最終更新日時:2023-05-31 (水) 12:11:33

全キャラクター一覧 > ★4キャラクター一覧 > トター




基本情報 Edit

画像プロフィール
トターコードネームトター
レアリティ★4
陣営サルゴン
性別
職業狙撃
職分破城射手
募集タグ遠距離/火力
戦闘経験二十年
出身サルゴン
誕生日6月21日
種族リーベリ
身長185cm
専門食品保存/倉庫管理
鉱石病感染者
絵師板板
CV小林親弘
SD
totter_sd.png
特性入手方法
重量が最も重い敵を優先して攻撃人材発掘
個人履歴
トターはヴィクトリア辺境の森に住まう半引退状態の傭兵であり、本名もサルゴン語で同音である。
世話になった相手へ義理を返すために森を離れ、大きな危険を冒してロンディニウムの戦場にやってきた。
事件後、狙撃手として時々ロドスの外勤任務に参加している。
初期未昇進(45)昇進1(60)昇進2(70)信頼度
HP70694211931550再配置遅い(70s)
攻撃439610763920+50COST20 / 22 / 22
防御516886105+40ブロック1 / 1 / 1
術耐性0000攻撃速度遅い(2.4s)
攻撃範囲(Xは攻撃範囲外)
初期昇進1昇進2
 X□□□
■X□□□
 X□□□
 X□□ 
 X□□□
■X□□□
 X□□□
 X□□ 
 X□□ 
 X□□□
■X□□□
 X□□□
 X□□ 
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+32素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進145龍門幣初級狙撃SoC初級アケトン初級糖原ステータス上限解放
COST+2
スキル破虹の勁弩習得
素質鋭い眼光強化
攻撃範囲拡大
15000初級狙撃SoCx3初級アケトンx1初級糖原x1
昇進260龍門幣中級狙撃SoC中級源岩人工ゲルステータス上限解放
素質鋭い眼光強化
60000中級狙撃SoCx5中級源岩x24人工ゲルx6

素質 Edit

名称段階効果
鋭い眼光初期ステルス状態の敵を攻撃することができ、攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる時、攻撃力+4%(+3%)
昇進1ステルス状態の敵を攻撃することができ、攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる時、攻撃力+10%(+3%)
昇進2ステルス状態の敵を攻撃することができ、攻撃範囲内にステルス状態の敵がいる時、攻撃力+20%(+3%)

基地スキル Edit

名称解放条件効果
霞む視界初期製造所配置時、製造効率+30%、自身の体力減少分4ごとに、製造効率-5%
窓外の吹雪昇進1製造所配置時、自身の体力減少分12を上回るとき、製造効率+10%、保管上限+6

※体力減少分:最大体力-現在の体力

スキル Edit

スキル1 貫日の一射 Edit

totter_s1.png貫日の一射 攻撃回復 
 自動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
105-次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の130%の物理ダメージを与える
2次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の140%の物理ダメージを与える
3次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の150%の物理ダメージを与える
44次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の160%の物理ダメージを与える
5次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の170%の物理ダメージを与える
6次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の180%の物理ダメージを与える
73次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の190%の物理ダメージを与える
特化I次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の200%の物理ダメージを与える
特化II次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の210%の物理ダメージを与える
特化III次の通常攻撃時、攻撃対象数+1、攻撃対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える

スキル2 破虹の勁弩 Edit

totter_s2.png破虹の勁弩 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1155525攻撃速度+5、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の180%の物理ダメージを与える
254攻撃速度+10、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の185%の物理ダメージを与える
353攻撃速度+15、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の190%の物理ダメージを与える
42053攻撃速度+20、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の195%の物理ダメージを与える
549攻撃速度+25、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の200%の物理ダメージを与える
648攻撃速度+30、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の205%の物理ダメージを与える
72545攻撃速度+35、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の210%の物理ダメージを与える
特化I4327攻撃速度+40、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の215%の物理ダメージを与える
特化II4228攻撃速度+45、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える
特化III4030攻撃速度+50、攻撃対象数+2、攻撃対象が1体のみの場合、その対象に攻撃力の225%の物理ダメージを与える

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学I異鉄の欠片-アーツ学II初級アケトン-
x2--x2x3-x3x2-
Rank567
共通アーツ学II初級装置-アーツ学II中級糖原-アーツ学IIIRMA70-12-
x3x2-x3x3-x4x2-
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級装置転化塩アーツ学III上級異鉄上級熾合金アーツ学IIID32鋼精錬溶剤
x2x1x2x4x2x2x6x2x2
スキル2アーツ学III上級源岩中級糖原アーツ学III上級合成コールRMA70-24アーツ学III結晶制御装置上級切削液
x2x1x5x4x2x2x6x2x2

モジュール Edit

+

未実装

コーデ Edit

+

昇進画像

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit

  • 計画
    アンロック条件: 昇進段階2、信頼度50%以上

ゲームにおいて Edit

ロサトギフォンスと同じ「破城射手」の狙撃オペレーター。
独特な攻撃範囲に加え、トターはステルス状態の敵を攻撃できるのが特徴。

X□□
X□□□
■X□□□
X□□□
X□□

※Xは攻撃範囲外

素質 Edit

鋭い眼光 Edit

ステルス状態の敵を攻撃可能。さらにステルス敵が攻撃範囲内にいる時は攻撃力が上昇する。
シルバーアッシュの素質のような攻撃範囲内のステルス看破ではなく、ステルス敵を攻撃できるのは自身のみ。
ステルス看破ほど便利なわけではないが、他の対ステルスオペレーターより長距離に攻撃できるのは独自の強みと言える。
一方で、ブロックやステルス看破によって敵がステルス状態でなくなると素質も発動しなくなるため、他のステルス看破能力とはやや相性は良くない。
また、職分の特性でステルス敵よりも重い敵を優先して狙うため注意。

スキル Edit

スキル1 貫日の一射 Edit

強撃系スキル。攻撃力が上昇し敵2体を同時攻撃する。
職分の特性でトターはステルス敵よりも重い敵を優先してしまうが、マルチロックにより攻撃対象のブレを緩和できる。

必要SPは3だが攻撃速度が2.4秒と遅いため、スキル回転率はあまり良いとは言えない。
アルケットチェンによるSP加速も一考。

スキル2 破虹の勁弩 Edit

攻撃速度が最短1.6秒まで短縮され、敵3体を同時攻撃する。
そして攻撃対象が1体のみなら与ダメージがさらに上昇。
重い敵は基本的に耐久力の高い強敵であるため倒すのに時間がかかるが、マルチロック化する事で他の雑魚を漏らしにくくなる。
さらに、雑魚を倒した後は単体高火力スキル化し強敵への対処能力が上がるという便利なスキル。

ただしマルチロック時は攻撃力の上昇が無いため、防御力の高い相手が複数来る場所では対処しきれない。
防御力の高い敵を処理する場合は散発的に流れてきて1体ずつ攻撃できるような所で使うのが望ましい。
破城射手は攻撃範囲の広さから敵が多く範囲に入りやすいので、強敵は他に任せて雑魚処理用スキルとして使うのも手。

総評 Edit

★4でステルス対策を持つ希少なオペレーター。
しかし彼一人でステルス敵を完全に対策できる訳ではなく、あくまでもサブアタッカーである事には留意したい。

ステルス敵が出ないステージでも、破城射手の攻撃範囲や重い敵を狙う特性が刺さる場面はあるので、そちらでの活躍も期待できる。

基地スキル Edit

霞む視界 / 窓外の吹雪
体力減少に応じて効率が段々と下がっていく製造スキル。

残り体力 未昇進  昇進1 ヴァーミル
併用
24〜2030%30%30%
20〜1625%25%25%
16〜1220%20%20%
12〜815%25%37%
8〜410%20%32%
4〜05%15%27%

※「24〜20」のように簡略して表記しているが、正確には「24以下〜20より上」となる。
 
ヴァーミルと併用しても平均28%程しか出せないため、基本的に配属優先度は低い。
運用するなら、他の製造要員が休んでいる間の穴埋めとして数時間だけ働かせるのが良いだろう。
体力24〜20を保てるのは7時間41分まで。

小ネタ Edit

中国語名:铅踝 英語名:Totter

サルゴン出身のベテラン傭兵。だが現在、傭兵は半ば引退状態のようだ。

過去の事故によって鉱石病に感染し、歩行能力をほぼ失ってしまったそう。そのせいか、能力測定の戦場機動は【欠落】となっている。

メインテーマ11章では、とある理由からロンディニウムを訪れ、そこである事件に遭遇することになる。

トターの印凍ってカチカチになった薪。炉にくべる前に簡単に炙って水分を取り除く必要がある。
採用契約傭兵トター。風雪に打たれながらふらふらとやって来た。
雪の上に残った足跡、一つは深く、一つは浅い。

公式ツイッターの紹介 Edit

サルゴン出身のベテラン傭兵。お茶を片手にじっと座り込み、静かに雪を眺めるのを好む。
鉱石病の影響で足にハンデを抱えるが、遠くを見渡せる特別な目を持つ彼は、非凡な狙撃手である。

「追い風が吹いてるな。今日はツイてるぜ。」

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • デーゲンブレヒャーに刺さりそうだから風雪復刻が楽しみだ -- [mkvTrjzWz.A] 2023-05-06 (土) 12:47:45
  • 統合戦略で連れ回してみたらすげーいいわこれ。これまで不可能だった布陣がいろいろ可能になる。
    希望6と狙撃券使ってまで破城射手取るかって言われると考え込むけど、希望2なら気楽に取れる。 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-05-07 (日) 04:22:20
  • シージ達が物心がようやくついたかどうかの頃に逃亡した王侯貴族なのに対して、十把一絡げで扱われる類な上に直近で組んだ行きずり気味の出会いしたベテラン傭兵。だからこそ言える事もあるっていうのがいいゾーコレ。 -- [aVqPMq9HYwA] 2023-05-07 (日) 18:55:47
    • 傭兵だけどいい人、でも所詮は傭兵、みたいな塩梅がよかった -- [9jM0M0swC8o] 2023-05-08 (月) 21:19:35
  • こんなんおった? -- [Fxtux4xNrKw] 2023-05-08 (月) 11:00:54
    • なんだ、まだ11章未経験かい? 終盤にシナリオで出てくるが。
      ガチャで引けてないってんなら、「軸受x火花」の「提供割合」を見てくるといい。 -- [m/A.dA5wJTg] 2023-05-09 (火) 17:03:56
  • トターさん、11章の時点であとⅠヶ月で14年目になるとか言ってなかった?
    プロファイルでは20年って書かれてるけど....
    まさかね。 -- [.0Jfsb5mRAI] 2023-05-14 (日) 20:32:00
    • 狩人歴6年、傭兵歴14年って事では?サルゴンの地方部族出身らしいし、故郷でも部族間紛争とか野党退治とかあったのかもしれないし、「もうこれ戦闘経験に入れてええやろ…」ってくらい凶悪な野獣相手にしてたのかもしれん -- [dEtHy/qX2PA] 2023-05-20 (土) 01:46:51
      • なるほど。情報サンクス! -- [.0Jfsb5mRAI] 2023-05-21 (日) 16:12:53
  • ローグで使ったけどs2の単体効果が地味に乗算だからバフ盛ったら結構火力でないかこれ? -- [YXFqsuK4R1s] 2023-05-15 (月) 01:27:56
    • 未所持だけどローグライクの派遣で来てくれてめちゃくちゃ強かった。耐久高い敵がいないし -- [SUVs3PFFElE] 2023-05-15 (月) 21:55:10
  • 新しい保全で待機してる雑魚倒すのに刺さった
    強撃スキルもってるの偉い -- [2Pcl.2GXHME] 2023-05-16 (火) 20:06:18
    • 暗闇マップに刺さる! -- [MhUkcNzXGR6] 2023-05-20 (土) 00:01:07
  • 英語ボイスも中々渋くてオススメ -- [GnbS2pbpLT.] 2023-05-16 (火) 20:36:29
  • 攻撃直後にS2発動するとすぐ攻撃してくれるの嬉しい -- [Cxhi.y0BkmM] 2023-05-19 (金) 19:19:33
  • 昇進記録が夢小説すぎて笑った。最高 -- [nGB.fkCo6fM] 2023-05-22 (月) 16:32:36
  • 実装の時でなくてまあ☆4だしなんかの時にと思ってたら異テキガチャ天上目前でもおじさんだけ来ない…なんでや -- [nqjND/EVTS.] 2023-05-23 (火) 17:06:15
  • マフィアの掃除人を始末するのに便利だった -- [jeyuuacHlBg] 2023-05-23 (火) 20:13:07
    • 同じこと書こうとしてたらもう書かれてた。EXで活躍してもろてる -- [isFGlgvX27c] 2023-05-30 (火) 22:44:54
  • ステルス無視出来ちゃうのえぇな今イベ岩落ちるし育てるか -- [roijHFsdT5w] 2023-05-24 (水) 09:32:04
  • ツイてるのかツイてないのかどっちなんだい! -- [/1Vq9ks6mu2] 2023-05-27 (土) 08:46:02
  • 当たり前かもしれないけど育成中途半端だとやはりパッとしないな。趣味枠だからこその思い切った資本・素材投下が必要か…… -- [6tQZpZ14/hk] 2023-05-28 (日) 15:09:14
  • スゥオマーで道中に拾ったら、6面でケシク君が歩き出す前に削り切れてしまってヤバかった。(中央高台に左向き、下敷きは狙撃×4+術師×1)
    暗闇ギミックあると特効的な存在になるわ。 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-05-30 (火) 02:46:30
  • イースチナと付き合いがあってしかもさん付けで呼んでるのちょっとかわいすぎるかもしれん -- [wYdIna6YZQA] 2023-05-30 (火) 21:32:07
  • 口下手おじさんに悲しき過去… -- [.VaXEzFwYYE] 2023-05-31 (水) 21:56:12
  • 保全のスゥオマーで暗闇の敵を撃てるのか、これが想定外に便利だった -- [RHdoJj020Co] 2023-06-01 (木) 00:32:09
  • ストーリー進めてないが、登場するんか。
    ストーリーやろうかな

    ステータス弱い印象だが、スキル楽しそうでこれから信頼度上げが楽しみ。良キャラ! -- [ccr3TcMmvPE] 2023-06-04 (日) 21:41:35New!
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-31 (水) 12:11:33