スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by ArknightsStaff |
最終更新日時:2023-09-21 (木) 03:22:06
全キャラクター一覧 > ★6キャラクター一覧 > バグパイプ 基本情報 †
昇進 †
素質 †
基地スキル †
スキル †
スキル1 迅速攻撃γ †
スキル2 ハイパーインパクト †
スキル3 クローズドボルト連射 †
スキルランク素材一覧 †
モジュール †
破城矛マガジン
「破城矛マガジン」基本情報 バグパイプの記章「バグパイプの記章」基本情報 コーデ †
昇進画像 栄光の導き手 プロファイル †
ネタバレの危険性あり!気をつけて。 ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く 回想秘録 †
逆理演算 †
アンロック条件: 昇進段階2、レベル1 開く ゲームにおいて †
イベント「危機契約#0」と同時実装された、★6突撃兵先鋒オペレーター。突撃兵先鋒の特徴についてはプリュムを参照。 先鋒オペレーター全員の初期SPを増やす非常に優秀な素質を持つ。 2022/10/19より公開求人で入手可能になった。 素質 †
精密装填25%の確率で攻撃力が上昇し、他の目標に追加攻撃を行うことができる素質。 運用に大きな影響を及ぼすものではないので、発動したらラッキー程度の認識でいいだろう。 軍人の作法編成時、先鋒の初期SPが+6(+2)される、バグパイプの代名詞的な素質。 この素質と特に相性が良いのは、コスト回収に特化したスキルを持つテンニンカ、エリジウム、サイラッハ。 多くの先鋒の初期SPを増やし、序盤から高速でコストを大量回収することで、イフリータやマドロックなどコスト重量級オペレーターを素早く配置したり、ブレイズのスキル2やスズランのスキル2などの必要SPの多い永続スキルをいきなり溜め始めたり、危機契約でのコスト回復速度減少契約でも苦労せず展開を開始できるなど、総じてゲームスピードを大きく引き上げる強力かつ代替不可能な素質である。 潜在による素質2強化について スキル †
スキル1 迅速攻撃γ †
攻撃力と攻撃速度が上昇するスキル。 スキル2 ハイパーインパクト †
攻撃力を上げ2回攻撃を行う、チャージ可能な自動発動スキル。 統合戦略においてはスキル発動時に短時間攻撃力を大きく上昇させる秘宝があり、ダメージ倍率が乗算かつ2ヒットするこのスキルとの相性は極めて良好。ローグライクを意識するならば特化する価値はあるかもしれない。 スキル3 クローズドボルト連射 †
攻撃速度こそ1.0s→1.7sに落ちるものの、ブロック数が2となり、攻撃防御ともに最大+120%上昇、かつ攻撃が3回攻撃になる、先鋒最強クラスの攻撃スキル。 ブロック数1という突撃兵先鋒の弱点を一時的に解消し、攻防共に上昇することで殴り合い性能が大幅に高まる。 総評 †
他の先鋒の迅速なスキル発動を支援しつつ、高い攻撃性能で敵を処理していく先鋒オペレーター。 バグパイプの強みは編成するだけで味方先鋒の初動を加速できる点ではあるが、裏を返せば、支援対象である先鋒オペレーターの育成が不十分な場合、バグパイプの強みは活かしきれないことを意味する。 基地スキル †
牧歌 小ネタ †
中国語名:风笛 英語名:Bagpipe 本名はフィオナ・ヤング。 その後9章にてメインキャラとして登場。同じくメインキャラのサイラッハが民間人との交流を中心にする一方、バグパイプは上司のホルンと共にヴィクトリア軍に潜む闇を探る形でヒロック郡を巡る戦いに身を投じる事となる。 ロドスに至るまで 10章の最後、チェンからホルンの生還と、チェン自身もタルラなどの自身の問題が残ってる上でヴィクトリアの騒乱に付き合う旨を告げられ喜ぶ様子が描写されている。 信頼上昇後会話1にて 田舎育ちのため、普段は「だべ」など方言混じりの口調だが、戦闘になると口調が標準語になり、勇ましくなる。 バグパイプとは笛の名称で、
あまりにも食べるので担当したイラストレーターも実装時にこんな絵を描いたほどである。 担当絵師u介氏による実装記念絵 テーマ曲「Hometown Wind」(公式Youtubeチャンネル)
公式ツイッターの紹介 †
元ヴィクトリア軍人の明るい女の子。作戦能力は一流。 「ヴィクトリアのバグパイプ、破城矛と共に、参る!」 コーデ「栄光の導き手」紹介 コメントフォーム †
クリックで過去ログ一覧を開く 最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 ←板を利用する前にルールを必ずお読みください。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照