メインテーマ > 2章 > 2-3





2-3 Edit

2-3.jpg

ノーマル Edit

消費理性12
配置数上限8
経験値120
推奨レベル30
敵総数52
敵情報O2.jpg
上級猟犬
01.jpg
兵士
A1.jpg
射撃兵
08.jpg
重装兵
18.jpg
凶悪暴徒
27.jpg
伐採者
初回報酬pureoriginium.png純正源石
固定報酬gadget1.png破損装置
確率
ドロップ
純金.png純金exp1.png入門作戦記録rock3.png初級源岩
rock1.png源岩鉱gadget2.png初級装置gadget1.png破損装置
polyester2.png初級エステルpolyester1.pngエステル原料

■攻略方法
まず重要なこととして、障害物は地上オペレーターが配置できるマスならどこにでも置ける。白い矢印マスはあくまで目安。(よくある質問も参照。)
よって、以下の画像のような形で障害物を3つ置くことで、敵の侵入経路を絞れる。
nolink
そして右側の出口付近で守りを固めて敵を食い止める。範囲術師を置いておくと効果的。
また、左下の高台には減速型の補助オペレーターを配置しておくとさらに良い。

■備考

攻略動画(ノーマル) Edit

+

開く

強襲 Edit

ステージ条件障害物と近距離オペレーターのコストが2倍に上昇。
ステージ解放条件2-3ノーマルクリア
消費理性12
配置数上限8
経験値120
敵総数52
敵情報B2.jpg
オリジムシ・α
O2.jpg
上級猟犬
04.jpg
双剣士
A9.jpg
火炎瓶暴徒
27.jpg
伐採者
08.jpg
重装兵
初回報酬パネル「幻夢」、pureoriginium.png純正源石

■攻略方法
障害物を含む近距離オペレーターのコストが倍になっているので、ノーマルと同じように先に石を置くと詰む。
最初は左上の出現口から猟犬が4体順番に襲ってくるのでこれを迎撃。
1体目の犬が通過するまでに25コストほどの余裕があるため、まずはプリュムフェンヴィグナのような軽コストの先鋒を左上T字路を塞ぐように1体出し迎撃。
ここから右下に犬が出現し通過するまでに開始時コストを含め30~35コストほどの猶予がある。
下側の侵入口を塞ぐための障害物を置くための10コストを差し引いて、約30コスト+先鋒が稼ぐ分で医療や狙撃を出すなどして先鋒のサポートに当てよう。
障害物を置いたらあとは通常ステージと同じ流れだが、地上オペレーターコスト2倍がきつければ障害物設置を2個で止め、そのまま左上T字路で全ての敵を迎撃するといい。

総じて序盤に出した低コスト先鋒が撤退せずにどれだけ持ちこたえてくれるかで難易度が変わる。ここと似たようにコスト面で大幅に制限されるマップはいくつもあるので、ついでに育てておくといいだろう。
序盤の別解としては、そもそも最初から先鋒オペレーターを使わず減速系補助+狙撃or術師で序盤の攻勢を捌く、コスト倍増しても低コストである地上ユニットであるCastle-3や召喚系ユニットを使う、といった手がある。

■備考

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • おそらく、向こうの情報かと思います
    日本版ではないのかな?重装兵が複数出てくるので魔法使いは必須です。 -- [AJr6/AfZo4Q] 2020-01-24 (金) 11:32:38
  • 矢印のある場所にしか障害物を置けないと思い込んでいたぜ。(^^; -- [99STHRz/44s] 2020-01-26 (日) 15:31:59
    • 同じく。どおりで矢印以上の箱があるわけだ。 -- [QkUwx3ijfUc] 2020-01-26 (日) 19:52:44
    • これでめちゃくちゃ高難度のゲーム強いられてたわ -- [EFWTEC/W086] 2020-05-21 (木) 15:11:35
  • クソゲーですね。 -- [OeiBYweAhOw] 2020-03-04 (水) 10:43:37
  • 矢印の場所以外にも置けるのかよwwwwww -- [VhqI2Y.KJs6] 2020-04-25 (土) 15:13:38
  • 時間に追われてると視野狭くなっていかんな、マジでブロック余ってるの気づかんかったわ -- [8xRZAAChcws] 2020-05-09 (土) 17:50:43
  • 強襲、近距離コスト2倍に変わってるのでプリュムもコストが16になって追い付かず。どーすんのこれ? -- [ZXWW5TzRC1M] 2020-05-12 (火) 12:37:38
    • そんな難しかったっけこれ?と思って今やってみたけど初期コスト10だから犬出てくる前に余裕で間に合うやんけ -- [d29xZGNVjh6] 2020-05-21 (木) 14:51:10
    • 初手左上に左向きでクルース、その左下に上向きでもう一人狙撃、クルースの下に上向き減速、一番左下に上向き減速、下封鎖・・・といった感じで遠距離オンリーも一つの手ですね。 -- [.j2wvLwoHMw] 2020-05-21 (木) 18:26:12
      • 横からだけどこれの手持ちアレンジで強襲クリアできたわありがとう -- [slR61Q9DQk.] 2020-05-21 (木) 21:54:39
  • あまり必要無いかもだが ここの固定報酬は入門作戦記録ではなく破損装置だな -- [uj2WvCfQHfs] 2020-07-27 (月) 22:48:52
  • 二箇所しか置けないと思ってさすがに攻略見に来たら・・・。
    助かりました。 -- [jbYvmHL2C.Y] 2020-08-09 (日) 15:18:07
  • それ早く言ってよぉ
    て感じでした。 -- [gJJm3HJ2WtI] 2020-08-14 (金) 16:16:48
  • そこにも石置けるのかよwwww -- [7.BescJ0HNQ] 2020-08-15 (土) 18:09:47
  • だから初見殺しだって言われんだよ
    わざとなのかこういう思わせぶりやら不親切な部分ちょくちょくあるがただの嫌がらせをゲームの難しさと履違えてるとこあるよなこのゲーム -- [7rIZDe883LI] 2020-09-11 (金) 14:31:40
  • 今だとチュートリアルで「箱は緑マスならどこでも置けるけど矢印の場所は置く推奨場所だよ」って言ってくれるけど以前は言ってくれなかったんだろうか -- [ycKjiccBP6g] 2020-09-16 (水) 19:25:29
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-11-08 (月) 12:43:44