メインテーマ > S6-4





S6-4 Edit

S6-4.jpg

攻略方法 Edit

中央に源石氷晶が並び、寒冷の影響を受けずに配置できる場所が限られる。
上ルートはスノーデビルが通過する。上部の敵出現地点からスノーキャスターも合流するが、これは出待ちで素早く撃破したほうが楽になる。
下ルートはヒョウバクムシとアイスピッカーが通る。凍結状態になると危険だが、源石氷晶の間に陣取ってムシを手早く処理できれば問題ない。

攻略動画 Edit

+

星3以下(配置枠余りあり)

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • S4-6より効率は落ちるけど、2700理性18消費で1理性辺り150稼ぎつつアケトンエステル系と砥石拾えるのは中々上手い -- [iMVV6c4Udpw] 2020-07-08 (水) 10:34:09
    • 近接でギミック巻き込まれない場所少ないけど高台多いので、下段はプラチナや範囲狙撃系、上段は術師のタゲ取れる子いれば4-5人位でクリアは可能なので信頼上げもそこそこしやすい -- [iMVV6c4Udpw] 2020-07-08 (水) 10:36:58
  • マゼランのS3が便利すぐる -- [QGpCca2rfYQ] 2020-10-10 (土) 23:56:53
  • マゼランのS3が便利すぐる -- [QGpCca2rfYQ] 2020-10-10 (土) 23:57:01
  • 一番右下の高台にショウを置いて、ヒョウバクムシだけ上段に仕分けして攻略してたわ。 -- [/ycYEAzv9cI] 2021-03-29 (月) 17:57:49
  • 下ルート凍結しないところにラップランド置いとくと何も考えず殴るだけで楽ちんだった -- [WXHPIundxYw] 2022-01-08 (土) 00:01:54
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-12-27 (月) 14:24:10