最終更新日時:2025-06-06 (金) 19:01:38

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > 濯塵ハイビスカス


ハイビスカス
ハイビスカス

濯塵&br;ハイビスカス
濯塵ハイビスカス



基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
濯塵ハイビスカスコードネーム濯塵(たくじん)ハイビスカス
レアリティ★5
陣営ロドスアイランド
性別
職業医療
職分呪癒師
募集タグ遠距離/治療
戦闘経験非公開
出身ヴィクトリア
誕生日6月21日
種族サルカズ
身長160cm
専門医学/健康管理
鉱石病感染者
絵師下野宏铭
CV井口裕香
SD
濯塵ハイビスカス
特性入手方法
術ダメージを与え、
敵を攻撃する度攻撃範囲内の味方1人のHPを与ダメージの50%回復
人材発掘
個人履歴
専門的な医療理論の学習及び長期の臨床実践訓練を経て、ハイビスカスは医師見習いから正式な医療
オペレーターとなり、医療部の中心メンバーの一人となった。外勤任務の経験が非常に豊かであるうえに、
健康管理及び病後のケアに関する理論研究においてもかなりの成果を挙げている。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP826108812961508再配置遅い(70s)
攻撃178293408511+60COST15 / 17 / 17
防御476987109ブロック1 / 1 / 1
術耐性10101520攻撃速度やや遅い(1.6s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
□□□
■□□□
□□□
□□□□
■□□□
□□□□
□□□□
■□□□
□□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+22素質強化コスト-1

昇進 Edit Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級医療SoC初級装置初級源岩ステータス上限解放
COST+2
スキル業の救済習得
素質朝瞬の花開放
攻撃範囲拡大
20000初級医療SoCx4初級装置x3初級源岩x4
昇進270龍門幣上級医療SoC上級合成コール中級源岩ステータス上限解放
素質朝瞬の花強化
120000上級医療SoCx3上級合成コールx9中級源岩x18

素質 Edit Edit

名称段階効果
朝瞬の花昇進1攻撃時、対象に6%(+2%)の【対術脆弱】状態を5秒間付与
昇進2攻撃時、対象に12%(+2%)の【対術脆弱】状態を5秒間付与

基地スキル Edit Edit

名称解放条件効果
異格者初期制御中枢配置時、制御中枢内の異格オペレーター1人につき、中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復
健康管理昇進2訓練室で協力者として配置時、医療の訓練速度+30%
特化ランク2への訓練をサポートする場合、訓練速度がさらに+45%

スキル Edit Edit

スキル1 攻撃力強化γ Edit Edit

skill_icon_skcom_atk_up[3].png攻撃力強化γ 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
104030攻撃力+30%
2攻撃力+35%
3攻撃力+40%
4537攻撃力+45%
5攻撃力+50%
6攻撃力+55%
71035攻撃力+60%
特化I34攻撃力+75%
特化II33攻撃力+90%
特化III1530攻撃力+100%

スキル2 業の救済 Edit Edit

hibiscus2_s2.png業の救済 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
110258範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の80%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-25%
224範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の90%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-25%
323範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の100%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-25%
422範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の110%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-30%
521範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の120%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-30%
620範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の130%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-30%
719範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の140%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-35%
特化I範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の150%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-40%
特化II18範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の160%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-40%
特化III範囲内の敵最大2体に1秒ごとに攻撃力の170%の術ダメージを与え、その対象の移動速度-45%

スキルランク素材一覧 Edit Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iブドウ糖-アーツ学II初級エステル-
x4--x4x7-x6x3-
Rank567
共通アーツ学II初級異鉄-アーツ学II人工ゲル-アーツ学III熾合金マンガン
x6x4-x6x4-x6x3x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級マンガン切削液アーツ学III上級熾合金RMA70-24アーツ学IIID32鋼精錬溶剤
x5x3x2x6x3x5x10x4x4
スキル2アーツ学III上級砥石合成コールアーツ学III上級異鉄上級熾合金アーツ学III結晶制御装置精錬溶剤
x5x3x4x6x3x5x10x4x3

モジュール Edit Edit

結晶のブローチ

Rankステータス特性・素質更新   INC-X INC-X   
モジュール_レベル1.pngHP+100
攻撃力+25
特性更新
術ダメージを与え、
敵を攻撃する度攻撃範囲内の味方1人のHPを与ダメージの60%[+10%]回復
hibiscus2_mod-x.png
モジュール_レベル2.pngHP+120
攻撃力+33
素質「朝瞬の花」更新
攻撃時、対象に17%[+5%]の【対術脆弱】状態を5秒間付与
モジュール_レベル3.pngHP+140
攻撃力+40
素質「朝瞬の花」更新
攻撃時、対象に20%[+8%]の【対術脆弱】状態を5秒間付与
アンロック条件昇進2Lv50、任務1・2のクリア
モジュールデータx2、上級糖原x3、龍門幣x40000
任務1サポート以外の濯塵ハイビスカスのスキル「業の救済」を累計10回使用する。
任務2塵影に交わる残響 LE-4を★3でクリア。
その際、サポート以外の濯塵ハイビスカスを編成・配置し、スキル「業の救済」を2回以上発動する。
強化モジュール_レベル2.png信頼度50
モジュールデータx2、データ補完チップx20、上級異鉄x4、龍門幣x50000
モジュール_レベル3.png信頼度100
モジュールデータx2、データ補完マシンx8、rma2.pngx5、龍門幣x60000

「結晶のブローチ」基本情報

濯塵ハイビスカスの記章

「濯塵ハイビスカスの記章」基本情報

コーデ Edit Edit

昇進画像

浪漫满厢(未実装)

プロファイル Edit Edit

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit Edit

  • 名もなき花
    アンロック条件: 昇進段階2、信頼度50%以上

登場キャラクター

「濯塵ハイビスカス」が登場する他オペレーターの回想秘録

逆理演算 Edit Edit

アンロック条件: 昇進段階2、レベル1

開く

ゲームにおいて Edit Edit

★3医師ハイビスカスの【異格】。行動予備隊A1の★3組が後に異格★5になるというパターンは炎獄ラヴァ寒芒クルースに続き3人目となる。
ただし、職分がそのままでレアリティやスキルだけ変更された他二人と異なり、こちらは職分も【呪癒師】という新たなものに変更された。

職分特性は「通常攻撃で敵に遠距離術攻撃を行い、同時に攻撃範囲内の味方を与ダメージの50%分回復する」というもの。
50%とはあるものの、医療にしては早い攻撃速度と後述の素質により、防がれなければ回復量は十分。
術攻撃と味方の回復を同時並行するオペレーターとしてはナイトメアフォリニックなど前例がいたが、いずれもスキル使用時の限定的なものであり、特性として絶えず行えるのは呪癒師が初である。

素質 Edit Edit

朝瞬の花

敵に新しいデバフ【対術脆弱】を付与する素質。対術脆弱は文字通り術限定で作用する【脆弱】(被ダメージ増加)となっている。
似ているので勘違いされがちだが、【対術脆弱】と【脆弱】は別枠扱いのため重複可能であり、サリアS3等の既存の被術ダメージ増加効果も【対術脆弱】扱いではないため重複可能で、重複の際は全て乗算となる。
脆弱と同様に術脆弱同士では重複しないので、術ダメージを伸ばすなら上記の仕様を上手く活かそう。

数値はやや控えめだがシンプルに術ダメージを伸ばせるので悪くない素質である。

スキル Edit Edit

スキル1 攻撃力強化γ Edit Edit

攻撃力が上昇する一般的なスキル。
特筆することは無いが、持続時間、攻撃力上昇値ともにそこそこ優秀で、与ダメージは回復量にも直結するので長めの持続が欲しい場合はこちらの選択も良い。

スキル2 業の救済 Edit Edit

敵2体に持続ダメージと減速を与えるスキル。

説明文からは分かりづらいが、スキル発動時に敵2体に効果を付与する形となっていて、途中で対象が撃破されたりしても別の敵に効果が移ったりはしない。
毎秒のダメージ判定には特性が発動し、敵が2体なら回復は1秒に2回行われる。スキル中の回復量は敵の術耐性にもよるが医療オペレーターの中でもトップクラス。
一旦効果を付与すると対象が攻撃範囲外に出ても継続し、効果を付与した敵が全て撃破された場合は即座にスキルが終了する。

総評 Edit Edit

攻撃と回復を同時に行える他、対術脆弱やスキル2の減速付与等、多芸な医療オペレーター。

基本の性能はナイトメアのスキル1に近く、攻撃行動に回復が紐づいている為、回復対象不在の時に攻撃だけ行うことはできるが、攻撃対象不在の時に回復だけ行うことはできない。
また、攻撃速度は中堅術師と同等くらいに速く、医療オペレーター故に術師制限時にも起用可能。

回復量は敵の術耐性の影響を受けるので高耐性の敵は攻防両面で不得手、攻撃力では中堅術師にやや劣り、減速や脆弱も本職の補助程ではないと、漫然と配置するだけでは強みを活かしにくい。

一方で統合戦略や保全駐在のような使える人員が限られるコンテンツではマルチロールな職分が光り、特に保全駐在では医療オペレーターを採用する余裕が無い中で緊急時の蘇生効果を使いつつ攻撃と回復どちらも立ち回れるのは心強い。
複数の職分の仕事を1枠で兼任出来る事をうまく活かそう。

基地スキル Edit Edit

異格者
制御中枢内の異格オペレーターの人数に応じて体力回復(=体力消費軽減)する。
寒芒クルース炎獄ラヴァも同じスキルを所持。相乗効果により3人で9人分の回復効果を得られる。
さらに異格オペレーターいずれか2人を加えれば、5人の体力消費がプラマイゼロとなり無限に働ける
中枢5枠の入れ替えが不要になる点がメリットだが、他の効率上昇系スキルを入れる自由枠が無いのがデメリット。効率重視の場合は非推奨となる。

追加する異格オペレーターの候補

なお、レインボー小隊(OD)でも中枢の無限労働は可能。自由枠が1つある点であちらが勝るため、用意できるなら異格組よりレインボー小隊の起用が優先される。
 
健康管理
医療オペレーターのスキル特化の訓練速度+30%、特化2への訓練時のみ更に45%加速。
特化2訓練が16時間→8時間53分に短縮される。

医療以外の特化2訓練には効果が無いため注意。

小ネタ Edit Edit

中国語名:濯尘芙蓉 英語名:Hibiscus the Purifier

炎獄ラヴァ寒芒クルースと同じく、時を経て成長したハイビスカス
プロファイルや言動からイベント「塵影に交わる残響」終了後の時系列での実装となっている。

イベント内で経験した出来事を通じて彼女の考え方に変化があったようで、患者に対して生真面目に口出しするだけではなく、丁寧に話を聞きながら対応するようになったことがプロファイル等で語られている。
会話2では彼女の欠点であった不味かった健康食の味も改善されたと分かる。

リターニアに赴いた事を契機にアーツユニットをフルート型にしたのだが、胸腔に源石結晶の造影が出ているということは肺の収縮を邪魔してしまい肺活量にも影響が出ているとも取れる。その辺は大丈夫なのだろうか?
ちなみにフルート型とはいえアーツ運用のために使っているだけなので、演奏はやろうと思えばちょっとできる程度。ついさっきまで吹いてみてとせがんでいたラヴァが、その音を聴いた途端「ひっでぇ音!」と叫んで逃げ出すレベル。
ハイビスカス自身も吹けるわけではないという。

「塵影に交わる残響」において

濯塵ハイビスカスの印紙で作られた小さな花。間もなく退院する患者一人一人のベッドの横に、このようなささやかな
記念品を残しておくのが、ハイビスカスの習慣となっている。
採用契約ロドス医療オペレーター・濯塵ハイビスカス、他人を助けたいというその想いは未だ変わらない。
病を治療し、心を癒す。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

訓練を重ね、正式な医療オペレーターとなったハイビスカス。
健康管理に対する厳しさは健在だが、昔よりも柔軟に、患者に寄り添った医療を施すようになったようだ。

「安心して、私が背中をお預かりします。」

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ローグライクで序盤に医療しか引けなかった時の対空として活躍してくれるし助け合いの緊急引いて狙撃が一枚しか居ない時に削りきってくれるから昇進1レベルマくらいにはしといた方が良い -- [stwAewzzUso] 2024-02-07 (水) 10:21:46
  • 前から思うんだけど
    絶対男を知ってる顔だよね
    以前のハイビスが凄く子供っぽかったからとても際立つ -- [7AC6O1mszp6] 2024-03-04 (月) 18:10:38
    • 溜まってんの? -- [szI6w9RONo2] 2024-05-12 (日) 19:43:04
  • 普通に好きで育ててスキル2マックスまで育てて以降メインやらイベントではあんまり使ってないけどローグライクでは毎回起用してる。範囲と減速と自己完結性がマジで助かる -- [mJylUActKz.] 2024-03-17 (日) 00:49:10
  • 新ローグライクで擁護戦術分隊が強いから昇進済み状態で引きやすいし術ダメ通りやすいから刺さってる
    減速はリードにできないし並べて強いし大満足 -- [skYvyV6um3Y] 2024-04-13 (土) 09:49:05
  • スキル2を特化3まで上げると回転率がかなり良くなるし、取り回しが良くて使いやすい。ローグライクでもかなりいい感じ。 -- [0EVozImyhfg] 2024-04-19 (金) 12:34:16
  • 性能には文句ないからコーデでスキルエフェクトを何とかして欲しい、毎回これ発動してる?って思ってしまう。 -- [MDen91gKAN6] 2024-04-23 (火) 11:33:17
    • S2のことなら、確か空打ちはできないはずだから発動できたなら発動してるはずだぞ(ボイスも入るし)
      スキル効果対象の敵2体には紫のもやもやが付くから分かりやすい -- [OddOvThwe1g] 2024-05-02 (木) 17:21:35
  • 十三章の爆弾輸送役かつ攻撃速度低下効果を無視してスキルが削ってくれるし相当強いんじゃ…… -- [otg7WCxTaTI] 2024-04-27 (土) 21:04:10
  • ほんとに好きだからコーデ頼む -- [RiRyhOpQ/G6] 2024-05-03 (金) 17:32:16
  • 今回のイベントに出てきたけど、これって騎士領イベと時間軸近いってことなんかな? -- [IwF1oVoPEEg] 2024-05-19 (日) 00:45:45
    • 騎士領イベがどれのことかわからんけどニアーライトからなら3,4年経ってるはず -- [Wng8btgrAqE] 2024-05-19 (日) 06:27:30
  • モジュールつけた方がいいかなぁ
    (異格リードはおりゃん。ローグでは高等級でも毎度雇用するくらいには使ってる) -- [3tosYQzIMT.] 2024-06-22 (土) 01:00:01
    • 数値的には大した量じゃないけど、火力の伸びが回復量の伸びに直結する以上、使うなら付けない理由が無いだろうね -- [yMJNCplKtfM] 2024-06-22 (土) 19:44:45
  • 今回のイベントで漸く手に入った星3ハイビスのコーデ最高にかわいい
    こっちにもコーデ来てくれ頼む… -- [awx2.YwIS4M] 2024-08-01 (木) 05:44:58
  • S2を今回のボスの第一形態撃破直前に打つと、
    ボスが形態移行して再度撃破されるまでスキル発動SDのままで、spが溜まらなくなる。(ボスにはスキルエフェクト無)
    ボス撃破後に通常SDに戻りSPも溜まり始めるので、スキル中に形態移行や無敵状態が挟まるとバグるのか...? -- [ZHKa.0Pt3Bc] 2024-08-01 (木) 23:21:43
  • 異格リードいるんだけど、今回のガチャ期間で資格証交換はナシだろうか……。資格証は☆6交換できる在庫じゃない上に何なら山さんもちょっと欲しいからくらいなんだけど……。 -- [TPwQ/HYDvsM] 2024-09-02 (月) 21:57:14
    • リードが居る上で統合戦略に使うとかの明確な使用予定が無く、未所持で欲しい星6が居るなら今後のことを考えて温存一択かなぁ。しかし星5相応の実力がしっかりあるキャラだし、もしハイビスが大好きでどうしても欲しい!みたいな熱意があるならアリなんじゃないかな -- [nld9s3EqHLc] 2024-09-02 (月) 22:11:35
    • 確実に取れる機会は早々来ないからありでしかない。資格証はガチャすればわんさか貯まるからね -- [cAdhujwSaU.] 2024-09-02 (月) 22:22:49
  • リードと比べたらやっぱりリードがいろいろヤバイのが目立つけどハイビスカスもモジュールでかなり使い勝手上がるからリード居ない人にはオススメできるキャラだと思う。 -- [xnqEGyPGT0Q] 2024-10-02 (水) 22:59:30
  • 危機契約のスプレッダー対策に術脆弱と減速がかなり使えるー。久々に活躍させられてうれしい。 -- [5K1NzqzjwFk] 2024-10-03 (木) 02:35:29
  • ベッドに空きができましたね…って誘ってんのか
    よろしくお願いします -- [nbXX8Rdlo0s] 2024-10-15 (火) 14:08:45
    • はい、そこ試合決定で -- [KFjuvuxnAmw] 2024-12-02 (月) 00:38:28
  • 基地で使いたいから早く復刻してくれないかな。次回の☆5召集券じゃ手に入らなかった気がするしなぁ -- [KgtQv95HU5Y] 2024-12-12 (木) 02:20:46
    • どの券のことかわからんけど5周年の配布券なら普通に入ってると思うぞ
      ていうか前回がロックロックまででその2ヶ月後に実装の異格ハイビスが入ってないわけないと思うんだが
      黒wikiでも対象入りしてるし -- [DpCRw6e3WM6] 2024-12-12 (木) 05:45:52
  • 200連しても出てくれなかった… -- [U8E74cex8n2] 2025-01-17 (金) 07:39:25
  • ホーム放置ボイスで恋してしまったのは私だけじゃないはず -- [6AAfLnrdCVc] 2025-04-28 (月) 00:54:12
    • ノ -- [RISXwrkvQcM] 2025-06-16 (月) 18:24:21
  • サルカズローグの高規格分隊で医ミヤ取った後の医療券要員として、モジュールまで開けちゃうのありなのかな
    耐術脆弱も他とあんまり被らなそうで有用そうだし -- [Ry8VWDW/sQ6] 2025-06-20 (金) 08:37:47
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-06 (金) 19:01:38