メインテーマ > R8-6





R8-6 Edit

R8-6.png

攻略方法(ノーマル) Edit

下通路にびっしりとウルサス重装術師が敷き詰められた状態でスタート。その後の下通路には術師のみがゆっくり通過していく。
闘士タルラが徘徊しながら攻撃を行うので、通常では放置してもギリギリ生存するついでに術師も勝手に処理してくれる。ただし終盤に数体の術師が倒し切れずに抜けて行ってしまうので、最後にブロックする為の人員を用意するか、初めから下通路に向けてアタッカーを割くようにすると良い。

上側は2ブロックを消費させてくるウルサスコマンドー、硬い上に術遠距離攻撃をしてくるウルサス重装術師といった敵が厄介なので、重装による防衛線を厚く展開しつつ範囲攻撃で一掃する事を意識すると良い。
「パトリオットの源石祭壇」の効果範囲で敵を留めるようにブロックするとより効果的。
ただし、開幕は下通路の術師に狙われると厳しいので、一旦術師の範囲外である右上辺りに先鋒を出して受け止め、術師が「源石祭壇」の攻撃で一掃された辺りのタイミングで重装による防衛線を中央辺りに展開し直すと良いだろう。

攻略方法(強襲) Edit

  • ウルサス重装術師の攻撃範囲が1.5倍(3.3)に拡大
  • 敵のHP・攻撃力・防御力が10%上昇

術師の攻撃がより苛烈になり、タルラが落とされる危険性がかなり増えている。
通常のようにタルラに下通路を任せっきりにする攻略法はほぼ通用しないので、必ず下通路に向けてアタッカーを配置して援護出来るようにしたい。
ただし、下通路の術師は基本的にタルラを優先して狙うものの、上の敵陣から湧く術師は普通にこちらの高台アタッカーを狙ってくるので、落とされないように回復の範囲に入れたり重装でターゲットを奪うように意識すること。

備考

備考を記載

会話シーン

+
...

攻略動画 Edit

R8-6攻略動画(クリックすると別ウインドウでyoutubeが開きます)

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 右上に回復とか3ブロック置いて最後のほう下のレーンに撃ち漏らしが出るからブロック置けばクリアできるな、タルラは瀕死だけど… -- [KeOBwWm29Mk] 2021-05-02 (日) 18:47:19
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-11-08 (月) 13:40:06