メインテーマ > 6章 > 6-3





6-3 Edit

6-3.jpg
消費理性18
配置数上限8
経験値180
推奨レベル昇進1 Lv65
敵総数26
敵情報AL1.jpg
特戦術師
P1.jpg
寄生兵
P7.jpg
狂化寄生兵
初回報酬pureoriginium.png純正源石
確率
ドロップ
sugar3.png中級糖原純金.png純金alcohol1.png合成コール
rock2.png中級源岩rock3.png初級源岩rock1.png源岩鉱
gadget3.png中級装置gadget2.png初級装置gadget1.png破損装置
pgel3.png人工ゲル

攻略方法(通常) Edit

上の配置不可エリアを複数の狂化寄生兵が駆けていくステージ。
狂化寄生兵を複数ブロックし続けるのは現実的では無いので、減速やスタンで足止めして火力役オペレーターで削り落とすのがいいだろう。
中央敵出現口から出てくる術師&寄生兵も減速役の射程に入れてしまうと上手く狂化寄生兵を足止め出来ない可能性があるので、中央左端に前衛オペレーター×2〜3と医療、右側に遠距離オペレーターといったように分散すると楽。

攻略方法(強襲) Edit

  • 狂化寄生兵の攻撃力が大幅に上昇

狂化寄生兵の攻撃力は1991に及び、まともに受けられるオペレーターはほとんどいない。
減速・バインド・スタンや高速再配置オペレーターを駆使して足止めする戦略が現実的だろう。
中央通路の狂化寄生兵も基本的には床にオペレーターを置かずに高台から火力を出して倒したい。下の通路を通り抜けるまでにスリップダメージがかなり入るため、要求される火力水準はそこまで高くはない。

攻略動画(通常) Edit

+

開く

+

開く

攻略動画(強襲) Edit

+

開く

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • スカジ・ブレイズ・シルバーアッシュを並べる妄想を早速実現させてくれた -- [D/phevp9Ny6] 2020-07-01 (水) 09:49:33
  • 序盤コスト稼いで速攻高台主体で減速と火力、あとお守りにイーサン右端においたら強襲もなんなくいける -- [smvQsFlzjCs] 2020-07-01 (水) 12:56:24
  • 減速ハメとかの危機契約でのヴェンデッタや戦闘兵狩りで覚えた立ち回りが役に立ったわ。 -- [xDe6TnQeOpM] 2020-07-03 (金) 13:56:42
  • アンジェ&エフイーター無双だった -- [2UoewY5SAq6] 2020-07-05 (日) 22:37:10
  • 右下に減速と狙撃をペアで置いたら、左上からくる残党狩りが楽だった -- [gR59V0v.gAw] 2020-07-17 (金) 12:33:27
  • 危機契約の復習ステージ -- [krz5Us0IRRk] 2020-07-20 (月) 14:44:06
  • 狙撃4補助2医療2でわりと楽にクリア可能。術師から集中砲火を受けないようにマップの左側からオペレーターを配置すると良いかも。 -- [b.n1ibQR.5M] 2020-09-08 (火) 18:32:10
  • 中央右端にエリジウム置いたらコスト回収+狙撃コスト減+デバフの全要素で活躍してくれた -- [bowXxKxrDao] 2021-04-01 (木) 19:31:42
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-27 (月) 11:26:21