最終更新日時:2025-05-06 (火) 19:33:02

全キャラクター一覧 > ★6キャラクター一覧 > リン


※★6補助・召喚師オペレーターのリィンとは異なります。



基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
リン_ユーシャ.pngコードネームリン
レアリティ★6
陣営龍門
性別
職業術師
職分法陣術師
募集タグ遠距離/範囲攻撃/防御
戦闘経験七年
出身龍門
誕生日11月9日
種族ザラック
身長166cm
専門アーツ(砂)/対人関係/
琴棋書画
鉱石病非感染
絵師三目YYB
Liduke(原案)
CV伊藤かな恵
SD
lin_sd.png
特性入手方法
通常時攻撃しない、防御力と術耐性大幅上昇
スキル発動中、通常攻撃が攻撃範囲内の敵全員に範囲術ダメージを与える
※通常時:防御力+200%、術耐性+20
人材発掘
個人履歴
リンは本名をリン・ユーシャと言い、龍門出身である。
本職は不明で、本人が提出した個人資料は情報が非常に限られているため、内容に不明瞭な点がある。
「玉門事件」後、自ら進んでロドスと正式の協力関係を結ぶことを提案した。
ロドスが龍門で感染者を収容及び治療する際に支援を提供する。
初期未昇進(50)昇進1(80)昇進2(90)信頼度
HP1074134316792048再配置遅い(70s)
攻撃421569730849+70COST22 / 24 / 24
防御158184212242+40ブロック1 / 1 / 1
術耐性15151515攻撃速度遅い(2.0s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
□□□
□■□
□□□
□□□□
□□□
□□■□□
□□□
□□□□
□□□□
□□□
□□■□□
□□□
□□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1第二素質強化攻撃力+34第一素質強化コスト-1

昇進 Edit Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級術師SoC初級異鉄初級源岩ステータス上限解放
COST+2
スキル木陰習得
素質万策の構え開放
攻撃範囲拡大
30000初級術師SoCx5初級異鉄x8初級源岩x5
昇進280龍門幣上級術師SoCD32鋼上級切削液ステータス上限解放
スキル流光炸裂習得
素質韜晦開放
素質万策の構え強化
180000上級術師SoCx4D32鋼x4上級切削液x8

素質 Edit Edit

名称段階効果
万策の構え昇進11度のダメージが150以下であればすべて無効化する浄瑠壁を持つ。
150を超えた場合は浄瑠壁が破壊され、周囲一定範囲内の敵全員にリンの攻撃力の60%(+10%)の術ダメージを与え、さらに1秒間スタンさせる。
浄瑠壁は12秒後に再生成される
昇進21度のダメージが200以下であればすべて無効化する浄瑠壁を持つ。
200を超えた場合は浄瑠壁が破壊され、周囲一定範囲内の敵全員にリンの攻撃力の100%(+10%)の術ダメージを与え、さらに1秒間スタンさせる。
浄瑠壁は8秒後に再生成される
韜晦昇進2被撃時、50%(+5%)の確率でSPを1回復

基地スキル Edit Edit

名称解放条件効果
特別ルート初期事務室配置時、事務連絡速度+20%、1時間ごとの体力消費量-0.25
唯才是挙昇進2事務室配置時、公開求人の最大同時求人可能数が2より1多いごとに事務連絡速度+10%

スキル Edit Edit

スキル1 玲瓏 Edit Edit

lin_s1.png玲瓏 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1010-発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+10%。攻撃した対象を0.7秒間足止めする
2発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+15%。攻撃した対象を0.7秒間足止めする
3発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+20%。攻撃した対象を0.7秒間足止めする
48発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+25%。攻撃した対象を0.8秒間足止めする
5発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+30%。攻撃した対象を0.8秒間足止めする
6発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+35%。攻撃した対象を0.8秒間足止めする
76発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+40%。攻撃した対象を0.9秒間足止めする
特化I5発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+45%。攻撃した対象を0.9秒間足止めする
特化II発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+50%。攻撃した対象を1秒間足止めする
特化III発動する度初期状態と次の状態とが切り替わる:
通常攻撃の間隔をわずかに延長(+1.0)し、攻撃力+60%。攻撃した対象を1秒間足止めする

スキル2 木陰 Edit Edit

lin_s2.png木陰 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1154525攻撃速度+10、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
244攻撃速度+20、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
343攻撃速度+30、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
42040攻撃速度+50、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
539攻撃速度+60、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
638攻撃速度+70、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
72535攻撃速度+90、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
特化I32攻撃速度+100、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
特化II31攻撃速度+110、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える
特化III30攻撃速度+130、敵に狙われにくくなり、スキル発動中は攻撃範囲内にいる味方全員に第一素質の効果を与える

スキル3 流光炸裂 Edit Edit

lin_s3.png流光炸裂 自動回復 
 手動発動 
□□□
□□□□□
□□■□□
□□□□□
□□□
Rank初期SP必要SP持続効果
1106024攻撃力+90%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが1.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
21259攻撃力+100%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが1.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
31458攻撃力+110%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが1.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
4165626攻撃力+125%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが2倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
51855攻撃力+135%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが2倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
62054攻撃力+145%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが2倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
7225228攻撃力+160%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが2.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
特化I2450攻撃力+175%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが2.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
特化II28攻撃力+185%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが2.5倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)
特化III3030攻撃力+200%、攻撃範囲と浄瑠壁の破壊ダメージ範囲が拡大、浄瑠壁の破壊に必要な被ダメージが3倍まで上昇し、敵を倒す度に、浄瑠壁が破壊されまたすぐに生成される
(手動でスキルを停止可能)

スキルランク素材一覧 Edit Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iアケトン試剤源岩鉱アーツ学II初級装置-
x5--x5x6x4x8x3-
Rank567
共通アーツ学II初級源岩初級装置アーツ学II転化塩-アーツ学III中級アケトン切削液
x8x5x3x8x6-x8x5x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級マンガン半自然溶剤アーツ学III上級アケトンRMA70-24アーツ学III融合剤上級合成コール
x8x4x5x12x4x7x15x6x7
スキル2アーツ学III上級熾合金中級異鉄アーツ学III精錬溶剤上級マンガンアーツ学IIIナノフレーク上級異鉄
x8x4x6x12x4x8x15x6x4
スキル3アーツ学III上級切削液中級エステルアーツ学III上級源岩上級転化塩アーツ学IIID32鋼上級熾合金
x8x4x8x12x4x8x15x6x6

モジュール Edit Edit

「聡明怜悧」

Rankステータス特性・素質更新   PLX-X PLX-X   
モジュール_レベル1.png攻撃力+62
防御力+45
特性更新
通常時攻撃しない、防御力と術耐性がさらに大幅上昇
スキル発動中、防御力と術耐性の上昇効果を一部維持し、
通常攻撃が攻撃範囲内の敵全員に範囲術ダメージを与える
※通常時:防御力+215%[+15%]、術耐性+25[+5]
スキル中:防御力+100%[+100%]、術耐性+10[+10]
lin_mod-x.png
モジュール_レベル2.png攻撃力+70
防御力+50
素質「韜晦」更新
被撃時、50%の確率でSPを2[+1]回復
モジュール_レベル3.png攻撃力+77
防御力+53
素質「韜晦」更新
被撃時、75%[+25%]の確率でSPを2[+1]回復
アンロック条件昇進2Lv60、任務1・2のクリア
モジュールデータx4、D32鋼x2、龍門幣x80000
任務1サポート以外のリンで敵を累計80体撃破する。
任務2メインテーマ 11-6通常実戦環境を★3でクリア。
その際、サポート以外のリンを編成・配置し、【重装】は編成禁止。
強化モジュール_レベル2.png信頼度50
モジュールデータx4、データ補完チップx60、結晶制御装置x3、龍門幣x100000
モジュール_レベル3.png信頼度100
モジュールデータx4、データ補完マシンx20、融合剤x4、龍門幣x120000

「聡明怜悧」基本情報

未実装

リンの記章

「リンの記章」基本情報

コーデ Edit Edit

昇進画像

列瑶台

プロファイル Edit Edit

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit Edit

  • 未実装

登場キャラクター

「リン」が登場する他オペレーターの回想秘録

ゲームにおいて Edit Edit

カーネリアンに続く2人目の星6法陣術師。
一定以下のダメージは完全に無効化する「浄瑠壁」を武器に戦うのが特徴。
職分の特性により、スキルの未発動/発動中で以下のようにステータスが変化する。

  • スキル未発動
    攻撃しない。防御力+200%、術耐性+20
  • スキル発動中
    攻撃範囲内のすべての敵を同時に攻撃する。(防御力・術耐性上昇は解除される)
最大HP攻撃力防御力術耐性
基礎ステータス204891928215
スキル未発動時204891984635
※昇進2LV90潜在1信頼度MAX

素質 Edit Edit

万策の構え

「浄瑠壁」という特殊なシールドを得る素質。
マドロックなどが所持している一回限りダメージを無効化出来るシールドとは仕様が異なる。
一度に200(昇進1では150)以上のダメージを受けないと破壊されず、それ未満のダメージは確定ダメージ、「毒ガス」等のステージギミックによる継続ダメージも含めて無効化する。
浄瑠壁が破壊された場合は超過分のダメージを受け、8秒後(昇進1では12秒後)に浄瑠壁が再生成される。
浄瑠壁の耐久ラインは防御力、術耐性バフで強化できるが、加護等のダメージ軽減効果は受けず、超過分のダメージのみ軽減される。

浄瑠壁耐久ライン
物理ダメージ術ダメージ確定ダメージ
通常時1046308200
スキル1,2中482235
スキル3中882705600
※昇進2LV90、S3特化3

モジュール装備時

また、浄瑠壁が破壊されると周囲の敵に術ダメージとスタンを与える事ができる。
通常時はそれほど強力と言えないが、スキル3発動時に効果を発揮する。

■参考gif
Linex001.gif
リンの周りをくるくる回転している白いエフェクトが浄瑠壁である。泡状のバリアではない。(バリアはスキル未発動を示す法陣術師共通のエフェクト。)
育成が十分であれば雑魚敵の物理ダメージをほとんど無効化でき、CA-5の右端に配置してもダメージは受けない。

韜晦

敵の攻撃を受けると50%の確率でSPを回復する。
浄瑠壁でダメージを無効化した場合も発動する。
確率が絡むため不安定だが、デコイ性能の高さとは噛み合う素質なので、後置きで攻撃されやすくする等の工夫をして運用したい。

モジュール装備時

スキル Edit Edit

スキル1 玲瓏 Edit Edit

切り替え式の永続スキル。攻撃間隔が3秒に延長し、攻撃時に1秒間の足止めを付与する。必要SPが小さく起動が早い。
スキルを発動すると、サービス初期から待望されていた常時範囲全体攻撃ができる範囲術師となる。

DPS自体は445〜508と決して高くはない。足止め効果があるのでメイン火力は他のオペレーターに任せよう。
範囲内全員に有効な分、減速力はそれほど高いわけでは無く、平均減速効果は27%(特化2以上)と緩速師やマンティコアS1などには劣る。

保全駐在では攻撃速度を上げることで、減速術火力運用も可能。
欠点としては法陣術師特有の射程の短さが挙げられる。地形の影響を強く受ける。
浄瑠壁があるとは言えスキル中はあまり硬くないため、一般的な術師と同じように狙われない配置が基本。また第二素質はほぼ死に素質となる。

スキル2 木陰 Edit Edit

攻撃速度を上昇し、さらに浄瑠壁を味方に付与する攻撃兼支援スキル。
スキル中はミントの素質と同様に狙われにくくなるため、スキル中の耐久力減少をカバーできる。
リン本人の攻撃力が上がらないため、浄瑠壁が破壊された時に与えるダメージは据え置きである。
また、他人に付与された浄瑠壁が破壊された時も、与えるダメージはリン本人の攻撃力が基準となる。

重装などの耐久力が高いオペレーターに浄瑠壁が付与できれば、高い物理ダメージでも無効化できる。
また、重装が苦手とする術継続ダメージも無効化できるので支援効果はそれなりに強力。
1回きりのシールドを持つオペレーターとも相性が良く、浄瑠壁でシールドを微小なダメージから保護し、大ダメージのみ無効化できる。

ただし浄瑠壁の再生が8秒かかる点は変わらないため、一度破壊されてしまうとしばらく支援効果を失ってしまう点は注意。
スキルDPSは893〜1100と範囲術攻撃としては悪くないが、攻撃範囲が狭いため、攻撃と支援を両立できる配置は限られている。

スキル3 流光炸裂 Edit Edit

攻撃力と攻撃範囲の強化に加え、スキル中の浄瑠壁が強化される攻防一体のスキル。
スキル中に脆くなるという弱点をある程度克服し、特に術ダメージに対してはスキル発動後の方が硬くなる。

また、敵を倒すごとに浄瑠壁を自ら破壊し再生成できる。
浄瑠壁が無い場合は即座に再生成し、ある場合は素質1により攻撃範囲にスキルで上昇した攻撃力の100%(潜在5で110%)の術ダメージとスタン1秒を与える。
敵を1体倒せた場合、他の敵には実質2回連続攻撃を与えることになり、同時にスタンを付与して攻撃範囲に留めておく事が出来る。
ただし、浄瑠壁の破壊ダメージで敵を倒した場合に再度発動することはない。

敵を1体でも多く倒すことが火力と牽制力に直結するため、似たようなスキルのカーネリアンS3と比較してDPSは伸びにくい。
DPSや総ダメージ量を伸ばしたいのであれば、雑魚敵とエリート以上が入り混じるラッシュに合わせる必要がある。
他オペレーターのスキルと重ねるとさらに敵を倒しにくくなるため、決戦スキルにもあまり向かない。
ダメージにこだわるよりは、優秀な素質も活かして雑魚敵の処理に徹するほうが向いていると言える。
また、手動停止できるため敵のラッシュにもある程度合わせやすく、小回りが効く。

スキル必要SPDPS総ダメージ量
リンS3~50
※1
1379~
※2
41355~
※2
カーネリアンS328116624496
カーネリアンS3
(オーバーチャージ)
45.5
(実質)
1400〜2220
※3
29395〜46612
※3
昇進2LVMAX特化3潜在1
※1 被撃時に確率で短縮
※2 対象外の敵の撃破した時に限り、対象の敵に1379ダメージ加算
※3 ヒット時に与ダメージ+20%/回(最大100%)

通常攻撃できないことを考慮するとSP50は重いため、なるべく第二素質を活かしてSPを加速させたい。
アのS3発動時にはモジュールX Stage3でSP回復期待値が22.5となるため、アの減速能力、スキル回転率も相俟って相性がいいと言える。

スキル3 運用例動画① (RI-EX-2)

スキル3 運用例動画② (DH-9)

総評 Edit Edit

遠距離攻撃へのデコイ性能と範囲術による殲滅力を兼ね備えた、完成度の高い法陣術師。
スキル中にも耐久性能が落ちるという法陣術師の欠点を浄瑠壁によりある程度補っている。
浄瑠壁の耐久ラインは本人の防御力によって決まるため、火力以外の面でも育成が重要と言える。

範囲術と物理攻撃の違いはあるが、同じく通常攻撃をしないムリナールと比べると殲滅力は劣るため、
単純に火力だけを求めるのであれば強力なオペレーターとは言えない。
敵からの遠距離攻撃や環境ダメージなどが連続的に集中する場面でこそ輝くオペレーターと言えるので、
浄瑠壁が耐えられるダメージをしっかり把握し、攻防一体の働きができるような運用を心掛けたい。

モジュール(PLX-X)

モジュール解放により防御力と術耐性が強化され、浄瑠壁がより高いダメージを無効化できるようになった。
高難易度の一部ステージでは被ダメージ無効化が採用理由となるため、解放の優先度は高いと言える。
Stage2以降は素質によるSP回復が強化され、スキルの回転率も重視したいのであれば一考の余地がある。

スキル3(PLX-X STAGE3) 運用例動画 (11-12)

基地スキル Edit Edit

特別ルート / 唯才是挙
体力消費-0.25/h、そして同時求人可能数 (言い換えれば事務室のレベル) に応じて連絡速度が上昇。
事務室Lv3で連絡速度は40%となる。

他に事務要員で体力消費軽減を持つのはカニパラート(連絡速度35%)とマルベリー(連絡速度20%)の2人で、リンは彼等より速度が上。
一方で速度自体はペナンス(50%)やエイヤフィヤトラ(45%)には劣るため、長時間勤務より速度を求めるならリンの配属優先度は落ちる。

小ネタ Edit Edit

中国語名:林 英語名:Lin

本名林雨霞(リン・ユーシャ)鼠王の娘。
龍門の公にはできない戦力である黒装束の特殊部隊と関係を持っており、龍門の暗部にも精通している。
本人はこの通り美形だが、父親はどこからどう見てもでっかいネズミ 。一体何がここまで差をつけたのか……

6章でレユニオンの襲撃に乗じたスラムの破壊を察知したチェンスワイヤーの誘導にあえて乗り、黒装束の部隊をレユニオンに差し向けた。

メインテーマや洪炉示歳での会話から、チェン、スワイヤーとは旧知の仲で、特にスワイヤーとは幼馴染であると思われる。
同じ学校に行こうと約束したにもかかわらず、約束をすっぽかしスワイヤーがヴィクトリアの学校に留学してしまったことを少し根に持っている。

アーツは父と同じく砂を操るものだが、彼女はそこからガラスを作り出すことを得意としている。
武器はもちろん、足場を作ったりなど移動面でも活躍する。幼い頃はスワイヤーがこの能力で作ってほしいものを要求してきて大変だったらしい。

徒手格闘にも長けており、「ドッソレスホリデー」劇中では現地の情報収集のために酒場1つを単身で荒らして自分の縄張りにしてしまったほど。
イベントストーリー終盤のスチルとチェンとのやり取りはアクション映画のクライマックスの類かと言わんばかり。
必要ならばダーティーな手段や派手な荒事を厭わない思い切りの良さは、ユーシャも父親と同じくアウトローの世界で生きる者だという事をドクター達に教えてくれる。

ビジュアル面やシナリオ中の活躍などから実装を期待する声も多かった中、イベント「登臨意」開催と同時に、新規星6としてプレイアブル化が発表された。
プレイアブル実装後の立ち絵は担当者がカニパラートを手掛けた三目YYB氏に変わり一新されたが、NPC時の立ち絵を担当していたLiduke氏は「原案」として公式weiboの告知ではクレジットされている*1

龍門時代の立ち絵

洪炉示歳」において

「ドッソレスホリデー」において

信頼タッチの菠蘿油(ポーローヤウ)とは

担当絵師三目YYB氏のイラスト

デザイン原案Liduke氏のイラスト

テーマ曲

リンの印精緻な作りの砂時計。ガラスがきらきらと光っており、流れる砂はきめ細かい。
時間がぐるぐると流れる中、決して変わらない物もある。
採用契約龍門からやって来た謎の人物、影の中からあなたに力を貸す。
もしあなたが彼女を信じる道を選ぶなら、些細な疑問は口に出さないでおくべきだ。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

様々な事件を経てロドスと協力関係を結び、オペレーターとして活動し始めたリン・ユーシャ。
高飛車な態度をとることもあるが、その下には龍門の民への思いやりや己の人生へ決断する覚悟が隠されている。

「砕け散れ。」

コーデ「列瑶台」紹介

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ギミック完全無視してて強すぎる
    この仁王立ちよ -- [tmx5jOi8HMQ] 2024-11-02 (土) 23:07:28
  • 鼠王の孫だと思って見てたら実は娘で表記ミスを疑ったドクターは無数にいるだろう -- [1eoKnM.kBRc] 2024-11-04 (月) 20:17:02
  • 生息演算で酷暑で配置すると聞いたことないシールドの音するのじわる -- [mK19E1SkHwU] 2024-11-07 (木) 11:35:02
    • 浄瑠壁の中って涼しいんかな... -- [eGTXacSm4Uw] 2024-12-04 (水) 01:10:15
  • ずっとS3しか使ってこなかったけどもしかしてS2めっちゃ強い……? -- [rPSu.0rNrh.] 2024-11-12 (火) 08:31:09
    • マルチロックの面倒くさい攻撃が飛んでくる時、S2使ったな -- [BqEPs1UjoGc] 2025-04-17 (木) 16:41:56
  • このページの下の方のドレッソスホリデーで着てた水着のコーデ実装しないのかなぁ -- [4xTxCg8Fyqc] 2024-11-13 (水) 18:05:22
  • 今回のマルチイベントで個人的にかなーり便利 -- [sgRtUWtln2o] 2024-11-23 (土) 01:02:44
  • ヴィルトゥオーサとセットで鉱脈の守護者もりもりの襲撃やってもらってる
    この二人がいなかったらどう倒せばいいのかわからない -- [EfV/oNdob1w] 2024-12-02 (月) 20:10:33
  • ドッソレスでの水着最高だよなあ1番可愛いよなあ
    早く来いや! -- [wdTjhWTrZak] 2024-12-04 (水) 23:46:22
    • これコーデになってないの勿体ないな
      大陸版でもまだないのか…(俺調べ)
      こういうのって実装の望みどんなもん? -- [YuXreUrVxDM] 2024-12-19 (木) 11:36:08
    • おスワ(異格)とホシグマの例を見るなら実装したとしてもデザインは十中八九変わるんじゃないかなあ 勿体無いけど -- [s6LF62ANmVo] 2024-12-19 (木) 14:19:49
  • なんだかんだS1を一番使ってる気がする
    毎秒術群攻が便利すぎる -- [A94ZXutLD6Y] 2024-12-20 (金) 17:55:53
  • あけましておめでとう言われて変な声出た
    サプライズね -- [UwNSV/XHZfg] 2025-01-01 (水) 04:26:28
  • 新年ボイスのお疲れ様がとても優しくて助かる -- [RskY44odzDs] 2025-01-01 (水) 07:17:14
    • シンプルに労わってくれて一番好きやわ -- [eGEqpy.x6fY] 2025-01-01 (水) 10:51:43
    • 同じこと感じた。
      っていうかこのハスキーな声で優しいテンションで話されるとムチャクチャ刺さる。いつもこのテンションで話してくれるボイス付きコーデが欲しい -- [z/br5/gZH66] 2025-01-02 (木) 02:37:45
  • 昇進絵は上着やらタイツやらを脱いで靴変えたものなんやろか?
    それとも別物の衣装なんかな。
    重ね着やったらノースリーブの上着やったりするんかな?
    イラスト描こうとしてふと思った。 -- [YI/nMgwjWRU] 2025-01-07 (火) 15:13:05
    • 実際がどっちかはわからんけど別の服って考えてもいいんじゃないかな
      昇進前後で全然別物なキャラもいるし(ブレミとか) -- [H6/TTHoBYdc] 2025-01-07 (火) 15:35:16
      • せやねぇ
        早く資料集が欲しいわ -- [eqqbhtzuUfg] 2025-01-07 (火) 17:58:31
  • マーク見る感じYモジュールだから共通部分が「 攻撃範囲内の敵が多いほど与ダメージが上昇(最大15%まで)(1体につき3%増加し、5体で最大)」
    ただ強化される素質1が浄瑠壁関係だから、いい感じにXモジュールと使い分けれるレベルで来てくれると面白そう -- [InQT33d2i9U] 2025-01-19 (日) 01:29:44
    • Xが防御的だしやっぱ攻撃的になるんかな
      割れるボーダー低くしてその分リキャスト短縮とかかな? -- [A94ZXutLD6Y] 2025-01-19 (日) 13:21:14
      • スキル3中の生存力も落ちるし下げるのはどうなんやろ?
        攻撃に寄せるにしてもスキル中以外攻撃しないのが足引っ張るからなぁ‥‥予想しにくいところではある
        スキル中だけ攻撃する仲間のムリナールを見習って、ワンチャンデコイ持ってくるとか? -- [rvDsvJVT82M] 2025-01-19 (日) 15:17:30
    • 無効化ライン、ダメージ量、スタン時間、再生成までの所要時間と要素が多いからどれが強化されるか分からんな、って感じ
      無から生えてくる可能性がある要素としては「浄瑠壁が存在する間防御力+n%」でS2でブロック役を硬くする、とかありそう
      Xが離れた場所での単独運用、Yが味方の近くで援護する運用で使い分けられるといいな -- [JsDKexIFubA] 2025-01-19 (日) 16:54:18
  • チョンユエやらペペやらのモジュール性能は判明してるみたいだけど、リンのはどんな性能になったんだろ?
    というかどこから性能知るんだろ?大陸版プレイしてる人の生放送とかなんだろうか? -- [9RoZUuqqYoE] 2025-01-22 (水) 23:33:36
    • 大陸版Wikiなどから知る
      特性効果:カーネリアンと同じで周囲の敵の数が多いほど与ダメージアップ
      Stage3:素質1を更新 浄瑠壁が破壊されたとき、周囲一定範囲内の敵全員にリンの攻撃力の110%の術ダメージを与え、さらに1秒間スタンさせる、6秒後に再生 -- [u2jcFW4reKc] 2025-01-23 (木) 00:03:54
      • サンクス
        割れた時の術ダメ10%上がって再生2秒縮むだけ‥‥? -- [9RoZUuqqYoE] 2025-01-23 (木) 01:22:33
      • ハナからスキル中も一部防御と術耐性を維持できるXの方が噛み合ってるのはわかってたし残当 -- [tgWgqROY6YA] 2025-01-23 (木) 01:46:32
      • 共通部分は一旦置いといて、スキル3中は3倍耐えれるし面白い性能してないかな~って期待してたんだけどなぁ -- [9RoZUuqqYoE] 2025-01-23 (木) 01:50:22
      • S2で重剣士(ウルピ、ヘドリー)に浄瑠壁を付けて割らせる使い方? -- [yWX46bgfhrs] 2025-01-25 (土) 13:15:31
    • おおよそ予想通りだな
      毒ガスでも割れてスタン中に再生できたら強かったけどしょうがないね… -- [A94ZXutLD6Y] 2025-01-23 (木) 06:28:10
  • AS-EX-1でS3使うと雑兵ワンパン&床の結晶浄瑠璃ダメでイッパツで叩き割れてめちゃくちゃ気持ちいい… -- [eHcevRAeG3c] 2025-01-25 (土) 10:45:12
  • Xモジュールのストーリーが「あの頃に戻らな」で終わってるんだけど不具合かな? -- [u.G3IRbOS3Y] 2025-02-08 (土) 20:17:13
    • 関西人なんやろ -- [SR8yM7D5LrA] 2025-05-08 (木) 12:16:19
  • コール周回に14-18で使ってみたけどあのビームを一切受け付けず棒立ちしてて笑った。術師が持ってていい装甲じゃないよ -- [Yn6rIwXHop.] 2025-02-20 (木) 21:10:05
    • ダメージ計算の関係上、固定値のバリアが無法になりがちなんだわ -- [u9/ZERnQRCM] 2025-05-20 (火) 18:44:51
  • 水着立ち絵コーデ化して欲しい…スーお嬢様みたいにマイナーチェンジしてもいいから実装されないかな -- [3NXk3hIyES6] 2025-05-20 (火) 18:09:32
  • 今更だけど今回の殲滅ですごい使いやすい -- [A94ZXutLD6Y] 2025-06-09 (月) 20:22:25
  • EP-8、アナスタシオの連撃に余裕で耐える上にSPに変換して、大砲と盾兵をまとめて溶かしてくれる女神 -- [RVenOk6CydI] 2025-06-10 (火) 20:13:00
    • 低火力多段攻撃はリンとリスカム(と隣の人)のおやつや -- [BqEPs1UjoGc] 2025-06-11 (水) 12:04:04
    • チャージ爆速すぎて声出して笑った -- [nodEIXS7Rts] 2025-06-13 (金) 18:45:23
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 同様に原案者と担当絵師が異なるケースはWリスカムコーデ(「オーバーロード」)などがある。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-05-06 (火) 19:33:02