWJNQE]
- ウユウは割と強化幅でかいよ。
散発的に敵が登場するレーン任せるときの安定感が増す。 あと、睡眠ハメするならStage2まであげるだろうからそこまで無駄に感じない -- [AC.mGbm4w0w]
- オーロラはstage2の説明がstage3に書いてある? -- [H7silc//P8I]
- 3まで上げでオススメってあります?よく使ってるキャラとかではなくて単純に強いやつ -- [JBLhMYfxQb.]
- アビサル組とリィンモスティマは誰が見ても強いやつ。
個人的に言うとウィスパーレインと耀ニアとチェンは強いと思ってる -- [53uFX4264Xw]
- グラベルのカジミエーシュ陣営再配置時間-5秒は本人が再配置10秒になるのもあって強いと思うけど…
もし木主さんが立ち回り安くなるとかじゃなくて強力な火力上昇とかを求めてるんなら当てはまらない -- [J8AhC9JCSmU]
- グラベルモジュールは本人には効かんやろ -- [MX31AF7Fn4Q]
- モジュールの強化1つだけで単純に強いやつなんていないですよ。単純に強いオペレーターを探してその子を育てればいいんじゃないですか? -- [SBerk7X4Zw2]
- 異格スペクターやモスティマがそれに当たる。モジュール付ける前と付けた後ではまるで評価変わるからな -- [UTQ8eNAEj0E]
- バグパイプ、ゲーム上だと「自身"を"配置時追加」って書いてあるから先鋒全員かと思ったけど自分だけなんか -- [l9JYPfTqFh.]
- オペレーター個別ページにも話題があるけど書き方が誤解を招いてる
効果としては「配置時に自身のSPを+2(+4)追加」が正しいようですね 流石に紛らわしいからそのうち修正されるんじゃないかな? -- [Wg1ZBNlxbws]
- ロサの防御無視の倍率60%じゃないですか? -- [jvFWpHnkaRc]
- グレイディーアの被ダメ低下、Lv2で海の怪物の制限表記残ってるんだけど、これLv3で制限外れるのか…?流石に人柱にはなりたくないが… -- [h4HMtN6hUYM]
- キャラペでも言われてるが関係なく軽減されてるはずよ -- [RoMwGsiTtG2]
- すまん向こうのコメント見てなかった。ちゃんと軽減されてるのか。さんくす -- [h4HMtN6hUYM]
- これ将来的にはαだのβだの増えてくのかなあ -- [2cUJwBemblw]
- 前衛にはまだまだ領主、術戦士、解放者と強い職分が残されてるし、他にも旗手、操機術師、呪詛師、吟遊者、散弾射手、と強い(奴がいる)職分は残されてるんだよな…… -- [53uFX4264Xw]
- 領主とかどう調整するかで頭抱えてそう -- [4EqZ9ow9/o.]
- 鬼才も違う意味で頭抱えてそう。 -- [mDKXywat1/.]
- 鬼才は未だにアっくん以外が出てないぐらいだからな
無難に特性のHP減少速度緩和とかになりそうだけど -- [xcSvMzhrV4w]
- 既出かもしれないんだけど、潜伏者の移動速度減少って重複するのかな?
例えばミヅキ、イーサンの攻撃範囲が被るようにしたら、そこだけ移動速度−40%になるのか?流石に強すぎ? -- [PtxUj84ydbs]
- 自己解決した!重複するんだね。これは強い。ただ減速のバフは加算じゃなくて乗算だった -- [PtxUj84ydbs]
- 星5星4にももう一方のモジュールが来るのかな?
無いなら無いと公式からの回答があれば気兼ねなく開放するんだけどな -- [Qy8FNYYxHgA]
- 仮に現在その方針だったとして、運営自身それを永遠に続けるって保証はできないから発表はしないだろうね -- [ozLGqAhWUQI]
- 星5星4は素質が1つしかないから基本は来ないと思ってるわ、XとYで強化レベル別だし -- [BvoEtit22SI]
- ファートゥースは両モジュールとも同じ素質の強化だから無くはないと思うけど、少なくとも1年ぐらいは来ないだろうし待っててもしようがない気がする。仮に将来来たとして来るまでの期間は無駄にはならない訳だし -- [PQBgykvd1do]
- もしかしたら「Z」が実装されるかもしれない -- [NXfzub0uJ06]
|