最終更新日時:2023-03-14 (火) 19:13:27

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > テキーラ




基本情報 Edit

画像プロフィール
Tequila.pngコードネームテキーラ
レアリティ★5
陣営ボリバル
性別
職業前衛
職分解放者
募集タグ近距離/爆発力
戦闘経験三年
出身ボリバル
誕生日5月15日
種族ペッロー
身長182cm
専門隠密行動/
ギャンブル/利き酒
鉱石病非感染
絵師一千
CV島﨑信長
SD
テキーラ_sd.png
特性入手方法
通常時は攻撃せずブロック数が0となり、
攻撃力が+200%まで上昇していく(最大値になるまでの時間は40秒
スキル終了時、特性による攻撃力上昇効果をリセットする
イベント限定報酬
(ドッソレスホリデー)
個人履歴
元ドッソレス国際貿易管理部副主任、本名はエルネスト・サラス。
ドッソレス市内暴動事件によって免職となり、のちにチェンの紹介により、テストを経てロドスに加入した。
数日前に自身と衝突したばかりの相手によりロドスに紹介された、
という気まずい状況でも何事もないように振る舞い、
爽やかで人当たりの良い印象を保っていた。
さすがはドッソレス市長が誇った外交担当者、というべきだろう。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP1871246331183757+230再配置遅い(80s)
攻撃137197256302+50COST11 / 13 / 13
防御238331425501-ブロック2 / 2 / 3
術耐性15151515-攻撃速度普通(1.2s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
□ 
■□
□ 
□ 
■□
□ 
□ 
■□
□ 
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-10秒コスト-1素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級前衛SoC初級アケトン初級糖原ステータス上限解放
COST+2
スキル極刃奇襲習得
素質準備万全開放
20000初級前衛SoCx4初級アケトンx4初級糖原x2
昇進270,龍門幣上級前衛SoC上級装置砥石ステータス上限解放
素質準備万全強化
120000上級前衛SoCx3上級装置x5砥石x11

素質 Edit

名称段階効果
準備万全昇進1スキル未発動時、攻撃される度テキーラの攻撃力の10%(+3%)の術ダメージで敵に反撃する
昇進2スキル未発動時、攻撃される度テキーラの攻撃力の20%(+3%)の術ダメージで敵に反撃する

基地スキル Edit

名称解放条件効果
資金運用α初期貿易所配置時、次に受注する金属オーダーの納品数が3を上回るならば、当該オーダーの報酬金額が+250追加され、
1時間ごとの体力消費量-0.25
資金運用β昇進2貿易所配置時、次に受注する金属オーダーの納品数が3を上回るならば、当該オーダーの報酬金額が+500追加され、
1時間ごとの体力消費量-0.25

スキル Edit

スキル1 即断即決 Edit

テキーラS1.png即断即決 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
103020攻撃速度+20、敵に攻撃力の120%の物理ダメージを与える
2攻撃速度+23、敵に攻撃力の125%の物理ダメージを与える
3攻撃速度+26、敵に攻撃力の130%の物理ダメージを与える
425攻撃速度+29、敵に攻撃力の135%の物理ダメージを与える
5攻撃速度+32、敵に攻撃力の140%の物理ダメージを与える
6攻撃速度+35、敵に攻撃力の145%の物理ダメージを与える
720攻撃速度+38、敵に攻撃力の150%の物理ダメージを与える
特化I攻撃速度+42、敵に攻撃力の155%の物理ダメージを与える
特化II攻撃速度+46、敵に攻撃力の160%の物理ダメージを与える
特化III攻撃速度+50、敵に攻撃力の170%の物理ダメージを与える

スキル2 極刃奇襲 Edit

テキーラS2.png極刃奇襲 自動回復 
 手動発動 
□□ 
■□□
□□ 
Rank初期SP必要SP持続効果
103015攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の140%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
2攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の150%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
3攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の160%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
4525攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の170%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
5攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の180%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
6攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の190%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
71020攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の200%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
特化I攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の210%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
特化II12攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能
特化III攻撃範囲拡大、攻撃対象数+1、攻撃時、対象に攻撃力の230%の物理ダメージを与える
オーバーチャージ追加効果: 攻撃対象数がさらに+1、継続時間が30秒まで延長
手動でスキルを停止可能

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学I破損装置-アーツ学II初級源岩-
x4--x4x4-x6x4-
Rank567
共通アーツ学II初級糖原アーツ学IIRMA70-12-アーツ学III素子結晶人工ゲル
x6x5x6x3x-x6x3x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級合成コール中級アケトンアーツ学III結晶回路融合ゲルアーツ学III結晶制御装置上級砥石
x5x3x5x6x3x5x10x4x3
スキル2アーツ学III上級マンガン中級装置アーツ学III上級源岩上級砥石アーツ学IIIナノフレーク上級マンガン
x5x3x2x6x3x6x10x4x3

コーデ Edit

+

昇進画像

+

ショーダウン

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

「解放者」と呼ばれる新たなタイプの前衛オペレーター。

通常時(スキル未発動時)は敵を攻撃せずブロック数が0となるため、差し込み運用は不可能。
このブロック数0は強制的なもので、ニェンハイディのスキル、統合戦略の秘宝などによっても増加することはない。

通常時、40秒間かけて攻撃力が+200%(3倍)まで徐々に上昇、スキル終了後に攻撃力はリセットされる。
一見攻撃力のステータスが低く見えるが、この特性によりテキーラは高い火力を出すことができる。

濁心スカジなどが持つ鼓舞を付与した場合、(特性による攻撃力上昇+鼓舞)*スキルの倍率、という計算順序となる。

素質 Edit

準備万全 Edit

スキル未発動時に遠距離攻撃へのカウンターを行える素質。
ダメージ量は初期状態で最大80、特性最大強化時でも最大240程度。
ホシグマS2など他のカウンタースキル持ちと比べるとダメージ量は少ない。
テキーラに関しては、素質でカウンターしてくれるため、カウンター用のスキルを設定する必要がない点は強みと言える。

スキル Edit

スキル1 即断即決 Edit

攻撃力と攻撃速度が上昇するシンプルなスキル。
スキル2の方がテキーラの性能と噛み合っており、相対的にスキル1を使う場面は少ないだろう。

スキル2 極刃奇襲 Edit

攻撃範囲を拡大し、複数体の敵に攻撃できる。

□□ 
■□□
□□ 

オーバーチャージにより攻撃対象が2体→3体に増加、持続時間が15秒→30秒となる。
40秒掛けてオーバーチャージすれば、自ずと特性により攻撃力が最大強化された状態となっている。
初期SPがある初回発動やフィリオプシスの素質で加速された場合は、オーバーチャージでも特性の最大強化とは限らないので注意が必要。

火力的には範囲の狭くなった真銀斬のようなものであり、40秒チャージした時の火力は目を見張るものがある。
真銀斬とは異なりドローンに対しては攻撃できないが、3ブロックかつ耐久が比較的高いので近接戦が得意。
火力は落ちるがオーバーチャージせずに発動、またスキルを途中で止めてサイクルを早めるなど、「オーバーチャージ」と「任意のタイミングでのスキル停止」により柔軟な戦い方が可能。

総評 Edit

「通常時は力を溜め、スキルで力を解放する」という特殊な前衛。
スキル中しか攻撃・ブロックができず、やや扱いにくい面もあるが、少人数攻略にも起用されることもある程の高いポテンシャルを秘めている。

配置コストが低いわりにステータスが高く、特に耐久面は前衛の中では非常に優れているため火力の出るデコイとしても悪くない。完凸すればススーログラベルの素質を受ける事もできる。
使いこなせれば強力なオペレーターと言えるだろう。

基地スキル Edit

資金運用α資金運用β
純金×4→2000龍門幣の高価値オーダーの際、受け取れる龍門幣が加算される貿易スキル。
初期は+250、昇進2で+500に強化される。

シャマレとの組み合わせが推奨され、加えて高価値オーダーの受注率を高めるカフカorバイビークとも相性が良い。
この3人組だと数値上の受注効率は90%だが、販売金額だけで見ても実質的な受注効率は約132%相当。
純金1個を擬似的に獲得できることも含めれば約172%相当にも上る。*1
全員が体力消費-0.25/hを持つため、シャマレが持つ全員の体力消費増加デメリットを相殺できる。
 
また、テキーラの効果は「オーダーの受注を開始した瞬間」に作用する。
このため昇進2シャマレを所持していない場合でも、

  • 受注中は他のオペレーターに担当させる
  • 受注完了直前またはドローン加速の時だけテキーラを編成
  • 納品後はテキーラを外し元の3人に戻す

といった運用も可能。

小ネタ Edit

中国語名:龙舌兰 英語名:Tequila

本名はエルネスト・サラス。

元ボリバルの軍人パンチョ・サラスの息子で、ドッソレスの国際貿易管理部の副部長を務める傍ら、武器屋などいくつものお店を経営していた。
ラ・プルマと兄妹の間柄だが、血は繋がっていない。優れたコミュニケーション能力を持ち、人当たりが良い。ネガティブな感情を表に出すことはほとんどないようだ。

そんな人当たりが良い彼でも、苦手な相手はいるようで、それは同じくボリバル出身のドーベルマンである。
ドーベルマンは彼の本心を見抜いており、テキーラは彼女を相手する際は珍しくうろたえるらしい。

+

ドッソレスホリデー特設サイトにあった手紙

テキーラの印氏名と日時が刻まれたプレート。これを手にした日から、テキーラはずっと肌身離さず携帯していた。しかし、そろそろ置いてもいい頃合いだろう。
採用契約前衛オペレーター・テキーラ。戦場でも笑顔を絶やさない。
彼が万事整えてくれる、心配しなくていい。

公式ツイッターの紹介 Edit

チェンの紹介によりロドスに加入したペッローの青年。
爽やかで人当たりも良く、優れたコミュニケーション能力を持つ彼は、ロドスでの新生活にすぐ馴染んだようだ。

「まあまあ落ち着いて、ちゃんと話そう。」

+

コーデ「ショーダウン」紹介

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 周年で限定ガチャ入れること考えるとちょっとスケジュールがカツカツ過ぎて復刻後ろに回りそうかなぁ -- [rT/U.ZCjfH6] 2022-12-05 (月) 08:07:50
  • 危機契約の山麓で真銀斬と共にお世話になりました!!ありがとう!!今日も顔がいい!!! -- [ghbAyG.OF9s] 2022-12-16 (金) 16:06:35
  • 基地スキルが強すぎる
    基地スキルの為だけに昇進2にしても速攻で元が取れるレベル -- [Syy.t4X1YpY] 2022-12-22 (木) 23:53:23
    • 流石に速攻で元が取れるって言うのは言い過ぎでは -- [FDf81tppOZ2] 2023-03-02 (木) 03:03:27
  • やむを得ず妥協配置になった保全の後半に余った前衛やらを使って後詰にしておくと意外と良い仕事をしてくれる
    ただ、ムリおじ来るとさすがに出番なさそうだし貿易内勤かな -- [/ZINW7JQtL.] 2022-12-28 (水) 14:39:09
  • 妹さんに上着剥ぎ取られてない? -- [FbaOUD8GKig] 2023-01-15 (日) 10:39:58
    • 水着だけだと露出度高すぎと思ったテキーラが着せた説 -- [06D5Q4BWmtQ] 2023-01-16 (月) 15:58:20
    • よく見たけど別物かな -- [FDf81tppOZ2] 2023-03-02 (木) 03:20:07
      • そもそもこの二人結構距離あるらしいからな -- [AQjReLbJhZE] 2023-03-02 (木) 04:54:38
  • ずっと使ってたのに素質の反射とチャージ量にエフェクト出ると最近知った -- [1JocdYFyAXg] 2023-02-07 (火) 13:59:30
  • 復刻が来た…! -- [MIkDF26ppNk] 2023-02-24 (金) 19:17:23
  • 基地スキルの為に育てるかどうかって話がちょいちょい出るので改めて計算してみたけど、テキーラ組昇進2と普通の90%組の比較だと1日当たり+6000程の差になる感じ。ちなみにシャマレだけ昇進2だと+2300。まあ実際は純金は拾ったり購買で買ったりもするのでもうちょっと稼げるけど、元を取るには400日ぐらいかかりそう。 -- [5f4mod/mVHQ] 2023-03-02 (木) 08:08:35
    • 400日とはどういう計算なんでしょう?

      星5が昇進2になるまで約36万ペイだから、60日では?

      経験値24万expを24万ペイと換算して足しても100日くらいかと思ったのですが、、、

      初心者なもので、見当違いでしたらすいません。 -- [qblmE8HSt.U] 2023-03-02 (木) 17:22:11
      • 昇進素材やSoCも必要なのと、全員昇進すると3人分なので…… -- [5f4mod/mVHQ] 2023-03-02 (木) 18:05:04
      • 上の結論ありきなら、素材見たところで「400日はどこからきたの?」って根本は変わらんでしょ。
        ☆5昇進2に使うSOCとそこそこの素材に180万弊の価値を見出すのは無理がある -- [8TBgh8rZO.I] 2023-03-02 (木) 18:10:44
      • 言われて昇進の方も改めて計算してみたけど、理性換算で言えば、テキーラ昇進2には3810理性、シャマレ昇進2には3982理性、バイビーク昇進2には4014理性相当で合計11086理性という形。ただこの理性換算にはステージクリアの弊とか加工副産物とかが含まれてないので実際はもうちょっと減る筈。
        一方一日の稼ぎの6000弊は21.6理性相当で、11086/21.6=546.6日という感じですね。思ったより長い……。 -- [5f4mod/mVHQ] 2023-03-02 (木) 20:00:56
  • 3人分でしたかー
    ではシャマレ、バイビーク昇進済でテキーラのみなら、素材等こみでも133日位で元とれるってことですね
    他の星5に比べたら、かなりお得ですね -- [AogS0LBTYY6] 2023-03-02 (木) 18:59:58
    • テキーラ未昇進でも半分の効果は有るので日数は倍ですね。
      まあ他の星5に比べれはお得なのは間違いないですし、いずれ昇進するつもりなら早いほうが良いのは変わらないですね。 -- [5f4mod/mVHQ] 2023-03-02 (木) 20:08:54
      • 他の条件がクリアできていればアークナイツで一番もとが取れる子ってことになるの? -- [PcaEqdkINGQ] 2023-03-02 (木) 20:43:28
      • 計算までしていただいて、わかりやすい説明ありがとうございます。
        たしかに未昇進でも運用できますもんね。
        勉強になりました! -- [KY3mBaZSNFQ] 2023-03-02 (木) 21:18:06
      • 基地スキルの欄にある172%って数字をそのまま受け止めれば、ダントツではあるしドローンの注ぎ込み甲斐も出てくる。
        ロスモンティスやレッドパインと違って☆5三人(うち二人は配布)で成立して比較的、敷居も低めだし、これに勝てるのっていったらフィアメッタみたいな特殊スキル持ちくらいじゃないかな -- [8TBgh8rZO.I] 2023-03-02 (木) 21:33:05
      • シナジーで効果を発揮するキャラが多いので単純比較は難しいですが、+5%や+10%程度が多いので+30%相当ぐらいになるテキーラはかなり上位なのは間違いないでしょう。
        ただ先の話をすればプロヴァイゾが一番かなという気がします。単独でも機能するので。 -- [5f4mod/mVHQ] 2023-03-02 (木) 21:35:01
      • あ、あと昇進1で完成する星4以下の方が元が取れるのは前提としてあります。 -- [5f4mod/mVHQ] 2023-03-02 (木) 21:38:43
      • 一番どころかそこまで高くない -- [dL.3kQmTITA] 2023-03-03 (金) 01:06:03
    • バイビークは別に昇進させずともよくない?
      確率は上げた方がいいだろうけど、未昇進と昇進後でどれだけ変わるか分からんし -- [UhM5yjTXODs] 2023-03-02 (木) 22:46:25
    • というか長くやってりゃ星6オール90でもやらない限り物資は余ってくるし、元取るとか考えるのが無駄感ある
      物資余ると回想秘録のためにどうせ使わないオペの昇進に手を出し始める
      どうせ後々に手を出すなら基地有能は早ければ早いほどいい -- [.IW3KuOnwlc] 2023-03-02 (木) 23:36:31
      • そんな話枝もしてねえけど -- [lsePU90H0b6] 2023-03-03 (金) 00:09:29
      • どう見てもマンセーなんかしとらんやろ -- [mK7BdpVQRr2] 2023-03-03 (金) 01:53:55
      • 元とるかどうかじゃなくて元取るまでの日数計算がめちゃくちゃって話してるんすよ -- [xnygTAS9JRk] 2023-03-03 (金) 10:58:13
  • テキーラの基地スキルについて
    テキーラの効率の良さは納品回数に依存するものだから、ドローンで納品回数増やしてやればその分プラスになるね
    テキーラ組が完成すれば、ドローンでの基地出力分を向上させられると考えてもいい
    やはりこの基地スキル、おいしい -- [OEiwlCTjFDA] 2023-03-02 (木) 22:27:13
    • 難しい事何も分かんないけど、テキカフバイシャマ組をフィアメッタで永遠に働かせてドローンも全部注ぐ様になってからは素材や作戦記録を掘る事は有っても龍門幣を掘る事は無くなったよ。
      ちな新しい星6と気になった星5は全部モジュール付けれるレベルまで育ててる。 -- [zh7aVSJQUVg] 2023-03-03 (金) 03:45:01
      • フィアメッタじゃ一人しか回復できないから永遠に働かせるの無理じゃね -- [1oFdbNZlQGk] 2023-03-03 (金) 12:18:45
      • 体力消費を横並びにせず、1/3ずつズラして働かせれば可能なんよ -- [z6Jne.WpBfQ] 2023-03-03 (金) 12:23:29
      • いけるんじゃね?
        テキーラとシャマレを交代で回復させりゃいいだけなんだから余裕だと思うが -- [oBDIVSkkTg6] 2023-03-03 (金) 12:24:42
      • なるほどね、面倒だけど可能なのね -- [1oFdbNZlQGk] 2023-03-03 (金) 12:32:20
      • いや面倒ですらないでしょ
        1日2回、基地見たときにテキーラとシャマレどちらかをフィアメッタと宿舎に入れるだけだし
        これすら面倒な人は24時間放置とかする人だからそもそもフィアメッタ使わない -- [oBDIVSkkTg6] 2023-03-03 (金) 12:47:51
      • 俺は割と放置するからな
        朝見たら体力1桁とかザラにあるし
        まぁフィアメッタは常時アレーンに使ってるからシャマレに使う余裕は無いが -- [xe.iAfO0XpA] 2023-03-03 (金) 12:53:34
  • もしかして星5育成スキップ券(適当)の使い道はテキーラだったのでは?
    次の機会には候補として考えとこう -- [0WR6ut6kGiw] 2023-03-03 (金) 12:08:31
  • 400日とか500日とか出てるから、多めに見積もって2年で完済という感じなのかな…?テキーラ育てたいならそのくらいで帰ってきて、予備人員としても上位と置き換えるような時期が来ない限りは重鎮として活躍できるという感じか。 -- [2VN9qmDUa0M] 2023-03-05 (日) 10:58:26
    • シャマレ育ってるからあとはバイビークさんをどう思うかという感じか -- [2VN9qmDUa0M] 2023-03-05 (日) 11:03:00
  • うーんシャマレもカフカもバイビークも持ってない新規にはかなり厳しいね、元を取るの無理そう。モーションとSDすごい可愛いから未凸未昇進のまま、枠余ってたらたまに連れてって隅っこで刀研がせておこう。 -- [rhaWFLBHU.Q] 2023-03-05 (日) 13:18:04
    • 新規なら寧ろ戦力としてめっちゃ役に立つから育て得だぞ -- [.kWVv8qgCFw] 2023-03-05 (日) 14:01:04
      • 木だけど、うーん。ガチの始めたて新規じゃなくてアニメドクターだから決戦火力、恒常火力は大体手持ち揃って、ムリおじも引けなかったらレンタルして最終的には招聘で呼ぶつもりだし星5縛りする腕もないから得にはならない気がしてる。 -- [0NV2dGVxnu.] 2023-03-05 (日) 15:06:37
    • バイビークは危機契約でポイント貯めれば交換可能、シャマレも星5交換券が来たら最優先で確保していいくらいには有能だよ -- [tVRtoXNde2c] 2023-03-05 (日) 15:05:49
      • シャマレ呼ぶのは検討してる!でも危機契約も2回しか経験ないし賞金全部とってなおカツカツで悩むのです…これ以上は自分の問題だしテキーラから脱線するからレスやめときますごめん -- [0NV2dGVxnu.] 2023-03-05 (日) 15:10:44
      • 今後の危機契約で素材取るのやめたほうがいいよ。素材取りたい気持ちもわかるけど素材は周回すれば取れるから、あそこでしか取れないものをなるべく優先したほうがいい -- [fYsvhR8AFvQ] 2023-03-05 (日) 16:52:51
  • s1スキル名でも使われてる「即断即決」ってフレーズ
    日本語だとそんな多用するような言葉でもないのにボイスとかテキストとか色んなところでやたら見るよね
    中国語だと日常的によく使われるような意味のある言葉だったりするんだろうか -- [ZpXExK/2PC2] 2023-03-06 (月) 20:29:04
    • よくみたらソーンズとかモっさんのは「即断」即決じゃなくて「速戦」即決だったわ・・・
      普通に空見してたけど、ほぼ意味合い同じ言葉でわざわざ翻訳を変えてるって事はやっぱりあっちの言葉だとニュアンスが違うのかな? -- [ZpXExK/2PC2] 2023-03-06 (月) 20:37:02
    • 実は結構いろいろな大陸のゲームで速戦即決は使われてる(原神をはじめとしたmihoyoゲーとか少女前線等)。自分も気になって調べた口だが、中国では実際に国民が普通にこの言葉を日常的に使う模様。「あまり気にしてなかったけど、確かに言われてみればゲームでもよく見るね」と、中華圏の友人から聞いた。即断即決は分からんが、多分近いものじゃないかなあ。 -- [yxu0Nk1EFZ2] 2023-03-20 (月) 18:02:15
  • DH-S-4強襲のクルーザー相手でもゴリゴリ削ってくれるテキーラは本当に頼もしい。本当に星5かといつも疑ってしまう。 -- [.b4HS5lAB0g] 2023-03-07 (火) 08:07:38
  • ドッソレス初でようやく確保出来たから育てたんだけど、初見編成のレギュラー確定したわ。星6不使用縛りだと火力がどうしても落ちるけど、ガッツリ削ってくれるね。めちゃ頼もしい。 -- [p0NUWTW2bh6] 2023-03-07 (火) 09:20:21
  • ボイスで闇が見え隠れするの好きなんだけど、「失せろ」はチェンのせいで笑ってしまう -- [Dgrt/rfNu0Q] 2023-03-12 (日) 22:54:37
  • テキーラ、イベント直後でもう最高の役目を果たす場が用意されてた
    "攻撃しない"からドロシーを倒さないって条件に特効薬として機能する最高のオペレーター…! -- [FOwN5IYsGfA] 2023-03-14 (火) 22:36:29
    • ハリボテ状態のパワードスーツを破壊する、ボスを処理するのにも上手いこと刺さってくれた。ホント使いやすい。 -- [p0NUWTW2bh6] 2023-03-15 (水) 08:32:28
  • 火力では次来る星6さんに勝てないので、小回りが利くみたいな強化をしてほしい。
    S3のチャージを15秒、最大攻撃力までの時間を30秒、みたいな

    あと範囲をもう少し広げてほしい。。。
    アレーンS2かサイラッハS3ぐらい -- [WnAKzk6vekE] 2023-03-15 (水) 19:59:15
    • 現時点でも星5の中じゃ最上位の強さだと思うんだがなぁ
      なんで最近のコメント、ネガティブなの多いんだろ
      基地スキルはテキーラの方が優秀(単純に比べるものじゃないけど)だと思うし、それで我慢して欲しいね -- [OBtwkcbrF8Q] 2023-03-24 (金) 01:41:45
      • 同じ型の星6が星6の中でも上位だからっていうか
        相対的な問題かなぁって
        配布な上星5としては十二分に強いしそもそもレアリティが違うんだから比べてどうこういうのも変な話ではあるんだけどね -- [Di9cnpsLPMg] 2023-03-24 (金) 01:49:26
    • まあまあ、少なくとも今は嘆く事もない性能だと思う モジュールが来たらどうなるんだろうなぁ -- [5pAu6jbiM5Q] 2023-03-24 (金) 04:33:24
  • 基地スキルのためだけに昇進2にしたけど試しに使ってみたら楽しかった。0ブロで武器研いでる姿マイペースで可愛いね。戦闘ボイスも二面性あって良いギャップ。
    特性を理解して上手く活躍させてあげられたら凄く達成感得られそう。 -- [pStvJi7kWB.] 2023-03-24 (金) 03:21:24
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 参考リンク

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-14 (火) 19:13:27