最終更新日時:2023-09-06 (水) 20:12:19

敵一覧 > ジェッセルトン・ウィリアムズ




基本情報 Edit

画像名前ジェッセルトン・ウィリアムズ
JAK.jpg攻撃方法近距離 遠距離
耐久S
攻撃力A
防御力B
術耐性C
種別ボス
詳細説明文
刑務官に偽装して監獄に紛れ込んだ殺し屋、ジェッセル
トン・ウィリアムズ。言動共に品があり、他人と交戦す
る時さえ風格を見せている。

ステータス Edit

HP攻撃力防御力術耐性耐久値減少量
25000700400202
攻撃間隔攻撃半径重量移動速度HP回復速度
4.02.060.60
有効状態異常
能力無効化スタン睡眠凍結浮遊
××
+

MB-EX-8、南方監獄でのステータス

  • 通常攻撃やスキルで禁固装置を攻撃対象にしない。
  • 【鋼鉄の嵐】(攻撃回復スキル/看守形態で使用/必要SP3)
    • 攻撃範囲内のユニット2体に、攻撃力の100%の術ダメージを与え3秒間スタンさせる。
  • 【装甲貫通】(攻撃回復スキル/殺し屋形態で使用/必要SP3)
    • 対象の防御力を60%無視する、攻撃力の100%の物理ダメージを2回与える。

各形態

  • 看守形態
    • 術耐性+50。
    • 通常攻撃は遠距離術攻撃。
    • 倒されると、4秒かけてHP100%で復活し殺し屋形態へ移行。
  • 殺し屋形態
    • 移行直後、フィールド上の敵全てを解放状態にする。
    • 攻撃力+700、防御力+1000、攻撃間隔-1.5、移動速度+0.3。
    • 通常攻撃が近距離物理攻撃に変化。

備考 Edit

形態ごとに攻撃手段と耐性が切り替わるボス。
相手に合わせ、看守形態には物理で、殺し屋形態には術で攻めれば楽に倒せる。
彼に限ったことではないが、スキルモーションに入ってからスタンさせればSPを消費させつつスキルを無力化できる。禁固装置を上手く使おう。

看守形態では2体をスタンさせてくるが3秒と短く移動が遅いため、複数回スタンされなければブロックから抜けられることはない。
禁固装置とスタン秒数が同じなので、同じ技術を使っているのかもしれない。

殺し屋形態では物理特化型となり、移動速度も速い。ホシグマクオーラなどの防御力特化型で耐えながら術攻撃で仕留めるのがベター。
ただし攻撃力が高く、防御6割無視スキルも行うので単騎のスペック頼みでは耐えられない。
複数の医療オペレーターで介護するか、アーミヤ(前衛)ムースのようなブロック役の重装オペレーターの支援と火力を両立出来るオペレーターの併用が重要。

等速直線運動バグ

2022/8/18アップデートで修正され、再現不可能となった実質進行不可バグについて記載されています。

今からMB-8などのジェッセルトン登場ステージを攻略する際には一切必要ない知識ではありますが、長いこと彼を象徴しネタキャラたらしめてきた有名なバグであったため、記録として残しておきます。

+

嗚呼……等速直線運動よ永遠に……

キャラクター Edit

画像
Jesselton.png

イベント「孤島激震」にて登場。
暗殺者に襲撃されて医務室に行ったアンソニーに、一職員を装ってバートンからの伝言を伝えに行った。

正確な名前がはっきりしないキャラクター。
ストーリーでは「ジェッセルトン・ミラー」と名乗り短縮表記もジェッセルトンだが、敵図鑑では「ジェッセルトン・ウィリアムズ」となっている。
2021/09/30のアップデート以前は「ジェストン・ウィリアムズ」なる名前で表示されていた。
しかし大陸版では「ジェストン・ミラー*2」と名乗っていた。もうわけがわからない

+

正体

+

ネタ

「就活失敗おじさん」暗殺者の職にはついているはずだが…、「かませコスプレおじさん」、「名前表記揺れおじさん」、「女の子曇らせスパチャおじさん」、「ちっちゃい器(ワイングラス)の器小さいおじさん」、「等速直線運動する点J」など、それはもう多種多様なあだ名というかほぼ悪口をつけられてプレイヤーから親しまれている。
かくして、ムリナールコシチェイに続いて、ビジュアルはすごく良いのにネタにされるおじさんに名を連ねることとなった。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 「悪人の不幸をバカ笑いしてる視聴者=おじさんを弄ってるユーザー」の図式なのエグ過ぎるっぴ…。なんでこんなモブ敵Aの追加ストーリーで陰惨な思いしないといけないんだ -- [gE1h1WCSAfg] 2023-02-23 (木) 15:58:16
    • ユーザーを不愉快にする事にかけては余念のないゲーム(褒め言葉) -- [19FPqW0WzqM] 2023-07-15 (土) 21:20:17
  • ジェッセルトンもそりゃ因果応報かもしれないけど、暗殺命令下しといて失敗したら助けずかといって放置するわけでもなく、その転落劇すらも食い物にするビーチブレラも完全に悪だよね -- [Lmor2QT2WMQ] 2023-02-26 (日) 21:26:22
    • しいて言うなら使われる悪と使う悪の違いかな
      見世物にしてるのもただの悪趣味じゃなくて金になるからだろうし、悪というよりは悪い意味でクルビアらしいというか -- [L0b1o5pePTc] 2023-02-27 (月) 21:15:32
    • 誰かの暗殺命令出す時点で真っ黒やろがい! -- [6R6YCd7Gv5E] 2023-02-27 (月) 21:37:03
      • じゃあロドス真っ黒やないか -- [awWF/dlKLek] 2023-02-27 (月) 22:41:03
    • 救出してもまた性癖でしくじるかもしれないから使い物にならないしかといって放置したら脱獄して暴露や復讐に走るかもしれない。のでいつか助けてやると言いながら監獄に放置が安全策ではある。モキュメンタリー化は流石資本主義の権化って感じ -- [8UsGlCpqtWk] 2023-02-28 (火) 01:27:58
  • 正直獄中で密かにアーツの訓練しつつ適度に囚人ボコして裏で纏め上げれば自力で脱出出来るんじゃないかと思ってる、まあコネにしがみついてアーツも鈍らせた上悪趣味は続けてるから一生脱獄出来ないだろうけど -- [Fzu5.oXXYIc] 2023-03-10 (金) 23:47:02
    • ショーにされてるのに密かにってのがそもそも無理やん? -- [YvJnU5fuhAE] 2023-03-10 (金) 23:59:46
    • "密かにアーツの訓練"…これをJが出来るのならサリアにお祈りメール叩きつけられる事も無かっただろうし、ここまで転落することもなかったろうよ… -- [mVRh81NXBXg] 2023-03-13 (月) 00:06:49
  • ライン生命の共同創業者からの面接まで進んだだけでも結構頑張ったんじゃないか…?と思うようになった -- [AuPeNLDqfRk] 2023-03-12 (日) 21:54:49
    • 警備課枠で入ろうとしたから主任のサリアが出てきただけなんでない? -- [0pprTOc9/0.] 2023-03-12 (日) 22:46:27
      • 就活した事あるならわかるけど、主任レベルが面接に出てくる時点で最終面接に近いところまで言ってるはずだぞ。 -- [2QOC2mofb3c] 2023-03-15 (水) 12:53:42
      • んなことはわかってるよ
        共同創業者って話でしょ -- [BVJ68Uqw4v.] 2023-03-15 (水) 22:32:36
  • 翠玉の夢のシナリオを読むと、ライン生命の従業員は倫理観を投げ捨てている人も少なくないが現場から責任者に至るまで向上心や熱意に満ち溢れていて、弱者をいたぶって満足しているこいつが落とされるのも当然だと思った。 -- [Ybzz6u7tEi.] 2023-03-15 (水) 12:40:52
    • 警備課のモブもサリアと対面した際には動揺しつつもしっかり職務にあたってたしなぁ。多分Jならあの場面で(内心で嘲笑いつつ)良心に訴えるとか精神攻撃を優先するだろうし、自分の強みを引き出すより相手の弱さを突くことを優先しちゃうタイプはまぁ落とされるわ。 -- [yW5A4HJgYGI] 2023-03-15 (水) 14:01:14
  • 翠玉の夢での話を聞く限り、こいつが派手に失敗したことで
    ・事が露見したハイドブラザーズ社の重役が監獄送りになり、会社も倒産
    ・ハイドブラザーズと提携(癒着?)していたフェルディナンドも大口スポンサーが消え手痛いダメージを受けた
    コイツのやらかした余波は結構デカいしな…むしろ生きてるのがおかしいレベル -- [6urCjJXXem6] 2023-03-15 (水) 17:07:54
    • アンソニーもロビンもサリアもリックも曇らせられなかったけど自分の雇い主達だけは曇らせた男 -- [wTSeKBGCqZA] 2023-03-20 (月) 20:00:40
  • ライン生命落ちておいて正解だった説あるな? -- [Jf28/fEUC.2] 2023-03-15 (水) 21:35:35
    • でも落ちた結果がアレだし、ライン生命に入ろうとした時点で詰んでたんじゃ… -- [TvxUzIAR8yU] 2023-03-15 (水) 23:46:51
    • ライン生命に入っていたら向上心のなさで潰されていたか実験材料にされていた可能性もあるな。さすが事あるごとに株が上がったり下がったりするおもしろ男、主勝失敗おじさん。 -- [5WNVhdXvchY] 2023-03-16 (木) 14:24:57
  • 神羅やアンブレラなら入れて大切にしてもらえる確率が微レ存 -- [cJQ9ZuSPTQM] 2023-03-20 (月) 19:55:17
  • スケールが小さすぎてあまり言われないけど、憎んですらない奴を趣味でわざわざ呼んできて曇らせようとするのって作中屈指の悪人ではあるんだよな スケールが小さすぎてあまり言われないけど -- [hEUEACu5W0c] 2023-03-20 (月) 21:10:18
  • テンニンカばりの愛されキャラ -- [m7odaVxLQ7U] 2023-03-20 (月) 22:41:13
  • おっぱい大きいから好き -- [6bhXQjB9hBI] 2023-03-21 (火) 00:43:27
  • 面接で俺と同じこと言われてて草 -- [UpwQUkjYcT6] 2023-03-22 (水) 00:44:42
  • こいつ第一形態の物理耐性ガバすぎん? -- [MIkDF26ppNk] 2023-03-26 (日) 17:15:48
    • ローグ統合戦略「秩序なき盛宴」でアンブリエルS2使ったら下位凶漢(防御500)でも不気味な観客(防御600)でもなくJ(防御400)狙ったのは笑った -- [XEKkIAfhr7w] 2023-03-26 (日) 18:14:10
  • 映画俳優タダ働きおじさん -- [9CQAGEACSw6] 2023-04-15 (土) 14:00:51
  • この人見た目だけはアークナイツで一二を争うくらい好きなのですが、種族は明言されてないのですね。髪はリーベリっぽく見えますが
    実装されなくてもいいからイベントキャラも多少プロファイル見せてほしい……健康診断とか能力測定とかだけ受けにロドスに来てすぐ帰されてほしい…… -- [XlaTYQdh3Ss] 2023-04-18 (火) 21:29:45
    • 見た目は本当にいいよねジェおじ
      山さんの拳を受け止めてる一枚絵は冗談抜きに全イベントスチルの中でトップクラスに好き -- [TbfJ57UHDK2] 2023-04-18 (火) 22:28:44
    • 弱さと器の小ささとバグ以外欠点のない男 -- [m7odaVxLQ7U] 2023-04-18 (火) 22:36:46
      • バグは直っただろ!!! -- [kt/j4qqaus2] 2023-05-03 (水) 20:58:25
    • 髪のデザイン見た感じだとトビ、ノスリ、チョウゲンボウ辺りの猛禽系リーベリって印象はありますよね。 -- [xfLpIrUCuJ2] 2023-05-22 (月) 18:48:00
  • 4周年生放送でトゥルーマンショーのCM流れてマジでジェッセルトン実装かと思ったよ!!!! -- [/9DfeqopPlE] 2023-04-22 (土) 23:05:20
  • サリアに向かって叫ぶところ「サリアァァーー!!」でァが二つなのな
    サリアァァァァァァァァア!くらい叫んでるイメージだった -- [M0LQ1S.pwvg] 2023-05-15 (月) 16:48:44
  • ザーロとかいう更にちっちゃい存在が現れた事によって相対的に地位が向上したおじさん。っていうか、あっちも正に「生来の優れた能力のせいで向上心を失って努力を怠った」系の小物なのが何とも… -- [a5r1wHnrYGs] 2023-06-08 (木) 05:30:32
    • でもザーロ君はイベントのラストで最後に人と寄り添うことを覚えたし失敗しといて反省のないJとは違うんだなこれが -- [CJARwyPuBGQ] 2023-07-22 (土) 18:56:00
    • ヤーさんもそんな感じだしアークナイツボスキャラの宿命みたいになりつつあるね -- [qtvXGsVGC/.] 2023-09-02 (土) 08:27:20
  • 登臨意のモブにそっくりさんおらんか?見覚えのある髭だなぁ… -- [9D2tzkQeci2] 2023-07-28 (金) 23:35:08
  • TN-1の強化版が強すぎる。第一形態の範囲がクソ広い上早めに処理すると全体禁錮かかるしかなり手こずった
    なお次の水没おじさん -- [aRTIU/NRzIE] 2023-09-01 (金) 20:54:43
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 ステージ領域外に行った時点で侵入不可領域に入ったとみなされ、帰還コマンド割り込みによってワープが実行されるため。
詳細は敵移動とステージギミック参照。

*2 杰斯顿·米勒

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-06 (水) 20:12:19