最終更新日時:2023-09-04 (月) 13:01:59

全キャラクター一覧 > ★4キャラクター一覧 > ヴァーミル




基本情報 Edit

画像プロフィール
ヴェルメイユ.pngコードネームヴァーミル
レアリティ★4
陣営シラクーザ
性別
職業狙撃
職分速射手
募集タグ遠距離/火力
戦闘経験二年
出身不明
誕生日6月25日
種族ヴァルポ
身長153cm
専門野外生存/狩猟
鉱石病感染者
絵師KENTllaall
CV齋藤彩夏
SD
ヴェルメイユ_sd.png
fileモーション.gif
特性入手方法
飛行ユニットを優先して攻撃公開求人 / 人材発掘
個人履歴
出身地不明、ロドス加入以前はシラクーザの荒野地区で活動していたことから、推測される前職はハンター。
狩り、狙撃、散兵戦など、単独での作戦で非凡な腕前を持つ。
現在はロドスの狙撃チームに所属し、援護射撃面を支えている。
初期未昇進(45)昇進1(60)昇進2(70)信頼度
HP55078610081230再配置遅い(70s)
攻撃166277397485+65COST10 / 12 / 12
防御5795136162ブロック1 / 1 / 1
術耐性0000攻撃速度速い(1.0s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
□□□ 
■□□□
□□□ 
□□□□
■□□□
□□□□
□□□□
■□□□
□□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+24再配置時間-6秒コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進145coin.pngsniperchip1.pngpolyester2.pngaketon2.pngステータス上限解放
COST+2
スキルデュアルアロー習得
素質狩人の経験開放
攻撃範囲拡大
15000初級狙撃SoCx3初級エステルx1初級アケトンx1
昇進260coin.pngsniperchip2.pngpolyester3.pngsugar3.pngステータス上限解放
素質狩人の経験強化
60000中級狙撃SoCx5中級エステルx18中級糖原x12

素質 Edit

名称段階効果
狩人の経験昇進1自身のSP回復速度+0.15sp/秒
昇進2自身のSP回復速度+0.3sp/秒

基地スキル Edit

名称解放条件対象施設効果
 ウェストピッカー 初期製造所製造所配置時、保管上限+8、1時間ごとの体力消費量-0.25
 再利用 昇進1製造所製造所配置時、保管上限1上昇につき、製造効率+2%

スキル Edit

スキル1 攻撃力強化β Edit

skill_icon_skcom_atk_up[2].png攻撃力強化β 自動回復 
 手動発動 
Lv初期SP必要SP持続効果
104025攻撃力+20%
2攻撃力+25%
3攻撃力+30%
437攻撃力+35%
5攻撃力+40%
6攻撃力+45%
75攻撃力+50%
特化I攻撃力+60%
特化II攻撃力+70%
特化III1035攻撃力+80%

スキル2 デュアルアロー Edit

ヴァーミルスキル2.pngデュアルアロー 自動回復 
 手動発動 
Lv初期SP必要SP持続効果
103015攻撃力+10%、攻撃対象数+1
2129
3228
432716攻撃力+20%、攻撃対象数+1
5426
6525
762417攻撃力+30%、攻撃対象数+1
特化I72318攻撃力+35%、攻撃対象数+1
特化II82219攻撃力+40%、攻撃対象数+1
特化III102020攻撃力+45%、攻撃対象数+1

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通skillbook1.png--skillbook1.pngpolyester1.png-skillbook2.pngiron2.png-
x2--x2x4-x3x2-
Rank567
共通skillbook2.pngaketon2.png-skillbook2.pnggadget3.png-skillbook3.pngalcohol1.png-
x3x2-x3x2-x4x3-
Rank特化I特化II特化III
スキル1skillbook3.pngpolishstone2.pngalcohol1.pngskillbook3.pngrock4.pngpolishstone2.pngskillbook3.pngd32.pngrock4.png
x2x1x4x4x2x3x6x2x3
スキル2skillbook3.pngrma2.pngmanganese1.pngskillbook3.pngsugar4.pngrma2.pngskillbook3.pngmtl.pngalcohol2.png
x2x1x3x4x2x2x6x2x2

モジュール Edit

「不落」

Rankステータス特性・素質更新   MAR-X MAR-X   
モジュール_レベル1.pngHP+90
攻撃力+23
特性追加
飛行ユニットを攻撃する時、攻撃力が110%に上昇
vermeil_mod-x.png
モジュール_レベル2.pngHP+140
攻撃力+28
素質「狩人の経験」更新
自身のSP回復速度+0.35sp/秒[+0.05sp/秒]
モジュール_レベル3.pngHP+170
攻撃力+31
素質「狩人の経験」更新
自身のSP回復速度+0.4sp/秒[+0.1sp/秒]
アンロック条件昇進2Lv40、信頼度100、任務1・2のクリア
モジュールデータx1、合成コールx4、龍門幣x20000
任務1サポート以外のヴァーミルで累計60,000ダメージを与える。
任務2メインテーマ3-1を★3でクリア。
その際、サポート以外のヴァーミルを編成・配置し、他のメンバーは【先鋒】のみとする。
強化モジュール_レベル2.pngモジュールデータx1、データ補完チップx15、素子結晶x5、龍門幣x25000
モジュール_レベル3.pngモジュールデータx1、データ補完マシンx5、中級アケトンx6、龍門幣x30000
+

「不落」基本情報

ヴァ―ミルの記章

+

「ヴァーミルの記章」基本情報

コーデ Edit

+

昇進画像

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

星4の狙撃オペレーター。
アズリウスに似た2体同時攻撃が可能なスキルを持ち、単体狙撃ながらザコ処理が得意。

素質 Edit

狩人の経験

素質は自身のSP回復速度を上昇させるもので、スキルの取り回しを良くしてくれる。
この素質はフィリオプシスの素質と同時に乗算で効果を発揮し、双方昇進2なら毎秒1.69SP回復する。
(文面としては0.3sp+0.3spのように思えるが、実際の処理はSP回復速度が1.3倍速になるようである。)

スキル Edit

スキル1 攻撃力強化β Edit

一般的な攻撃力強化スキル。
狙撃はスキル1が強撃系である事が多く、未昇進の狙撃しかいない場合、敵のラッシュに対してはこちらの強化系の方が分がある。

スキル2 デュアルアロー Edit

ヴァーミルの特徴となるマルチロックスキル。
強化量はスキル1より控えめだが、多数のザコがいた場合、単純に2倍の火力を放てるのでザコ敵の処理に向く。
一般的な対空狙撃オペレーターは手数が多い代わりに低火力なため、高防御の敵に攻撃を吸われて無力化されてしまう事がよくある。
しかしマルチロックスキルならば、1発は硬い敵に吸われてももう1発が他の敵に飛んでいくため、火力を喪失し難い。

総評 Edit

狙撃としては特に尖ったものは無く素直な性能。
火力強化素質を持たないのでジェシカメテオメイに比べると素の状態でも火力は低め。
活躍させるにはスキルをどう使うかが鍵となる。素質のおかげでチャージは早いので出し惜しみせずスキルをバンバン撃っていこう。しっかり育てれば約半分の時間はスキルを撃っている事になるため、なかなか雑魚殲滅力は高い。

よく★5強オペレーターとして挙がるマルチロックのアズリウスと比べると、コストと防御力に僅かに優れる以外は圧倒的に向こうに分があり、アズリウスを所持していればサブ戦力となってしまうのは免れない。
狙撃のメンバーが揃っていない時ならば出番があるかもしれない。

基地スキル Edit

 ウェストピッカー 
保管上限+8、体力消費-0.25/hの効果を持つ製造スキル。

 再利用 
保管上限+1につき製造効率が2%ずつ上昇する。
これによりヴァーミル単体の製造効率は8*2=16%となる。

更に、同時配属した他オペレーターの保管上限増加でも製造効率を伸ばせる。
例えばクオーラは単体だと製造効率+10%しか出せないが、保管上限+10を持つので製造効率+20%に換算され、実質的に製造効率30%の製造要員としての運用が可能。

総じて優秀な効果であり、戦闘で使う予定が無くとも基地スキルの為にヴァーミルは優先して昇進1に育てておきたい。

《相性の良いオペレーター》

 実用段階製造効率補足
シーン昇進239~49%作戦記録のみ
パラス昇進241%作戦記録のみ
体力消費-0.25/h
ケオベ昇進236~41%体力消費-0.25/h
ヴァルカン昇進233%体力消費-0.25/h
アスベストス昇進233%-
テラ大陸調査団未昇進
Lv30
33%長文になるため
キャラページ参照
ビーンストーク昇進131%体力消費-0.25/h
クオーラ初期30%-
ノイルホーン初期30%-
カシャ昇進130%作戦記録のみ
体力消費-0.25/h

※比較しやすくするため保管上限を製造効率に換算して足した値を表記

最も高倍率になるのはヴァーミル+シーン+パラスで合計106% (作戦記録のみ)
人員不足であれば、未育成で採用できるクオーラとノイルホーンが併用候補に挙がる。

なお、この効果はバブルの基地スキルとは重複せず、バブルの効果が優先される。

小ネタ Edit

中国語名:红云 英語名:Vermeil

ハンターを生業にしていた野性味溢れる少女。ロドスに来た経緯がイグゼキュター共々「戦地の逸話」イベントで語られている。
彼女の過去は非常に重たいもので、更に現在は鉱石病に体を蝕まれているが、それら全てを受け入れる事の出来る度量の持ち主である。

+

ヴァーミルの歌

ヴァーミルの印動物の牙で作られた真っ白な飾り彫り。
その中のひとつは彼女の左腕を奪った獣から取ったものだ。
採用契約シラクーザのハンターヴァーミル、荒野が告げる獲物の在処を察知する。
狩りの時は味方に落とし穴の位置を伝えるのを忘れずに。

公式ツイッターの紹介 Edit

かつては復讐を誓い、荒野地区で活動していたハンター。
警戒心が強く、直感で動くタイプだが、最近はロドスでの集団生活に馴染みつつある。

「お前らはもう罠の中だ。まだ気付かねぇのか?」

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 基地で声聞いた時、たまにイーサンに聞こえる、可愛いイーサンというかw -- [ImREJOiBwYQ] 2021-11-06 (土) 08:17:34
  • かわいい、かわいいよね、、トップクラスに絵と声の親和性を感じて好き -- [tJ3YKUKtj/s] 2021-11-09 (火) 01:15:50
  • 冬服かわいい -- [V.HMWkX5wI6] 2021-11-21 (日) 18:54:10
    • 絵師さんの新しい絵でしょ? いいよね もこもこしてる -- [AA5Nrm1kbWY] 2021-11-21 (日) 20:06:47
    • 雪だるまのバイザー…これドクターやん… -- [wILgC6BM.jM] 2021-11-21 (日) 20:43:02
  • 基地スキル、シーン&ケオペと組ませた場合シーンの体力が尽きた時点で全員入れ替えてたけど、シーンをアスベストスと交代って手もあるのか -- [RHdoJj020Co] 2021-12-11 (土) 07:52:04
  • スーツ着てくれ
    イグゼキュターと合わせたい -- [uxehUIZ3.es] 2022-01-15 (土) 23:59:21
    • イグゼキュターがヘソ出しマントボロタンクトップ短パンになれば解決 -- [Jhditr/SvVs] 2022-01-31 (月) 02:19:16
      • ヘソ出しタンクトップショタイグきゅんが見れるんですか?! -- [J2xlrgfw2oE] 2022-03-22 (火) 16:36:26
  • 基地でヴァーミルと合わせるキャラはノイルホーンクオーラパラスシーン -- [KeMQWB0WHGc] 2022-02-22 (火) 01:55:35
    • 途中送信しちゃった。
      ヴァーミルと合わせるキャラはノイルホーンクオーラパラスシーンビーンストークといっぱいいるのにヴァーミルは一人しかいないのが辛いから分裂して欲しい -- [KeMQWB0WHGc] 2022-02-22 (火) 01:57:26
  • アッパーくださいお願いします推しなんです。 -- [TgIGzFBsE1k] 2022-04-15 (金) 17:10:44
  • プライベートな空間は……干し芋 -- [b.faYuSS1/s] 2022-05-14 (土) 07:40:44
  • 頭が悪くて基地スキルがやっと理解できて昇進したんだが、ローグライクとかで有用ですか?
    活用してる方いたらおすすめポイントあったら教えていただきたいです。 -- [2C/2vIXblWk] 2022-06-04 (土) 23:52:27
    • コスト低くてスキルの起動も回転も早いので、序盤雑魚を捌くのにいい。先鋒が居なかった頃のヴァルポPTでは重宝した -- [MS98q.i.ddI] 2022-06-05 (日) 08:10:51
    • ローグライクでは微妙かな……。希望を節約するならクルースで良いし、狙撃枠として活躍させるなら中途半端な星4雇うよりエクシアやアルケット雇ったほうが良いから。
      普段使いならコスト安くてマルチロックなので協賛ドローン落とすのに使ったりした。流石に高レア育つと出番は無くなるけど、星4狙撃では割と対群処理能力が高くトータルダメージでは有利。 -- [5f4mod/mVHQ] 2022-06-05 (日) 08:43:42
    • 一応育てきってはいるけど、流石に高レアが揃ってくると出番は無いですね。
      ローグライクでは希望を消費してしまうのが辛いところで、ガチ攻略をするならクルースなど希望を消費しないオペレーターの方が優先されますが、推しで絶対入れたいんだというならまあ使えなくはないです。ローグライクの序盤は、敵単体は弱いものの数が多めというステージも結構あり、最序盤の犬ステージや、アーツと鉄庄のアーツバード、ボブ農場、中ボスのジェットマンステージなどは、割と使い勝手はいいです。序盤難関の一つであるウルサス方陣でもまあまあ使えますし。コスト稼ぎ能力も貧弱な序盤では、低コストで出せるのも有難いですね。
      ローグライク以外では、低コストかつマルチロックという点を生かして、僻地にある協賛ドローンなどを落とすのに使ったりしました。例えばMN-8の左右のドローンは早めに倒さないと去ってしまい、勲章条件にもなっているのですが、ヴァーミルで簡単に片方落とす事ができました。 -- [XLlnWK4IvKs] 2022-06-05 (日) 10:21:40
    • 本当にスキル発動すぐだから色々かゆいところに手は届くよ。ただ操作が多少つかれる -- [jsOfS/7f.Fo] 2022-06-05 (日) 11:00:58
    • 低コスト高回転マルチロックが強みでそれを活かしていく感じですね。
      しかし使ってみて基地スキルが本当に凄いってのも実感しました。
      ありがとうございます!! -- [ra12dId2ZgQ] 2022-06-05 (日) 17:44:11
  • モジュールlv3で+0.4sp/sになるので、単独でも14秒、フィリオプシス(lv3)と一緒だと10秒間隔でs2が発動できる
    ほぼ常時2体攻撃になるってのは嬉しいけどやっぱり火力… -- [W4hoMLwj2U2] 2022-07-06 (水) 12:02:02
    • それでもアルケットやアズリウスには遠く及ばんやろな、レアリティ故仕方ないとはいえ -- [z.iza5N0Eps] 2022-07-06 (水) 12:31:19
  • 運営としてはSP高速回復で常に二体攻撃ができるのがコンセプトなんだろうけど火力足りなさ過ぎて特に使える場所ないのよなぁ…
    せめてコーデが来て欲しいものだが -- [gbe6n64.IEA] 2022-07-06 (水) 14:15:41
  • 基地人権だから昇進1までは普通にあり。性能は残念ながらそこまでではないので、素材的にはたいしたことがないとは言え昇進2はあまり強さを感じられない。可愛い舌足らずボイスは魅力たっぷりだけども。
    戦力的に繋ぎの低レアを求めるならクルースからのメテオかメイの方が中間としては良い。 -- [KMtMtP.XIJ2] 2022-07-10 (日) 11:49:37
  • 渋見てたら神様の投稿があってヒュッてなっちゃった…そんな格好感情壊れちゃう… -- [e/zuSnuvIzY] 2022-11-01 (火) 06:52:55
    • 「ありがとう」…それしか言う言葉が見つからない -- [FcyGj8ftWXY] 2022-11-01 (火) 08:09:32
    • 個人的にアークナイツで一番自キャラの世に出せない絵を描いてそうな先生ありがとう… -- [06D5Q4BWmtQ] 2022-11-01 (火) 11:12:33
    • 別垢や代理投稿であれなやつを沢山上げてるんだからそっちでやって欲しかったな… -- [4CqnqOUhPXc] 2022-11-01 (火) 15:52:58
  • 腕を失わなかったIFの異格とか来ないかな、同時に複数速射出来るのが有能 -- [cEFvEq/7tx.] 2022-11-22 (火) 09:51:56
    • アズリウスの星4みたいなとこあるし毒もあったらなあって思う 狩人だし毒矢使う設定でも違和感ないし -- [mW0AxJ/NERg] 2022-11-23 (水) 12:36:25
    • 異格で罠師になってもいいぞ!もちろんイグゼくんもセットで -- [qztUUcEyf5Y] 2022-12-12 (月) 17:03:28
      • これすき -- [PcaEqdkINGQ] 2023-04-05 (水) 20:19:15
    • 毒だとワンパターンだから、術ダメージとかはどうかな? -- [onvmZWasp7A] 2022-12-31 (土) 17:18:52
      • 補足。あちらは素質で追加術ダメージがあるから、コチラはスキルの回転率の速さをウリにしつつスキルを術ダメージにするとか。 -- [onvmZWasp7A] 2022-12-31 (土) 17:23:05
  • 再配置時間普通の60秒になってたけど上方修正とかあったっけ?ただの表記ミスかな? -- [omSKZ9HNMDk] 2023-02-13 (月) 00:26:14
    • すまない潜在で上がっただけか、ちゃんと見てなかった… -- [omSKZ9HNMDk] 2023-02-13 (月) 00:28:17
  • 基地でタッチした時の笑顔が可愛いオペレーター第1位(弊ロドス調べ)
    つい何度もつついてしまう。 -- [iqsz9Vr/Edc] 2023-04-01 (土) 12:28:41
  • 何故か星4の中で唯一いないオペレーター(3ヶ月ドクター) -- [nS5V1gYUrFg] 2023-05-22 (月) 09:46:48
    • 狙撃火力で公開求人をガンガン回そう
      戦場に出す性能としてはメイ・メテオの方がいいけれどもヴァーミルは基地スキルがめっちゃ重要 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-05-22 (月) 11:18:52
  • ハイタッチの時の声が「んっ?」って感じで可愛い 嫌がりそうな子かと思いきやSDニッコリしてた -- [4/QqC9ZqSLY] 2023-06-02 (金) 01:30:21
  • ヴァーミルは燃え尽き症候群に陥るでもなくキチンと復讐に自分なりの決着を付けてる上にモジュールでかつての集落へ錦の旗も立ててるので下手すりゃヘラグ以上に余生を送ってるような状態なのがキャラ的にネックなんよね。
    都市部が管理してないシラクーザの荒野出身なのもあってイベントの案内役にもなりづらい
    よしんばシラクーザの荒野に関するイベントが来てもルナカブとラッピーwithザーロの双璧がライバルとして立ちはだかってくるので更に難しい
    実装当時からずっと秘書にして頑張ってもらってるけど最近はローグライクと保全と周回要員と初見攻略以外であまり使わなくなってきてちょっと悲しい -- [7oatVObeT1A] 2023-06-19 (月) 13:11:47
    • 十二分に使えているのだからいいじゃあないか。推しを活躍させられるのは立派な仕事やで -- [/CoRJLTasWc] 2023-07-01 (土) 11:56:37
    • 使えるところ全部使ってる定期 -- [bZcpesaQyEc] 2023-07-05 (水) 15:07:52
  • 今回のイベントの残火や将進酒のダメ数で撃破の敵に対応するのにすごくお世話になってる。ステージ全般に出てくると軽くおけてマルチロックスキルの回転が速いのでアズリウスやアルケットよりきちんと仕留めてくれて、火力不足だけどハンターとしての腕はピカイチって設定とも噛み合っていい感じ -- [DEuZsZD8.Pg] 2023-07-26 (水) 03:37:47
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-04 (月) 13:01:59