ゴールデングロー

  • やっと交換きましたね!
    約1年半前にアとダブルピックアップで、なけなしのガチャ玉使って430連してやっとお迎えした時の悔しさと嬉しさは今でも覚えてる☺️ -- [1dgCa70p/iM] 2024-07-18 (木) 18:35:14
  • 上級資格者証が234しか残ってないドクターだけど、俺も交換していいのか? -- [hHH9tQAUAiI] 2024-07-18 (木) 18:47:45
    • ああ……しっかり取れ -- [N0ImlXtAb8s] 2024-07-18 (木) 18:50:46
      • これより限定ガチャを開始する! -- [lQLj22kfhZM] 2024-07-18 (木) 19:12:34
  • 復帰勢で昔は強かった記憶があったから交換したけど今微妙なんか?星6高台がイフリータしかいないからまあいいかと思うことにする! -- [xQD.m0ukigg] 2024-07-19 (金) 04:26:10
    • 求めるものによる。平均火力は普通、瞬間火力ははっきり言って弱い方。射程は最強。 -- [U.fH/vxaWGs] 2024-07-19 (金) 05:59:37
    • ギミックが恒常的な攻撃回数求めて来ることが増えて来たから、S2での出番がここ半年くらい妙に増えて来てる印象
      今交換してもまぁ腐ることは無いよ -- [ziXXOxg/B3U] 2024-07-19 (金) 07:54:48
    • どこ情報か知らないけど火力含め一まだまだ線級よ -- [QXRu4Oso8hE] 2024-07-19 (金) 08:00:05
    • 最近はステルス持ちや12章みたいな遠隔で倒せないギミックも増えたから、前よりは刺さりにくい場所がちょっと増えたかなとは感じるけど、逆にストーブみたいな攻撃回数参照のギミックには強いし、まだまだ余裕で活躍してるよ。 -- [YKouPsQlp1Q] 2024-07-19 (金) 08:27:02
    • 多分使っても微妙だと思うんじゃないかな。自分で考えないで適当に使ってそうだし -- [Ndd.2itFk7Q] 2024-07-19 (金) 08:29:23
    • スレ主だけどまだ6面だからすげー攻略捗るわ元々瞬間火力は期待してないし後半ステージはまだまだ先だしね。しかしいつから無駄に煽るようになったんだココ… -- [xQD.m0ukigg] 2024-07-20 (土) 08:02:30
      • 「ココ」ってWiki全体が煽ってるかのような表現はいかがなものかな、と思う。「自分で考えないで使ってる」とか言われてカチンとくる気持ちは理解はできる。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-07-20 (土) 10:43:01
      • 気にしないでいいよ
        ID見ても3回CO規制にリーチかけてる方なので... -- [kt/j4qqaus2] 2024-07-22 (月) 19:17:26

      • ID見ても3回CO規制にリーチかけてる方
        ってこの場合
        [Ndd.2itFk7Q] か[wS4OLHoFHsk]
        どっちなんだーい両方該当するやん -- [HOfYR7iy7s2] 2024-07-24 (水) 21:00:38
  • 可愛いという理由だけで交換した。そしてここを読んで可愛いという事がわかった。可愛い。頭を撫でたい。 -- [92KXnr0WqXI] 2024-07-19 (金) 09:33:42
  • S3もさることながらS2の横射程&永続が有り難いので交換即決
    火力は濁心スカジ添えれば十分過ぎる -- [PbgHWGQDCFc] 2024-07-19 (金) 09:41:51
  • イーッヒッヒッ手元にGGちゃんがいるぜ俺は無敵だぜェ〜 -- [j87jHWlNG2c] 2024-07-19 (金) 09:59:01
    • 自前デングロちゃんの安心感、わかります、わかりますよぉ〜〜〜 -- [x9cNWyqfl2g] 2024-07-23 (火) 09:32:45
  • ファントムミヅキは低レアでも行けるけど
    サーミは適正キャラ0だとさすがに辛いから交換しよかな -- [/K5YbZeXlAE] 2024-07-19 (金) 10:34:15
    • サーミ適正あんま高くないよ。まったく使えないわけじゃないけど、エイヤやリンの方が確実に上。
      一番わかりやすいところで言えば5表ボス戦だと、画面端っこのどうでもいい氷をすべて溶かしきるまでボスにも雑魚にも攻撃してくれない。 -- [KKXZRNKo./E] 2024-07-19 (金) 10:45:24
      • サーミは秘宝が良くない限りはエイヤで良いと思うけど、秘宝盛れないで5表ボスみたいな時はゴールデングローはS2使えばいいと思うよ -- [Y7noncwIdKs] 2024-07-19 (金) 11:03:11
      • まあだからGGは他の氷溶かし役を確保できた後で取る2番手以降の高台火力だよね -- [/k1QUXFEUO2] 2024-07-19 (金) 11:47:24
      • ○○の方が使いやすい、という意見はわからなくもないが、GGがサーミ適性低いってのはマイナス方向に盛りすぎじゃね?ってなるな。相性のいい秘宝も多いし -- [LLsaLPi4dUI] 2024-07-19 (金) 13:09:23
      • 『エイヤやリンに比べて』適正低いって言ってるのね。
        GGに噛み合う秘宝って少ないでしょ。ミヅキにあった術士本ごっそり削除されてるよ。
        操機術師に乗る##の手ってないよ。方陣術師と中堅術師には手があるのに。

        サーミローグの適正高いキャラが欲しいな、と思ってる人にGG勧めるのはマジでどうかと思うよ。自分の好きなキャラの同好の士を増やしたい欲求は脇に置こうよ。 -- [UWiTtl7Dy36] 2024-07-19 (金) 15:58:47
      • GGが好きでGG軸にサーミ戦いたければ戦いようはあるけれど、サーミローグ向け術師枠補強どうする?って考えたら中堅セレクト待ってエイヤ取る方がいい。 -- [T1yVhF.jth2] 2024-07-19 (金) 16:09:17
      • そうだな。あくまで比較で「あまり高くない」と言ってるだけでダイレクトに低いとは言ってない。そこはこっちのミスだからごめんよ。
        ただ自分が相性がいいと言ったのは術師強化秘宝の有無ではなく、歴代ローグの中でぶっちぎりに攻撃速度を盛りやすいからだよ。攻撃速度アップなんて誰が使っても強いのはそうだけど、GGのs3とは特に相性が良い。敵が何処にいても攻撃が当たるので「SPチャージは終わってるのにスキルを撃てない」と言う事も起こりにくく、SPバフ系秘宝との相性も良い
        それと質問板やローグ板での質問ならともかく、GGのページで「ローグキツイし取ろうかな」って言ってるんだからGG勧めても良いでしょ。「ローグだけを考えて最適な術オペ教えてください」とか言ってるわけじゃないんだから -- [LLsaLPi4dUI] 2024-07-19 (金) 16:49:45
      • 大陸通りなら次の中堅セレクトはエイヤいなかったと思うし、そもそもそこまで悠長なこと言うならもうロゴスまで待てばいいよ -- [dqvegwF5oMQ] 2024-07-19 (金) 20:24:29
      • かわいいから欲しいと思ったけど罠だよな -- [znX86sDMtMM] 2024-07-19 (金) 22:21:21
      • こうやって人を騙そうとする罠だよな -- [ppMlvjQx8Fo] 2024-07-19 (金) 22:56:02
      • 理由だけ書くなら幾分賛同もしやすくなるんだが、「自分の好きなキャラの同好の士を増やしたい欲求は脇に置こうよ。」っていう、書き手の意図を邪推した話がくっつくと理論的じゃなくなるからなんとも同意し辛い -- [ihBBA/UXQw6] 2024-07-20 (土) 17:32:48
      • 実のところGGs3と攻撃速度バフが他の術火力と比べて相性がいいというのよく分かんないんだよな。火力面は他の術師とほぼ同じ上昇幅だし。足止めの話なんかな -- [u2jcFW4reKc] 2024-07-23 (火) 11:48:36
      • 単純に攻速が高ければ次々と敵を撃破してステージ全体を掌握できるからでしょ
        例えばエイヤやケオベの攻速がどれだけ上がっても攻撃範囲内を倒しきったらあとは無駄になるでしょ
        ステージ全体を攻撃できるから相性はいいと思うよ
        あとゴールデングローは浮遊ユニットが複数ある上にそれを爆発させる回数が大事だからそのへんでも攻速は相性良くなりやすい -- [pP.MxKecYAU] 2024-07-23 (火) 13:55:11
      • いやあなんか攻撃速度の相性が特にいいってよく言われるからさ。攻撃力が3倍になるのと攻撃速度が3倍になるのでほぼ同じようなものじゃない?試行回数が増えて爆発回数が期待値に近付きやすくなるとは思うけど
        攻撃力1000で300回攻撃して30回爆発するのと、攻撃力3000で100回攻撃して10回爆発するの、処理速度も火力も同じくらいじゃねえかな。足止め性能は攻撃速度の方が圧倒的に高いからそこが重要なのかしらって -- [u2jcFW4reKc] 2024-07-23 (火) 14:09:33
      • 『攻撃力1000で300回攻撃して30回爆発するのと、攻撃力3000で100回攻撃して10回爆発する』という条件ならオーバーキルが減らせる分前者の方が効率は良いね
        あと爆発は範囲攻撃でもあるので、足止めは=総合火力のアップでもある -- [LLsaLPi4dUI] 2024-07-24 (水) 01:47:32
      • あーなるほど、団子へのしやすさと範囲攻撃ね。そこは攻撃力より攻撃速度の方が明確に強いな理解 -- [u2jcFW4reKc] 2024-07-27 (土) 07:13:27
      • リン交換出来なくて草 -- [QD/P9zJmo8A] 2024-08-02 (金) 07:09:04
    • サーミに関しては↑と同意なんだけど一部のステージ除いてかなり万能なので交換推奨 -- [ewmN5YfHLTU] 2024-07-19 (金) 10:59:11
      • サーミローグ(戦力不足)に限った話ならティフォンあたり借りろが最適解だろうしな 敵がカチカチになってきた高難度向けではないけどユーティリティ系としては手元に構えとく方が便利 -- [o1nkftpz7cU] 2024-07-20 (土) 00:40:44
    • 素人質問で恐縮なんだけど、サーミローグ適正高いキャラ欲しいなら少し前にデーゲン引いてたはずでは? -- [znX86sDMtMM] 2024-07-20 (土) 10:29:52
      • 上級資格証はあるけどガチャ玉はない(または限定に向けて減らしたくない)とか事情があるのでは? -- [wS4OLHoFHsk] 2024-07-20 (土) 10:39:20
      • なるほどなぁ。控えてる限定キャラに高台火力が多めなのは気になるけど理屈は通るね -- [znX86sDMtMM] 2024-07-20 (土) 11:36:36
      • 単にサーミ適性あるオペの中で一番欲しいと思ったのがGGだったとか、サーミ適性オペが欲しいと思ったタイミングで一番入手性と強さのバランスが良かったのがGGだったとか、そんな感じでは -- [LLsaLPi4dUI] 2024-07-20 (土) 17:25:35
      • 実際どうなのかはわからないが、他にも「サーミの存在を最近知った・最近興味を持ったから今から準備し始めた」とか「以前はオペの情報収集を行っていなかったので引くあてを厳選していなかった」とか「言葉が省略されてるだけで木主的には高台オペの話だった」とか、木コメからデーゲンを引いてないor話題に挙げないパターンはそれなりに有り得るじゃろう -- [ihBBA/UXQw6] 2024-07-20 (土) 17:45:09
  • サンリオの服着せたかったから助かる -- [wuz0QVAZmnA] 2024-07-19 (金) 11:49:05
  • 交換来るの待ってたぜえええええええ!! -- [Qh3wlapuUdg] 2024-07-19 (金) 19:33:32
  • 交換たすかる -- [qk4SeFIDBxc] 2024-07-19 (金) 22:27:13
  • ギターノとラヴァがスタメンのうちのロドスが大分楽になりました。昇進1のS2でも敵をがりがり削ってくれるからありがたい。 -- [1h3vfz5BEGc] 2024-07-20 (土) 10:33:24
  • 交換くるまでの間すり抜け全部年増だったから助かる -- [R/tC8wSgsS6] 2024-07-20 (土) 15:14:12
    • 年増園? -- [RIPBQaHYOyg] 2024-07-25 (木) 01:51:47
  • ヴィルトゥオーサS2と組むといいと教えられて特3まで育てて
    保全で攻速バフ付きGGちゃんS3特3と組ませたら
    適当な例えでは無いかもだけどカバの脱糞見てるような気分やった...
    バフや基礎ステ上げありきだろうけどハマると楽しいなこの子。 -- [ZjcZ0zLuhb2] 2024-07-21 (日) 21:44:02
    • カバのステマやめて -- [0OG6f25Chtc] 2024-08-29 (木) 13:15:06
    • 適当な例えではないかも、という言葉で中和できると思うなよ -- [BtWwZcwKCB2] 2024-09-16 (月) 01:45:19
  • 交換できて嬉しくて特化全部おわった!
    ティフォンおりゃん民なのですがGGちゃんにモジュール乗せてもいいですかね?
    残りモジュールは5個です -- [JHkVSE2IpFM] 2024-07-22 (月) 12:14:46
    • 好きにするとええで -- [JoB3inHM7SA] 2024-07-22 (月) 16:13:05
    • 素質の発動確率は変わんないけど、爆発起きた時の爽快感がめっちゃ上がるからおすすめ 特化完了の勢いに乗るんや -- [to6YjN/eVfM] 2024-07-22 (月) 21:06:07
      • 5個しかないならそこまでいけないんちゃう? -- [u2jcFW4reKc] 2024-07-23 (火) 10:47:33
      • 残り1個しかない。。。もうだめぽ。。。。 -- [hCbKkfdJ.Gw] 2024-07-23 (火) 13:21:18
  • GGちゃんは伊達じゃない! -- [zhAF3ZVmUIA] 2024-07-24 (水) 18:48:57
    • 隕石押し返しそう -- [qpL.7y.vmFA] 2024-07-25 (木) 02:31:22
  • 現在GGちゃん交換に来てますけど始めたばっかりで無理に上級資格証掻き集めてギリギリ180に足りるってレベルでも引くべきですか?
    今後の交換により引くべきオペレーターがいるか分からないので -- [psPEkLw.F3w] 2024-07-25 (木) 00:21:33
    • GGちゃん自体は独自性の塊なS3が肝やし俺ももちろん推したいが…限定を考えると…
      いや交換しちまえ! -- [/eEAWZp/r0o] 2024-07-25 (木) 00:40:32
    • 交換期限の終わり際に次の中堅ガチャの更新情報が来るので、自分ならそれを見てから決めます。
      あと、限定ガチャでは10連チケ無料配布&毎日1回無料ガチャがある上に星5のPUが1種類で被りやすい(=上級資格証が溜まりやすい)といった事情もあるため、いま急いで上級資格証をかき集めなくても自然と180枚に届く可能性が十分にあります。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-07-25 (木) 00:47:06
    • 自分も新規で始めたばかりですが、ゴールデングローちゃんは満足度めちゃくちゃ高いので交換おすすめです。スキル3の全マップ攻撃がとにかく便利ですし、新規なので余裕を持ってクリアできるマップが増えるのが何よりのアドバンテージだと自分は思いました。 -- [92KXnr0WqXI] 2024-07-25 (木) 10:59:32
    • 2か月後のホルン交換にも間に合うならGO。無理なら…正直迷うけど個人的にはホルンかなぁ -- [HIfKGoKAB0s] 2024-07-27 (土) 02:30:18
  • 新規で強い術師いないなら交換してもいいと思うよ。いると攻略が凄い楽になる。 -- [1h3vfz5BEGc] 2024-07-27 (土) 07:59:59
  • そばにいると静電気が発生したり、熱くなったり寒くなったりするのって特級のアーツの天才特有の現象だったんだ…
    王の杖と同格って思ったよりやばいのかこの子? -- [sYcuwqYDmVo] 2024-07-27 (土) 12:51:28
    • その王の杖の人から評価されてたしね -- [Bs5t2GqKgSc] 2024-07-27 (土) 13:35:28
  • スキルの効果的にファンネルみたいなのは3本あると思い込んでたけど、どのコーデでも杖の先からワイヤーが繋がってるのは一本だけなんだな… -- [tZavQLYMwNc] 2024-07-27 (土) 15:08:55
  • モジュール前提の実装キャラが増えてきた中モジュール無くても普通に使いやすいGGちゃんは資源のないロドスの救世主である -- [mSA9FJfg10s] 2024-07-28 (日) 17:57:24
  • とあるドクターが別世界行ってオペ呼び出せる二次創作物でGGは強すぎるから自粛って書いてたけど、S3をリアルに考えたら距離無制限で悪意敵意を自動で察知して攻撃する無数のドローン群という完全に禁止カードなんだよな。やば -- [cah2I/cmQu.] 2024-07-29 (月) 03:43:45
    • 体力・金銭関係なく無尽蔵に使えて、強敵にも打ち落とされない速度で操れて、射程無限で敵だけをオート追尾する…っていうゲームの性能を物語の設定として組み込んだ作品ってさすがに厨二MAX過ぎるだろう。ロスモンティスのドローン()なら強すぎるってのはわからんでもないけど -- [4wHnq203y9Q] 2024-07-29 (月) 04:38:16
      • こうして書かれると恐ろしいスキルだ -- [EIHZA/pRaM6] 2024-08-09 (金) 18:27:38
    • 雪だるま沢山作っとけばそればっか壊すから大したことないよ -- [.v9YX6aDyWA] 2024-08-05 (月) 08:06:52
    • そもそもGGはアーツ学び始めたばかりで「基本的に外勤への派遣は行わない」と明言されてる、実戦レベルで言えば行動予備隊以下のペーペー -- [7dX6d7ch2cE] 2024-08-15 (木) 13:01:29
      • それは流石にないんじゃないか?色んな戦場見てきたクエルクス異常なまでにアーツの才能があると称してるし普通に強いと思う まぁ制御出来ないから色んなリスクあるし実戦は無理だろうけど予備隊以下なわけはない 外勤の派遣行わない理由は弱いからではなくあくまでも理容師として扱いたい扱われたいからだろうし -- [Wj8.FuHZ.Dg] 2024-09-07 (土) 00:05:19
      • 別に弱いとは言ってないよ。というか強い弱いの話はしてない。才能があってアーツ出力も高いが学び始めたばかりで制御もできていないGGと、未熟なりに一通りの訓練を終えて既にチームで任務にも派遣されてる行動予備隊では実戦での信頼性がまるで違う、という話。というかGGは『予備術師オペレーターになるための課程』の段階だからね -- [fpJ7VSYsBcY] 2024-09-07 (土) 00:38:04
      • 強い弱いより使えるか使えないかが重要だしね。経験や技術が追い付いてないGGはアーツが使える一般人みたいなもんだから、戦場に出るのならみっちり訓練してないとね。 -- [/b9KSYlkLPM] 2024-10-01 (火) 13:15:37
    • 海の中も、星の外も、次元の向こうも対象となるのだろうか。 -- [0OG6f25Chtc] 2024-08-29 (木) 13:14:18
    • まぁこのゲームでも反射ダメージが弱点であるように、その手の力で破壊されるキャラでもあるから過信はできんかな。逆探知されて場所バレとか力を逆流されて脳破壊されるとかあるあるだし -- [DiCoXX/Z5U2] 2024-08-29 (木) 16:18:14
  • 滑り込み交換セーフ!!!未だに古城をぐーるぐるしてるからどんどん攻略の役に立ってもらうぞ!!!! -- [KKia8TgSbK6] 2024-07-31 (水) 16:41:56
  • サンリオコーデ3ヶ月後くらいかーはよー -- [d47Rrw9q7eQ] 2024-08-07 (水) 04:54:33
  • 交換できてよかった
    S2では置きっぱで通常の術師のように楽に使えて、S3では配置がクセのあるステージとか全方位支援で満遍なく役立つからすげえ便利
    何より超かわいい -- [62VCJLOdLFU] 2024-08-09 (金) 16:48:36
  • 導灯の試練で使ってみて便利だった -- [jL9qE.TMgwk] 2024-08-14 (水) 22:58:38
  • モジュール効果カシャと違うなと思ったらこっちXなのか
    素質2が強化されるYの方が強そうだけどいつ来るか分からんし、対群S2放置ならXを1レベ解放も悪くないか -- [j4ZfEtsyhMQ] 2024-08-19 (月) 11:02:59
  • 理髪師採用なのにあらゆる戦場にとりあえず連れて行ってごめんね -- [qmLIlM8k6dw] 2024-09-16 (月) 03:18:19
  • もし術師の道に進んだら異格化して成長した姿を見せてほしい
    職分が何になるかわからんけど -- [ABh/KY9lUyI] 2024-10-01 (火) 07:55:40
    • すでに異格化している説(美容師→術師) -- [F8TICatUc4I] 2024-10-09 (水) 19:52:46
  • 11人家族ってすごいよなグリッター家・・・ハッスルしまくった結果なんだろうか・・・ -- [M.QbrlFuY6Y] 2024-10-02 (水) 21:15:56
    • 貧乏だと欲望の捌け口が限られてね、一番手っ取り早いのが・・・ -- [F8TICatUc4I] 2024-10-09 (水) 19:42:04
      • こじつけ酷いよ -- [R/8leVwR6zU] 2024-10-09 (水) 19:59:55
      • 邪推というならまだわからんでもないが、別にこじつけではなかろ。ロープなんかまさしくそういう家庭の出だし。 -- [YaNMknhq44g] 2024-10-09 (水) 22:56:38
      • なんかそういうデータあるんですか? -- [A/AUQAZlIXI] 2024-10-09 (水) 23:00:34
      • 邪推というかこじつけというかシンプルに無知だしヘイトだよね。貧乏人が子沢山になる理由は子供が労働力になる場所だからだよ -- [Ghju8iPkeHs] 2024-11-02 (土) 08:20:06
  • 今回の危機契約で犬とクラゲ処理するのに、初めてs1使ったけど普通に強くない?
    火力あるし小回り利くし。
    s3封じられることも多くなってきたけどやっぱ汎用性めちゃ高い。 -- [pZBFr4iRZlc] 2024-10-07 (月) 00:50:30
    • 強いけどそれなら火力高いケオベor術師バフ持ってるエイヤでよくなるからなあ…GGちゃんしか術師使わない!とかGGちゃん以外星6術師がいないという時じゃないと使う機会がない。
      (ちなみにスキル1にあるDPS比較はモジュール実装前なので注意) -- [jB6q3TcsX4k] 2024-10-22 (火) 03:31:05
  • 新操機術師が同じく無限射程持って来たけどどうなるかな…
    SP35/持続30・攻撃力772・ユニット数3・範囲爆発のGG
    SP35/持続40・攻撃力783・ユニット数4・連撃倍率上限UP・範囲持続ダメージ&減速・恐怖・特殊能力無効化のあちら
    だいぶ厳しそうに見えるがs2で出番は十分残るし大丈夫か…? -- [E.53JRIp3ug] 2024-10-27 (日) 00:55:32
    • GGも足止めあったね -- [E.53JRIp3ug] 2024-10-27 (日) 00:56:05
    • S3だけで考えるとするなら射程無限なら並べて大暴れでもよさそう。 -- [WAci/S4OEMk] 2024-10-27 (日) 00:58:49
    • あっちは毎秒ダメージで攻速バフ乗らなそうだから、攻速バフが上振れしたらGGちゃん、対群や攻撃バフありなら新キャラって感じになる気がする -- [kN8Eti48IZ2] 2024-10-27 (日) 01:17:46
    • オールレンジが刺さる場所で出す(攻撃吸われるもの+ステルスなんかもない)なら二人でファンネル飛ばしまくってクリアできるステージ出てきそう -- [80Xf8sOutr6] 2024-10-27 (日) 01:20:27
    • スキル素質の倍率次第ではあるけどラッピーは自前で術耐性無視持ってないのが少し気になるところ。素の殲滅力はGGちゃん越せそうかな?保全ローグあたりで考えるなら、GGちゃんはファンネル爆発が強いから攻速盛った時の火力でGG越すのはよほど倍率がすごくないとキツそう。S3無限射程刺さる様なステならこんなのなんぼ居てもいいからどんな性能であれ最終的には共生で落ち着くんじゃないか? -- [lavtVQ8NKLo] 2024-10-27 (日) 02:15:47
    • 同時に撃っても交互に撃っても楽しそうだな -- [dSAwieRkNiE] 2024-10-27 (日) 02:52:37
    • 見た目で比較するとラッピー優勢のトントン位か、まあGGの安全地帯からの暴力知ってるから2枚有っても良いなとは思ってる -- [JalkDTKiZBU] 2024-10-27 (日) 06:25:24
    • 爆発期待値でDPS計算するとGGが750×3=2250、ラッピーが740×4+940(持続ダメージ)=3900だから術耐性無視や攻速盛り盛りを持ってしても覆し難い火力差がある
      同一敵攻撃し続ける前提だから少しラッピー有利な比較ではあるけど、その分本体が攻撃できる分考慮してない -- [7kOU.JelAIY] 2024-10-27 (日) 11:07:49
    • それ多分フィリオプシス見落としてる
      おそらくSP55/持続40だから小回りはGGの方が効くと思われ -- [WB8Ue9446TQ] 2024-10-27 (日) 13:36:28
      • 小回りが「利く」ね -- [gA4ZcvNmrwY] 2024-10-27 (日) 13:45:52
    • 現状バフったGGだけで色んなステージクリア出来てしまうし
      GGとラッピーを濁スカで支えるだけでかなりのステージクリア出来る様になると思う
      ここにイネスとテキヤト入れておけば新時代のアークナイツが始まりそう -- [CP0xJYrfElA] 2024-10-27 (日) 14:18:00
    • GGもう一人いれば待機中だけで削り切れるのになーってのはよく思ってたし、真面目にGGラッピ両方出してのオールレンジコンビは使えそう。 -- [MjFdx5ydH2A] 2024-11-01 (金) 20:49:30
  • まさか次の型落ちキャラがこいつになるとは思わなかったな -- [.I9.hO7qRts] 2024-10-27 (日) 14:20:48
    • GGちゃんの感じでみんな新ラッピー予想してるが、GGは爆発の火力が強いってのもあるしなぁ…あっちの切り替えスキルは全体範囲はあっても超火力ではないし、ちょい重めの決戦スキル持ちだから永続S2、小回りの効くS3持ちのGGはミヅキアスカロンレベルより差別化されてると思うよ
      GGの全体スキルは防衛エリア近い敵狙うのも違うし -- [SIJjmXijgvQ] 2024-11-01 (金) 20:26:38
  • GGちゃんと異ラッピーに濁スカとモッさん添えて全画面射程術師ナイツやるんだ… -- [fGBAtsL2WT.] 2024-10-29 (火) 00:31:44
  • ラップランドとは使い分けになりそうだし型落ちにはならないだろう。なんなら同時編成して交互に使うとかなり強そう。ガヴィルとムリナールの補完的な感じで -- [a1c3lySbN4A] 2024-11-02 (土) 01:57:13
    • 結局火力と状態異常が強すぎて型落ちには感じると思う・・・けど全体攻撃なんてなんぼ併用してもいいですからね
      上位互換出ると枠入れ替えってなりがちだけど、このタイプは他よりも併用がかなりしやすいと思うからそこまで悲観はしてない -- [543Y7maAQG.] 2024-11-02 (土) 04:30:27
    • 使い分けじゃなくて2番手だと思う -- [OqPQ23lxGNg] 2024-11-02 (土) 07:34:59
    • GGに関してはこの性能が好きで常用するタイプとそうじゃないタイプのドクターがいると思ってて、常用するタイプの人は両方入れて全体攻撃ナイツしそうな気がする -- [dKdIxO8zQnc] 2024-11-02 (土) 08:34:24
    • 使い分けとかは流石にラッピーしか使わんかな、まあ全体見渡せるのが二人いるのは純粋に有難いし全然悲観はしてない -- [M5.TlGwrGHI] 2024-11-02 (土) 08:51:49
    • S3どっちかならラッピー選ぶけどGGはS2放置で良く使うからあんまり気にならないね。というか全体攻撃使う時は何枚あっても良いしアンブリエルも入れたい -- [9OLHSc9uWqw] 2024-11-02 (土) 18:05:05
  • あっちは必要SP重たいのに下回ってたらそれはそれで嫌だろ -- [rOecqAXtwnM] 2024-11-02 (土) 12:20:55
    • SP倍近いからなあ…GGにはうっかり逃がした敵の追撃をしょっちゅうやらせてるので、SP重くて自分に近い順で攻撃する荒廃さんだとちょっとそこが心配なんだよね。まあその分持続も少し長いし結局は火力がすべてを解決する気もするが -- [iXjNyY7MhOU] 2024-11-02 (土) 20:19:54
  • ムリナールの性能がわかったときの汁おじの感覚を思い出すね。なんだかんだで共存して使い分けられつつ、将来的にGGにもっとめっちゃいい感じのモジュールが来て明確に差別化されていきそう。 -- [niraaFxMoxQ] 2024-11-03 (日) 03:33:02
  • 異ラッピ実戦で使ってみたけど、上位互換ではないな。
    むしろ併用することで殲滅力が倍になった。今後もGGちゃんには世話になります。 -- [fOzti1GAT3g] 2024-11-03 (日) 13:53:29
  • 結論としてはどっちも強いしどっちも使えばおけって感じか?自分はGGは使ってて楽しいし統合でも盛れれば素質爆発結構発動するし型落ちや弱くは思わないけどな -- [ZagB/sb/lJc] 2024-11-05 (火) 17:34:31
    • その考えで合ってると思いますし、この手の話題毎回思うのが大陸版の情報半年早く知れるからってじゃあ半年以上GG使わないの?ってなりますね。

      後S2の範囲がやっぱり優秀なのと、タゲ優先と回転率の差は大きいと思います。 -- [ghq5el6/8OU] 2024-11-05 (火) 18:02:19
      • 木主です、s2の永続はやっぱり放置運用で使いやすいし火力も攻撃範囲も優秀なのでめっちゃお世話になってるのでわかります(b・ω・)b -- [PvuYIwIBgOo] 2024-11-05 (火) 19:23:02
  • ラッピーと二人並べてS3撃ち合ってればあとに残るのは更地だけさ -- [9Zo2OB5emwQ] 2024-11-06 (水) 22:39:28
  • サンリオコーデ早く来ないかな…マジで可愛いから欲しい -- [fM58CLraCag] 2024-11-09 (土) 22:31:07
  • S2発動すれば14章のボス戦で無限にロック解除し続けてくれるの強すぎた -- [Q2f0X3qqDD6] 2024-11-11 (月) 17:17:38
  • 通常ステージでもローグライクでもお世話になりっぱなしだわ。術火力上昇とSP回復補助つけてS3ぶっぱするの楽しすぎる -- [PoCtMZQ/cnE] 2024-11-16 (土) 11:51:51
  • 保全の適性が高すぎて、いないとクリア出来ないレベル -- [QR5oHZTS/zM] 2024-11-18 (月) 02:52:26
  • ラッピーは決戦火力系のキャラだから競合相手はエイヤS3とかムリナールになりそうな予感
    だから「痒い所に手が届く」キャラのGGが型落ちになることは無さそう。 -- [iiHUTPEYgvI] 2024-11-21 (木) 05:53:53
    • スキルリレーするとか、ラップランドが来ても結局使いやすい全範囲攻撃はこの2人だけだから同時採用は全然ありとかそういう論点ならわかるけど同職分で同じ攻撃範囲、スキルの回転もめちゃくちゃ差があるかって言われるとそんなこともないし流石に競合相手はエイヤムリナールよりGGだと思うな。 -- [WAqdhgLNxYo] 2024-11-27 (水) 11:23:42
  • なんかこのページのS2のとこの評価辛くない?
    特化で5%しか伸びない(ドローンが2つになるので実質10%伸びる)
    対群処理もできなくはない(スキル発動後なら普通にできる、手数と爆発あるし)
    なんか俺の中のGGちゃん像と違う -- [4VxiJxJlr0Q] 2024-11-25 (月) 16:19:44
    • どうしてもS3と比べちゃうしね。範囲広くなる永続スキルってかなりいいとは思うけどS3は無限射程に足止め付き、しかもチャージ軽め(S2発動時にはS32回目だせるくらい)となるとそこまで良い事書けないのはしゃあないかなと。S2みたいな永続スキル好きだから気持ちわかるけど -- [2RNma7c9djY] 2024-11-25 (月) 16:35:25
    • 特化のところだけ言うと、未特化GGがドローン込みで1450ダメージ与えられるとき、特化3GGがドローン込みで1600ダメージになる。…ということなので、GG自体の性能は1600/1450≒110%なので、10%ちょっとしか上がってない
      同じ術火力でスルト辺りを例に出すと、未特化(+240%)と特化3(+330%)で、未特化スルトが3400ダメージ与えられるとき、特化3スルトは4300ダメージになり、伸び率は4300/3400≒126%で約26%の上昇になっている
      この比較でもまあまあs2の特化がしょっぱい感じは受け取れるんでないかなあ。正直術火力職のスキルの中だとかなり伸び率が悪い方 -- [u2jcFW4reKc] 2024-11-25 (月) 16:59:27
    • 「ドローンが2つになるので実質10%伸びる」
      は完全に論理破綻してる。
      (本体+ドローン+ドローン)×145%
      ↓特化1でこうなる
      (本体+ドローン+ドローン)×150%
      どう見ても5%しか伸びてない。

      ドローンが2つになるから強いスキルだ→わかる
      ドローンが2つになるから10%伸びだ→ちがう -- [BMrIOMWtgLM] 2024-11-27 (水) 11:45:50
      • 145×2→150×2だったら10%伸びてるでしょ
        290→300とか+190→+200とほぼ同じでしょ術ダメだし、物理なら全然違うけど -- [hEbKx4WAAC6] 2024-11-27 (水) 12:22:01
      • 単純化するけど
        未特化:本体145 ドローンA145 ドローンB145で435
        特化1:本体150 ドローンA150 ドローンB150で450
        450/435=103.4%
        あくまで「未特化GGs2→特化GGs2の伸び率が悪い」という話 -- [u2jcFW4reKc] 2024-11-27 (水) 13:01:38
      • あ、いや違うか
        (1+1.1×2)×1.45=4.64
        (1+1.1×2)×1.50=4.80
        で元の攻撃力が1+1.1=2.1だからこれで割って
        無特化 4.64÷2.1≒221.0%
        特化1 4.80÷2.1≒228.6% で正確な伸び率か? -- [hEbKx4WAAC6] 2024-11-27 (水) 13:17:39
      • これで合ってればロゴスS1が170からの10刻み+αだから、確かに素が高い代わりにちょっと伸び悪いか -- [oqJwSVn00ks] 2024-11-27 (水) 16:48:50
      • S2で増えるユニットが1000だったとして、実質約5000%伸びると言えるのかって考えるといいと思う -- [5AFbNUDCgEg] 2024-11-27 (水) 17:40:45
      • ドローン1000個なら無特化76097%の特化1で78721%で2647%アップかな
        5%アップよりは5000%アップの方が理論的には近いかもね、木だと本体の攻撃を考慮し忘れてるけれど
        5%アップ論はエクシアS3を無特化から特化3で10%しか上がらないと言うのと方向性が同じだから、間違いで良いかと -- [Ko0TXmQItAc] 2024-11-28 (木) 08:51:02
      • 木主の計算方法だとユニット一つにつき5%伸びる事になるから特化3でそれだけ伸びる事になるって話ね。約としたのは数字の収まりをよくするため。そもそもn%伸びるとかは「レベル7と比較してDPSが何割増しになるのか」と考えるのが一般的で一々エクシアのS3が特化で実質50%伸びるとは誰も言わないからそういう記述はまず期待できないよという話。そもそも枝が言うように特化による上昇率は1につき5%未満だから元の表記はむしろ評価甘いんだけどね -- [5AFbNUDCgEg] 2024-11-28 (木) 12:50:58
      • あらなんか変な事書いてるわ。普通に木主の主張通り特化1で5000%伸ばしてあげてただけだった -- [5AFbNUDCgEg] 2024-11-28 (木) 13:14:42
      • どうあれ228.6/221.0≒78721/76097≒103.4で未特化と特化1では3.4%しか強くならないですよ。特化3で10%ちょっと
        エクシアは未特化→特化3で攻撃力が100%→110%になって攻撃速度が0.766から0.7になるから、大体20%前後の強化です(防御0のDPSだけで見たとき) -- [u2jcFW4reKc] 2024-11-28 (木) 13:23:25
      • すまん書き方が悪かった、攻撃力アップに騙されてるってことね
        あくまで攻撃力アップは本体とドローンに対する倍率であってDPS換算すると、職分特性のせいで攻撃力5%アップでDPSは7.6%伸びるんよ、つまり特化特化3で大体22.8%伸びる -- [VG9u/ZRWgUU] 2024-11-28 (木) 13:44:59
      • 噛み砕いて言うと、GGのS2をロゴスS1式の書き方に変換すると
        攻撃力+121%、特化毎に+7.6%って事ね -- [VG9u/ZRWgUU] 2024-11-28 (木) 13:50:42
      • 今更だけどこれ結局どっち?
        wikiにもDPSは特化3で10.3%伸びって書かれてるし、攻撃ユニットが幾つあろうが分子にも分母にも同様の数が掛かると思うんだけど
        22.8%というならwikiの記述変えるべきだし、違うなら誤解を招くデマやろ -- [VgiK2pTkJjY] 2024-12-16 (月) 13:20:30
      • DPSの期待値は特化で変わる倍率をXとしてDPS(X)というXだけで決まる式として表せて、どれだけ複雑だろうがGGのDPS計算って結局Xの一次元項しかないから、DPS(y)/DPS(x)=y/xにならないか? -- [VgiK2pTkJjY] 2024-12-16 (月) 13:38:09
      • xは1.5とか1.6とかで -- [VgiK2pTkJjY] 2024-12-16 (月) 13:51:28
      • どっちっていうかDPSの伸びを割合でとらえるか、差でとらえるかの違いでしかない。言うなれば未特化+100%のスキルが特化で+200%になった時、その伸びを50%上昇と言う人と100%上昇と言う人がいるだけの話。まあ普通は未特化から特化3にする事でどれくらい火力が上昇するかって言われたら割合で答えると思うけどね。 -- [y8wFkrPbI7w] 2024-12-16 (月) 14:06:54
      • その例で言うと攻撃力upが100%アップはわかるけど、DPSが100%アップは明確に間違いちゃうか?
        前者はスキル上の数値だけど、DPSってダメージ計算後の値でしかないから -- [Q.pUVbLuEdk] 2024-12-17 (火) 13:23:13
      • まああなたに関しては理解した上で言ってそうだしいいけど -- [Q.pUVbLuEdk] 2024-12-17 (火) 13:29:33
  • モジュール、爆発の倍率が60%上がるのめっちゃ強そうやんって思ってたが、意外とそうでもないのか? -- [WAqdhgLNxYo] 2024-11-27 (水) 11:42:01
    • 300%→360%に上がって2割アップ!って言いたいけど爆発する確率がおおよそ10%らしいから、ドローンをまとめて1つとして考えて通常攻撃1回を100%、10回攻撃する毎に爆発するとした時、通常攻撃1000%+爆発300%だったのが1000%+360%になったってわけで大体5%くらいしか上がってなくてちょっと物足りない……かも。実際はドローンの攻撃対象が変わったり変わらなかったりで爆発ダメージの割合も上下するけど。
      やっぱ術耐性無視……欲を言えばドローン+1の第二モジュールがほしい。ラッピーだけずるい -- [8LJn1UqDAkI] 2024-11-28 (木) 20:25:01
      • Yモジュ間違いなく強いよなぁ。素質の術耐性貫通がちょっと上がるだけで火力グンと伸びるし
        でもモジュでその手の素質が伸びるパターン少ない気がするから、Δで電気損傷みたいなの貰うまで放置とかもありそう -- [IMWohjVXfT.] 2024-12-01 (日) 16:50:53
      • スルトが術耐性無視もらえたし順当にもらえそう
        術耐性無視でカチカチ耐性相手にも強引にダメージ通せるという形でよりラッピーと差別化できるし -- [A8rd1HQksHw] 2024-12-16 (月) 18:46:25
      • 術耐性無視強化は良いけどモジュはyじゃないほうがいい。ユニットの最大ダメージ強化はGGの場合自爆引かずに攻撃してるか、あるいは自爆引きまくったとき恩恵ないし
        Δで違う特性欲しいな -- [aQhg4siaecs] 2024-12-17 (火) 04:26:04
  • 実装コーデがどれも可愛すぎる!決められないからランダム機能くれ〜 -- [40Tz4u0BNcU] 2024-11-27 (水) 15:58:07
  • あんまりラッピーの事知らないが全体攻撃が増えるってゲームバランスとか大丈夫なんか…
    GGちゃんだけでも割と無法だったのに2人で全体攻撃したら総合戦略が更地になりそう -- [5K1ynpmnHpw] 2024-12-02 (月) 14:30:39
    • いうてggだけの時点では火力不足で壊しきれんかったし、執行者飛び交ってる今となっては無限射程の利点はそんなに絶対的でもないんだよな
      超高耐久とかステージギミックに挑発つければ機能停止気味になるから対策も容易だし
      ローグに関してはコンテンツ追加後は手の効果糞強くてかなり有力らしいが -- [KHyE/zYcSXE] 2024-12-02 (月) 16:56:32
    • フィールド上の敵全員に一斉攻撃レベルじゃないからまだ大丈夫。GGも異格ラップランドも単体攻撃と少しの範囲攻撃で収まってるからまだいけるまだいける -- [/b9KSYlkLPM] 2024-12-07 (土) 15:24:12
  • 今回のイベントのビーコン、ちょっと陸に持って帰っちゃダメか…?めちゃめちゃ相性が良いんだが? -- [JM2FStSGwT.] 2024-12-04 (水) 08:48:59
  • 少女漫画の主人公みたいな子
    ところでレイドは実装されないのだろうか -- [/z4mkc6ECQ2] 2024-12-16 (月) 16:44:48
    • わかる~サンリオコーデ着たGGちゃんと並べて腕組みしてえ -- [NxXxM4W5.R6] 2024-12-21 (土) 02:53:31
  • メイン格でも限定でもないのに謎に優遇されすぎじゃない? -- [skyGPCxbxYY] 2024-12-16 (月) 18:57:49
    • コラボスキンくるときにピックアップとかしてくれないのかな? -- [C2q0HfruURc] 2024-12-16 (月) 23:17:25
    • 商売なんだし単純に他のキャラより売れてんじゃねぇの -- [CunCiD32QnM] 2024-12-16 (月) 23:27:57
    • 絵師が推されてるからな感じする -- [bJ8QcOh9Jwk] 2024-12-17 (火) 13:38:38
    • まぁイメージ的にも取り合わせ良いしいいんじゃない?
      同じ星6フェリーンのケルシーとかシルバーアッシュに付いても…、いやそれはそれで見てみたいが -- [wfqk9z24wv6] 2024-12-17 (火) 15:19:36
    • メイン格でも限定でもないのにアニメーション付きコーデとコラボコーデ貰って別のコラボイベントにも出てショートアニメも作られた優遇されまくりのオペがいるんですよね、リーっていうんですけど -- [JaBRSc4OMn6] 2024-12-19 (木) 23:32:13
    • 先方さんもキャラクター商売だしペアの確認はしたんだろうと思うと、リーが探偵要素からペアだったように、キティちゃんとお似合いのフェリーンってなると、まぁ適任としか -- [Ff7kCNDSGE2] 2024-12-20 (金) 17:28:04
    • キティちゃんロンドン生まれだしスコティッシュフォールドがイギリスの猫だからその繋がりでは -- [tkr3LUuQKxM] 2024-12-21 (土) 01:39:32
      • 自分もこれかと思ってた -- [NFshPMfhqzM] 2024-12-21 (土) 10:53:45
  • 「メイン格でもない」っていうのは主観だと思う。ゴールデングローは本人が主人公格のイベントストーリーも一応あったキャラだし。ジェシカとかもコーデ多いけど、絵師さんの都合とか過去の売上とかもあったりするから、なにが優遇とかいうのは個々のファンの主観だとは思う。ゴールデングローは比較的人気のキャラなのは間違いないだろうし。そんなことより、今回のキティちゃんコーデめっちゃかわいいぞ -- [DC84I4Iogsw] 2024-12-20 (金) 17:13:13
    • 客観的に見て「イベントまたはメインストーリーで主役になったことが1回ある」ってのは星6の中で9割方が満たすのよ。
      星6一覧の中で上から順に追ってけば、イネスからズオラウまでの15キャラが連続でそれに該当して、初めて出る例外がスルト。これ主観じゃなくて客観データね。 -- [idBKjRsdC5s] 2024-12-21 (土) 01:57:53
      • それ、メイン格ではないという否定の根拠にはなってないよ? -- [DC84I4Iogsw] 2024-12-21 (土) 07:06:53
      • 元投稿は「メイン格でもない」という断定を疑問視しただけで、べつにゴールデングローがメイン格だとはいってないし、メイン格がどうとかいう主観的な話はどうでもいいってことだよ。そんなことより、かわいいコーデはもう手に入れた? -- [DC84I4Iogsw] 2024-12-21 (土) 07:19:52
      • メイン格でないというのは主観。なぜならば~の部分を否定されてそんな主張はしていないは無敵すぎるよ -- [5AFbNUDCgEg] 2024-12-21 (土) 07:52:30
      • メイン格とかどうでもいいというか議論しようがないですしね
        例えば枝の人の1回主役張ったからってのも主観に基づく基準であって、俺の中のメイン格はドクター・アーミヤ・ケルシーだけだもの -- [PL551N5VbUs] 2024-12-21 (土) 08:46:24
      • どうでもいいのに否定せずにいられなかったんだよね -- [FIIYM/IHKDQ] 2024-12-21 (土) 10:12:08
      • どうでもいいならどうでもいいと書くのが日本語的に正しいですよ -- [5AFbNUDCgEg] 2024-12-21 (土) 11:00:56
      • あったまってて草 -- [s6h3rHFS8KY] 2024-12-21 (土) 11:39:21
      • ちなみに俺[PL551N5VbUs]は木でも枝でもないよ -- [s6h3rHFS8KY] 2024-12-21 (土) 11:41:19
      • 米2を読んでようやく木主の言いたいことが理解できたけど、「それわざわざ別の木を立ててまで主張する必要あったのか?」って疑問が生じた -- [znX86sDMtMM] 2024-12-21 (土) 22:39:03
      • 単純に木は枝付けミスしただけだと思うよ…。 -- [WAci/S4OEMk] 2024-12-21 (土) 23:36:13
  • GGちゃんいないけどスキンだけとりあえず買う!多分復刻されないだろうし・・・。 -- [nF8/1dwSK3A] 2024-12-20 (金) 17:22:03
    • 同じくいないけどコーデ購入。S3強力だし早く弊ロドスにも入職をぉ -- [DKaIbgacLxU] 2024-12-21 (土) 00:05:19
      • 少し前に交換に来てなかった? -- [mlSoJ3D0V2k] 2024-12-21 (土) 14:32:04
  • 毎回Steam Delivery Girlが個人的にGGに見えて仕方がないw -- [vf2295IYw6A] 2024-12-20 (金) 18:15:54
  • サンリオコーデ着せるとS3めっちゃ静かになってびっくり -- [Dha3oujSyh.] 2024-12-21 (土) 00:46:31
  • S3が静かすぎてバグったのかと思った -- [1KBYW19f0jo] 2024-12-21 (土) 01:23:01
  • さすが仕事を選ばないキティ様こんな殺伐とした世界にまで来て頂けるとは -- [bxFg.8c6ljM] 2024-12-21 (土) 01:36:39
    • キティ様は仕事を選ばないんじゃないぞ。全部選んで仕事してるんだぞ。 -- [sVR0yFi2xI.] 2024-12-21 (土) 02:07:35
    • 某ネズミよりコラボ数多そう -- [lmlAVo.m5IU] 2024-12-21 (土) 06:29:07
      • IPでポケモンに次いで世界2位のサンリオ様だから割とマジであり得る -- [LVPPEAWoTZ2] 2024-12-21 (土) 18:26:46
    • キティさんなら自力で帰還できそうだし安心だな -- [dTqd8wb2sK2] 2024-12-21 (土) 10:32:18
    • 甘ったるいフレーバーテキストに見せかけて、後半で実装イベの時の火事に言及してくるの容赦ないっすね…ロドスでよろしくやってるように見えて、まだやっぱり心のどこかは焦げついてんだなって -- [QQjBQ7P5pew] 2024-12-21 (土) 21:59:00
  • キティちゃんコーデ着せて発電所に配置してると体力十分なのに色味の関係で交代しなきゃって気持ちにさせられる。 -- [S.ODxmgbKkk] 2024-12-21 (土) 02:29:06
  • サンリオコーデ、SEも変わってない?気のせい???? -- [LPdT2JQapP2] 2024-12-21 (土) 10:28:16
  • S3でしか確認してないけどサンリオコーデの時の攻撃音がすごく小さくなってない? -- [JJe.jvkn6ac] 2024-12-21 (土) 12:54:47
    • おま環だと思ってたけどやっぱり小さいよね!
      爆発音とかめちゃくちゃ小さくなってる… -- [uH5c95kfjDs] 2024-12-21 (土) 16:00:13
  • 他のコーデだと特におかしくなかったしサンリオコーデだけみたいだなバグかもしれないし報告するべきか? -- [Sn46UrWUdPU] 2024-12-21 (土) 18:42:09
    • 大陸版でもずっとこれなので仕様 -- [IfQ21B2.or6] 2024-12-21 (土) 22:10:18
  • せっかくなので久し振りに使ったらチマ…チマ…って削りで笑った、今ならsp25くらいでも許されるんじゃないか -- [yRCZ/ORkvZo] 2024-12-22 (日) 01:46:17
    • 正直爆発しないとぜんぜん削れん -- [VhQRZRzrNHA] 2025-01-21 (火) 14:57:46
  • 初めて2週間の新米ドクターなんだけど引く価値あるかどうか教えてクレメンス…
    ☆4以上術師はアーミヤ、ギターノ、カシャしかいない感じ -- [Z9AES.4jIW2] 2024-12-22 (日) 20:20:02
    • GGちゃん関係なくダブルPUは引かない方がいいよ -- [qIo2XyA9sCM] 2024-12-22 (日) 20:37:32
      • GGちゃん強いけど、相方のリーも決して初心者向けとは言えない性能だもんね
        けど半年ぐらいで交換に来ると思うので、気になるなら、たぶん復刻しないコーデとかアイコンだけ確保しとくのが丸いと思う -- [qEknxyo3cPI] 2024-12-22 (日) 22:21:10
    • 自分の見解としてはダブルPUは「PUのどっちが来ても嬉しい場合だけ」引いてもいいと思うけど、リーは初心者が引いて嬉しい性能だと思わないので今回の恒常回すのはナシ。
      あと、今後半年以内で新しい星6術師が3人も実装されるから、メリット低めの恒常ガチャ回して術師を補強するタイミングではない。 -- [E.Tocvzjy5c] 2024-12-23 (月) 00:51:30
    • 開始二週間まったく同じ状況で術師いないなあって引きました(かわいいし)!!11分の1だったので我慢が大事と学びました -- [rxSCyFbeaD2] 2025-01-02 (木) 23:13:28
  • コーデのS3
    紅茶を飲む静かな動作と勢いよく弾ける背景のギャップがカワイイカワイイ -- [2nGTiCojppc] 2024-12-22 (日) 23:21:14
  • GGちゃん、あまりにも保全の神すぎる -- [ozQM.M5tcbY] 2024-12-24 (火) 14:21:28
  • うーんケチの付けようのないコーデだと思ったけど戦闘中のSEがなぁ・・・
    なんか迫力ないしS3とか棒立ちだしでうーんって感じだな
    マジで可愛いから買って後悔はないけど -- [D4VsJbrIXD6] 2024-12-24 (火) 21:17:32
  • 次の資格証交換に来てくれないかなぁ… -- [luYIrOVOdBM] 2024-12-27 (金) 20:23:30
    • いま恒常ピック(非交換枠)に来てるって事は、どう考えても次の交換枠ではありえないよ。恒常ガチャで同じキャラが4週連続puなんてないっしょ。
      むしろ、当分は交換に来ないって考える方が妥当 -- [G/7xV9uX1V.] 2024-12-27 (金) 22:03:32
  • モジュール任務むずくない? -- [ZZSsFCs0gMY] 2024-12-30 (月) 20:11:12
    • スタート地点の高台からS3してスタート地点箱に回復盾、それに執行者何枚か入れりゃ終わりの簡単な部類だ -- [zjoYHf.1V4A] 2024-12-30 (月) 21:44:21
      • 最後にやったの遠い昔すぎてそこに高台あるの忘れてた
        ありがとう -- [ZZSsFCs0gMY] 2024-12-30 (月) 22:16:27
  • さっきファントム潜ってたんだが、1層の砲兵が出てくるマップで「敵が!?」「敵が!?」「敵が!?」って3回も言ってて笑っちゃった -- [xqQzXHWGf9A] 2024-12-31 (火) 01:08:26
  • 今年始めた僕、GGにコラボコーデの後に復刻コーデが来て困惑。 -- [lV.CrjwY8/w] 2024-12-31 (火) 17:48:32
  • 新年ボイスで兄弟について触れられてるけどめっちゃ大家族っぽい? -- [uP9IJ/l87V6] 2025-01-01 (水) 06:03:44
    • プロファイルに
      「実家は貧しく子沢山で、その六人目」
      って書いてあったよ
      妹ちゃんが一番下の子なのかね? -- [v9DRFgIJj2A] 2025-01-01 (水) 08:16:25
    • GG除いて8人の兄弟姉妹がいる -- [Wv9wQ9X38Ek] 2025-01-01 (水) 11:29:39
  • 通常マップs2運用でモジュール検討してるけどy待った方が良いですかね(ロゴスと一緒に使うことが多い)、マルシルとかきたらs2ggの使用頻度落ちたりとかあるのかな? -- [GbXduTOHjm.] 2025-01-03 (金) 18:47:29
  • 「お兄ちゃん」じゃなくて「兄ちゃん」呼びなのいいよね -- [1W9rXN5znYs] 2025-01-06 (月) 13:34:13
  • 公式の年越しショートアニメ、横からのアングルだとおっぱいのデカさがよく分かる -- [b9g30UHd3hI] 2025-01-09 (木) 00:35:42
  • サンリオコーデのSEの音量の小ささがやっぱりどうしても気になってくる。最高にかわいい出来のいいコーデなだけにもったいない -- [a8M4hNaVhWI] 2025-01-11 (土) 03:24:08
    • 保全で使うと音を出さずして敵を殲滅するウーマンになって怖いぜ! -- [ck5ZN/LEPyQ] 2025-01-17 (金) 09:29:39
  • ていうか源石18個のコーデってSEが変わることあるんだっけ?18個だとボイスは変わらないよね -- [a8M4hNaVhWI] 2025-01-11 (土) 03:29:39
    • そもそも持ってる武器が変わったりするし、SEが変わるコーデはある。 -- [JoB3inHM7SA] 2025-01-17 (金) 22:50:20
  • キティちゃんコーデ買い損ねて吐きそうになってたけどSE微妙とのことでちょっと気が楽に(いややっぱり買いたかったです)(復刻してくれえ) -- [3tosYQzIMT.] 2025-01-11 (土) 12:43:28
  • 周年ボイスでアーツの扱いめちゃくちゃ上手くなってるのわかったしやっぱり成長した姿の異格とか期待したいな -- [a1c3lySbN4A] 2025-01-17 (金) 22:03:14
  • 定期的に、あっそういえば猫だっけこの子ってなる…耳先が丸いからか犬のイメージが強い -- [sVR0yFi2xI.] 2025-01-21 (火) 20:29:16
    • Call me pink dog again and I will cut your ◾️◾️◾️◾️ off! -- [Z0MmjeYBthI] 2025-02-04 (火) 23:32:37
    • うちに来てくれたばかりの頃、名前をうろ覚えで思い出そうとして「なんだっけ、ゴールデン・・・ペッロー?」と最悪の間違いかたをしたことをここに懺悔します -- [H3HfDENpk82] 2025-02-21 (金) 18:45:19
  • すり抜けで来たからS2が強いと聞いてとりあえず昇進1レベル80で使ってるけど火力全然なくてびっくらした
    これ昇進させてモジュール付けないとやってられんのでは…?(幣不足ドクター) -- [oRyv494jMRY] 2025-02-09 (日) 18:48:57
    • 火力無いっていうか、操機術師は特性上ダメージが乗るのが遅いからエイヤS2やニンフS2みたいに瞬発力の高いスキルでは無いよ。モジュールで多少は初速上がるけど大きくは改善されない。殴り続けられたらダメージが高くなる。 -- [1..sjXnJFTc] 2025-02-09 (日) 18:58:31
      • カシャよく使うからその辺はわかるよ
        でもカシャの方がダメージ出るから「何やこれ…」ってなってるんだよ…カシャも火力型じゃなくて手数とスタンで戦うタイプだしそれより火力でないんかってなってるだけ
        別に下げてるわけじゃなくて「なんかおもてたんとちゃう…」って感じ -- [Mb5/Ir/jKVU] 2025-02-09 (日) 20:34:57
      • 昇進2カシャのS2特化3より昇進1GGのS2ランク7の方がDPS高いから、おそらくスキルが発動してないだけでは? -- [3XXyHFJWjlE] 2025-02-09 (日) 20:54:23
      • 同程度の育成度なら同じくらいのダメージ出て、素質の爆発分GGの方がダメージ出る感じになると思うのでおそらく信頼度の差じゃないかと思う。職分の特性上攻撃力の影響大きく出るから -- [sDHjDkLSVjw] 2025-02-09 (日) 20:59:50
      • 術耐性無視なくても昇進2特化3カシャよりダメージ出るの? -- [vnE1m8Z7DM6] 2025-02-11 (火) 17:15:11
      • 出ると思う、スキル中ならゴールデングローのドローンの数はカシャより1つ多い。 -- [JoB3inHM7SA] 2025-02-16 (日) 23:22:17
    • 何年前の情報かとか誰が(どんな人が)言ってたかとか気にした方がいいよ。キャラページのスキル〇をよく使うみたいな意見はあくまでそのキャラを運用する上で選択するスキルを言ってるだけで相対的な評価はしてない事が多い -- [V3PmUsmCINg] 2025-02-09 (日) 21:33:34
      • 2022年8月実装のキャラか。 -- [rbj7RY4oX9A] 2025-02-09 (日) 21:44:52
    • とりあえず 保全で加速させてみ、すごく便利だから。 -- [Szvlcwuru7c] 2025-02-16 (日) 22:52:33
    • カシャ完全体S2がDPSが778〜1427
      GG昇進Lv80信頼0S2がDPS434〜992+範囲124、信頼100でDPS528〜1206+範囲151
      なので単体相手なら一応カシャの方がダメージは出る。
      うちのGGちゃんだと950〜1788+範囲419くらい。S3だと660〜2074+範囲707だから永続にこだわりなければ足止めのあるS3使うよね。 -- [OCCu3PD.Qu.] 2025-02-18 (火) 08:41:22
    • あとカシャと張り合わせるならS1を使うと良い。
      昇進1Lv80信頼0で545〜1246+156、信頼100で663〜1516+189なので、信頼を多少積めば昇進1でもカシャ完全体よりは強くなるよ。 -- [OCCu3PD.Qu.] 2025-02-18 (火) 08:57:43
  • ロゴスとかニンフとかいるけどカズデルローグで一番便利な術師GGじゃね?って思い始めてる
    速度盛りやすいし棘が何本あろうと全画面攻撃で確実に破壊して構想稼げるのはえらすぎ
    なにより5表はどこからでも棺割れるから特効に近い -- [WW0BFKkDBCg] 2025-02-17 (月) 01:27:40
    • ローグ最強の術師は前からGGちゃんやぞ
      カズデルローグでは天敵のトゲ箱なくなったから、一部のマップを除いてイキイキしてる -- [sVR0yFi2xI.] 2025-02-17 (月) 01:58:24
      • 今回のサルカズローグは強い、ってのは同意できるけどサーミローグで適正低いよねってさんざん言われてたやん。
        5表では氷にs3吸われる、ボスが走り出さないようにブロッカー完備するまでs3撃てない、6表は雑魚制する要員としてなら活躍できるけどボスには無力、6裏はそもそも安置の高台がない。
        ナントカの手も乗らない。昇進1エイヤs2ならどうにかなる四度目は無しが昇進1GGだとどうにもならない。最強はいくらなんでも無理があるわ。 -- [U3xnSDk1zjo] 2025-02-17 (月) 02:39:48
      • 自分と結構評価違うな。5表はむしろどこにおいてもマップ全部の氷割れるのむしろ助かる。5裏でS3縛られるのはそうだけど、S2でも凍ってても攻撃してくれるから適正ありより。6表で雑魚処理要員になるのはそう、6裏は高台を無理やり生存させに行くのが一番楽だと思ってて、その前提だと対象選択の仕様上両方のHPをバランスよく削ってくれがちだから適正高い。特に、5裏を除いてボスに仕事できて、かつ道中でもメイン火力を担えるって時点で適正相当高い部類だと思うわ。あと四度目はなしは昇進1GG(+スポット・クルース)で撃ち漏らしなしでクリアできるぞ。 -- [PoCtMZQ/cnE] 2025-02-18 (火) 07:43:35
      • 残念ながらサーミではGGは死んでました。サルカズでも優先してPUしたくはないので最強には遠く及びません。低難度は知りません。 -- [jxkRpuI.wMo] 2025-02-18 (火) 10:47:14
      • 難度15の四度目、GGスポクルで行ける?何回か試したんだけど行けそうな感触がない。俺の配置が悪いんだろうか。
        クルース右高台から左向きで序盤はノーブロックで犬落とし、左高台に下向きGGから最後にスポットだよね? -- [DjySlXgV.TQ] 2025-02-18 (火) 10:50:20
      • ローグライクの話って難度15が基準になるの…?なら確かにそうですねってなるわ。 -- [PoCtMZQ/cnE] 2025-02-18 (火) 11:10:32
      • GGは統合戦略最強術師、っていう主張の枝への返信だから、難度上げても最強術師ならなんとかなるかなって。
        ちなみにエイヤは難度15の四度目ノーミス行けるよ。エイヤが最強かどうかは知らないけど、GG最強は無理があるんじゃないかねえ。 -- [DjySlXgV.TQ] 2025-02-18 (火) 11:37:39
      • 12のクリアマーク埋めしてたとき、臨時で雇用したGGのs3を5表で打ってみた事がある。
        そんなとこにオペ配置したくない!っていう僻地の氷から順に溶かしていくから展開がすごく不自由だった。結局、主力を置きたい配置マスは血テキで開けた。しかもGGがs3を2セット打ち終わってもまだ氷が大量に残ってた。敵にGGのs3が届くようになるまでに3セットじゃ足りない感じの手ごたえだった。撤退させてコスト回収しちゃったから何セットで足りるのかは知らない。とにかく12ですらそんな感じ。 -- [UWiTtl7Dy36] 2025-02-18 (火) 13:23:54
      • サーミに限ればエイヤの方が使いやすかった。低層はS2が、深層はS3が噛み合ってて無理なく昇進出来るのも優しい。GGはS2発動までが長すぎて昇進前提なのがキツすぎる。かといってS1運用するぐらいならカシャを取る。
        サルカズでは棘を遠隔破壊できるのが噛み合いすぎてる。とにかく棘破壊しないと下手すれば高台も制限される関係上、安置から優先して棘壊せるのは偉い。サーミみたいに低層開幕の圧が強く無いから、S2でもやり過ごせる。 -- [ZEXlDE6uDuY] 2025-02-19 (水) 07:24:38
      • 攻撃速度積めるならGGは優秀だけど、安定クリア目指すなら術師に希望割くべきじゃないしGGよりロゴスエイヤの方が強いと俺は思う。継戦能力より初動とDPSの方が欲しいし、僻地狩りは特殊の仕事だし
        それと思うんだけど、ローグの攻略の話してるのに難度15前提にしないのおかしくない? 難度15で通用するなら他全てで通用するんだからさ。低難度の話する方が枕詞に難度〇〇ではって付けてほしい -- [A42uWaVjrOk] 2025-02-21 (金) 19:25:29
    • パワー方向で上回る術師が増えても、高回転全画面スキルって点で一生輝けるの偉いわな -- [6W.o4QJq57w] 2025-02-17 (月) 15:00:31
    • 今回のローグは攻速盛れやすいからGGちゃんが活きる機会も多いね、古城を思い出す 秘宝状況を勘案しないアベレージは流石にロゴスに軍配が上がる気がするけど -- [DrNKDE4HcfI] 2025-02-18 (火) 05:38:30
      • 初動でどっち拾うかってなったらロゴスだよね -- [ZYDBL9lqCTQ] 2025-02-18 (火) 08:28:47
    • 全画面殴れる代わりに火力が足りないから、初見のステージをなんとかする力は高いものの繰り返しやって最適化していくと外れるって感じのキャラだと思ってる -- [AmlUafUHw..] 2025-02-18 (火) 13:01:33
      • 火力低いのとターゲット設定のせいで初見ステージ突破力は正直低い気が -- [TKpEhph1r92] 2025-02-18 (火) 23:32:53
  • 鼓舞って浮遊ユニットにものるの?
    であればダクスカのs2の効果3倍とかでめっちゃ相性いい気がするけど -- [5YKHn4FXwBg] 2025-02-18 (火) 23:21:34
    • GGの攻撃力が上がれば浮遊ユニットの攻撃力も上がるから濁スカとの相性はすごくいい。ただし浮遊ユニットに直接のバフは乗らない。
      例えば浮遊ユニットが敵を追いかけてった場所にたまたま濁スカがいたとして、GG本体がバフ受けてない状況で浮遊ユニットがバフ受けるかっていうとNO。 -- [BMrIOMWtgLM] 2025-02-19 (水) 00:15:15
    • さらにエイヤの編成バフも入れるともっといいよ!トリオで常用してる -- [bz6Dap1485w] 2025-03-08 (土) 23:42:43
  • 最強GGちゃんがサルカズ5裏をソロで終わらせてくれた。秘宝乗りまくると強すぎるな -- [TifWjGAMvdM] 2025-02-24 (月) 16:43:56
  • ローグライクで攻速爆盛りモードになった時の強さって試行回数が増えて爆発回数も増えることにあると思うんだけど、そう考えるとモジュール強化した方がいいのかどうかと悩む
    爆発の威力1.2倍は結構大きいんだけど、上振れてない場面だと爆発の頻度的にあんまり恩恵なさそうでなぁ -- [K6wPwLZ0pm.] 2025-03-07 (金) 17:10:03
    • 使用頻度高いならやるべきじゃない?
      モジュールつけたいキャラが明確に決まってて、それに使うとデータ無くなるとかじゃない限りやって後悔することは無さそうだし -- [iUzwL1WOa2k] 2025-03-07 (金) 18:24:44
    • カズデルだけの話であれば波紋の手、断杖波紋、王様セット、金杯(とおもちゃ)を確定で獲得できるようになる時期が来るので上げた方がいいです。もっと言えば、カズデルローグにおいてはGGがロゴスやニンフよりは優先した方が良い時代がやって来るので損は無いはずです -- [bM0qIrDr5YE] 2025-03-08 (土) 22:27:27
  • 秘録は金の話が出た時点で絶対曇らせ展開にするって確信はあったが割と救いのある終わりで良かった -- [FYyB6VgC3lI] 2025-03-10 (月) 18:21:28
    • 同意。最後どうなるかドキドキした。こんなに良い子なのに不憫枠すぎる。 -- [49FI7WOI3F6] 2025-03-10 (月) 19:58:22
  • 秘録の勲章デザインさぁ⋯ -- [TRA7gPia7oU] 2025-03-10 (月) 21:22:10
  • キティとのコラボっていう夢と可愛いしかないはずなのに説明文だったり、勲章のデザインだったり、運営はスージーのこといじめ過ぎでは? -- [cah2I/cmQu.] 2025-03-11 (火) 02:39:37
  • センシの台詞でポップコーン作ってたけど
    これもキティちゃんコラボでキティのポップコーンというわけか… -- [wgsgwu5lq22] 2025-03-13 (木) 14:17:49
  • 全コンテンツで使える汎用性最高キャラだしいつもありがとうGG
    保全とかGG居なきゃ多分放置してるし感謝だ! -- [0AKMShHHim6] 2025-03-16 (日) 13:24:19
  • 交換枠きたー!!やっとお迎えできる -- [Hoqjqgc2qqI] 2025-04-10 (木) 16:14:18
  • あと20枚・・・上級資格証があと20枚なんや・・・ -- [PSbqpkPR22o] 2025-04-10 (木) 16:28:18
    • 20枚程度ならガチャ回せばいいだけよ。30連も回せば上級資格+20ぐらい行くし、素引きの可能性だってある。ある意味で天井付きガチャ。 -- [eLyNg2i7BJE] 2025-04-11 (金) 12:30:21
  • 交換来たー!
    資格証残しといてよかった... -- [NH/4GImkpMU] 2025-04-10 (木) 20:34:44
  • 交換枠きた!キティちゃん衣装買っとけばよかった…不覚 -- [5uF3GY4qQzY] 2025-04-11 (金) 11:05:25
    • ワイもGGちゃん交換できるようになるの忘れてて未所持だった当時スルーしちゃったから禿同 -- [eWj/Ygz3Ilw] 2025-04-22 (火) 01:07:24
  • なんだかんだ未だに最強格だよなぁ -- [pSlHPyiE.WY] 2025-04-11 (金) 14:38:10
    • 最強格は言いすぎな気が…
      本国評価でウィシャデルの次の群が
      異格ラップランド、異格テキサス、ロゴス、シュウとかでこの辺までが最強格扱いだけど
      GGはその下だから上の下みたいな立ち位置に落ち着いてる印象
      もちろん弱くはないし使い方次第だけど -- [eRrkTEzfiZI] 2025-04-11 (金) 17:24:25
    • ロゴス、ニンフ>エイヤ、ケオベ>GG、その他 くらいだと思うわ -- [qYLnp/InyNo] 2025-04-11 (金) 17:34:05
    • 🎣 上2名も反応してあげてて偉いね -- [PGJRyarzyiw] 2025-04-11 (金) 17:37:41
      • 実際S2は火力足りるなら複数レーン見れるから放置運用ならマジで未だに最強格やで。S3はあと数週間でだいぶ苦しくなるかもだけど -- [DYWmGU/GuXM] 2025-04-11 (金) 18:35:30
    • ランプ来た後のサルカズローグ環境なら半年後でも術師最強格なので間違ってはいない -- [e2eK.84yxvk] 2025-04-11 (金) 19:44:38
    • 統合#5での限定的な最強格って話ならわかる。
      全コンテンツ通しての最強格だとは思わない。 -- [yKvOnB8yhl2] 2025-04-11 (金) 22:00:56
      • ここだけで最強格〜とか言ってたらかなりのキャラが最強格になりそうだね
        チルチャックとかもなるし -- [2b5fe/gsaEU] 2025-04-12 (土) 17:39:01
      • 数としては多いけど割合としては思ってるほどそうはならないよ。試しにキャラリスト見てみ -- [okmz0GRgX5Y] 2025-04-13 (日) 11:54:19
      • 今回のex8はかなりウイシャデル対策してきた感あるけど大部分のコンテンツはウイシャデルかいう神がいたらあとなんでも良くてみんな平等に価値がないみたいな感じやからな
        難関コンテンツで役割しっかりあるキャラはきちんと評価したいところ -- [KeFh51OYWac] 2025-04-16 (水) 16:03:48
  • 記事めちゃくちゃ長いな。ファンがいるのか -- [qYLnp/InyNo] 2025-04-11 (金) 17:36:05
  • うっひょう上級交換して寝かせてたキティ衣装きせたったわ
    モジュール解放がてらR8-8行ってきたけど育成途中でも近くに沸く奴以外殲滅して悠々進められたわー -- [uwLNw8bRTkw] 2025-04-11 (金) 19:29:32
  • もうすぐ🦑ラッピーくるし交換するか悩むぜ
    でも悩むくらいなら🦑ラッピーと並べてしまえばいいのか? -- [S5LNKFKqWN6] 2025-04-11 (金) 19:45:45
    • 特に統合#5は並べて使う運用だから良いと思う 二人で交互に全画面攻撃しようぜ! -- [w7AXIEnny1o] 2025-04-12 (土) 10:50:21
    • 射程全域が同じってだけで、スキル使用頻度とかみると結構使用感ちがうんじゃないかと思ってる。保全とかローグとかでSPブーストするのが強い人たちだけど、やっぱスキルない時間は気になるから、二人そろえると大分ストレスは減ると思うよ -- [Nq6ZMzdfun2] 2025-04-16 (水) 00:05:02
  • 玉と石を大分消費して御迎えしたけど確かに便利。
    マルシル。エイヤ。GGが居れば大半のステージはある程度は楽にクリア出来そう。 -- [Je1DnhjLD6A] 2025-04-11 (金) 19:56:02
  • 資格証交換で1凸だけでもしておくか悩む……。(無凸1体所持、資格証はいま300くらい GGはよく使う) -- [TPwQ/HYDvsM] 2025-04-13 (日) 02:44:05
    • 悩むぐらいならやめといた方がいい
      最推しだから他のキャラを犠牲にしてでも完凸作る!ぐらいの気持ちなら止めはしないけど、悩むならそうじゃないだろうし -- [hhcbafJz.f.] 2025-04-13 (日) 03:13:17
    • 完凸しないならやめた方がいい、とまでは言わないけど、コスト-1の為にそこまでリソース割くべきかってのは考えた方がいいかもしれん。もちろん今後すり抜けが来ないとも限らんから、今のうちに一凸だけでもしとこうってのも全然ありだとは思うが。GGは二凸目の効果がそこそこ大きいしね -- [stBfj10Dl66] 2025-04-13 (日) 03:30:02
  • 交感証でようやくお迎え
    記念にストーリー読み直したけどかわちい -- [u6usPqzSqBM] 2025-04-13 (日) 11:37:53
  • ロゴス、ニンフ、エイヤ持ってて異格ラップ取る場合でもこの子取ったほうがいいかな?
    期間中に上級資格証ギリギリ貯まるくらいだし、異格リードもイネスも持ってないからそっちに交換資格証温存したいけど、限定ガチャ300回すかもだからそこそこ貯まるんだろうか -- [eRrkTEzfiZI] 2025-04-15 (火) 22:03:29
    • キャラ板だとどうしてもそのへん答えにくいから、コンテンツなにメインでやるのか書いて質問板に投げてみたら?
      簡潔にいくなら、イネスの交換には間に合いそう、リードよりはいろんなものを楽にしてくれそう、って感じだと思う -- [Nq6ZMzdfun2] 2025-04-16 (水) 00:26:36
    • 資格証のもとは取れるくらいの強さは普通にある。ただ最高峰の術師四人並べてGGがいない穴を埋めることはできても、異格リードとイネスはなぁ…という感じ。 -- [pbuqkehkTIc] 2025-04-16 (水) 00:47:55
    • キャラのとこで聞くと悪いこと書きにくいか
      レスくれた人達ありがとう、とりあえずスルーするけどどうしても迷ったら質問か雑談の方で質問させてもらいます -- [eRrkTEzfiZI] 2025-04-16 (水) 13:11:28
    • 参考までに書いとくとウィシャデルいなくて統合戦略やるかユウまで取るなら交換しときたい
      ロゴスニンフは奥義の手に対応しちゃってるから荒廃ラップと組ませるなら同じ手が扱えるGGが最適
      あとユウで灼熱損傷ばら撒くのにも荒廃ラップ程効率よくないけど敵狙うロジックが違うから補完できて便利 -- [KeFh51OYWac] 2025-04-16 (水) 15:51:59
    • 逆にウィルトオーサ300連で確保予定でウィルトオーサロゴスニンフのチーム壊死損傷メインで行くならそこらで手が届かないのは荒廃ラップだけで穴埋めできるし特性バフ目的でエイヤも添えたくなるからちょっとGGの席は確保しづらい -- [KeFh51OYWac] 2025-04-16 (水) 15:55:55
      • まさに300連でヴィルトオーサ取ろうと思ってたわ
        GGのがいい場面も多少はあるだろうけど、限定が24になって上級資格証よほど余裕があれば取るくらいにしとくかな -- [eRrkTEzfiZI] 2025-04-19 (土) 00:41:02
    • GGに限らないけど、今は強いオペやコンボがたくさんあるから「必要か」「代わりはいないか」って話になると「他でどうとでもなる」という結論になりがちではある。だから今はプレイヤーごとの好みが出るよね。とにかく瞬間火力が大事だったり、操作が簡単だったり、部隊を圧縮できるかが重要だったり -- [4a9/rVVOv9k] 2025-04-19 (土) 01:05:56
      • 攻略が詰む事はさせられないし、他のキャラでどうとでもなるけど未だに保全やローグで一人で全て壊滅させるのは唯一無二の気持ちよさと楽さだと思ってる
        異格ラッピーも来るがSPの重さや敵の捕捉も違うしなぁ…ゴール前を的確に潰してくれるのも頼りになりすぎるのよな -- [YReCNtAqVhE] 2025-04-22 (火) 17:35:27
  • こいつって、術耐性無視の素質が強化されるYモジュ待ち安定ですか? -- [/vgcJ4cup6Y] 2025-04-18 (金) 21:58:29
    • とりあえず今後半年の間にはそんなモジュールは来ない(大陸版でもまだ来てない)のと、現行モジュールも火力面で有用であることは間違いないから、GGがスタメンで少しでも強く使いたいなら現行モジュール付ければいいかと。
      スタメンでないのであればスタメンのモジュール整備を優先すればいいですし。 -- [BMrIOMWtgLM] 2025-04-18 (金) 22:27:19
    • Yモジュールがスルトモジュールと同程度の術耐性無視(6)になるだけ、と仮定して、未凸GGの場合で考えましょう。
      結論を先に書くと「Yで術耐性無視が6増える仮定だと大体の場面でYが強い、術耐性20以下とかの時だけXが強い」と言えるかと思います。でもYは半年後まで見ても未実装です。

      ↓考え方
      ・術耐性21の敵に対して、術耐性無視15のXは94%、無視21のYは100%のダメージで、6%程度の差(100/94=1.06..)。術耐性50の敵に対して、Xは65%/Yは71%のダメージで10%程の差で、術耐性95だとX20%・Y26%で30%のダメージ差
      ・一方Xの爆発300%⇒360%は、「攻撃力100のGGが10回殴った時1回爆発する、爆発300or360を通常攻撃に足したダメージ期待値」という単純化した話にすると、Xは100*10+360=1360、Yは100*10+300=1300で、1360/1300=1.05...になる。つまり常時5%ほどのダメージの上積みがされる
      ・つまり「XはYよりもどんな敵でも約5%ダメージ期待値が高い」が、「YはXよりも6%(術耐性21)~30%(術耐性95)ほどダメージが高い」ということになります。Yの方が大体強そうですね。
      ・術耐性20以下だと耐性無視の効果が薄れXの方が強いかと思います
      ・XとYの特性部分の差は一長一短なので考慮してません。モジュールで上がるステータスが同じという雑な仮定です -- [u2jcFW4reKc] 2025-04-18 (金) 22:44:36
    • モジュールは迷うならつけるな。これに尽きる
      つけなくても困ってないはずだからな -- [9lzsVe6LtNE] 2025-04-19 (土) 14:23:57
      • 別に迷って悩んで付けるか付けないか決めてもええじゃろ…困って無くとも快適性とコストとを天秤にかけることもあろうし、逆に困ってるとして、「モジュール開放したとして、思ったより強くならなくて無駄だったらどうしよう」と悩むことだってあるでしょうよ -- [4a9/rVVOv9k] 2025-04-19 (土) 15:36:24
      • だから無駄になることを心配するくらいならつけなくていい。つけないほうがいい。モジュールデータには限りがあるからね
        モジュールなんて特化と違って解放も強化も簡単だから困るときまでつけることはない
        迷いなくつけられる奴だけつけてればいい -- [9lzsVe6LtNE] 2025-04-19 (土) 15:45:48
      • 俺も似たようなもんだしエリクサー症候群スタイルを否定するものではないけど、それ以外を否定するのは良くないと思うよ。うん -- [4a9/rVVOv9k] 2025-04-19 (土) 20:01:06
    • お返事いくつもありがとうございます。素材は余ってるので、基本は待ちの姿勢で、よっぽど困ったらすぐ付けようかと思います。 -- [/vgcJ4cup6Y] 2025-04-19 (土) 15:58:29
  • まだこのwikiにモジュールの評価分ないんだな -- [fJj.eOBMFRw] 2025-04-19 (土) 15:00:33
    • 無難に火力伸びますってだけやからな
      使い勝手変わったり噛み合ってないなら書くこともあるんだけどね
      例えば上がる特性が爆発率だったらウェーブ処理の使用感かなり変わったんだろうけど -- [Sm..QwP7F2g] 2025-04-19 (土) 16:59:18
    • 素質に加え職分的に計算が面倒過ぎる。少なくとも俺には無理
      となるとモジュールのステータスアップで火力1割増しになるんだなぁぐらいしか理解出来ない -- [sVgj06DXbq6] 2025-04-19 (土) 18:22:31
    • 基礎攻撃力が1割アップも自爆攻撃倍率アップも大変偉い。偉いけどその辺りを気にする人は自分で計算するし気にならない人は気にしないから触れられてないだけだと思う -- [u9/ZERnQRCM] 2025-04-19 (土) 18:31:21
      • 数字も貼らずに反論とな -- [bD927YzIFPc] 2025-04-19 (土) 21:22:38
      • ちなみにアタッカーならモジュ付けたら大体ステ火力1割増しになるから偉くはない
        GGの問題点は素質と特性の強化が渋すぎることだからね -- [atbLGgjFmM.] 2025-04-19 (土) 21:29:30
      • どんくらい渋い?後学のために教えて欲しい -- [u9/ZERnQRCM] 2025-04-22 (火) 18:05:58
      • 総評のところに折りたたみでスーパー机上論の数値を入れてみた。スーパー机上論ではあるけど、そこまで悪い数値ではないような気もしてきた。 -- [u2jcFW4reKc] 2025-04-22 (火) 22:34:11
      • ふむ… -- [7ouhzcqMtPk] 2025-04-23 (水) 05:56:36
      • まだ来てないとはいえYがドローンの与ダメ上限up+術耐性無視の強化で確定してて、火力面ではほぼほぼYの方が強そうってのもデカいと思う
        まあ少なくとも半年は来ないから今GG使ってるならXも強化する価値はあるんだが -- [cbUAqCHDDKY] 2025-04-26 (土) 10:19:57
      • モジュールなし → モジュールStage3 の火力UPをシンプルに火力ソースごとで考えてみた。

        浮遊ユニットの攻撃力が上限に達しない場合(攻撃6~7回以内で倒せる敵)⇒ 本体の攻撃は約10%UP、浮遊ユニットの攻撃は約26%UP、爆発は約31%の火力UP
        浮遊ユニットの攻撃力が上限に達した場合(攻撃6~7回で倒せない敵)⇒ 本体と浮遊ユニットの攻撃は約10%UP、爆発は約31%の火力UP

        モジュールStage1の場合は爆発の火力UPがなくなってステ強化分で全体の火力が下がる感じ。(浮遊ユニットの火力UPは21%くらい)
        スキル(本体の攻撃参加有無)によるけどS3の場合、雑魚敵の処理はざっくり26%くらいの火力UPをもらって結構強化された印象で、高耐久エリートやボスは爆発の威力UP以外はステ強化分だけでちょっと物足りないって感じかな。 -- [WhL5CXH/jLQ] 2025-04-26 (土) 22:16:27
      • ↑ ✕火力ソースごと ○浮遊ユニットの火力上限に達する前後で分けて -- [WhL5CXH/jLQ] 2025-04-26 (土) 22:21:17
      • ↑すみません、ちゃんと計算したら間違ってました。(雑だった上に、数値書いてくれているの読んでなかった...)
        浮遊ユニットの火力(初期攻撃力UP+基礎ステータスUP)はもっと高かったです。
        攻撃1回目:約92%UP
        攻撃2回目:約57%UP
        攻撃3回目:約43%UP
        攻撃4回目:約35%UP
        攻撃5回目:約30%UP
        攻撃6回目:約27%UP
        攻撃7回目:約10%UP(基礎ステータス強化分のみ) -- [WhL5CXH/jLQ] 2025-04-26 (土) 22:32:13
  • 雑に計算したけど、未凸、スキル中で、stage1と比較して、stage3の攻撃性能はステータスと素質強化込み込みで込み平均109%くらいかな?
    適当に術アタッカー比較するとエイヤがs2のとき110%+他術師バフが最大7%くらい、s3で7%+他バフ最大7%くらい?なんでまあ自分10%オンリーは渋めかなって感じ -- [kSUCddkobaU] 2025-04-22 (火) 19:26:10
  • もうすぐお役御免か悲しいな -- [tYsOpVOsZwc] 2025-04-23 (水) 02:01:51
    • ユウが出たら復権するのにお役御免もクソもなかろうよ -- [nbs2TbAPlPo] 2025-04-23 (水) 04:55:20
      • 復権てことはそいつが来るまで弱いのか… -- [NyCfwAsV5Ew] 2025-04-24 (木) 15:56:18
    • むしろ同時採用でさらに使われるようになると思うよ -- [ZacbeGKirYk] 2025-04-23 (水) 05:29:22
    • 新キャラが来ると、こういう0か1でしか判断できないのが湧くよなぁ
      索敵の違いとか放置に向いてるS2の存在なんかがあって、使い分けたり同時使用すらあるけど、荒らしには理解できないだろう -- [Fz2weewS81.] 2025-04-23 (水) 05:41:03
    • そもそも完全下位互換だったとしても3人目位までなら同時に使う。4人目5人目がでてきたらようやくお役御免だからその時にまたおいで -- [Xor3LPF7/vQ] 2025-04-23 (水) 05:43:10
    • C級評価専門家だと思っててゴメンよ() -- [QMV2MlHN7YU] 2025-04-23 (水) 09:28:46
  • 資格証が1000。今のところ交換したいのがロゴスくらいなので交換して1凸
    安全地帯に配置して遠くの敵をバチバチ削るS3が好きすぎる -- [qRhK5.Pi3M6] 2025-04-24 (木) 22:29:37
  • 異格ラッピー来たらあれかなとか思ってたけど、S3の浮遊ユニットの敵狙う挙動が違ったからちゃんと差別化されてた
    てか、両方採用して殲滅するのが楽しい -- [kH7ohE3N4pc] 2025-04-25 (金) 13:49:46
  • 世代交代かと思ったらコンビで暴れてて安心 -- [EI.C0g1ZJYc] 2025-04-25 (金) 19:08:15
  • ラッピー来たけど統合で上振れたときはGGのほうが強いかも。ザーロがロックオン→移動してる合間にGGが攻撃して柔らかいやつだと殺しきってる。硬いやつ相手なら火力のあるラッピーのほうが最終的なダメージ量は伸びるのかな? -- [ZacbeGKirYk] 2025-04-26 (土) 10:03:47
    • 乗算と術耐性無視で大体GGが上回る
      ラッピーは持続ダメージが攻撃速度に影響されなかったりして単に速度分伸びるってわけでもないし -- [NYPZkoFhmu.] 2025-04-26 (土) 22:41:58
    • ラップラさん強いんだけど、単純に隙も大きいんだよねえ。GGと同時運用してるとどうしても回転率の差が目につく -- [4a9/rVVOv9k] 2025-04-26 (土) 23:12:16
      • 波紋 -- [uqaIaUh2Oo6] 2025-04-29 (火) 09:07:12
  • 異格ラップランドと両方使ってみて、プレイヤーの好みとか攻略スタイルとか組み合わせるオペレーターにもよるとは思うけど、個人的にはゴールデングローのほうが今のところは使いやすい場面が多い。S3のときに、自身に近い敵を狙うラップランドに比べて、ゴールに近い敵を狙うゴールデングローのほうがやっぱり素直で安心感がある(気がする……)。得意分野が違うわけだし結局両方編成するんですけど。 -- [0nPSuvwkcEk] 2025-04-27 (日) 21:59:02
  • 見た目で一目惚れして昨日始めたけど一歩遅かったか…
    大人しく3000円で交換するか -- [ffLmkuz1GGg] 2025-04-27 (日) 22:45:44
    • 闇散らす火花ってストーリーがGGメインのお話だから読むといいよ!
      サンリオコーデも復刻来るといいね -- [40ZYyuJiRZY] 2025-04-28 (月) 21:06:49
  • サンリオコーデかわいいけど、スキルのジャリンジャリン派手な音立てながら敵を殲滅していくのがやっぱり気持ちいいんだよなぁ -- [yYeQpWzkUx.] 2025-04-29 (火) 12:31:00
  • ラッピーとGG二人共配置すれば良いという結論に落ち着いた。てか、GGちゃんってもしかして、yモジュールで更に暴れる可能性ある? -- [2kyAlCP0qoY] 2025-04-30 (水) 19:23:32
    • 特性の相性が悪いモジュールを渡さない方針を貫いてくれるならΔになるかもしれない
      神経損傷のターンが来つつあるし -- [wZgt9owHbi6] 2025-04-30 (水) 22:08:38
      • ユウくんいるし神経損傷が逆に邪魔になったりしないだろうか
        まあ術耐性無視あるからgg単体でみれば灼熱損傷である必要性は薄いし爆発もさせやすいし戦場全体麻痺はかなりいかれてるけど -- [ND0LCvNgzbg] 2025-05-08 (木) 15:24:09
    • すぐ爆発してくれた方が嬉しいGGと上限強化のymodの相性は最悪... -- [uqaIaUh2Oo6] 2025-05-06 (火) 14:22:23
      • 爆発しても対象が変わらないなら倍率はそのままなんだから関係なくね? -- [8W94ykUFwEY] 2025-05-08 (木) 18:42:02
      • 一応爆発したその1撃では攻撃倍率が意味をなさなくなるし、対象が変わる場合も全然あるからラッピーよりは恩恵少なめにはなる
        素質強化次第でひっくり返される程度の差でしかないから最悪は大げさすぎるけど -- [DrGSQ27tK8s] 2025-05-29 (木) 21:56:40
    • ほんこれ。互いのクールタイムを埋めてもよし、同時に使ってもよしですごく楽で強い。 -- [PoCtMZQ/cnE] 2025-05-28 (水) 23:16:36
  • ゴールデングローはS3の必要SPが少なめで本当に助かる -- [QlFiGjCgjl.] 2025-05-19 (月) 19:55:00
  • 両方使えばいいじゃんって同職種の優秀な後発オペが出た際の苦しめの擁護として使われがちだけどスージーに関してはラッピーと一緒にバチバチするのが一番強いな -- [Lfc6Qdz.kSA] 2025-05-29 (木) 20:47:08
    • ゴールデングローのほうがS3のスパン短めだからスキル切りやすいのもいいと思う -- [2s7ZaGL3gx6] 2025-05-31 (土) 22:09:01
    • ターゲッティングの挙動が違うのと小回り効くから、合間を埋めたり先に起動してザーロに食い付いて欲しくない相手を掃除したりフォローさせたり融通効くから助かる。場所選ばないから纏めて濁スカバフ乗せやすいのも良い -- [pkJSRA.r.7s] 2025-06-07 (土) 22:13:30
    • やってる事が同じ様でけっこう違うからそれぞれ相手して欲しい敵をサクサク処理してくれるの助かる -- [P2wSv1/ftHU] 2025-06-24 (火) 18:25:10
  • カズデルで攻速+700越えのGGちゃん爆誕して最高 -- [p3pVYN3K5lU] 2025-06-07 (土) 21:02:44
  • クリスマスコーデ交換したぜ!夏に着せてごめんなあ -- [qRhK5.Pi3M6] 2025-06-12 (木) 21:31:26
  • 闘争の血脈みたいな戦闘向けコーデ見たいな…と思ったけど設定上は前線に出るキャラじゃなかったな(高難易度を連れ回しながら) -- [gf8uHCR4f.Q] 2025-07-02 (水) 07:50:16
  • 大陸版Yモジュ来るらしいな
    爆発で定期的にリセットする関係上上限値上がってもなぁ……悪くないけどXのが噛み合いよさそうに感じる
    素質2の術耐性無視が強化されるのは良さそうだけど、スキル2はYでスキル3はXみたいになるのが一番平和か? -- [IBggM1ORigk] 2025-07-02 (水) 12:57:55
    • 一応爆発しても攻撃対象が変わらなければ与ダメージ上昇はリセットされないからね。
      対雑魚大群だとXモジュで、対強敵だとYモジュになりそうだなと思ってる。 -- [ZoVxFhiW1ZM] 2025-07-02 (水) 13:06:35
      • え、そうなんか()
        とはいえスキル3をピンポイントでボスエリートに当て続けれる機会ってそんな多くないし、実質スキルで分ける(一部例外あり)ぐらいの形になりそう -- [IBggM1ORigk] 2025-07-02 (水) 13:20:16
      • 確かに通常のステージだとGGちゃんはボスに当てないか。イベントステージとかに使う分だとXYちょうどいい塩梅になるのではないか -- [ZoVxFhiW1ZM] 2025-07-02 (水) 13:30:15
    • 術耐性無視はエクシアみたいに連続で攻撃すると効果値が上がる形式になるのかな、だとしても30〜40辺りくらいがちょうどいいかな -- [YUFdquWaaes] 2025-07-02 (水) 15:43:01
      • ちょうどいいの意味がわからんけど、そんな仕様いらないでしょ
        攻撃対象変わったら特性無効になるのに素質強化にまでそんな要素いらん -- [2cuj9bIgQxU] 2025-07-02 (水) 15:58:22
      • 実際どうなるかはわからんけど、スルトは単純数値上昇だったからどっちの前例もある -- [XdfBQWrMtGY] 2025-07-02 (水) 17:12:13
  • やっぱローグの女王よ、18等級破壊してもらった -- [JnSx999gXtA] 2025-07-04 (金) 21:07:13
  • Yモジュ
    特性 (最大は攻撃力の120%まで)
    素質 自身と浮遊ユニットの攻撃は敵の術耐性を++無視
    追加効果は無しだがステータス上昇が攻撃力と攻撃速度なのはプラス要素 -- [XNLJs2i9Lw6] 2025-07-05 (土) 18:35:25
    • 同じ単純術耐性が強化されたスルトの場合20→26(1.3倍)だし、こっちは15→19or20ぐらいになるんかね? -- [ebnHhQwTHsQ] 2025-07-06 (日) 14:07:07
  • 普段使いだとYモジュのほうが強そう?ローグとかだとすぐ爆発するから使い分けかな -- [7KJM7lBEM3.] 2025-07-05 (土) 20:48:41
  • お気に入りのGGがさらに強くなると知り😄 -- [83j3lUFIwWQ] 2025-07-06 (日) 10:51:35
  • 攻撃速度と攻撃間隔の違いって何ですか? -- [4ar38jLbSnQ] 2025-07-06 (日) 11:15:49
    • どっちも攻撃速度に関係してるけど別枠で計算してますよってやつ -- [WIiBw3mJ232] 2025-07-06 (日) 11:37:22
      • ありがとう -- [jhoT4Pd8oss] 2025-07-06 (日) 16:08:58
  • 投稿者本人が削除しました -- [j4gq88y7rBY] 2025-07-06 (日) 18:50:20
    • それはスキル中に1体も倒せない場合限定では
      倒せるのであればその敵を倒すまでの攻撃回数は攻速に関わらず同じで、ダメージ上限で攻撃できる回数も変わらない
      どこかにある元コメ?の数値通りというのも状況を限定した場合の話ではあるけど -- [wBgqlgtUW9U] 2025-07-06 (日) 18:58:52
      • ? -- [5tg8er8pGmI] 2025-07-06 (日) 19:04:47
  • 術耐性無視は+5されて20だった ユウがいるのもあって射程無限が欲しいだけならラッピーで良さそうだし、一見相性悪そうなyの特性も起用する場面が統合や保全ならすぐ上限に辿り着くからまあ良モジュかと 乗り換えるかは好みの部類ではある -- [CAjgMpzntHU] 2025-07-08 (火) 21:20:34New!


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-08 (火) 21:20:36