モスティマ

  • 交換するか迷う -- [giGGv/apvb2] 2022-12-03 (土) 18:19:22
  • 保全で使うし、モジュール強化第一号にしようかなー、流石に全体遅延は強い気もするしなあ -- [hYP2.Y7A9I2] 2022-12-03 (土) 18:47:53
    • 大陸のローグライクでも高難度で一番使われてるみたいだし、いつの間にそんな評価上がってたんだ。知らなかったわ -- [hYP2.Y7A9I2] 2022-12-05 (月) 18:23:57
      • モジュール効果でフィールド全体に減速かけられるから敵の侵攻にダイレクトに影響与えられるのが強いのよね。S3発動時はスズラン越えの時止めができるし -- [meE8F8MBfx6] 2022-12-05 (月) 18:29:00
      • 1番ってマジ?
        使われてるオペランキングみたいなのは時々見るけど高難度に絞ったバージョンもあるん? -- [MXW2789zZP.] 2022-12-05 (月) 19:15:27
      • あくまでも非公式だけど最高難度のプレイ大会みたいなのがあってそこでの招集率ランキングではゴールデングローと並んでモスティマが術師でトップだった
        術師が超不遇で火力としてほぼ機能しない異常な難易度だから遅延性能を目的とした採用 -- [BW869qUAJMY] 2022-12-05 (月) 19:32:33
      • 術耐性爆盛りでもされてるのか -- [dTqd8wb2sK2] 2022-12-10 (土) 16:01:33
  • キャラが好きだから育てたい
    エクシアと一緒に使いたいんだ -- [w/JBitFiwBU] 2022-12-10 (土) 15:35:24
  • 今回の危機契約、うちのロドスだとなんか術師多めな編成になっててそれで16等級でどん詰まってたんだけど、もしやと思ってスキルブースト目当てにモスティマ入れたらスキル含めてピッタリはまってスルッと20等級いけた。ありがとう、ありがとう。 -- [niraaFxMoxQ] 2022-12-11 (日) 02:22:34
  • お誕生日おめでとう
    汎用印だけどお祝いに重ねるぜ -- [OsmQzz9j/6.] 2022-12-12 (月) 11:36:37
  • 配布分の素材でモジュール強化済ませたけど本当に楽しいな。敵の侵攻が止まるのかっこよくてS3が刺さる場所探したくなる -- [yW5A4HJgYGI] 2022-12-27 (火) 20:14:19
  • オレだけの時間だぜ -- [y4C9XULf5RI] 2022-12-28 (水) 09:39:01
  • 急に5凸したくなるから困る -- [eSjBiyX.f.2] 2022-12-28 (水) 15:36:55
    • 4凸の時点で99%減速の願望は達成できるけどそこまで来たなら最後まで凸したくなるのわかる -- [h7rjKWGk8is] 2022-12-28 (水) 22:50:18
      • 木主は4凸(5段階目)って言いたかったのかもしれない? -- [4Lm3ajMnw2c] 2022-12-29 (木) 16:43:53
  • 前評判通りアイリーニやGGが保全駐在でめっちゃ強かったんだけどそれと同じぐらいモスティマS3が大活躍してくれた。やっぱ回転率と攻撃速度を盛られたモスティマは最高だぜ。モジュールレベル3にしたから来月もブロックするとヤバい連中をたくさん足止めしてもらうわ。 -- [4i8o1gG6N8Q] 2022-12-29 (木) 01:01:45
  • s3中に敵が止まるのはもちろん強いけどスキル無しでも常に減速かかってるの地味にありがてえ・・・どこでも進行遅くできるのはやはりいいな -- [2gRgl3RDRcs] 2022-12-29 (木) 17:33:25
  • 事前に知っていたけど、タワーディフェンスで、パッシブで敵減速出来るのが途轍もなく凶悪(実感体感しづらいけど)
    形になるまでメチャ遠いけど、初回ブースト使ってあげてしまうのはあり。 -- [cEFvEq/7tx.] 2022-12-30 (金) 13:45:34
  • 前評判通り、保全でとてもお世話になった。
    タワーディフェンスにおいて、押し留めるのかなり極悪なんだなって改めて実感した -- [7OrZ8OAU1fk] 2022-12-31 (土) 00:12:20
  • モジュールで一気に化けたね。特にバフとか無くても27秒間の安全を確保してくれるのはとても頼もしい -- [Aup.1XqjlEw] 2022-12-31 (土) 00:28:47
  • 他の減速役と比較すると、ステルスや無敵の敵さえも減速できるの最高だな -- [3f0ngvvuelI] 2022-12-31 (土) 00:57:48
  • モスティマのモジュール上げるためにモスティマが欲しいわ… -- [Dh0jIZfNa4A] 2022-12-31 (土) 06:37:52
  • 保全で活躍してくれて嬉しい…素質どっちもつよつよや…僕のモスティマは最強なんだ… -- [oSEtdcU8A4I] 2022-12-31 (土) 18:50:06
  • ありがとうモスティマ…お陰で保全クリアできた…特化しようかな -- [EjNxyz/R5D.] 2022-12-31 (土) 23:37:28
  • モジュール強化して保全で使ったけど、減速能力が想像以上にえぐくて笑うわ。これ遅延かけるには最適解かもなぁ -- [fMkPbKXBu/M] 2023-01-01 (日) 13:08:05
  • 長い不遇時代を思うとほんとに良かった… -- [/QAwRoOlN3w] 2023-01-01 (日) 17:17:09
  • 古来からのモスティマ使いです、対戦よろしくお願いします -- [WHF9QQAjgh.] 2023-01-01 (日) 18:40:10
  • 全体減速がおまけかと思ったら目に見えて遅延するのが凄い -- [JHNz.V1JS5c] 2023-01-01 (日) 19:36:29
  • ホント強くなったな… -- [4YmBC962lYI] 2023-01-01 (日) 20:57:37
  • 古からのモスティマ使いの仲間がたくさんいて嬉しい 減速エグいねえ -- [tXfBUfV0M9M] 2023-01-01 (日) 23:09:58
  • 保全のために強化したいけど60個は普通に躊躇するわね
    先に保全すっか… -- [QlqpmRpe0pA] 2023-01-01 (日) 23:19:06
  • SPブーストがGGちゃんに染みる。無限射程と全体遅延の神コンビ -- [C4zVroaHtwA] 2023-01-01 (日) 23:21:54
  • S3特化しててよかった…モジュール強化つよすぎるし感謝のレベマしようかな -- [hxYPvVN/3NI] 2023-01-01 (日) 23:59:01
  • スタダガチャを除くと初めて上級エリートと牽制で引いた星6です
    あれからずっと秘書にしてます
    モジュール来て本当に嬉しいです
    これからもよろしく -- [ulbpmeE2ueE] 2023-01-02 (月) 02:01:25
  • ローグライクでしかモスティマ使ってなかったけど、レベルマ S3特化3してたからモジュールで化けてほんと嬉しい -- [9leI4mkFkEQ] 2023-01-02 (月) 08:10:25
  • モッさん良かったねぇ(感涙)
    めちゃんこつよつよになった -- [RhlGuip9YpQ] 2023-01-02 (月) 11:58:08
  • 融合材で白目向いてるんですがS3特化2と3でどれぐらい変わります…?モジュールは最大強化するつもりだけど実用に耐えるレベルならしばらく特化2ではダメ?ダメかも…
    それにしても本当に強くなったね -- [lPb6PRQhCV.] 2023-01-02 (月) 15:08:26
    • 使用感そんなに変わらんだろうけどどうせモジュ強化するならゆくゆくは特化3したいねーくらいの気持ち -- [544K2VP.LOs] 2023-01-02 (月) 19:41:21
    • 一発入るか入らないかって違いはあり得るけどそんなに変わらんと思う
      初速がちょっと遅いくらい -- [gz/6aysGE2c] 2023-01-02 (月) 20:10:42
    • しばらくは危機契約みたいな特化3じゃなきゃ詰んでるみたいなコンテンツはないだろうし咄嗟に出すとき数秒の差で分かれるみたいな状況もローグライクくらいしかないだろうから極端に先送りにしなければ大丈夫、のはず -- [WHF9QQAjgh.] 2023-01-02 (月) 20:56:53
    • ID違うけど米主です。色々教えて貰えてありがとうございました〜とりあえずモジュールレベ3から先に狙いつつ後から地道に特化3します、、
      早く最強のモスティマにしたいなあ -- [nfONqfqpalI] 2023-01-02 (月) 22:15:57
  • モスティマ、使ってみたいのですが、保全駐在で使うとしたら、バフは何を付けるのがいいでしょうか? -- [FJFwHyv3h2E] 2023-01-03 (火) 01:35:08
    • 基本攻撃速度盛って、デッキの巡り次第でSP回復付ければいいと思う。自分は双方A効果で狙撃4術師1か狙撃3術師2あたりがデフォルト。 -- [pv9HAG.LoGo] 2023-01-03 (火) 11:08:19
    • 狙撃と術師を3:2か4:1で振り分けてる。スキルの持続時間SP供給無駄になってるかもって気になっちゃうけど保全の78秒待ちはちょっと長い -- [uyUSQplgilc] 2023-01-03 (火) 11:33:44
    • 最後任せるんじゃなくて使い捨てがいいよ戦術装備あってもSP重くてスキル外が弱いのは変わらん -- [Fml4tBWJNQE] 2023-01-03 (火) 11:38:36
    • モジュール強化前提だがSP盛りで居座らせても強いぞ。S3のSP重くても遅延効果も凄いからモスティマ以外の態勢が整うので、残りのメンバーで対処してるうちにまたモスティマのSPも貯まる。特殊B、なければ狙撃Aを少し加えて速度盛るのも押し出しが強くなって面白い -- [C4zVroaHtwA] 2023-01-03 (火) 12:01:31
    • 木主です、皆さん、ありがとうございます。
      いろんな使い方があって、それぞれ、なるほど〜と思いました。
      巡り合わせの順番で、臨機応変に切り替えて使えそうですね。
      とりあえず、借りて使ってみます。
      (持ってはいるけど、まだ育ててないので) -- [AIHb9OxlmFU] 2023-01-03 (火) 13:38:29
      • 木主です。サポートで、モジュール解放済みのモスティマを使ってみました。序盤でデッキに出てくれると、敵の進攻速度が遅くなるおかげで、立ち上げが劇的に楽になりますね。テンニンカを間違えてスルトと交代してしまうアクシデントを乗り越えて、アイアンキャロット全層、一発ノーミスクリアでした。いや、強い… -- [AIHb9OxlmFU] 2023-01-03 (火) 15:56:32
  • 強くなったら急にかわいく見えてきた -- [ewmN5YfHLTU] 2023-01-03 (火) 02:52:59
    • 前からかっこかわいいだろ! -- [pv9HAG.LoGo] 2023-01-03 (火) 11:31:37
    • なんか急にイケメンに見えてきた -- [dTqd8wb2sK2] 2023-01-07 (土) 16:52:20
  • モジュール強化後の90〜99%減速は強そうだけど78秒間ほぼ置物だから後回しにしてたが、フレンドの借りて使ってみた感じ全体18%減速が結構仕事してて、元からある術師SP加速も込みで置物してても優秀だった。それで強化したくなったけど素材が足りない! -- [5mWHhMHOUPI] 2023-01-04 (水) 14:30:44
  • キャラ好きだしモジュール解放して保全その他のステージでも活躍活躍してるけどやっぱりSP必要量110はとんでもない数値だよね。
    もしかすると術ミヤのS3除いて全キャラ全スキル中一番高い? -- [3OhK2VfzrHw] 2023-01-06 (金) 14:56:27
    • ナイチンゲールのスキル3は120あるよ
      モスティマは自前の素質のSPブーストあるから実際の数値よりはだいぶ早いけどナイチンゲールは何もないから本当に決戦スキルだね -- [ZgiUx6P8JCA] 2023-01-06 (金) 15:00:48
  • 時間にまつわるスキルなら範囲内の敵の攻撃速度低下、敵の回避率を低下といったデバフや味方の回避率UPなんかのバフ効果が欲しかったけど、脆弱も付与するスズランとの差別化で移動速度低下に特化させた感じなのかね -- [giGGv/apvb2] 2023-01-06 (金) 22:20:29
  • 最初は見張りもつけられて危険視されてるのかと思ったけど、それも含まれてるにせよ割と純粋に心配されてる感じよね -- [qhwELfo/LEA] 2023-01-06 (金) 22:21:53
  • メインストーリーに出てこないのが残念だ……
    アニメのモっさんが見たい -- [ulbpmeE2ueE] 2023-01-07 (土) 00:49:40
    • メインストーリーは8章終わりにチラッと出たような。 -- [lhvLpFTZH66] 2023-01-10 (火) 15:21:13
  • モスとスズランいたら代わりばんこで協力な減速撃てるの強いな
    そして、大渋滞の直線をスルトやイフで焼き尽くすの好き -- [Oz69JzxQ/bQ] 2023-01-07 (土) 09:18:18
  • たぶん俺だけだろうけど、水樹奈々なのに高山みなみの声に聞こえる -- [t/QzOkX4MIQ] 2023-01-07 (土) 18:22:23
  • コーデ復刻気持ち良すぎだろ!モスティマの時代来てる -- [9Vr8yJmit1Q] 2023-01-08 (日) 02:17:01
    • 来てるよねー。
      ウレシー。 -- [RYgeFUc4lr.] 2023-01-13 (金) 10:36:17
  • いやつっっっよ
    自動スキルがなくてすポチポチるのが面倒なのと、最速周回狙うなら敵が流れてくる速度が遅くなるのが気になるかなー、ってくらいしか欠点なくなっちゃった -- [OdVl18lzRWU] 2023-01-14 (土) 07:45:40
    • 全体減速いらないときはモジュール外せばいいんだぞ -- [4Lm3ajMnw2c] 2023-01-14 (土) 16:53:11
    • ポチポチいうほどスキル撃たんやろ -- [lqK3SEJmtzs] 2023-01-24 (火) 18:56:02
  • キャラ愛だけでは厳しかったけど、モジュール効果で育成優先度も上がって価値が激変したね。コストも下がったし、何より置き減速効果が半端ない -- [iB9IXErUNt2] 2023-01-14 (土) 16:38:58
  • モジュール装備してても作戦始まるとコスト戻ってるんだけど不具合だろうか
    編成画面だとしっかりコスト下がってる -- [a52iQnuWz9U] 2023-01-14 (土) 23:07:59
    • ちゃんと装備してる? -- [9XWjvGjmb16] 2023-01-15 (日) 22:35:01
    • 自動指揮はモジュール装備状況を保存するから注意 -- [wHempQ76IXA] 2023-01-15 (日) 23:12:15
  • 保全でモスティマとパッセンジャーが組んだら大体どうにかなるようになってしまった…強い -- [nrJ/.uXZnQY] 2023-01-15 (日) 05:54:59
  • 今きてる方のモジュールも勿論大満足でクソ強いんだがもう一個きたらどうなるんだろうな
    攻撃範囲一マス増えるのと恐らくsp加速の素質の強化入るからs2がとんでもないことになりそう -- [8KOH0TZNd96] 2023-01-15 (日) 23:38:23
  • マンティコアと攻撃範囲重ねると常時80%減速になって草 -- [zR4ZzutURzk] 2023-01-15 (日) 23:49:57
  • モジュールのおかげで超強くなった相棒
    最近は保全でのS3が雑魚殲滅と時間稼ぎを両立できて、繋ぎでも完成形でもかなり強い
    個人的に相性が良いのはGGちゃん
    同時配置でのスキル時間短縮や保全での下敷きとしてかなりかみ合ってる -- [M2Df7Gsz.bQ] 2023-01-17 (火) 00:14:59
  • 保全で使う時下敷きどうしてる?
    高台先鋒入れて回転率上げてやりたいのは山々だけど永続高台勢は基本狙撃重ねたいのでせいぜい先鋒1狙撃4になる
    十分といえば十分なんだけどやっぱバシバシS3使いてえ -- [V0KbfqclF4s] 2023-01-17 (火) 02:31:35
    • 追加されるSP回復にはブーストはいらんから相対的にイマイチに見えるんよね、仮に+3の通常倍速だとすると45秒くらいで溜まるけど90のやつとCT並んじゃうっていう -- [WHF9QQAjgh.] 2023-01-17 (火) 02:53:14
    • 術師や特殊B強化ちょいちょい挟んでSP+2か3にしたりもするよ。ぶっちゃけ素直に速度や攻撃盛った方が強いんだろうけど、やっぱモス銀山は見てて楽しいから、自分もガンガン使いたい派 -- [5SuVTfdeB.o] 2023-01-17 (火) 09:24:41
    • 下敷き無しで停止させられるのが良いんであって、重ねるのは他キャラ優先してる -- [BuVP1921VKk] 2023-01-17 (火) 09:37:29
    • 自分は同じく術師も重ねたい水チェンと同時編成してるから特殊Aとか使いつつ水チェンとスイッチさせる感じで使うことが多いかな。
      でも上と同じく下敷きなしでも常時減速とS3での超減速で仕事できるのが強みだと思ってるから、あくまで重ね意識は他に専念しつつそれをやってる感じ -- [O2gqyMRx1ZQ] 2023-01-17 (火) 12:10:18
    • なるほどポン置きでも仕事するし重ねきって本命で使うのに囚われないほうが確かに柔軟かもしれない
      ご意見感謝やで -- [aSltKPcxGZQ] 2023-01-17 (火) 12:24:19
    • 本命かつ下敷きでも強いから狙撃A2術師A2くらいで使うことが多いけど、ドルンで調子乗ってバルブ差して術師積みまくったら岩石喰らいまくって気持ちよくなれなかったのでこれがなかなか難しいねんな -- [.rF7H0LaB7M] 2023-01-17 (火) 12:26:33
  • 第二モジュールは前衛チェンみたいに術師のSPの自動回復速度+0.5sp/秒、自身はさらに+0.5sp/秒とかになって欲しいな
    特性で攻撃範囲も広がってS2強化して欲しい -- [/EJnd2KV0V6] 2023-01-17 (火) 19:00:06
  • 99%減速に意識が行ってて気づかなんだけど
    範囲外減速はS3の素質3倍効いてない感じかな?
    まぁ、流石にそこまで望むのは欲張りか -- [jEA/0xAXBt6] 2023-01-18 (水) 02:02:30
    • 攻撃範囲外の敵の移動速度-18%(スキルの影響は受けない) -- [G6MdR8TwpoY] 2023-01-19 (木) 01:57:10
  • モジュールの攻撃範囲外の敵の鈍足化ってフィールド全体に及ぶってことですか? -- [Fp/htCjwT5o] 2023-01-18 (水) 12:18:40
    • その通りです。 -- [ptiJXbGSoIU] 2023-01-19 (木) 01:54:01
  • ボスラッシュのやつで改めてモジュールの強さを実感した。敵に近付いてほしくない、けど火力も欲しいみたいな時には本当にうってつけだね。保全でも便利だし使いやすくなって嬉しい -- [PtxUj84ydbs] 2023-01-24 (火) 15:25:58
  • モジュール強化来てからずっとスタメンだわ。使ってて楽し過ぎる。 -- [jLYTN3G.w5w] 2023-01-26 (木) 08:28:17
  • モスティマとエイヤは術師のインフラになりつつあるよな。
    この二枚入れれば狙撃に押されてた術が息を吹き返すわ。 -- [m6GUGHeS2jw] 2023-01-26 (木) 11:53:55
    • 流石にその枠はモスティマじゃなくてGGだわ
      モスティマページで言うことでもないかもしれんけど -- [MToAPvl/T9I] 2023-02-01 (水) 17:43:07
    • 多分術師を用いる上でのインフラって意味かな?エイヤの術デバフ・術師バフとモスの減速・術師sp加速的な…イフにも術デバフあった気もするけど -- [5FE9EP6U6x6] 2023-02-08 (水) 11:58:00
  • 今回のイベントで特に厄介なソバーロボも物理回避も逃げようとするスディチも全て解決してくれた
    保全の適性も相まって個人的にGGの次くらいによく使う術師最上位だわ -- [8KOH0TZNd96] 2023-01-28 (土) 23:33:05
  • 変にテコ入れしなくてもコストコスト減少しただけでもグッと使いやすくなったわ
    30コスト超えは流石に重すぎた -- [JGzsyM5GI6A] 2023-01-29 (日) 10:30:44
  • 申し訳ないがモスティマかなり放置してたけどモジュール見たらクソ強じゃない…?また育成対象が増える(嬉しい悲鳴 -- [WA4WSU.nLcY] 2023-01-29 (日) 23:05:04
  • S3は保全の緊急停止スイッチとして優秀ね
    居るだけで全体減速して前線の負担を減らせるし何より勝手にHP減ってく奴の対策にもなる -- [xkS.4POEGCg] 2023-02-01 (水) 00:29:07
  • いつもスキル使うときに「ザ・ワールドォ!
    ドゥーン チッチッチ…」って言っちゃう… 潜在開放出来てないからちょっと動いちゃうけど() -- [w/zwyIxmIOU] 2023-02-01 (水) 17:28:01
  • S3を特化出来てないけどS2メインでもモジュール解放の恩恵感じれるのかな?盤面全体的に影響を及ぼすのは理解してるけどなかなか素材がなくて... -- [p0NUWTW2bh6] 2023-02-01 (水) 20:12:37
    • モジュール解放✖️
      モジュール強化○ -- [p0NUWTW2bh6] 2023-02-01 (水) 20:13:08
    • S3はスキルレベルで素質倍率は変わらないから未特化でもモジュール強化すれば敵止められるよ、まあダメージはともかく持続と初期SPは物足りなさ感じるかもしれないけど
      全体減速は他の減速要素合わさると目に見えて変わる、単体だと助かる時も邪魔な時もあるかもくらい -- [Fml4tBWJNQE] 2023-02-01 (水) 20:37:50
      • なるほど。とりあえず上げても問題無さげだから育てるわ。ありがとう。 -- [p0NUWTW2bh6] 2023-02-01 (水) 21:49:30
  • 保全で攻撃速度盛ったS3がほぼ真銀斬で笑った -- [HlDwE0d5Q2w] 2023-02-02 (木) 07:55:19
  • スズランGGとかと合わせて使うと屈折持ちとかでも殆ど前衛到達前に倒せるな、攻撃的な減速ナイツみたいな運用が出来るよい強化 -- [MPwTWVMtb7s] 2023-02-04 (土) 00:43:10
  • 長らくアーミヤとアイリスに術火力を任せてきたけどようやく高レア術師をお迎え出来たー!
    と思って見に来たけど、この人普通の術師じゃない…?
    育てて活躍してくれるか不安になってきたワ -- [DnyJ1WZqubA] 2023-02-07 (火) 09:13:15
    • ラヴァとかと同じ群攻術だね(ちなみにアイリスも普通の術じゃないぞ)
      まぁモジュール強化でいい立ち位置してるから育てて損はしなさそう
      その感じだとすぐモジュール強化まで育てたりはできなさそうだし真っ先に育てるべきって感じではないかも -- [xjZbQIlXwDA] 2023-02-07 (火) 11:46:31
    • 初の高レア術師ということであればエイヤ、ゴールデングローは未所持なはずなのでそれらに比べると優先度は限りなく低い
      それらを持っていないということはモジュールなんて満足につけられるのは先の話だと思われるので、今は他の職種にリソース割いたほうが長く楽しめると思われます -- [H9sDfoO/8/E] 2023-02-07 (火) 18:40:08
    • 素直な術火力に関しては中堅術士が勝るので、それが欲しければ其方に。
      コントロール型なので、狙撃や地上が充実してるなら大丈夫ですよ -- [Ypuh5MHhgws] 2023-02-07 (火) 19:46:30
    • 大器晩成型のキャラクターで、モジュール最大強化までいけば強さがすごく実感できるけどモジュールにかぎりがあるのでハードルが高い。

      他にもモジュールつけたい子がいないかとか手持ちと相談してモスティマにつけるかどうか決めて見通しを立ててから育てるといいです。 -- [2O/FGABWIJg] 2023-02-07 (火) 20:09:58
    • モジュールつけないとまあ普通の術師ではあるけど、そんなでも★5以下の術師よりは強いので術火力欲しいなら育成しても問題は無い。 -- [XLlnWK4IvKs] 2023-02-07 (火) 20:12:18
    • 最初に引いた高レア術師がモスティマだった俺、参上
      昇進1R7くらいでもS2使って自陣付近の決壊防止に役立つし、最初のうちは手に入りづらいスタン手段なので別に育てても何も問題はない。昇進1モスティマ入れて18等級取ったこともあるしね。どうせ遅かれ早かれ育てることになるので今上げてもなんにも問題はない -- [gz/6aysGE2c] 2023-02-07 (火) 20:32:31
    • 昇進2&特化3&モジュールレベル3するまでは使い物にならないのでそのつもりで 鍛えたら強いぞ -- [hOILny4E1O.] 2023-02-07 (火) 20:38:35
    • 単体への術火力を考えるなら、そもそも職分自体がそういう方向じゃないから星5あたりの中堅や操機を使った方がいい。モスティマはある程度の火力を出せるけど、それ以上に味方との連携で輝くタイプだからモスティマ個人としての育成優先度は微妙。最初はS2のスタンを目当てに起用してみて、キャラや使い勝手が気に入ったら素質やモジュール強化を活かせる高台術編成にシフトしていくといいかも。 -- [yW5A4HJgYGI] 2023-02-07 (火) 21:02:25
    • なんか凄く沢山返信貰えて大変参考になります先輩ドクターアリガトウ
      これまで異様に偏って排出されてて、狙撃はチェン パゼ プラチナ エイプリル アンドレアナ アズリウスとそれなりなのに、術師は挙げた他にはロックロックくらいで、中堅術師で言えばヘイズとか☆3になる有様で…術火力が要る時はリィンさんとかアステシアに何とかしてもらう感じで…
      進行具合はぼちぼちモジュール開け始めてるくらいで、そんな時に上級エリートタグで来てくれたもんだから一気にリソース割くか悩んでたんですよね
      見た感じ強制移動系の子らとも相性良さげだしウィーディも一緒に育てればええんかな? -- 木主[yisEiU7LcXE] 2023-02-08 (水) 08:21:00
      • 強制移動はそこまで……モスティマが遅延してくれるからその間に倒せる火力枠や立て直しを図れる医療のほうが大事 -- [atEO.p4bMAk] 2023-02-08 (水) 08:46:59
  • やっと昇進2にできたのでモジュールをつけようと思うのですが皆さんスキル特化と普段使いの運用にはS3を採用してますか?
    回転率的にはS2の方が使いやすいし7秒の持続も魅力的に感じるのだけどやはり範囲の狭さがネックなのと地上オペの殲滅力には困っておらず特化が必須になる場面があまり想像できなかったので取り敢えず現状はS3を優先にしてS2に関しては保留でも困る事はないかをお聞きしたいです。
    コストも下がるしスタメン入りさせるなら両特化で使い分けがベストなのかなと思いつつ素材の重さを考えると取り敢えず優先度の高い方だけでいいのでは?という気持ちで揺れています… -- [pStvJi7kWB.] 2023-02-07 (火) 22:41:02
    • S2を使う事もたまにはありますが、S3の方がまあ出番は多いですね。
      S2は範囲内の敵を同時にスタンさせられるので敵が多い時は利点がありますが、やはり短距離拘束スキルとしてはノーシスの壁が高いです。
      ただモスティマの運用的には初期SPの遅さをチャージする時間さえあれば、特化無しでも十分運用できるので、とりあえずモジュールを付けてから、もう少し初期SP欲しいなとなった時に特化でもいいかなと思います。 -- [XLlnWK4IvKs] 2023-02-07 (火) 22:56:03
      • 拘束スキルはノーシス、確かにそうですね。狂人号などラッシュが捌き切れない場面で刺さるとその時は感動するのですが普段の攻略に戻った時の汎用性を考えるとどうしても趣味の運用になってしまう印象ではありました。
        一先ずはモジュールの条件解放とレベル上げに注力した上で使用感を見てからまた判断したいと思います。丁寧にありがとうございました! -- [pStvJi7kWB.] 2023-02-07 (火) 23:21:46
    • モジュールまでつけるとS3のほうが多くなる。特化は枝1氏のとおり -- [gz/6aysGE2c] 2023-02-07 (火) 23:22:35
    • モジュ3まで行くならS3しかほとんど使わない、というか十分だと思うな。たまにS2使うかな?くらい -- [cEFvEq/7tx.] 2023-02-07 (火) 23:29:09
    • ご回答頂きありがとうございます。やはりメインの運用はS3なんですね。モジュールなしの状態では物足りなさが否めない印象だったのですがここでの皆さんの反応を見てMAX強化後の変化がとても楽しみになりました。 -- [pStvJi7kWB.] 2023-02-07 (火) 23:52:33
  • 今ページ編集してる人、再配置70秒(潜在ありでも66秒)+初回SP21秒だからそのまま置いとく(78秒)方が早くない? -- [AA/P/8vQJV.] 2023-02-08 (水) 13:53:57
    • 当然回転としてみれば早いけど、それよりもエイヤなりシルバーアッシュなりと組んでスキルリレーをした方が大抵の場合は強いんだよね。
      無理矢理78秒も置いておく必要はないって話。 -- [XLlnWK4IvKs] 2023-02-08 (水) 13:55:47
      • 後から置いたら狙われやすくなるしモスティマの個別ページなんだから、そういう運用もあるって書き方ならまだしもそっちの方が強いみたいな書き方は語弊あると思う
        そもそも素質(他の術師ブースト)とかモジュールとかの関係で置きっぱなしでもお荷物にはならんし -- [AA/P/8vQJV.] 2023-02-08 (水) 14:00:46
      • もちろん置きっぱなし運用もあるから、そういう運用もあるって書き方にしてあるよ。個人的には再配置の方が使いやすいと思うけど、置きっぱなしでも十分メリットがあるとは理解してるから、そっちの方が強いとは解説には書いてない。 -- [XLlnWK4IvKs] 2023-02-08 (水) 14:07:09
      • 〜〜の運用もある ならまだしも 〜〜の方が扱いやすい ではそっちの方が強いって受け取られるくない?
        こっちでちょっと書き直してみる -- [AA/P/8vQJV.] 2023-02-08 (水) 14:09:12
  • モスティマ弱いって言われてて今の今まで育成回せなかったけど使うとなかなか楽しいね SP加速あるとはいえ軒並み必要SPが多過ぎるのがいちばん辛いと思う、、実際約80秒とはいえ必要SP110の性能にしてはとても微妙に見えるし、、 -- [FFVOJAhNB92] 2023-02-09 (木) 11:58:55
    • いや本当に、モジュールで化けたよモッさんは。
      元々、s3の評価ってざっくり言えば「必要spのくせにこれはひどい」で、「sp回りなんでスズランみたいな調整にできんかったん?」とか「最後の一発打てないのなんで?攻撃速度遅いし別に打ててもいいじゃん」とか色々出てたから、弱いと言われてた。で、モジュール来たときは、「必要SP改善とか訴えてたけど目から鱗、一芸特化になってくれてありがとう(最後の一発打てるし☺️←私情)」だったよね。とにもかくにもS3発動したら27秒安全地帯が作れるのがデカすぎる。使いにくさは残るけど、それ以上に楽しいよね。すき -- [22GVogl4a9A] 2023-02-09 (木) 13:46:38
    • モジュールまだ強化途中なんだけどS3運用本当楽しいね。素材足りなくて6-11組み直したんだけどヒョウバクムシを吹っ飛ばしながら処理出来るからS2でラッシュを止めた元のチャートより断然楽にクリア出来た。
      減速99%の世界は攻撃範囲内の敵を完全に寄せ付けないしここぞという時めちゃめちゃ頼りになる性能で感動。お迎えした時はキャラは好きだけどコスト重いし他を差し置いて採用する場面が中々なかったのでこの調整はとても嬉しい。これから沢山使ってあげたい。 -- [pStvJi7kWB.] 2023-02-10 (金) 09:28:58
  • モジュールXが来るとして、特性強化が攻撃範囲アップで、素質は追加でSP加速ってなるんかね。
    まあこれだとYのコスト減と時止の方が便利すぎるからもう一声来そうだけど -- [G5f5UrxdV/U] 2023-02-10 (金) 11:46:08
    • なんとなくS2が便利になる調整来そう
      ただ範囲広がるとエフェクト変えるの面倒そうなのが -- [zTGc1RQ7YwQ] 2023-02-10 (金) 13:33:04
    • 同じ職業SPブースト持ってるスズランがイマイチだったから、イマイチなモジュールになる可能性もある -- [g8xP47VWUEY] 2023-02-10 (金) 23:34:12
  • S3で27秒攻撃範囲-90%に目が行きがちだけどマップ全体速度半減も結構な壊れだな -- [8aQTuR3xa26] 2023-02-10 (金) 23:09:00
    • スキルの影響は受けないので、半減まではいかないかな。常時減速がヤバいのはそう。 -- [P8kEAIJGgXk] 2023-02-10 (金) 23:35:16
      • 句点で区切られた文の最後に書かれてるから両方にかかると思って、なのに-30%のほうはS3で3倍になるからインクの染みで-18%のほうも3倍になると思った
        これ-18%のほうだけにかかってるのか -- [8aQTuR3xa26] 2023-02-11 (土) 01:28:45
  • 苦しんだキャラクターの攻略Wikiキャラページあるあるだけど、ほんと文章長くなっちゃったね……スリム化とかやったほうがいいんだろうか -- [o2vs..iwFSI] 2023-02-11 (土) 14:54:41
    • 確かにモジュール追加で前とは環境変わってるし一部書き換えてもいいかもね -- [WhllWRycRGQ] 2023-02-14 (火) 14:37:57
  • 「生きるとわ、そういうものさ」ってセリフが好き。と言うか水樹奈々の円熟かかったCV好き -- [gdeMR5MRA5Q] 2023-02-11 (土) 19:18:51
  • やっとモジュール最大強化できたわ。やっぱ推しは強くしてあげたいね -- [jgvOL6BmPvw] 2023-02-13 (月) 21:42:05
  • デイリー全盛でめちゃくちゃ活躍してくれてうれしい。スキル使った瞬間ピタッて止まるから使ってて楽しいしモジュール上げて良かった! -- [ky/eYIzoW.A] 2023-02-14 (火) 14:05:18
  • ブロックすると痛すぎる厄介な敵も、モスティマで強烈な減速をかけて足止めすれば、防衛ラインの崩壊を防ぎつつ横からスルトなりパゼオンカなりで溶かせる…そんな大事なことを学べたデイリー契約の数々だった -- [AbNHS0kmPy2] 2023-02-15 (水) 23:26:03
  • やっと岩集まって特化&モジュール強化できた まさに時間停止で楽しい -- [5mWHhMHOUPI] 2023-02-18 (土) 17:46:04
  • 初めて保全(鉄人参)でモジュ3モッさん使ってみたけどとんでもねぇな。特に7は目に見えて敵の侵攻が遅れて悉く速度積みスズランS2に溶かされてたわ。S3も速度とSP積んだら高頻度でそこそこの火力叩き込めるしホント楽しくて強い。 -- [p0NUWTW2bh6] 2023-02-18 (土) 18:56:37
  • モジュ3にしてみたけどやっぱ敵をビタ止めできるの楽しいな
    贅沢を言うなら必要SPと持続時間もっと緩和してくれても…… -- [F8GiLCANDE6] 2023-02-20 (月) 21:40:47
  • モジュールのコスト-8が意外とありがたい -- [NXfzub0uJ06] 2023-02-23 (木) 21:34:12
  • 殲滅作戦の蜀道でフレンド スキル3を借りたけど普通に強いような
    ブロック出来ない&数で押してくる器物を撃破と遅延を兼ねてくれるお陰で突破口がようやく見えた
    他のユニットだと撃破か遅延のどっちかが不足になっていた -- [oo28Mr9BV96] 2023-02-26 (日) 01:22:12
  • モス銀斬がしっかり決戦兵器になってくれたお陰で色んなところに連れますの楽しすぎる -- [qebfPsPg92s] 2023-03-02 (木) 15:04:28
  • モジュール3にしたら相手ビタ止まりで強すぎた マジで使ってて楽しいね -- [90MXtXIq7sk] 2023-03-07 (火) 13:21:13
  • モジュールX早く来ないかなぁ
    多少SPの回復速度が上がるだけでもアルケットと違って術師は恩恵でかいから十分強いと思うんだけど -- [Oy2nMXIdrPk] 2023-03-17 (金) 02:18:42
    • フィリオモジュールが攻撃範囲内のみ0.3→0.35だからなぁ… -- [RmCvXsuQwp6] 2023-03-17 (金) 18:52:40
    • 補助版のスズランは数値上がらなかったしどうなるかね -- [xEXteYycVWA] 2023-03-18 (土) 18:01:27
  • S3が他のキャラじゃどうしようもない時の打開策になるのほんと好き -- [cuwHxOk5CYc] 2023-03-17 (金) 18:40:48
  • モジュールの項の「STAGE3まで上げれば減速度はモジュール非装備時と同等に。」ってどういう意味だろう。誤記なら修正しようと思うんだけど -- [0KxYCd1KT62] 2023-03-17 (金) 21:21:30
    • 非装備:凸込で攻撃範囲内の敵の移動速度-18%
      装備時:画面全体の敵の移動速度-18%
      を指してるんだと思う、直前の文と合わせて読むと意味が繋がる -- [l0vPLB6mRdw] 2023-03-17 (金) 21:30:11
      • やっぱりそうなるか。。でも日本語としてちょっと通じづらいというか不正確な気がするな。この文章だとどう読んでも
        「モジュールSTAGE3のときのXとモジュール非装備時のXが同じになる」って形になって、Xは「常時発動する減速効果」か「攻撃範囲外の敵への減速効果」になると思うんだけど、いずれにしても正しくないよね -- [0KxYCd1KT62] 2023-03-18 (土) 05:48:41
      • ちょっと手を加えてみた こんな感じで如何? -- [fdEITokS6G2] 2023-03-18 (土) 06:11:19
      • 伝わるけど文章にまわりくどい感じがあるような…
        「また、常時発動する~(略)~に対して発揮する。」の部分は
        「モジュール装備で、攻撃範囲外の全ての敵も常に減速効果を受ける。効果量はモジュール非装備時の素質強化後の、モスティマの攻撃範囲内の敵が受ける減速効果と同等である。」
        くらい簡潔でええんちゃう?これも文長くなって個人的にはアレかなって思うけど…
        要は"攻撃範囲外の敵みんなにも減速するやで、効果量はモジュ付ける前の素質強化済みと一緒やで"が伝われば良いと思うし -- [l0vPLB6mRdw] 2023-03-18 (土) 12:31:01
      • 「つまりは〜減速をすべての敵に」の部分自体が要らない。上の人の「モジュール非装備時〜」ってのも要らないと思う。
        「攻撃範囲外にも18%の減速を掛け、戦場全体に影響を及ぼすことができる。」だけでいい -- [w/zwyIxmIOU] 2023-03-18 (土) 12:46:40
      • モジュについての説明だけならそれでええんだけど、そもそもがモジュール装備時の効果を非装備時を引き合いに出しての説明の話だから、非装備時について無くしちゃうと論点が変わってくるんよ
        だけでいい、だとスキル効果に減速下限とかちょろっと補足つけてまんま書いとけってなる -- [l0vPLB6mRdw] 2023-03-18 (土) 13:20:37
      • だったら尚更「モジュールを装備すれば攻撃範囲外の敵にも18%の減速効果をかけ、戦場全体に影響を及ぼすことができる。」でいいのでは?
        論点云々よりも非装備時との違いを説明するならこれが簡単で分かりやすいと思った。 -- [w/zwyIxmIOU] 2023-03-18 (土) 13:31:55
      • 確かに分かりやすいし簡潔だとは思う、あとは比較表現をどれだけの強さにしておくかが問題かな
        表現の理解し辛さあったから変えない?って木だから簡潔なのは良いとして、元の表現の「モジュール非装備時と同等」って部分を「~攻撃範囲外の敵"にも"18%の~」まで簡略化して良いのかってところは気になる
        非装備時に殆ど言及してないからぱっと見比較が分からないし、この辺は編集したいって言ってた人とかの意見が気になる -- [l0vPLB6mRdw] 2023-03-18 (土) 14:01:07
      • 比較も挟みたいなら「また~ができる。この18%減速は、モジュール非装備時の素質以上(潜在開放をしていれば同値)の数値を誇る。」とかはどうだろう… -- [w/zwyIxmIOU] 2023-03-18 (土) 14:16:32
  • モジュール強いと聞いて育ててるんだが…辛い、辛すぎる…。攻撃速度が致命的に遅すぎて敵を全く倒せない、コストバカ高いのに狙撃にすら殲滅速度で劣る。範囲術死がなぜ最弱と言われてたのか今更ながら思い知ったわ。 -- [E18/y9.SNaM] 2023-03-21 (火) 13:37:43
    • 「止めて焼く」のどちらかといえば「止める」の担当が「止める前に焼く」担当に殲滅速度で勝てるわけない運用が悪い。 -- [9V0An06VoNE] 2023-03-22 (水) 00:28:07
    • まあ狙撃の通常攻撃が通用するような敵が超絶弱い場所ならそりゃ狙撃使えって話になるよ。 -- [XLlnWK4IvKs] 2023-03-22 (水) 00:39:06
  • S3の説明も、特化しても10回打てないってあるけど、モジュール強化で打てるようになるって書き直した方がいいのでは? と思ったけど、ステージ2から行けるのか3まで上げないと駄目なのかがわからん……自分、一気に3にしちゃったので、わかる人、誰か修正お願いします -- [mxGxBsTXd0I] 2023-03-21 (火) 15:01:02
    • モジュール部分に記述ありますよ -- [JxCUYb/zIX6] 2023-03-21 (火) 15:36:57


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-22 (水) 00:39:07