最終更新日時:2023-08-15 (火) 03:02:39

敵一覧 > 煮泉




基本情報 Edit

画像名前煮泉
AN17.jpg攻撃方法遠距離 術
耐久B
攻撃力C
防御力C
術耐性A
種別化物
詳細説明文
歳相の影響で生まれた器鬼。湯が沸く音、立ち上る蒸気、染み渡る香り。幾つになっても茶はやめられない。この器鬼は敵の神経を麻痺させ、攻撃速度を低下させる。

ステータス Edit

HP攻撃力防御力術耐性耐久値減少量
6500280290501
攻撃間隔攻撃半径重量移動速度HP回復速度
3.52.020.80
有効状態異常
能力無効化スタン睡眠凍結浮遊
  • 通常攻撃は爆発半径1.0の範囲術攻撃。
  • 死亡すると、半径1.25以内の味方全員に攻撃力の100%の術ダメージを与え、15秒間攻撃速度を-40する(レジスト可能)。
    • この能力は無効化できる。
  • 死亡すると、青磁の茶器を4体召喚する。

備考 Edit

範囲術攻撃を行う器鬼。攻撃速度を減少させる自爆能力も持つ。
自爆能力の方は能力無効化が効くため、本体の処理に影響が出るなら封じておこう。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • お茶で精神破壊してくるやべーやつ -- [IXdoTQrGmV2] 2022-07-30 (土) 11:03:49
  • ヤドカリっぽくてかわいい -- [yMJNCplKtfM] 2022-07-30 (土) 19:17:21
  • これ本当に倒せない、初めて1ヶ月にはキツすぎる…キャラデザが好きな分複雑だわ -- [YfdAGaSUoJI] 2022-08-02 (火) 12:50:21
    • イベントではほぼ毎回出題される術師枠なので、対策は慣れていかないといけない。殴り合いは痛いので、術耐性を持ってる重装の庇護衛士や前衛の術戦士などでブロックして、後ろから狙撃などをぶつけるといいかも。溢れた茶器は術師やイーサンに任せよう -- [gz/6aysGE2c] 2022-08-02 (火) 12:55:17
    • メランサとか抱えるのも良いかも -- [.yOsAHmjULQ] 2022-08-02 (火) 13:08:18
    • 寒クルース欲しさにはじめた初心者俺、こいつのせいでステージクリアが出来なくてクルースが貰えない… -- [6od2aTXS//k] 2022-08-02 (火) 16:37:13
    • 下から湧く敵を処理してるポイントまで歩かせると片っ端から術で削られて大変なことになる。低レアで処理するなら、上の方で医療とメランサで抱えて、その後ろから高台オペが削っていくのがいいかな。 -- [yW5A4HJgYGI] 2022-08-02 (火) 16:50:06
    • いろんなアドバイス、本当にありがとう。すごく参考になったし、メランサと高台オペの2人がかりでやっと倒せたよ。今までレベルで殴ってたから良い勉強になったし、このゲーム上手くなりたいと改めて思ったわ。 -- [YfdAGaSUoJI] 2022-08-03 (水) 11:19:12
  • がんさくフォルムとかありそう -- [pSAhUAkQjyI] 2022-08-02 (火) 17:08:26
  • 今期イベントの開始と同時にアクナイ始めて煮泉で詰まってました。アドバイスありがとうございます!初心者のかたお互いがんばりましょう -- [hQU99k9SEH.] 2022-08-05 (金) 08:44:45
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-08-15 (火) 03:02:39