殲滅作戦 > ウルサス「チェルノボーグ」


ウルサス「チェルノボーグ」 | 炎国「龍門郊外」 | 炎国「龍門市街」
カジミエーシュ「大騎士領郊外」 | ウルサス「北原氷結廃城」 | ウルサス「廃棄鉱区」 | シエスタ「フラッドビーチ」 | イベリア「水没潮窟」 | サルゴン「ロングスプリング郊外」 | ボリバル「ドッソレス換水口」 | クルビア「南方監獄」 | ヴィクトリア「ヒロック郡郊外」 | カジミエーシュ「ナイトチャンピオン」 | 炎国「蜿蜒たる蜀道」 | ラテラーノ「チョコストリート」 | イベリア「暗き造船所」 | クルビア「実験基地の格納庫」 | 炎国「龍門商店街」 | リターニア「フェルマーテ通り」 | ヴィクトリア「薄暗い泥沼」 | サルゴン「特製小さな水たまり」 | ヴィクトリア「腐敗した荒野」 | 炎国「千嶂の辺塞」 | シエスタ「ニューホテル通り」 | クルビア『「離心率」ラボ』 | ヴィクトリア「燃える市街地」 | イェラグ「閉ざされし雪渓」




ウルサス「チェルノボーグ」 Edit Edit

チェルノボーグに巣食う大量のレユニオン構成員を殲滅せよ。当エリアに出現するレユニオン幹部にも警戒せよ。

ウルサス「チェルノボーグ」
理性消費理性25推奨平均Lv-
敵総数400配置数上限9耐久値10
初期COST50COST上限999演習券演習券使用不可
備考所持コストが自然回復しない
通常報酬 確定入手 
初級作戦記録
初級作戦記録

合成玉
合成玉

敵情報詳細

攻略方法

当分は上側は上側、下側は下側しか通らないので、各ルートを塞ぐように防御。

上側ルートに敵が出現する。
ショウなどの強制移動オペレーターで敵を落とすことができる穴が右上に存在するので、重装で止めている間に落とすようにすれば途中まで二人だけでこなせる。
クオーラサイレンスの回復ドローンなどの組み合わせで最後まで完封も可能。

今までと異なり、左側ゲートから出現し左ゴールへ向かう敵が出現するので途中で配置を変えよう。
ショートカットする敵は少ないので、排除したら撤退させて元の陣地に戻すと良い。

終盤にはCrownSlayerが現れるので、停止位置を確認し攻撃できるようにしておくこと。

備考

1-5クリア後に出現。
理性に対する合成玉の効率が良くないため、周回することは滅多にないだろう。

攻略動画

開く

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 参考動画は低レベル攻略に見えますが、スキルレベルが7なので初心者の方が同じようにやっても勝てません!ご注意ください -- [qt7GSJ7nnF.] 2021-11-09 (火) 00:49:28
  • 始めて半年今までずっとここを回るもんだと思ってました… -- [kDDEVnmULc6] 2022-04-27 (水) 15:31:25
  • 初心者なんですが、殲滅戦はどこ回ればいいんですか? -- [mijoBryniQo] 2022-09-21 (水) 21:10:54
    • とりあえずはチェルノボーグ、龍門郊外、龍門市街の内400体倒せるところかな
      基本的に難易度はチェルノボーグ<郊外<市街の順だからとりあえずチェルノボーグで400体倒すところから始めたらいいと思う -- [4Lm3ajMnw2c] 2022-09-21 (水) 22:31:07
  • 今日やっと完遂できました!!時間かかったぁ... -- [atDn7v.sMqU] 2023-01-19 (木) 21:29:31
  • 今更落とせる穴があることに気付きました…。しっかり正面から殴ってました(( -- [tyEPXp94Uek] 2023-01-24 (火) 19:08:52
  • 350体超えてからのラッシュがキツかった
    ちゃんと先鋒なりでブロックして後続の負担減らさないとダメやね -- [1r/Q46V9RUw] 2023-12-15 (金) 10:34:36
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-17 (土) 02:31:32