統合戦略「ミヅキと紺碧の樹」/人たる存在の輝き

  • ストーリーが良すぎる。それだけで倒す価値はあった… -- [iMpUVL9OnVU] 2023-12-10 (日) 19:16:21
  • 初見で挑んでのんびり待ってたらボコボコにされた… -- [m6Lhs9TgmOA] 2023-12-11 (月) 21:08:36
  • 波乱5所感
    ・GGパッセンジャーは確かに強いけど相当な強化がないとクラゲの処理が追い付かない。あとパッセンジャーはS3のタゲの関係上拠点前の敵より新品クラゲを優先しちゃうことがあり事故りやすいので注意
    ・右上からはヒョウバクムシやボンクラなどが出る。高台に近いからと出待ちすると巻き込まれる可能性があるので気を付けて
    ・地上単体攻撃オペレーターは注意。ここに来るまでに大体通過してるイベントでブロック数が増える→処理が追い付かないまま敵が変化しタコ殴りのパターンに陥りがち -- [6.lImO7WUqo] 2023-12-13 (水) 04:04:51
    • パッセンジャーは中央左の高台先端に置くといいぞ、そこでS3連打してれば波乱7くらいまでなら火力バフなくても炸裂の手があれば一人で処理できる。GGではクラゲ処理追いつかないから方法1の待ちガイル向けやね。右上はかなり硬いキャラじゃないとブロックあかんね、ウィーディーなら一人で処理できる、ボス変身後は捕まってぼこられるけどw -- [3/NHsfORbq6] 2023-12-13 (水) 10:23:49
    • 注意散漫引けないのが2階層くらいでわかったら撤退でもいい。 -- [duTBeUOS1IA] 2023-12-13 (水) 17:28:05
  • 攻略方法の文章がフランクw
    いつもありがとうございます。 -- [T8Tv84O5VPM] 2023-12-13 (水) 06:19:22
  • わきポイントでクラゲの変化する敵種類決まってる感じがする。右上は上にあるようにヒョウバクボンクラ、左下は拳闘士系、左上はたまに縛られてたからサルカズ術士や術士隊長?わちゃわちゃしながらだったからあまり覚えてないけど -- [.wqy/cBzS56] 2023-12-13 (水) 09:36:57
    • それな、たしかにそんな感じある、ワンダラーみたいな雑魚は覚えてないけど強敵はそんな感じ -- [3/NHsfORbq6] 2023-12-13 (水) 10:25:26
  • 右上はパラスを高台に置いてs1で対処するのおすすめです -- [4u6dZlThG1k] 2023-12-13 (水) 10:31:37
    • 秘宝で火力漏れたらありやね、主にスキル発動時1秒間〇〇のやつ。低難度なら生でよさそうだけど -- [3/NHsfORbq6] 2023-12-13 (水) 11:56:23
  • 攻略法読みやすかったのにどうしてwikiの本文らしからぬカタコト表現に戻しちゃったん・・・? -- [Eaxf0GzvDts] 2023-12-13 (水) 11:58:16
    • 敵は
      殴れば
      死ぬ

      byスカジ -- [3/NHsfORbq6] 2023-12-13 (水) 12:20:28
    • むしろ前のやつは言葉遣いが稚拙で個人的には読んでて不快感あった 湧いたと沸いたを誤用してたり -- [mmZ2hMVzG8.] 2023-12-13 (水) 12:31:40
      • 前のあれで稚拙なら今のは人に読ませる文章じゃないよ。
        この分量で句点が全然打たれてない、独自用語が多すぎる(無敵でなく無敵バリア、高台でなく後衛)、カジュアル/曖昧な表現が多い(ボスが強い、術耐性あげ、あれこれ、吉、ランタゲ、スーパーヤトウ人、ガチ)、表現のブレ(変化する/なる、続けられる/続けれる、オペ列挙の箇条書きと短文列挙の箇条書きの混在)など枚挙に暇がない。他のステージ解説ページと見比べても明らかに浮いている。 -- [Eaxf0GzvDts] 2023-12-13 (水) 13:31:55
      • バックアップの(2023-12-13 (水) 10:30:29)の方が見やすいね -- [yVn0DpI6dWM] 2023-12-13 (水) 13:36:49
      • バックアップ見ると5と6(今日の1時と10時)で全然違うからその差だなこれ… -- [Eaxf0GzvDts] 2023-12-13 (水) 13:43:49
      • 前見たとき、俺感でなんたら、か○ダメとか書いてあったような気がするけど攻略法自体は理にかなってると思ったけど…
        履歴の見方分からなくてうろ覚えですが -- [0lBqbn99H4.] 2023-12-13 (水) 13:51:00
      • 履歴はPCならページ最上部、スマホはポップアップのメニューバーにあったと思う(バックアップ)。
        おそらく前というのがバックアップ5のことで、内容自体は充実してるんだけど下書き段階というか表現に改善の余地があった。稚拙とか俺感はたぶんそっち。木の時点ではバックアップ6の表現になってて、今のよりはそっちの6のほうが適切なんじゃないかなあと思う。 -- [Eaxf0GzvDts] 2023-12-13 (水) 13:59:40
      • スマホだと見当たらんな PC表示にしないと無理そう -- [D7JfPLzaLBI] 2023-12-13 (水) 14:07:04
      • 確かに変更前の方がまだマシ。おすすめオペレーターも凄いなんて言うか偏った感じがするしあと何より折り畳みが多すぎてレイアウトとしても見づらい -- [uuDYUqD3892] 2023-12-13 (水) 14:17:11
    • 一連の流れがCOされちゃってるんだけど戻すんなら5じゃなくて6のほうに戻してほしい。 -- [Eaxf0GzvDts] 2023-12-13 (水) 15:19:48
    • ここのバックアップ -- [49PcOdk9/Bw] 2023-12-13 (水) 15:35:45
      • 自分も6ベースの方がいいですね -- [49PcOdk9/Bw] 2023-12-13 (水) 15:36:50
      • とりあえずバックアップの6をコピペしました。編集合戦にならなきゃいいけど -- [fP7qowCNoL2] 2023-12-13 (水) 15:58:38
    • 木主の表現が分かりやすいから引用するけどカタコトの編集した人がCO掲示板に上げた人な気がする。当人なら誹謗中傷と受け取る可能性はありそうだし -- [uuDYUqD3892] 2023-12-13 (水) 16:08:53
      • まあそうだろうねw 曲解を招く言い回しって何なんだ… -- [yVn0DpI6dWM] 2023-12-13 (水) 16:19:39
  • このページの攻略法がどっちの書き方がいいかは気にしてないんだけど、イズミック、生態の源とコンテンツがダブってる方が気になってます。マップとセットで攻略するタイプだからこっちのページに集約した方がいいんじゃないかなって。 -- [SoSx9IsY4Do] 2023-12-13 (水) 15:43:55
    • それは他のボスもそうなってるしいいでしょ -- [1vhQwnkF13w] 2023-12-13 (水) 15:57:05
      • 理由が過去の経緯しかないのであれば初見の人が混乱するので余計に直しましょうって提案になっちゃいますね… -- [SoSx9IsY4Do] 2023-12-13 (水) 16:09:41
    • ボスページの方が先にできて、しかも内容もきちんと書かれていたのが理由ですね。こっちのステージの方は攻略情報は未記入でひとまず立ち上げられたので編集はまだこれからです。 -- [e9XnTrl6MoI] 2023-12-13 (水) 16:04:18
      • なるほど、了解です。 -- [SoSx9IsY4Do] 2023-12-13 (水) 16:09:56
    • ボスページの攻略方法がコピペされて元の要素どこか行っちゃったけどこれでいいのか…? -- [Eaxf0GzvDts] 2023-12-13 (水) 16:23:27
      • よ、良くない…バックアップ6をベースに細部編集の流れで良いと思ったんだけど他の意見の人が居るということかな -- [yVn0DpI6dWM] 2023-12-13 (水) 16:30:45
      • 見比べて見ましたけど後裔については個別にほぼ同じ表記があったので【震撼】によるスタン無効不可だけ阻害吸収のリーの横につけてみました -- [uuDYUqD3892] 2023-12-13 (水) 16:32:33
      • ルシアンやハイモア見るとボスページは能力と概要で詳しいのはステージ側でいいんじゃないかと思う。
        いま変に触るとややこしくなりそうだから要素だけ書き出しとくけど、どの赤マスのクラゲが何になるとかいつくらいからフローター出るとかあたりは残しておきたいね -- [Eaxf0GzvDts] 2023-12-13 (水) 16:35:06
  • なんつーか、編集時に編集者のid見えるようにして欲しい
    前も素材効率かどこかのページで反対意見をCOしたり煽ったりしまくってた編集者居たよな追放されたが -- [wWSOlTJOqes] 2023-12-13 (水) 18:37:43
  • 編有用そうだった攻略法まで完全に消すのはどうなんだ?ヤトウのやつ確認しようとしたら跡形もないんだけど -- [N7hfhLPl/U2] 2023-12-14 (木) 12:24:20
    • 他はともかくキリンRヤトウのなら精神論分隊で初期からある秘宝の効果をヤトウのみ編成でただ配置⇒撤退⇒再配置するだけとしか書いてなかったが -- [uuDYUqD3892] 2023-12-14 (木) 13:03:29
      • 寝る前に見ただけだから内容そこまで覚えてなかったんだよ。他になんかあったかなと改めて見に来たの
        だけとかじゃなくて情報として一切残ってない事に対する不満だよ -- [w1z/aKJGahA] 2023-12-14 (木) 16:45:51
  • 記憶の碑群3まで終わった

    1~2層で思わぬ遭遇「発端」が来なかった場合は撤退する。道中は思わぬ遭遇重視
     拒絶反応が「注意散漫」「神経退行」以外でも撤退する
    3層までに思わぬ遭遇「紺碧の儀」が引けなかった場合も撤退する。道中は思わぬ遭遇重視。獲得したら以降は作戦重視
    4~5層で灯火90以上のタイミングで思わぬ遭遇「昇華」で「決心」を獲得出来たら勝算あり

    ハイモア・マドロック・ペナンス辺りは単独で左、左上、右上の封鎖が可能
    変化する敵の中で対処しにくいのもあるので、自己回復のある術攻撃の焔影リード、もしくは左下から上方向をまとめて焼くイフリータがいると安定する
    ウィーディーは左上を上向きスキル2で単独封鎖が可能
    中央の広場はムリナールかパッセンジャーで焼く
    上の出現地点はいまいち正解が判らないのでヤトウとテキサスで随時処理
    ボスに攻撃できるようになったら、後衛だと未強化でも死にかける攻撃を召喚デコイで受けつつヤトウとテキサス、その他術師の巻き添え等で殴って倒す

    って感じで進めたけど、まだ攻略動画の偉い人たちの例が見れてないのでどこまで正解だかよくわからん -- [FUIJPHxmGRI] 2023-12-14 (木) 16:29:35
  • ウィーディS3でマップ上部の穴に落す方法か、なるほど小クラゲ硬いけど軽いもんなぁと思ったら生態の源の方落とす方法で声出た -- [yVn0DpI6dWM] 2023-12-14 (木) 18:58:08
  • 1秒火力系秘宝と裁判所の炎入手したから試しにチョンユエ採用したけど単騎で左と左上の2ルート封鎖してくれたわ -- [0eDrlZCF3hs] 2023-12-16 (土) 17:09:04
  • クリアじゃい!!
    右上で一人である程度耐えてくれたハイモアには感謝 -- [V9nooFERkPE] 2023-12-16 (土) 17:49:00
  • 左はハイモアとマドロックとイフリータ、右上はリーで封鎖できた。真ん中はムリおじや高速再配置で誤魔化した。吸収されそうな小クラゲには先鋒や重装ぶつけたり。6分間ひたすら忙しかったけど面白かった -- [SzGDL3y.za2] 2023-12-16 (土) 19:45:58
  • 難易度最低でようやくクラゲ倒したけど、これ注意散漫引けるかどうかだわ -- [c5HwScM79V6] 2023-12-18 (月) 15:01:51
    • わかる。注意散漫楽過ぎて -- [a43oC08PTI.] 2023-12-20 (水) 00:52:04
  • 波瀾万丈0で全分隊エンドマークつけ終わったけど、低難度に限っては決心引けるかとか気にせず躊躇で行くつもりで戦力揃えた方が楽だな
    エンドマークつけてる間に2回だけゲームオーバーになったけど両方とも決心踏むために無茶なことしてたら戦力微妙で…って感じだった
    躊躇だろうと吸収させないつもりで行けば無敵解除後も大して怖い攻撃飛んでこないし -- [qmLUYC0N082] 2023-12-19 (火) 00:15:07
  • とりあえず等級7決心ありで初クリアしたが、自分が6分耐えきったのか途中で吸収許したのかがよくわからなかった。なーんか全体スタン飛んでくるなと思ったらボスの無敵が解けてて生存者アッシュロックの攻撃に巻き込まれて死にかけてた。
    しかし右上をウィーディに任せてたら途中で処理追いつかなくなったらしく大量のボンクラに殴り飛ばされて決壊したのは絵面がヤバくて笑った -- [PEY7KwvWonw] 2023-12-20 (水) 03:33:37
  • 耐えきりパターンできた人の配置が知りたい。ゴール前編成だと吸われまくって成立しないし左と右に分散かなと思ってる。 -- [PEY7KwvWonw] 2023-12-20 (水) 17:18:55
    • 等級7進入無しでクリアした時は左下マドロック、左上ウィーディ+医療、右上ペナンス、中央上W+ホルンで残りとボス本体を異テキや残りのオペレーターで処理って感じだった。拒絶反応が注意散漫で決心どころかリターニアの典雅来たレベルで上振れてたから再現性全くないけど、耐え切るのは決心持った上でウィーディや重装複数編成するのが安定しそう。 -- [QGkSgFXPkDQ] 2023-12-21 (木) 03:29:34
    • さっきできた。造血障害でしんどかったけどアビサル編成にして、左下に上向きグレイディーアとスカジ、左上ルートの出口を塞ぐ形でスペクター、そこにブチ当たるように濁スカ添えフィアメッタを右中央に配置。あとは他の出口を適宜オペ出し入れして塞いでなんとかなった
      まぁ決心引いたうえで最終的に攻速爆盛になったから再現性は知らん…… -- [Wo9VZEcyH7w] 2023-12-26 (火) 04:18:18
    • 秘宝次第だと思うけど、青菜と裁判所の炎拾えたときはチョンユエで左上と中央に手が出せて強かった。あとは左下ペナンスと上向きイフリータ(と医療)、右側はミュルジスS3(エイヤコピー)とエイヤS2で、残りは適宜GGS3撃つ感じで小クラゲはほぼ完封できた。 -- [78zKwafsiWw] 2024-01-03 (水) 01:51:44
  • 灯火100まで戻せて決心も手に入れられたから、初見でやってみたけど、なんとかクリアできた!
    数体倒してしまったのが惜しかったけど、それでも嬉しい! -- [7zvOWBxKtIU] 2023-12-23 (土) 09:34:53
  • SP積んだシャマレという実質攻防マイナス50%秘宝半端ねぇ
    防衛ラインちょい前で完全体待ちなら居るか居ないかで楽さが段違いだわ
    敵に身体異変押し付けるの気持ちィ!! -- [5.naw/o6npA] 2023-12-23 (土) 18:03:04
  • やったー、初見で突破出来た。灯火45でわずかに足らず「躊躇」引かされて絶望だったけど、なんとかなって良かった。
    次はwiki見てオペレーターを最適化して、拠点侵入無しでクリアしたいな。 -- [NYfmXDWLUw2] 2023-12-23 (土) 20:18:01
  • シャード引いてさっさと完全体にして潤沢な耐久値使って確定ドクパン叩き込み続けるのが一番楽だったし爽快 -- [bTtJqTehIQE] 2023-12-24 (日) 03:13:44
  • 波乱万丈7術師軸で序盤めっちゃ上振れたから初見いって見たけどぜんぜん無理だった -- [E12RVPTQSNg] 2023-12-28 (木) 05:23:50
  • 15、スタントハーネスがないととても生きていけぬ。ついでに決心とHP増加と防御up系もあるとようやく安心して生きていける(クラゲを処理できるとは言っていない)。 -- [eUjsCO4YbhQ] 2023-12-28 (木) 18:38:45
  • 細かいことで申し訳ないのですが、「パフューマー」が「パヒューマー」となってしまっていますので、どなたか修正していただけると有難いです。 -- [.XORWX1Qa5w] 2023-12-28 (木) 22:18:36
    • ご対応いただきありがとうございました! -- [.XORWX1Qa5w] 2023-12-29 (金) 07:56:49
  • あまりにも初見(事前情報無し)殺し過ぎる -- [Vf86xz8hxe.] 2023-12-31 (日) 05:46:52
  • 精神論ヤトウ単騎で15クリア
    秘宝にもよるけどボスよりもクラゲ処理のほうがキツイからヤトウ単騎の場合はさっさとクラゲ吸わせた方がいい気がする
    再配置短縮の秘宝両方あるとか再配置短縮+移動速度低下のあるなら別かもしれないけど -- [GwUwCVWDapU] 2024-01-03 (水) 18:04:34
  • 波瀾万丈4のまま初めて6層クリアしたけど、術師の攻撃力アップ系の秘宝を背負ったggちゃんと重装の皆様が頑張ってくれた……ありがてぇ……ありがてぇ…… -- [8H.wuabi9ko] 2024-01-03 (水) 19:25:09
  • 2回も決心取ってて負けるっていう情けないザマなんだけど普通に編成と同時配置足りなかったり招集イマイチだったりでクラゲ処理うまくいかないことがままある。精神論以外にもクリアマークつけたいんだけどな -- [PEY7KwvWonw] 2024-01-06 (土) 02:41:29
    • 0でやってる?
      マークつけたいだけなら波瀾万丈上げないのが一番
      安定は色んな職で対象無制限攻撃できるキャラ用意するしか無いんじゃないかなあ
      自分もわりと運ゲーやってるなーホルンとリン居なかったらお通夜 -- [nY8nnCm2ODk] 2024-01-06 (土) 03:05:39
      • 7でやってるけどちょっと背伸びしてるかもしれない。人文ならいけるだろって認識が甘いかもしれんな。 -- [PEY7KwvWonw] 2024-01-06 (土) 14:24:28
    • 自分は左下から敵出てくるとこを塞ぎながら、真ん中あたりで高火力殲滅オペ置きながらやったよ
      かなり難しいけど基本的に小クラゲブロックする前に叩かなきゃ厳しいと思う! -- [hhaZ1jlUrRs] 2024-01-06 (土) 03:09:52
  • クラゲは左下からは4体、左上は3体、中央上も3体、右上も3体ずつ出てきてるっぽい
    イズミックは左下から配置不可マスを右上に移動してそのまま反時計回りで右下で停止。
    そのあとは中央に陣取ってからゴールに向かう。
    召喚は再序盤に中央左上の6マスに1回。2回目は右上に3マス移動して中央右下6マスに1回。最後は反時計周りで7時方向に到達した際に中央右下6マスに1回。

    耐久する場合は右下に範囲攻撃火力を軸にした陣地を構築してイズミックの動きに合わせて小クラゲをスルーさせるか、近づくクラゲを無理叔父で間引くも敷くは強制移動で押し戻して時間稼ぎかな? -- [BFkJUZypeco] 2024-01-06 (土) 05:17:43
    • 出現口からの数は固定だろうけど、召喚場所はランダムだよ。動画も残ってるから確実。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-02-04 (日) 00:27:41
  • ミズキルートだと攻撃速度+70簡単に盛れる刀光剣影強すぎんか
    騎士戒律引いてキャッキャしてた頃の体に戻れなくなったわ -- [/OYXoF3wddQ] 2024-01-06 (土) 16:39:23
    • これ。
      初の6裏だったけど刀光剣影があまりにも強すぎて一体も通さずクリアできた。
      ついでにその前の緊急相容れる水と火も一体も通さずいけた。
      全員に「残弩・神速」がかかるってそら強いわな -- [PjBPjHbwU.o] 2024-01-09 (火) 22:02:51
  • これミニクラゲはブロックする前にやれってこと?メッチャクチャ硬くない……? -- [ZWa1KMpZzxA] 2024-01-13 (土) 12:20:00
    • ミニクラゲを素で処理するには結構な火力が要るね。倒せる火力があるなら楽だけども。
      どちらかというとブロック変化させて倒すのが正攻法だと思う。 -- [.yhNyjDaPwc] 2024-01-13 (土) 12:49:17
    • ミニクラゲをブロックする前に倒すかブロックして普通の敵にした後で倒すかは編成・秘宝によると思う。ただ木の書いてるようにブロック前はとても硬いし、決心持ってれば大抵ブロックしちゃうんじゃないかな -- [kXOQQ7lm73Q] 2024-01-13 (土) 12:51:40
    • ありがとう……削れそうな算段があればそのまま、難しそうならブロック役用意して止めて焼く戦法か -- [ZWa1KMpZzxA] 2024-01-13 (土) 14:28:35
    • 吸収させて進化させちゃうと大抵バ火力全体攻撃で止められなくなるから基本はブロックしてまず本体に行かせないことやね。んで変化する敵が左下だと拳闘士といった具合にルートによって方向性があるからそこを適宜ケアできれば案外なんとかなる
      高台で焼きたいなら耐性デバフ秘宝類は必須だと思う。
      あとは蓑引けてるなら吸収させてからでも全然行けるからあえて泳がすのもあり -- [lFraBBLAM7.] 2024-01-13 (土) 15:02:22
    • 精神分析選んで思わぬ遭遇より戦闘優先のルート取りすれば大抵火力がインフレするから硬さはあまり意識したことないな。ただ当然到達率自体は下がるが。 -- [HM3FcJLGptg] 2024-01-13 (土) 19:08:32
  • シャマレがあまりにも便利過ぎた。秘宝「支柱・勤勉」ならベストだけど、支援補給所を添えても無限モルテが完成する。敵の攻撃で壊滅することがまずなくなるのが偉い。ムリナールと組ませて敵を溶かしていくのが気持ちよすぎる。 -- [NYfmXDWLUw2] 2024-01-13 (土) 20:44:11
  • サイコロの使いどころ -- [ZoXNa3Y2Jqo] 2024-01-29 (月) 18:53:25
  • 7等級で失敗しまくるから基本から見直すかと思って0等級でやったらクラゲが紙屑のように吹き飛んでめちゃくちゃ楽だった。HP防御3割も違ったら別ゲーなんよ… -- [PEY7KwvWonw] 2024-02-03 (土) 22:42:54
  • ようやくドクパン無しノーミスクリアができた、リズで術耐性盛ってモルテで火力を削いてなんとか凌いだ
    アア、オワッタ・・・・・・・・! -- [6R6YCd7Gv5E] 2024-02-05 (月) 01:25:48
  • 初めてクリア出来た!!
    0等級で秘宝のゴリ押ししたから難易度低かったのかな、流石に裏ボスいくぞーと思ってから数回でいけた
    GGがやっぱり強かったけど、術士強化秘宝(特にスキル打つ度SP加速)、スキル後1秒系秘宝を持ってたので術師エイヤのS2がクソ高回転高火力になってて助かった
    左側は秘宝で高台におけるようになったチョンユエ置いて2つのレーン任せました
    等級上げたりしてまた挑戦したいな -- [R8.L1AslCfk] 2024-02-05 (月) 08:50:15
  • ちっちゃいクラゲ見た目に反して硬くてびっくりしちゃった・・・ -- [SJgrTmFBNLc] 2024-02-09 (金) 23:28:01
  • 全体がスタンしたりダメ受けたりでよくわからんうちに死ぬ…事前にここで予習しないと(自分には)無理だな、これ。 -- [XZHGiJmx7Zg] 2024-02-17 (土) 21:28:23
    • 速度が上がる秘宝と決心取れてようやくクリア。秘宝上振れ無しだときっついな。 -- [XZHGiJmx7Zg] 2024-02-23 (金) 22:17:14
  • 何回かやってるけど上振れしないと勝てないな…運に左右されない安定した勝ち方とかあるんだろうか -- [B1TxHZvJbF6] 2024-02-19 (月) 21:49:13
    • 全く秘宝に依存しないやり方はわからんな…波瀾15のページにある精神論ヤトウ単騎は要求低めではあるが裂波は流石に必要だし -- [RNd3KhW3bTE] 2024-02-19 (月) 23:16:24
    • 波乱0だったらシャマレとナイチンゲールだけでフルパワー震撼受けられるから、あとは通常攻撃の届かない最下段からロサs2とかで狙撃してたら終わると思う。
      波乱15だったらウィーディ2度押しの落下チャート完コピが一番秘宝運に依存しないかなあ。難しいし耐久値も要るけど。 -- [oFo0ns4hzDM] 2024-02-20 (火) 00:31:10
  • 枝続きの思わぬ遭遇が昇華→紺碧の儀の順になってて萎えた
    ランダム要素だし仕方ないんかな? -- [UvOMqxS3d/U] 2024-02-20 (火) 13:00:26
    • 連続で踏むルートを避けるか躊躇でも問題ない戦法を使えるようにするかしかないね…
      ドクパン無しの碑文狙う場合は躊躇だと相当難易度上がるだろうからほぼ諦めになりそう -- [5EWVRQGKnFE] 2024-02-20 (火) 13:04:05
  • 精神論で秘宝蓄えて挑むには硬い敵が多くて良い相手なのかもしれんな… -- [DiCoXX/Z5U2] 2024-03-16 (土) 04:34:06
  • 騎士の戒律とコイン式おもちゃと刀光剣影、裁判所の炎に生還者の契約が出て決心までついてきたから爆笑しながら初見で無事消し飛ばした -- [s2D2hCK0ijw] 2024-04-10 (水) 19:04:54
  • ドクター神拳で初見クリアしちゃって草
    やたら厳しいと思ったら決心なんて秘宝があったのか…… -- [RMsA.edvXks] 2024-04-21 (日) 21:01:40
  • 現行の統合戦略のつまんなさを見てからイズミックと戦うと滅茶苦茶面白い良ボスだよねこれ。紺碧が現行だった頃も面白いボス戦だと思ったけど。群体が個体に記憶を持って回帰しようとする設定が活きてて、絵面としても難易度としてもメチャクチャ完成度高い -- [2RNma7c9djY] 2024-09-27 (金) 11:29:37
  • う~ようやくエンド全部見終わったぇ~・・ヴィシャデルロゴスさまさま。 -- [RFfJVojtzXE] 2024-11-04 (月) 17:44:19
  • ウィシャデル、🦑テキ手に入ってようやく攻略できた -- [jvGoilKJvv.] 2024-11-12 (火) 18:36:23
  • 画面上の敵総数の0/41はあまりにも詐欺 -- [xDoUFoH0Dzc] 2024-12-01 (日) 22:49:58
  • ミニクラゲ全然倒せなくてモウオワリダァ /(^o^)\ って諦めてたら、いつのまにか第二形態クラゲをウィシャデルが吹っ飛ばしてくれてた。ありがとう……
    医療1人でもどうにかなるもんだ!(波乱2) -- [jRjgUr2H7M6] 2024-12-16 (月) 19:51:24
  • ルシーラが活躍しそうなマップということでリンク踏んだらここへ飛ばされて笑った。よりにもよってここかよ -- [mQsiFxEFLek] 2024-12-17 (火) 12:49:38
  • 最優先で思わぬ遭遇踏みに行ってるのに、7〜8回やって5層までに紺碧の樹取れたの一回しかないんやけど、余りにも確率低すぎないか
    その一回も拒絶反応全員にかかったせいで直後の緊急溟痕で負けたし -- [4P6EkCejHBE] 2024-12-19 (木) 16:36:42
  • ウィシャデル単騎でいけるって話聞いて半信半疑で試したらマジでいけて草 -- [JDyd3Vii0Qk] 2024-12-23 (月) 19:31:23
  • ウィシャデルいようがいまいが秘宝の引きが良くないと厳しい。全体×nで吹っ飛ぶ -- [nQxQEGsviqg] 2024-12-31 (火) 22:48:02
    • 15の無数に出てくるクラゲすら秘宝乗らないウィシャデルじゃ六発ぶち込んでも数割しか削れんしな… -- [iz.gaO4gVzU] 2025-03-18 (火) 15:54:29
  • 初めてこのルート来たとき、フラグ管理とか全然知らず偶然「決心」取れて、ボス戦は「ずっと無敵でライフ減らんな…あっ子クラゲ全吸収するまで無敵なパターンか!よし放置!」と盛大勘違いしたまま初見撃破しちゃったけど、その後もう一度挑戦してみようと思ったらそもそも決心取るフラグが再現できない(多分ローグあるあるだと思う) -- [7gcceh3LKJQ] 2025-01-22 (水) 18:40:56
  • 3回クリアの記録が回収できてなかったことに気づいて久っしぶりに挑戦したけどあっさり行けてしまった 運もあるけどウィシャデル始めインフレパワーを感じたよ -- [ikA3Xg6kbaQ] 2025-02-03 (月) 16:34:30
  • 2回目で勝てたが全然ギミックわからん!
    小クラゲ対処するのが正解なの!?そもそも変化させない方がいいの!?いつ形態変化したの!?急に長時間スタンやめて!? -- [SzIE3cC3B/Y] 2025-02-05 (水) 18:35:53
  • 勝てるかどうかは正直7割くらい運だな -- [1keSkedhHQk] 2025-02-26 (水) 14:02:02
  • ウィーディとアンジェリーナ育ててやってみたら15でもクリア率60%くらいまで上がってすごい -- [o.85HF97x.k] 2025-03-08 (土) 14:30:53
  • 難易度0でも8割くらい体力回復されて硬いしこっちは殴られたら死ぬしでまるでダメだった クラゲの数が多すぎて処理が間に合わねぇ -- [DoeMYG6nxG2] 2025-05-14 (水) 00:09:36
  • 秘宝微妙だったのもあるけど最新のオペたちを持ってしても決心無し対策無しに適当に吸収させてるとキツいな…… -- [.EBChyEt2lw] 2025-06-02 (月) 03:43:53


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-02 (月) 03:43:53