概要 Edit Edit

  • 端末の「資源調達」の項目から入れる。水木土日に開放されている。
  • オペレーターの昇進に必要なSocがドロップするステージで、対応する職業のオペレーターが活躍できるようなコース構成になっている。

PR-C-1 急行 Edit Edit

PR-C-1.jpg
消費理性18
配置数上限8
経験値180
推奨レベル40
敵総数46
敵情報O2.jpg
上級猟犬
O3.jpg
凶暴猟犬
01.jpg
兵士
13.jpg
ゴースト兵
初回報酬pureoriginium.png純正源石
中確率報酬vanguardchip1.png初級先鋒SoCsupporterchip1.png初級補助SoC

攻略方法

開始早々、コストが少ない時点で犬達が襲いかかってくるので、まずは先鋒キャラを配置して凌ぎ、コストを稼いでいこう。
右下出口は敵が来る数が多く突破されがち。高台に範囲術師を乗せるなどして援護しよう。
特にゴースト兵はブロックできないので、火力を上げて対応せざるを得ない。

備考

攻略動画(PR-C-1) Edit Edit

開く

PR-C-2 突撃 Edit Edit

PR-C-2.jpg
消費理性36
配置数上限8
経験値360
推奨レベル昇進1 Lv50
敵総数56
敵情報01.jpg
兵士
04.jpg
双剣士
05.jpg
双剣隊長
08.jpg
重装兵
13.jpg
ゴースト隊長
25.jpg
拳刃兵
CS.jpg
CrownSlayer
初回報酬pureoriginium.png純正源石
中確率報酬vanguardchip2.png中級先鋒SoCsupporterchip2.png中級補助SoC

攻略方法

PR-C-1同様に所持コストが0の状態からスタート。
まずは先鋒やコストの軽い狙撃などを置いて敵を撃破しつつコストを稼ぎたい。
ステージ中ほとんどのタイミングで各通路に2体以上の敵が来るため、ブロック数が1の先鋒は抜けられてしまいがちなことに注意。

中盤ではゴースト隊長が2体ずつ2回、計4体が右上から出現し、Sの字を描くようなルートで戦場を横断して防衛ラインに向かう。
補助や強制移動系のオペレーターを置いて足止めできるようにしておきたい。

ラスト付近では右上から重装兵とクラウンスレイヤーが1体ずつ現れる。
重装兵は左上→中央下側を抜けるルートを通る。
先鋒でブロックし続けるのは難しいので歩かせて術ダメージで撃破するか、もしくは隙を見て重装オペレーターに交代しておくとよい。
クラウンスレイヤーは「ゴースト隊長と同様にS字」→「そのまま8の字を描くように右上に」→「中央を縦断して防衛ラインへ」というルートを通る。
かなり余裕のあるルートを通るので慌てずに処理しよう。

備考

攻略動画(PR-C-2) Edit Edit

開く

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 足止め補助とショウの組合せを知ってなんとかクリアできた -- [zCHOaVjCrXs] 2020-01-23 (木) 17:05:54
  • グラニとプリュム、テキサスを中央、西、東の回復マスへ配置。北の高台にオーキッド、アンジェリーナの減速オペ2人体制、南側にカタパルトとクルース、西の離れ小島にメイヤーを東向かせて配置。あとは適時バースト吐きながら処理したらクリア。クラウンがワープで逃げたらミーボで足止めすると有効。スタン持ちとかで代用するのもアリかも? -- [yUMXLT6RydU] 2020-03-05 (木) 15:41:27
  • 先鋒補助のステージなのに一番活躍するのが術師のイフリータという…左側にイフリータ専用BBQ特等席が用意されてて草だ -- [s868jwMfzXg] 2020-03-18 (水) 17:45:04
    • このステージでイフリータ病に罹患したわ・・・いや覚醒なのかこれは -- [DdBJgeP7sro] 2020-04-19 (日) 13:03:44
  • 北の高台にプラマニクス、オーキッド、南の高台にシラユキ(カザグルマ)、ラヴァで乗り切りました…
    ゴースト兵はスペクターで対処。ゴリ押しです -- [3zuGNqL18Vk] 2020-04-01 (水) 21:57:34
  • クラウンスレイヤーは「重装」「スペース」「左向きショウ」で配置してブロック抜けたスレイヤーを再度ブロックさせるのが楽でした -- [7faRuwIL0bI] 2020-04-01 (水) 22:29:36
    • 中央にショウちゃんちょっと早めに置いてたら吹っ飛ばされて左壁に行ったゴーストがそのまま下に走って行って泣いた -- [qlXd.u3P7PI] 2020-04-15 (水) 02:00:13
      • クラウン対策だけなら、クラウン登場した後に置いても間に合いますね!重装置くことで敵の重装兵も止められますし。。一番の難関はやっぱりゴーストを倒す火力もしくは足止め手段の確保でしょうか -- [AiPgE/Dja3o] 2020-04-16 (木) 21:58:01
      • ゴースト対策、手動でいいならスキル2レッド投下はおすすめです
        オート安定しないのがつらいところ -- [YOIVGfo64ko] 2020-04-19 (日) 13:44:57
  • モブに混ざって当然のように出てくるクラウンスレイヤー=サンで草 -- [jxj.0ZHHlB6] 2020-04-23 (木) 13:25:06
  • 全然クリア出来ないのですが、変に高レアのキャラ入れるよりは低レア低コストのキャラを育成して入れた方が回転率速くて簡単でしょうか..? -- [PrJqp1YJB4I] 2020-04-30 (木) 17:32:08
    • 初速が求められるから低レアの先鋒を投入して対応。後から高コストのオペレーターに切り替えるようにすれば良い。 -- [1TOT/bgOFjs] 2020-05-19 (火) 18:05:44
    • レアリティやコストより職種の方が重要な気がする
      重装狙撃術師を減らして、先鋒前衛医療で固めれば結構なんとかなる -- [JckrblRDmxw] 2020-05-19 (火) 19:01:30
      • 前衛/特殊のつもりで言ってた…初動のために低レア低コストは必須ですな -- [JckrblRDmxw] 2020-05-19 (火) 22:10:52
      • 先鋒、補助のためのステージだから、その職種メインでやれば問題ないさ。
        先鋒は途中で重装に交換したほうがいいけど。 -- [gzemPBd9Edo] 2022-11-05 (土) 05:32:39
    • 初期配置10前後で中央と左最初に押さえる必要有って犬の影響でプリュムヴィグナよりはフェンクーリエ辺りが中央良いよ。
      左右上のヒールパネル有って他所無茶効くから、先鋒socの通りちゃんと先鋒を使おう(グラベルでもいいけど) -- [iMVV6c4Udpw] 2020-05-19 (火) 19:30:58
    • 後術枠は補助のオーキッドやイースチナの方がクラウンスレイヤーやゴースト減速出来るし序盤配置速いのでお勧めです -- [iMVV6c4Udpw] 2020-05-19 (火) 19:33:29
    • レッドやグラベル使おう -- [8zB6FBthXjc] 2020-05-19 (火) 21:37:24
  • 動画のメランサ断頭台ループ愉しいな -- [vTjaAFlLLLA] 2020-05-24 (日) 23:31:29
  • ナイトメアのS2を使ったけど、サドっ気のある攻撃にじわじわくる。 -- [cuQQevWyytY] 2020-06-19 (金) 17:42:52
  • 初期コストがかっつかつの時にC-2をやる頃には昇進済みキャラばかりでコスト間に合わないんじゃないかって思ってたけど、回復マスに2体置くだけならぎりぎり高レア先鋒でも間に合うように設計されてるの感心した -- [q39BGwhblN2] 2020-07-02 (木) 11:24:54
  • ここのクラスレ瞬間移動するまでちょっと間がある気がしたからユーネクテススキル2おいてみたらものの見事に止まって嬉しくなった -- [xj.58bJguzA] 2021-04-07 (水) 22:29:09
  • 先鋒SoC後一枚なのに補助出てきて今(´ω`)←みたいな顔にになってる -- [I0r0i7txzpA] 2021-10-16 (土) 12:03:08
    • 理性溜まったからもう一回やったら補助出てきてキレそう -- [I0r0i7txzpA] 2021-10-16 (土) 12:30:21
      • もう一個補助出てきた、三連続だぞ?補助60%先鋒40%になってんのかよ -- [I0r0i7txzpA] 2021-10-16 (土) 14:32:44
      • 4回目でやっと先鋒出た… -- [I0r0i7txzpA] 2021-10-16 (土) 16:27:07
      • 気持ちはわかる…あと一個のときに偏るとダルいよね…そういう時はあきらめて加工所行ってるわ -- [K43WDldi/Oo] 2021-11-26 (金) 23:59:42
    • 中級は理性大分食うから欲しいのと逆が偏るとうえぇてなるよねぇ -- [dh//moPYnE2] 2021-11-27 (土) 00:10:58
    • SoCは早めにオート解禁して毎日少しずつ貯めてたらストレス無く昇進できてるよ。 -- [gzemPBd9Edo] 2022-11-13 (日) 03:14:07
      • 病人に病気にならないための生活習慣を指導する人来たな -- [tQc6oBxb/Wc] 2022-12-24 (土) 02:41:41
    • これ確率半々なの?普通に7,8回やって全部補助とかザラだし、需要のない補助と特殊は出やすくて先鋒と前衛はレアかと思ってた。先鋒は基本補助三つ加工するものだと割りきった方がいいかと。 -- [0t9Yx2uPg5Q] 2023-03-29 (水) 22:06:11
  • 1はクルースと山さん 2はエクシアとスズランS2の2人ずつでクリアできるようになったから好感度上げも捗る -- [hWz5augTM9c] 2022-11-20 (日) 01:27:54
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-01-01 (月) 14:38:49