最終更新日時:2023-08-19 (土) 20:05:14

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > リスカム




基本情報 Edit

画像プロフィール
リスカムコードネームリスカム
レアリティ★5
陣営BSW
性別
職業重装
職分哨戒衛士
募集タグ近距離/防御/火力
戦闘経験三年
出身ヴイーヴル
誕生日5月18日
種族ヴイーヴル
身長156cm
鉱石病非感染者
絵師TOKI
CV石川由依
SD
liskarm_sd.png
fileモーション.gif
特性入手方法
敵を3体までブロック、遠距離攻撃も行える公開求人 / 人材発掘
個人履歴
リスカムは、BSW個人安全保障員として、国際企業や政府機関、
国境なき組織などに警備サービスを提供している。
戦闘が多い地域で実戦経験を多く積み重ねてきた。
現在は、安保条約期間内に、ロドスに安全保障とコンサルティングを提供している。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP1307174323243240再配置遅い(70s)
攻撃219281352425+45COST18 / 20 / 22
防御256383518710+45ブロック3 / 3 / 3
術耐性0000攻撃速度普通(1.2s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□□■□□■□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒防御力+27第二素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級重装SoC初級糖原初級源岩ステータス上限解放
COST+2
スキルカウンターアーク習得
素質戦術防御開放
20000初級重装SoCx4初級糖原x5初級源岩x3
昇進270龍門幣上級重装SoC上級砥石中級アケトンステータス上限解放
COST+2
素質耐雷習得
120000上級重装SoCx3上級砥石x7中級アケトンx15

素質 Edit

名称段階効果
戦術防御昇進1攻撃された時、自身と隣接4マス内にいるランダムな味方1人のSPが1回復
耐雷昇進2術耐性+10(+3)

基地スキル Edit

名称解放条件効果
電弧放電α初期発電所配置時、ドローンの回復速度が1時間ごと+15%
電弧放電β昇進2発電所配置時、ドローンの回復速度が1時間ごと+20%

スキル Edit

スキル1 チャージガード Edit

skill_icon_skchr_liskam_1.pngチャージガード 被撃回復 
 自動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
10248次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+40%
2次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+45%
3次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+50%
422次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+60%
5次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+65%
6次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+70%
720次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+80%
特化I次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+85%
特化II次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+90%
特化III18次に受けるダメージを無効化し、8秒間防御力+100%

スキル2 カウンターアーク Edit

skill_icon_skchr_liskam_2.pngカウンターアーク 被撃回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
104420通常攻撃の間隔を延長(+70%)し、攻撃力+85%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、10%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
243通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+90%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、10%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
342通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+95%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、10%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
441通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+105%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、15%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
540通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+110%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、15%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
639通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+115%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、15%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
738通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+125%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、20%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
特化I37通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+150%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、20%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
特化II36通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+175%
通常攻撃時敵最大3体に術ダメージを与え、20%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる
特化III34通常攻撃の間隔を延長し、攻撃力+200%
通常攻撃時敵最大4体に術ダメージを与え、25%の確率で1秒間スタンさせる
効果時間終了後自身が5秒間スタン状態になる

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iブドウ糖-アーツ学II初級エステル-
x4--x4x7-x6x3-
Rank567
共通アーツ学II初級異鉄-アーツ学II中級エステル-アーツ学III中級異鉄砥石
x6x4-x6x5-x6x2x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級アケトン中級エステルアーツ学III上級合成コール上級アケトンアーツ学IIIナノフレーク上級アケトン
x5x3x3x6x3x5x10x4x3
スキル2アーツ学III上級装置中級異鉄アーツ学III上級マンガン上級装置アーツ学IIID32鋼上級糖原
x5x2x3x6x3x4x10x4x4

コーデ Edit

+

昇進画像

+

春竜

+

オーバーロード

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit

  • リンゴパーティー準備中!
    アンロック条件: 昇進段階2 レベル1、信頼度50%以上
  • 待つ
    アンロック条件: 昇進段階2 レベル60、信頼度200

逆理演算 Edit

  • 攻防兼備
    アンロック条件: 昇進段階2 レベル1
+

開く

ゲームにおいて Edit

攻撃射程直線2マスが目を引く★5重装オペレーター。
性質の異なる二種類のスキルによって攻撃的にも防御的にも運用可能。なおかつ優秀な素質で味方への支援もできる、非常に汎用性の高いオペレーターである。
また、遠距離・対空攻撃が可能。重装なので攻撃力こそ低めだが、撃ち漏らしたドローンもたまに仕留めてくれる。

2023年04月27日に職分が「哨戒衛士」に変更。それまで隠し特性であった対空攻撃も明記されるようになった。

素質 Edit

戦術防御

自身が被弾した時に自身と上下左右の4マス内にいるランダム1名のSPを+1するというもの。

この素質こそが、彼女をただの重装オペレーターで終わらせない大きな強みである。
言わずもがな、重装オペレーターの被弾回数は群を抜いている。そのため隣接するオペレーターがスキルを高速で回せるようになる。
「隣に回復係を置いて耐久」「先鋒のスキルで爆速コスト回収」「術師+自身のスキル2で盾持ちを素早く撃破」など、
隣接させるオペレーターによってさまざまに戦術を立てられ、これが彼女の汎用性・出番の多さにつながっている。
ダントツに攻撃が速い拳闘士系の敵を抱えた時の加速ぶりは必見もの。うまく利用すれば戦局を大幅に変えられる可能性を秘めている。

例外として、シャイニングのスキル2のシールドや、回避、ガードなどで被ダメージを完全にカットした場合は発動しないので注意しよう。
また、複数隣接時にはSPの貯まっていない方を優先したりはせず、チャージ不要な方に空撃ちすることもある。

耐雷

術耐性+10。重装にとって天敵である敵術師の攻撃を緩和できるのは大きい。

スキル Edit

スキル1 チャージガード Edit

次のダメージを無効化し、防御力を最大で+100%する。素質の効果もあり、実質的に必要SPは半分で済む。

ただし被撃回復・自動発動のため、他の物理重装のようにタイミングを選びにくい上、効果時間も8秒と短い。
この性質から一撃が重い敵単体では奮わないものの、複数の敵を抱えている状況では何度も発動してくれる

ちなみに、何故か効果時間の表記がいつもの時計マークでなくスキル効果内に記載されているが、実際の動作としては全く同じ。スキルの発動直後からSPの再チャージが始まったりはしない。

スキル2 カウンターアーク Edit

攻撃力が最大で+200%され、通常攻撃が最大4体同時の術攻撃になり、おまけで確率スタンが付く。攻撃は当然2マス先まで届く。

非常に強力なのは言うまでもないが、相応のデメリットも持つ。
1つは攻撃間隔の延長(≒攻撃速度の低下)。そしてもう1つが、効果終了後5秒間スタン状態になる、というものである。
スタン中はブロックが外れてしまうため、敵を足止めするという重装オペレーター本来の役割が遂行できなくなってしまう。
後ろに他のオペレーターを置いて援護する、撤退して他のオペレーターに置き換える、などのサポートを状況に応じて講じる必要がある。

総評 Edit

物理重装としては、防御に特化した切り札こそないものの、スキル1は操作不要で発動頻度も高く安定している。
また、スキル2による攻撃能力と、スキル1発動時のダメージ無効化や、昇進2で獲得する術耐性による最低限の術ダメージ受け要素も備えている。

特筆すべきは唯一無二のSP加速素質。その挙動と有用性から電池と形容されるほど。
ほとんどのオペレーターと組み合わせることができ、戦術次第では不可能を可能にする要素ともなり得る。
メイン重装に迷っている層でも他の重装を育て切った層でも育成・活用して損はないといえるオペレーターである。
自身の能力もさることながら、味方オペレーターの援護によってさらに輝くオペレーターである。
演習などをしっかり活用して編成を練り、彼女の器用さを活かしてあげたい。

基地スキル Edit

電弧放電α電弧放電β
ドローン回復速度を加速させる発電スキル。
初期で15%、昇進2では20%に伸びグレイとトップタイになる。

やはりアーツで充電しているのだろうか?

小ネタ Edit

中国語名:雷蛇 英語名:Liskarm

BSWのベテランオペレーターの真面目な方。小柄だけど角と尻尾は御立派。
性格はいたって真面目で少々頑固な委員長気質。一方で、昇進後の自身の姿にはしゃぐ可愛らしい面も。

感染者となったフランカを追いかけてロドスへやってきた律儀な相棒。
本編第2章〜3章でもフランカと共に登場。行動の指針を立てるときはアーミヤ・ペンギン急便とリスカムの合間合間でフランカにつつかれたり、かと思いきやどぎつい冗談を浴びせるなど、関係性も垣間見える。
BSW時代から奔放な性格の彼女には日常・戦場のどちらでも振り回されっぱなしな苦労人。
リスカム自身もフランカのようなタイプは苦手だといい、「どうしてフランカとコンビなのかわからない」と漏らすなど。
一方で、ロドスに来た経緯や彼女に言及する台詞の数々からフランカへの信頼は非常に厚く、また病状についても気にかけているなど、深い絆があることが伺える。
BSWでの信頼度報酬である家具は、彼女のフランカに対する日頃の感情が溢れ出ている。必見。

普段から電気を放っているのか、基地では漏電を気にするほかタッチすると感電を警告してきたり、潜在解放の印が特注の電気遮断ブレスレット(おそらく静電気防止のアレ)である。
やっと、安全に握手できる
なお、感電フェチの変態に絡まれている様子は今のところ見受けらない。

彼女は辺境出身者。同郷の後輩にバニラがいる。
バニラの場合は「"常識"という特別授業を受けていた」「自動ドアなどの文明の利器にいちいち驚く」といった姿が見られたそうだが、リスカムにもそういう時代があったのだろうか?

戦闘スタイルがよく似たBlitzとは不思議な関係性となっている。詳しくは彼のページを参照。

+

手にしている銃について

+

オペレーション オリジニウムダストでの装い

2021/08/18に実装されたコーデ「オーバーロード」だが、デザイナーはTOKI氏ではなく、バブルなどを担当しているCenm0氏となっている。
初期デザインとコーデでイラストレーターが異なるのはこれが初だったりする。

リスカムの印特製電気遮断ブレスレット。やっと、安全に握手できる。
採用契約BSW化学防護隊重装オペレーター・リスカム、攻守を併せもつ。
長槍のような稲妻は、目の前の全ての敵を突き通す。

公式ツイッターの紹介 Edit

BSWの一員。まじめの塊で融通が利かない。
長いコンビのパートナーであるフランカとは全然性格が異なるものの、不思議と二人の息はピッタリ。

「この程度……フランカとくぐり抜けてきた死線とは比べ物になりません。」

+

2020年3月10日

+

コーデ「春竜」紹介

+

コーデ「オーバーロード」紹介

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • TOKI先生はもうソシャゲあたりの以来は受けないって言ったからな -- [0DS9Tor9iYE] 2023-01-22 (日) 16:13:33
    • 何があったんや…? -- [tkSDydD/9OY] 2023-02-13 (月) 22:36:49
  • ずっと躊躇してたs2今回のイベントで使ってみたら思ったより使いやすかった。
    5秒って恐れていた体感よりは短い時間だった。
    怖ければシルバーアッシュとか遠距離前衛後ろにおいて、それでも怖ければルーメン置けば無問題だと思った。
    SPと職の中でも耐久力と -- [7nynQ7RbYbI] 2023-01-25 (水) 03:45:49
    • 術ダメの両立は優秀 -- [7nynQ7RbYbI] 2023-01-25 (水) 03:47:01
  • ボクサーと攻撃範囲広すぎる術師のおかげで電池し放題&範囲術スキルでブロック兼殲滅役として大活躍だったわ -- [SdWEAB9kvqs] 2023-01-30 (月) 22:34:33
  • 今回の危機契約(10)で活躍してくれた。鳥籠受けは色んな所で活躍しそう。 -- [mq5A2MUHjug] 2023-02-15 (水) 07:36:05
  • モジュール楽しみにしてたのに… -- [z94hFDQv4i6] 2023-03-23 (木) 21:36:19
  • 激つよモジュールすごく待ってます!
    同職分に星6いないから強化暴れられますよね
    わざわざ職分分けたのってそういうことですよね 楽しみに待ってます… -- [TVLw92IThwQ] 2023-04-01 (土) 21:22:10
    • 術耐性+5 -- [5c7ZnQ./37o] 2023-04-01 (土) 21:59:48
    • 統合戦略のハズレ秘宝かよ -- [NrO.A8fwLhw] 2023-04-01 (土) 22:07:41
    • 真面目に返すならモジュール追加は今のところ星6がいるor追加された職分にしか来てないはずなのでそういう期待は薄いかと… -- [vBULDry2CYA] 2023-04-01 (土) 22:27:36
    • 星6がいないからモジュール盛る、ってのは実質この職分の星6を出さない宣言になるからそんな事やらんやらん -- [KOBB1xwgrCE] 2023-04-02 (日) 00:03:38
    • あそうなんですね
      それなら重盾衛士のままが良かったですが気長に待つしかないですね -- [9XbBWseshrQ] 2023-04-02 (日) 09:04:38
  • 術耐性をなめるな笑 -- [xbK8T8nB7ZU] 2023-04-01 (土) 22:15:28
  • でも正直リスカムがモジュールもらって素質強化されたら相当ヤッてそうな気がするんだけど
    バラマキSP+2とかになったらやばくね -- [uSoEPxu3Q9.] 2023-04-02 (日) 10:08:30
    • むりおじとゴールの間において強敵ラッシュを無双したい -- [JgYsjRyet9A] 2023-04-02 (日) 10:24:48
      • ムリおじが狙われやすい素質持ってるから、遠距離攻撃はそっちに吸われそう -- [EG2QyFerOz.] 2023-04-02 (日) 10:32:26
  • 最近昇進させたけど素質の相方選びが楽しいだけでなく本体もしっかり強いのが良いね。メテオリーテを隣に置く運用がお気に入りだわ -- [x1OpcqT0dNg] 2023-04-06 (木) 13:59:13
  • かなりタイミング悪かったら素通りされるかもってドキドキしなからS2を使うのに最近ハマってる。つよいもん
    素質も、スキルが強力なオペレーターが実装されるたびに輝き、アークナイツからスキルの存在がなくならない限り腐らない。 -- [R12gHaqf41w] 2023-04-06 (木) 16:20:33
    • 5秒なら足遅い敵なら抜ける前に復活するし、足早い敵は大体紙耐久だからS2で処理できて割と雑に打ってもどうにかなるんよな -- [yNJD681Wvg2] 2023-05-02 (火) 15:48:30
  • 7-9で序盤の雑魚処理と耐久に困ってたんだけどスキル2で大体解決してくれた。
    やっぱある程度火力が出せる重装は強いね… -- [lpgNHydXLSY] 2023-04-22 (土) 19:08:03
  • CV繫がりで真顔ピースピースおねだりして心底呆れた顔されたい -- [lZAuEAKJvHs] 2023-05-10 (水) 21:39:11
  • スキル2って対空攻撃なのだろうか -- [MhUkcNzXGR6] 2023-05-11 (木) 00:24:10
    • そう。対空いける。 -- [vQ2VatBwLPE] 2023-07-06 (木) 14:51:32
  • この職分の☆6出たら狙撃並みにドローン撃ち落とせるようになるのかな -- [pE6cqGg9ZPc] 2023-05-20 (土) 14:45:09
  • 敵を抱えたいからなるべくレベルを上げたくないけれども、昇進1だと強い敵に倒されちゃうこともしばしば…育てるか育てないかすげ〜悩むキャラ、どうしよう -- [Yu3biYmUa.E] 2023-06-07 (水) 18:57:54
    • S1特化3までいくと医療付ければ掃除人も普通に抱えられるから断然昇進させた方がいい
      ていうか500いかない攻撃力で倒しちゃう敵ばっかのステージなんてリスカム使いたいステージじゃなくね -- [SdWEAB9kvqs] 2023-06-08 (木) 00:07:09
      • 確かにその通りなので爆速育成しました!おかげでうちのムリナールや水チェンに過重労働させることができました!ありがとうございます! -- [Yu3biYmUa.E] 2023-06-12 (月) 02:06:34
  • 漫画版の描写がすごいモラハラ気質っぽい。無言で盾バンバンするのこえーよ  -- [Dgrt/rfNu0Q] 2023-07-19 (水) 17:24:31
  • s1発動時って素質1発動しないのね…
    ア+リスカムでソーンズ爆速起動しようとしたのにsp14で止まっててずっと気になってた -- [QSbHlPygPdc] 2023-07-20 (木) 16:58:26
    • リスカム自身がダメージ受けないと素質1発動しないんよな
      リスカムにバリア付与してバリアで攻撃受けても素質発動しないし -- [VwXYbe/ajK2] 2023-07-20 (木) 17:15:12
  • 黒鋼の猫目リスカム良すぎるな… -- [1iBSUpwWdSQ] 2023-07-21 (金) 15:47:54
  • 漫画版のリスカム、性格周りとか違和感しかない -- [PWCF75tAhrk] 2023-07-28 (金) 15:27:22
    • 本人の生真面目さと罪悪感も併せて、人生で一番余裕ない時期に普段通りの振る舞いが出来る人は少ないんじゃないかな
      プロフや台詞はロドスでしばらく働いて余裕出てきてる頃だし -- [fLsnfjncZ7g] 2023-08-10 (木) 13:21:49
  • オーバーロードのコーデ
    ドラクロワの絵画「民衆を導く自由の女神」からパロ?オマージュ?してるんかな
    構図似てるような似てないような -- [7bOU02gHY0s] 2023-09-09 (土) 23:24:20
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-08-19 (土) 20:05:14