メインテーマ > 6-15





6-15 Edit

6-15.jpg

ノーマル Edit

攻略方法(通常) Edit

敵はすべて中央の通路に集中する。複数体を同時攻撃できるポプカルスペクターのような前衛が役立つ。
永続レジストも持つブレイズ接待とも言えるマップ。後は豊富にある高台から支援すれば盤石だろう。

攻略方法(強襲) Edit

  • ヒョウバクバチの攻撃範囲が縮小するが、防御力と最大HPが大幅に上昇

ヒョウバクバチの攻撃はほぼ中央で受けることになる。メインのブロック役を下部、囮を上部に置くと負担を分散できる。

攻略動画(通常) Edit

+

星4以下

+

星3以下

攻略動画(強襲) Edit

+

開く

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ブレイズ接待マップであると同時に
    右斜め前の横殴りポジションでスペクターが輝く。
    右上からのヒョウバクバチのデコイとして機能しつつ
    ヒーラーなしにリジェネだけで生存を続けられる。
    凍ってる間もリジェネが効くのがちょっと草 -- [5VeIip.210g] 2020-07-05 (日) 03:51:58
  • 射程短い分強襲のが簡単だった。最後の上から来る虫だけ気をつければ凍らずにクリアできる。 -- [QWhtMNur9mA] 2020-07-05 (日) 13:40:29
  • クリアしたから見に来たけど、星3以下の攻略動画スゲー綺麗な配置で素晴らしいね -- [CYPPPKR2pgI] 2021-04-29 (木) 22:42:25
  • 星4の方より星3以下動画のほうが安定感が凄いな。ブレイズとかの高レア力押しができないならこっちを参考に微調整するのが確実かつ、自動も安定するわ -- [HVYQn4la9/w] 2021-05-01 (土) 08:39:14
    • クルースをメイにして、一番左上からのヒョウバクバチが出てきてすぐスキル2を使えば凍結爆弾投下を阻止できるので大変楽。2体しかいないので、処理が終わったらアイスピッカー用の術要員に交代するといい。 -- [bNYy5a/NfH2] 2022-02-23 (水) 02:00:52
  • 強襲は何も考えずにグラベルとワイフーで回した -- [pGieQr.nMNE] 2021-05-08 (土) 10:48:36
  • ストーリー的に共闘する流れじゃなかった??? -- [VlPw7wvhFck] 2022-06-11 (土) 19:30:09
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-27 (月) 12:56:16