最終更新日時:2023-08-19 (土) 22:04:56

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > ベナ




基本情報 Edit

画像プロフィール
Bena.pngコードネームベナ
レアリティ★5
陣営ヴィクトリア
性別
職業特殊
職分傀儡師
募集タグ近距離/火力/高速再配置
戦闘経験なし
出身ヴィクトリア
誕生日4月3日
種族キャプリニー
身長143cm
専門貨物保管/人形制作/
服装制作/園芸
鉱石病非感染
絵師下野宏铭
CV森永千才
SD
ベナ_sd.png
特性入手方法
致命的なダメージを受けても撤退せず、
<身替り>と入れ替わり戦闘を続行する(身替りのブロック数は0)。
20秒後<身替り>から再び自身に入れ替わる
イベント限定報酬(灯火序曲)
記録復元
個人履歴
特殊オペレーター、ベナ。アイリスをヴィクトリアに連れ戻そうとするも失敗し、ロドスに残って今に至る。
独自の人形操作技術を用いて、戦場においては特別な価値を発揮する。
本人の意向とその年齢を考慮して、基本的には前線へ派遣しない。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP1139151919232435+100再配置遅い(80s)
攻撃309424559682+60COST15 / 17 / 17
防御130200261315-ブロック2 / 2 / 2
術耐性0000-攻撃速度普通(1.2s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□■□■□
<身替り>攻撃範囲
□□□
□■□
□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-10秒コスト-1素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級特殊SoC初級エステル初級装置ステータス上限解放
COST+2
スキルクイッククロップ習得
素質ベナの角度計強化
20000初級特殊SoCx4初級エステルx5初級装置x2
昇進270龍門幣上級特殊SoC上級異鉄合成コールステータス上限解放
素質ベナの角度計強化
120000上級特殊SoCx3上級異鉄x6合成コールx15

素質 Edit

名称段階効果
ベナの角度計初期<身替り>の攻撃が術ダメージを与える
昇進1<身替り>の物理と術の被ダメージ-20%(-3%)、攻撃が術ダメージを与える
昇進2<身替り>の物理と術の被ダメージ-40%(-3%)、攻撃が術ダメージを与える

基地スキル Edit

名称解放条件効果
「頼れる」助手初期製造所配置時、製造効率-20%、保管上限+17、1時間ごとの体力消費量-0.25
裁縫α昇進2貿易所配置時、配置貿易所の高価値な金属オーダーの獲得率がわずかに上昇(勤務時間が確率に影響する)、1時間ごとの体力消費量-0.25

スキル Edit

スキル1 フルトリミング Edit

ベナ_スキル1.pngフルトリミング 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1104520最大HP-50%、攻撃力+50%、攻撃対象の防御力を10%無視する
244最大HP-50%、攻撃力+55%、攻撃対象の防御力を10%無視する
343最大HP-50%、攻撃力+60%、攻撃対象の防御力を10%無視する
41542最大HP-50%、攻撃力+65%、攻撃対象の防御力を20%無視する
541最大HP-50%、攻撃力+70%、攻撃対象の防御力を20%無視する
640最大HP-50%、攻撃力+75%、攻撃対象の防御力を20%無視する
72039最大HP-50%、攻撃力+80%、攻撃対象の防御力を30%無視する
特化I38最大HP-50%、攻撃力+85%、攻撃対象の防御力を35%無視する
特化II2537最大HP-50%、攻撃力+90%、攻撃対象の防御力を35%無視する
特化III35最大HP-50%、攻撃力+100%、攻撃対象の防御力を35%無視する

スキル2 クイッククロップ Edit

ベナ_スキル2.pngクイッククロップ 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1103520攻撃力+30%、攻撃速度+20、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
2攻撃力+35%、攻撃速度+25、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
3攻撃力+40%、攻撃速度+30、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
4153021攻撃力+45%、攻撃速度+35、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
5攻撃力+50%、攻撃速度+40、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
6攻撃力+55%、攻撃速度+45、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
7182522攻撃力+60%、攻撃速度+50、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
特化I攻撃力+70%、攻撃速度+60、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
特化II攻撃力+80%、攻撃速度+70、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少
特化III攻撃力+90%、攻撃速度+80、敵を攻撃する度自身のHPが4%減少

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学I異鉄の欠片-アーツ学II初級アケトン-
x4--x4x5-x6x3-
Rank567
共通アーツ学II初級装置-アーツ学IIマンガン-アーツ学III砥石中級源岩
x6x3-x6x4-x6x2x4
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級熾合金RMA70-12アーツ学III上級合成コール上級アケトンアーツ学III結晶制御装置上級源岩
x5x3x3x6x3x5x10x4x3
スキル2アーツ学III上級異鉄熾合金アーツ学III上級マンガン上級装置アーツ学IIIナノフレーク上級マンガン
x5x3x1x6x3x4x10x4x4

モジュール Edit

『ジェフリー今昔童話集』ハードカバー版

Rankステータス特性・素質更新   PUM-Y PUM-Y   
モジュール_レベル1.pngHP+200
攻撃力+40
特性更新
致命的なダメージを受けても撤退せず、<身替り>と入れ替わり戦闘を続行する(身替りのブロック数は0、ただしHP上昇(+15%))。20秒後<身替り>から再び自身に入れ替わる
bena_mod-y.png
モジュール_レベル2.pngHP+250
攻撃力+50
素質「ベナの角度計」更新
<身替り>の物理と術の被ダメージ-43%[+3%]、攻撃が術ダメージを与える
モジュール_レベル3.pngHP+280
攻撃力+55
素質「ベナの角度計」更新
<身替り>の物理と術の被ダメージ-45%[+5%]、攻撃が術ダメージを与える
アンロック条件昇進2Lv50、信頼度100、任務1・2のクリア
モジュールデータx2、精錬溶剤x3、龍門幣x40000
任務1サポート以外のベナのスキル「クイッククロップ」を1回以上使用した上で戦闘を5回クリアする。
任務2メインテーマ2-3を★3でクリア。
その際、サポート以外のベナを編成・配置し、ベナの攻撃で重装兵を1体以上撃破する。
強化モジュール_レベル2.pngモジュールデータx2、データ補完チップx20、上級熾合金x4、龍門幣x50000
モジュール_レベル3.pngモジュールデータx2、データ補完マシンx8、上級合成コールx5、龍門幣x60000
+

「『ジェフリー今昔童話集』ハードカバー版」基本情報

ベナの記章

+

「ベナの記章」基本情報

コーデ Edit

+

昇進画像

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

イベント」「灯火序曲」にて配布された傀儡師の★5特殊オペレーター。
募集タグには「高速再配置」とあるが、再配置時間そのものは通常オペレーターと同じ。その本質はグラベルジェイらとは全く異なる。
自身が倒れても<身替り>が登場してそのまま戦闘を続け、20秒後にはHP満タンの自身が戻ってくるという、
「高速再復帰」のような要素を含み、擬似的な不死身オペレーターとして戦線に立ち続ける。

2023/06/13より、「灯火序曲」の記録復元で誰でも入手可能になった。
作戦攻略は必要なく、「事象の欠片」を使用して灯火序曲のストーリーをいくつか開放するだけでよい。
ちなみに、事象の欠片は購買資格証にていつでも無制限に交換可能。

特性 Edit

  • 傀儡師は致命ダメージを受けた際、撤退せずにその場で<身替り>に入れ替わる。
    • 手動の撤退操作では入れ替わりは起きない(そのまま撤退する)。
    • 入れ替わり時、スキル発動中でも即時終了する。
    • 入れ替わりは撤退ではないため、Mandragoraなどが使用する撤退に伴う特殊効果は発動しない。
    • FrostNova「皇帝の利刃」、追跡者などが使用する強制撤退攻撃を本体が受けた場合は、<身替り>への入れ替わりは発生せずそのまま撤退してしまう。
  • <身替り>は本体と同じステータスを持つが以下の点が異なる。
    • ブロック数0
    • 攻撃範囲が周囲8マスに変更される。
      • 攻撃範囲は広がるが範囲攻撃ではなく単体攻撃である。
    • 本体のスキルは使用不可(SPが回復しない)
  • <身替り>に入れ替わり後、20秒経過すると本体へと再度入れ替わる。
    • SPゲージが入れ替わりまでの残り時間を表すようになる。
      • この20秒間中にHPが0になると本当に撤退してしまう。
      • このSPゲージの減少速度は加速も減速もしない。フィリオプシスの素質や契約「環境:阻害I」なども影響しない。
    • 本体に戻った際にSPは0にリセットされる。
    • <身替り>から本体に戻る手段は時間経過のみ。能動的に本体に戻すことはできない。
      • 逆に、20秒を超過してなお<身替り>の状態を保つこともできない。
  • 本体と<身替り>のどちらに入れ替わる時でも次の事が起こる。
    • HPは完全回復する。
    • それまでにオペレーターを対象に付与されていたバフ、デバフは解除される。
      • ワルファリン等のバフ、スタンや寒冷、【灼熱の息吹】等のデバフ。
      • 解除判定は入れ替わりの開始時と完了時の二度行われる。
      • 元素ダメージによる防御デバフなどはリセットされるが、元素ダメージの蓄積値そのものはリセットされない。
    • 入れ替わりが発生しても、配置順は変化せず最後に配置した扱いにはならない。
      • 当然だが傀儡師を最後に配置すれば最後のまま。
      • ごく短い時間ではあるが、入れ替わり中は敵の攻撃対象から除外されるため、タイミング次第では敵攻撃が他ユニットに抜ける可能性がある。
    • 入れ替わりには2秒かかる。
      • 入れ替わり動作中は無敵かつ攻撃やバフなどの対象にならない。
      • 動作中に対象にならないだけで、入れ替わり動作前にバフ・デバフの対象にされていた場合はかかる。もちろんその後すぐに上記の解除判定が行われるので解除される。
    • ニアーライトのギミック、「暗夜」と「視野」では通常の撤退・配置が行われたように振舞う。
      • 身替りに入れ替わったタイミングで広がっていた視野がリセットされ配置時の視野となり、その後前方3×3マスになる。そして本体に入れ替わるとこれがまた起こる。

素質 Edit

ベナの角度計

身替りに入れ替わっている間、通常攻撃が術攻撃を与えるようになり、被ダメージを軽減する素質。
ブロック数0と相俟って、身替りの生存力を高めてくれる。
身替りの攻撃が術ダメージを与える事については未昇進から持っているので、実質特性のようなものである。特に書かれてないが身替りは対空攻撃も可能。
これらはカゼマルなど他の傀儡師は持っていないベナ独自の能力である。

スキル Edit

スキル1 フルトリミング Edit

最大HPが減少する代わりに、攻撃力強化と防御力無視を与えるスキル。
横殴り運用ならHPの減少はあまり関係無い。
状況に合わせて早く身替りになりたいなら敵の攻撃を受ける前のタイミングで、攻撃力を活かしたいなら横殴りで使おう。

スキル2 クイッククロップ Edit

攻撃力と攻撃速度両方を強化する代わりに攻撃する度に自傷ダメージを受ける。
最大強化すれば攻撃力1400以上を0.67秒間隔で殴るため火力はそれなりに高い。

ただし強化するほどに自傷スピードも上がっていくため、医療の負担も上がってしまう。自動指揮に組み込む場合は考慮しよう。
スキルレベル6から回復が無ければHP満タンからでもスキル終了前に自滅するようになる。
素早く身替りに移れるようになるとも言えるが、交代目的の場合、逆に敵がいないと自傷ダメージが発生しないためやはり交代タイミングを狙うのは不安が残る。

総評 Edit

擬似的な不死身性能を持ったオペレーター。既存の高速再配置と異なり、居座った状態で仕事をこなせる。
ベナを最後に投入してFaustの攻撃やTalulahの【灼熱の息吹】デバフのデコイを任せたり、生存力を用いてアカフユのような単独行動も得意。

一方で、居座りがメインと言うことは、既存の高速再配置が得意な盤面を飛び回るような運用は苦手ということも頭に入れておこう。
任意に入れ替わる事はできないため、単独行動では回復するタイミングを選べない点には注意。身替りが発動するかしないかで大きく変わるので、デコイだけなら良いが、彼女の身替り攻撃を当てにした指揮は崩れやすい。

基地スキル Edit

「頼れる」 助手
製造効率-20%のデメリット、そして保管上限+17と体力消費-0.25/hの製造スキル。

バブルと組み合わせる事で、製造効率+31%となる。
劇的な数値ではないが、未育成で採用できる点が何よりも大きい。
なおヴァーミルとの組み合わせでは製造効率+14%しか出せないため、組むのはバブル一択。

裁縫α
昇進2で習得する貿易スキルで、高価値オーダーの確率アップと体力消費-0.25/hを持つ。
バイビークカフカの初期スキルと同じ効果。

シャマレとの相性は良いが、昇進2の対価に見合っているとは言い難く、基地スキルの為だけに育成するのは推奨できない。

小ネタ Edit

中国語名:贝娜 英語名:Bena

灯火序曲で登場した少女。
アイリスを「お城」へ連れ戻すためロドスにやって来たようだが、どういうわけかそのままロドスの臨時オペレーターとなったようだ。
アニーと呼ばれる自身そっくりの人形を連れている。ベナ曰く「もう一人の『あたし』」で、アニー自身も意志を持っている。

灯火序曲の「真偽怪談」では「あたしが遊んだらあんた(アニー)が遊んだことになる」「(キララに話すのに)お芝居が必要だと思う?」等の意味深な発言、ゲームオタクであるキララがクリア出来なかったゲームをベナ自身は初めてにも関わらずクリアしてしまうなど不思議が多く語られる。一方でアニーはそのゲームを遊んだことがあったようなので、体験が共有される等の何かが存在するようだ。
また彼女は「両親に置いて行かれ、アニーという人形を持つ老婆を助けてあげたら、魂を取られた」という怪談を語り、最後にアニーが喋ることでキララを怖がらせる。
しかし実際には老婆はもっと悪人であるらしい旨が語られるため、部分的には真実が含まれているようだ。

老婆こと「マザー」についてはアイリスの項も参照。

ベナの印精巧に仕立てられたミニチュアの衣服。
人が着用することはできないが、卓上装飾として用いることはできる。
ベナの手紙手紙には彼女とアニーの親密な会話が綴られている。
他にも意味がとれないようなポエムがいくつか添えられていた。
採用契約おちゃめでかわいいベナ。とっても穏やかなお利口さん。
嘘だよ、にひひ。

公式ツイッターの紹介 Edit

アイリスを探しにロドスに訪れた、小柄で生意気な女性。
彼女がよく口にする、自分と同じ姿をした「アニー」という子は一体……?

「アニーに考えがあるって。あたしがみんなに教えてあげる。」

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ローグライクで超使える、5層まで医療0人でいけるわ。 -- [2FS751YqVCE] 2022-07-19 (火) 23:39:50
  • 戦闘中のセリフ変わってる? -- [urUrqjswvy6] 2022-08-23 (火) 02:17:46
    • やっぱ戦闘中ボイス一新されてるよね。カシャカシャかわいい -- [D6akL8A67YE] 2022-08-23 (火) 15:12:17
    • スキル発動させずに囮としてしか使ってなかったから以前のボイスが全くわからない -- [n5051oqfrGw] 2022-09-03 (土) 05:31:53
    • 編集履歴で、この記事にボイスの情報が追加された時点を確認してみましたが、戦闘中のセリフはその当時から変わってませんでした。 -- [fHEriM09U8c] 2022-09-03 (土) 06:00:32
    • もう直ったけど作戦ボイス喋らないバグだと思う。とある投稿者の攻略動画でベナがアニーと入れ替わってないのにスキル打っても作戦ボイス喋ってなかった。自分でベナ育てる余裕がなくて検証できずにいたけどその人の最近の動画でやっと喋ってた -- [HKLtMRvmfDQ] 2022-09-15 (木) 19:54:01
  • 脳筋ドクターにはS1とS2どちらの特化がおすすめですか。 -- [XU9HqKrWnc2] 2022-09-30 (金) 01:40:21
    • 脳筋なら個人的にはS2かな。医療で回復しながらスキルで切りまくる。身替りは保険。S1は最大HP-50%なので医療でのフォローが限定的なのが。 -- [C7/kOv1ygAE] 2022-09-30 (金) 02:22:01
    • 脳筋ドクターにはそもそも育成オススメされないタイプのオペレーターじゃないかな……
      運用方針として不死身のタゲとり要員として使うことがほとんどだからスキル特化というかスキル使わなくても活躍できるタイプだよ。あえて特化するならスキル2かな、防御無視が必要な敵とガチらせることもないし -- [U1OQUjXJKPY] 2022-09-30 (金) 02:25:17
    • 木主です。早々のお返事ありがとうございます。脳筋には取り扱いが難しいオペであること承知しました。以前から興味があったので、育成しているところです。これから昇進2にするところなので、まずは特化せずで使用感を確かめるのもありかもしれませんね。 -- [9ezHJQ53.GQ] 2022-09-30 (金) 02:47:44
    • どちらかと言えばS2だと思うけど、ベナの攻撃性能は悪くはないけど前衛と比べて突出してるわけでもないので、基本的にベナの出番ってデコイなんですよね。それでデコイとして運用してると大抵SPが溜まる前にダウンしてしまうので、あまりスキルをバリバリ使うといった状況が少ないです。 -- [XLlnWK4IvKs] 2022-09-30 (金) 02:54:27
  • 被ダメを43%軽減って事は、実質的にHPが175%程に増加してるって事になる
    確定ダメを利用しない場合、11.4秒でベナ本体を倒せるDPSが出せていないと、傀儡を倒しきれない計算。凄まじい耐久性能 -- [FOKLHwv.b/Y] 2022-10-04 (火) 22:46:33
  • 最近、デコイとして扱うなら本当に硬い事を実感し始めたこの頃。同じ事を試しにカゼマルにやらせたら一瞬で吹き飛んだので驚いたわ。双方別の働きがあるのね、同じ傀儡でも -- [ZhoOZ/OXbB2] 2022-10-06 (木) 23:42:05
  • 大君の触手ブロックさせて副砲当てる要員にすれば良くないかと考えて使ってみた。
    最初はブロック数増えたんだけど、1回身替わりになって、再度自身に入れ替わると、ブロック数が増えなくなった。
    ちゃんとブロック出来れば、いい働き出来ると思ったんだけどなぁ -- [ofeTNvoq6V2] 2022-10-20 (木) 09:23:05
    • 身代わり→本体の入れ替わりの処理としては、
      ?身代わりの効果時間が切れ、バフデバフの解除をする
      ?ブロック数が2に切り替わる
      ?再度バフデバフの解除をして本体が戻ってくる
      って流れになるので、?のタイミングで再生造物を抱えると、ブロック数+1のバフが解除されて2ブロのままになるみたい -- [n5051oqfrGw] 2023-02-10 (金) 10:55:42
  • コーデは再配布まで来ないのかな… -- [YFpUYzZ773E] 2022-11-03 (木) 23:51:16
  • 傀儡師は入れ替わり時にニアーライトの視野がリセットされるのか -- [Q9SZBjVClcM] 2022-11-10 (木) 06:44:42
  • 臨時契約で来てくれたんだけどこの子、デコイとしてめちゃくちゃ優秀だな。手動撤退しなくても大丈夫だし、身代わりも対空も出来るから爆弾蜂に有効だった。スペクターいるけど育てようかな -- [JVmFGvf.etA] 2022-11-21 (月) 10:45:35
  • この子強いよね -- [pcbEfQfVWWY] 2022-11-27 (日) 13:50:34
    • デコイとしてはベナが特に優秀、モジュール解放もしてマシマシや! -- [o5HE6ILylSY] 2022-11-27 (日) 15:16:21
  • 傀儡分かっちゃいたけど変わる時にサルカズ術師の束縛も剥がすな -- [Wv9wQ9X38Ek] 2023-01-03 (火) 17:15:29
  • こんなに可愛い子がイベント限定でおったんか -- [axqG1WLB/do] 2023-01-16 (月) 17:13:13
  • 可愛いから使ってみたいけどその時まだ初心者すぎてイベントクリアできなかったのが惜しすぎる
    再配布待ってます -- [xf.bdNWHkkI] 2023-01-31 (火) 00:55:41
  • 入れ替わり発生時の説明のところで攻撃漏れかなりレアケースみたいな記載だけど、実際は入れ替わり中に攻撃が漏れないケースの方がレアなくらいじゃない? -- [fpy6ecg3mnw] 2023-02-04 (土) 17:55:16
  • そういえば入れ替わりに際してニアーライトの視野状況がリセットされて酷い目にあうことがある -- [YZjSbNB1Ozo] 2023-02-23 (木) 16:05:13
    • 軽く編集しました。入れ替わり時に配置場所の視野が無くても大丈夫かが不明。 -- [YZjSbNB1Ozo] 2023-04-16 (日) 00:11:13
  • 蒸気騎士の爆撃を一人で全弾受けきれる
    重装の次くらいの高HPなのでベナを僻地に置いて2人目のターゲットを逸らすと良いかもしれない -- [23KDoErpJ8c] 2023-05-05 (金) 19:33:35
  • 過小評価されてるというか存在を忘れられてる強★5だと思う
    あらゆる攻撃デバフを吸い尽くして生存してくれる -- [MNzkklp9hTI] 2023-06-30 (金) 00:07:18
  • ダブリン喚起術師が来たら最優先で編成して炎を全部受け止めてもらってる。スキルが発動できなくてもコストがカツカツでもデコイ役として十全の活躍が見込めるベナとアニーは本当にいい子達だよ... -- [VmOaRQs987E] 2023-06-30 (金) 16:16:26
  • 入れ替わる時に主宰がノーダメージで解除できるのが便利ですね。ブロック役回復ありとベナ回復なしで受けてもらってました。 -- [OZshPoiJWNw] 2023-07-22 (土) 08:10:03
  • この子のおかげで5-10クリアできた -- [3lzpUfjy23I] 2023-07-28 (金) 11:16:56
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 原文ママ。<身替り>ではない。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-08-19 (土) 22:04:56