危機契約 > 凍原の鉱場


荒廃した広場 | 無人廃ビル | 第59区跡 | 乾荒原 | 新通り | 中継所 | 凍てつく廃墟 | 崩壊した大通り | 黄鉄の峡谷 | 武器庫東 | 廃工場 | 第6区跡 | 風蝕の高原 | 閉鎖監獄 | 無秩序な鉱区 | 8号競技場 | 棄てられし区画 | 狂風の砂原 | 灼熱の溶岩洞 | 灰斉山麓 | 砂海の遺跡 | 大騎士領バー通り | 尚蜀山道 | サルヴィエントの洞窟 | ヒロック郡物流拠点 | ロンディニウム辺縁区画 | 凍原の鉱場 | 建設中のビーチ




凍原の鉱場 Edit

ウルサスの凍原鉱場の苛烈な環境に身を置く鉱山労働者たちにとって、生き延びるためには脱走するという道しか残されていなかった。
ロドスの小隊は正体を隠しつつ、彼らの救助と逃走経路の確保を手伝うことにした。

凍原の鉱場
理性消費理性0推奨平均Lv-
敵総数38配置数上限8耐久値3
初期COST10COST上限99演習券演習券使用不可
+

敵情報詳細

ステージギミック Edit

+

ステージギミックの詳細

攻略方法 Edit

8章Rステージのギミックと敵が登場する。
死ぬと耐久値を減らすウルサス民間人が登場し、感染者監視官空挺兵に命を狙われる。
また、障害物は破壊することで敵の進行ルートが変化する。

中盤には強力なドローンである帝国砲撃誘導機が登場し、最後は強敵である帝国精鋭先鋒が上下ルートに1人ずつ襲来する。

通常ステージと異なる点として、「指令:背水の陣」さえ取らなければウルサス民間人は2人まで死なせても問題ない。
民間人は敵の遠距離攻撃のタゲを吸ってくれるので有効活用できるだろう。

緊急作戦地域 Edit

危機契約#11 Edit

+

1〜2日目

+

14日目

危機契約#12 Edit

+

8日目

+

13日目

訓練場 Edit

  画像  契約等級内容
環境:暖の戻り環境:暖の戻り支援全ての味方と<ウルサス民間人>の最大HP+50%、防御力+100%
制限:体力減衰I制限:体力減衰I1全ての味方の最大HP-15%
環境:バリケード環境:バリケード1配置される<道路障害物>が増加する
増幅:機動力I増幅:機動力I1全ての敵の移動速度+50%
特化:降下射撃訓練II特化:降下射撃訓練II2<ウルサス強襲射撃兵>の最大HP+150%、攻撃力+80%、攻撃範囲拡大
特化:爆撃指令II特化:爆撃指令II2<帝国砲撃誘導機>が早めに出現、最大HP+70%、攻撃力+40%

攻略動画 Edit

■検索用リンク集

YouTube:検索結果
ニコニコ動画:検索結果
bilibili: 冻原矿场

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • なんかバタバタと全盛りクリア。上のコメント見て、そう言えばムリナールとかいたなあ。キャラ多くて忘れる -- [XnAw5euc/Xg] 2023-06-23 (金) 17:07:02
  • 環境:出入制限ってこれある方が変に下で別れなくなるし、上の障害物の対処考えなくていいからこれ楽になってね?って思う -- [uGZ09o4xqBs] 2023-06-23 (金) 17:47:17
    • 最初はそう思ったけど、盛って被害0意識すると民間人邪魔やなってなったわ -- [p6AA9AUFmW.] 2023-06-23 (金) 17:52:53
  • 今日のデイリー全盛りは楽だったが、いずれ民間人と背水合わさるんでしょ?俺は詳しいんだ -- [sYrT37fxONg] 2023-06-23 (金) 18:13:35
  • 過去最易というわけではないが、相当あっさりな全盛りだな
    今以上に敵ステ盛るか味方ステ減らすか背水入れるかするだけでそこそこ変わりそうだが -- [gR4TiXx2SBI] 2023-06-23 (金) 18:16:39
  • 右上の強襲兵はルナカブで完封可能。さっそく出番があって嬉しい。 -- [k4BwFik5ju.] 2023-06-23 (金) 19:06:39
  • ウニムリテキ3人で全盛りいけた、背水ないから最後の2体は流しておわり -- [pzKkty72Hh6] 2023-06-23 (金) 23:20:07
  • 最初から出現する誘導機はアーミヤのキメラが有効ですよドクター -- [tjDhAD2bA6w] 2023-06-24 (土) 12:40:28
  • 全盛りおしまい!敵のHPより味方の攻撃50%デバフの方がきついよねって感想になった
    下を帰スペで擬似封鎖しつつ上障害物は速攻で破壊しつつ降ってくる敵はグレイディーアが引き寄せてドローンはロサが解決してくれた、後はブロ2のMon3trで蓋すれば完成ってわけ!
    最後の先鋒詐欺ペアは持久戦に持ち込んで仕留めていけた -- [sYrT37fxONg] 2023-07-06 (木) 04:34:50
  • リィン、ムリナール、血テキの3人で背水全盛り達成 -- [AQT2Ior3jhw] 2023-07-06 (木) 07:07:52
  • 今日の全盛りで一番手強かったの強襲射撃兵かもしれん
    舐めてかかったら半端な育成の前衛とか他アビサルバフの無いグレイディーアくらいは返り討ちにされるか後続来るまでに倒しきれなくて抜けられたのでホルンとアッシュロックで箱壊しと射撃兵ブロック兼任させて倒しました -- [OsmQzz9j/6.] 2023-07-06 (木) 07:13:22
  • さすがに全盛で市民を生かしてるほど余裕がなかったから一人はコラテラルダメージか何かってことでお亡くなりいただいた -- [C0iBslbY6Ww] 2023-07-06 (木) 08:09:23
  • 全盛、市民が二人犠牲になってしまってすまん -- [nWwZEQ6noYw] 2023-07-06 (木) 10:06:13
  • 全盛り完走!空挺はスルト、最後の先鋒はイカスぺとガヴィルさんでせき止めてムリナールで脳筋解決 -- [x7ikXDMlZLM] 2023-07-06 (木) 10:39:04
  • 全盛りそこまで苦戦しないけど、自分のやり方だと市民がどうしても一人やられるな …まぁいいやアークナイツの市民だし 初動はブロック数減らすなら増やせばいい理論で団長採用 モジュ効果でコスト減ったの偉い -- [YaqB4oy.ets] 2023-07-06 (木) 12:06:58
  • 全盛り背水4人できた。先鋒発狂の火力がやばくてもロサで足を止めてスルトで殴る古の戦法が通じるからなぁ -- [XLlnWK4IvKs] 2023-07-06 (木) 13:22:19
  • 全盛りでもここは比較的楽だね
    まあリィン、ムリナール、血テキ使ってるからだけど -- [/Wo37FxM75.] 2023-07-06 (木) 15:20:00
  • 全盛り背水凍原オワリダヨー、ゴール近くに降りてくる空挺兵君はリィンちゃん龍にお任せして
    みょんみょんやってくる誘導機君と先鋒君は後方ドカドカ撃ちホルン隊長ちゃんとムリ叔父にバサバサ斬ってお帰り願ったんだよぉ -- [4mYhKrFoRHE] 2023-07-06 (木) 18:44:14
  • て全盛りクリア。右上にホルン、ブロックをカンタービレで殴りつつコスト徴収。左側にムリおじ、ちょい右に濁スカとドロシー。下にケルシーとモンスター。何ぞブロック数が下がってるので罠で敵をコントロール。最後帝国先鋒は罠で遅延させつつムリおじ斬り。楽勝かと思いきや下のレーンはモンスターのメルトダウンが切れた瞬間瞬殺されてゴールされててワロタw -- [hZ4QbVga/3w] 2023-07-06 (木) 19:35:20
  • 今回は背水無いから先鋒流すだけの簡単なお仕事になってたけど次は背水あるみたいだし手応えありそう -- [TEN0QsFnxG.] 2023-07-06 (木) 22:26:18
  • 前ガヴィルさんS2でゴール下から強襲射撃兵を始末しようとしたら引き寄せでオウンゴールしてワロタ -- [VAdOJ7C9I8E] 2023-07-07 (金) 00:26:38
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-07-08 (土) 15:54:07