嚢海のクローラー
- 今回のヘイト枠? -- [Jf28/fEUC.2]
- こいつとキモダッシュ野郎かな特に厄介なの… -- [K43WDldi/Oo]
- AshのS2で瞬殺しよう! -- [LEYw15hBaB6]
- 攻撃の残り回数減らせば何も怖くないので離れた場所にいる内に高速再配置なり狙撃なりで倒しきれなくてもいいから削っとけば良い。近場に出現するとかの場合は火力要員戻すなりしてゆっくり削れば問題なし。近場に来てから慌てて瞬殺しようとすると地獄を見るだけやね。 -- [W/2sLdIUydI]
- 誰の髪型がサザエさんみたいだって? -- [rG54mbV7CSA]
- 今回のボスの20倍厄介な奴
二度とその面見せんじゃねえ -- [zlEKlzpfbQ.]
- アンドレアナのS2がこいつに対してすごく強い。カウンターの届かない遠くから超火力で削りつつ、移動速度を下げて近づかせない。そして、体力が半分以下になったら、S2スカジで比較的安全に削って倒すことができる。今回のイベントのコンセプトにも合っていて、個人的にすごくオススメの対策法。 -- [Rqm1VktgLuQ]
- 名誉アビサルハンターだからな -- [xkXp..ZHcoY]
- 硬いバクダンムシ
最悪の一言に尽きる -- [Yg2oKw5NVi6]
- ウタゲならゆっくり体力削りつつ自己回復できて、しかもロボットとかの他雑魚をスルーできる -- [TrJl.killf.]
- 余裕だったって人と、手こずった人で別れてそうだ。一か所にキルゾーンを固めて戦ってるとそのまま決壊する感じだったんだろうか。 -- [vdhGwn9sGlA]
- 回復盾辺りで抱え込むだけだし、苦労はあんましないんじゃない?狙われない位置ならキャッスルで止めとけば長時間無害だし。タワーオフェンスする際はすさまじく邪魔だけど -- [DiCoXX/Z5U2]
- 懐に抱え込む前に削れれば大幅に楽になるから、余裕ある人には脅威でも何でもないけどギリギリの攻略中だとめちゃくちゃ厄介になるイメージ -- [VlPw7wvhFck]
- ロサが恐ろしく役立った。趣味で招聘に選んだけど
いなかったら3倍頭を使っただろうし信頼度の枠も減ってたと思う -- [R8YrAoA1Krc]
- 一定割合削る毎に半径2マスの反撃、一気に削り過ぎると気絶と術・確定の大ダメージで即離脱…なるほど国土だな! -- [24e6e9MB51M]
- ムースで攻撃力減らしたらだいぶ楽になった。ありがてぇネコちゃんや -- [RfXf9epPlNY]
- あぁそうか神経ダメージも攻撃力依存だったな。何故か攻撃力デバフは術ダメにしか作用しないと思ってたわ。ありがとうEX前に良いこと気付けた -- [8fZPi/Z38rg]
- サザエさんw -- [9G6J5y1UOTU]
- いつものノリで真銀斬はじめ高火力スキル叩き込んだら地獄を見た
説明はちゃんと読まないと駄目だな…… -- [/kyuUgVWb02]
- 分かる
来たところをソーンズで迎え入れてやろうとか思ってたら周りのオペごと吹き飛んだときは何事かと -- [Y.ih2UE9X4Y]
- ある程度減らしたらファイヤーウォッチで一気に爆殺 -- [.5hxv25Ltfg]
- スタン中なら反撃しないのかとashのスキル2叩き込んだら、殺し切れなかったせいか大爆発した。
スタン切れた後に一気に削っちゃった感じか・・・ -- [.HeQsvfY3Q6]
- Ashおりゃんのでブレミシャインで寝かせてぶん殴っている -- [SVMp8.IcVww]
- ミーボで削って起爆→スタン中に大火力が一番気持ちよかった -- [ryTHxFMbPaw]
- コイツ自体の攻撃はないからグラベルでブロック→ほかのオペレーターさし込んで封殺した。苦戦してる人は本命のキルゾーンに招きいれないことを進める。 -- [ojeMCWK2tjI]
- 確定ダメだからホシグマさんでもさすがに逝く
遠距離で殴るしかない -- [2ZwRnRaybhA]
- メイでスタン減速とかロスモンティスS2とかいいぞぅ -- [Jf28/fEUC.2]
- 弊ロドスはファントムs3の分身使ってた。 -- [nIq4NVm3fHc]
- アのS1がランダム効果で減速とスタン有るので割と良き感じ -- [YRC1zxDzzJw]
- 俺の髪型がサザエさんみてーだとォ? -- [xAIK4Jt42K2]
- どういう処理になってるのか不明だけどアイリスのチャージで体力半分以上持っていってもカウンター喰らわない、不思議 -- [YkpRKbAwJqc]
- 睡眠・スタンしてる時は反撃しない。ゆえにWとかAshが優位取れる -- [rG54mbV7CSA]
- それがチャージって書いたようにS2じゃなく通常攻撃なんだよ
まあこれ以上突っ込むとクローラーじゃなくチャージ型術師の仕様の話になっちゃうから辞めておく -- [YkpRKbAwJqc]
- 絶影とかすると分かるけど、このスキルは一応クールタイムというかスキルモーション中は次のスキル撃てない感じになってて瞬間的にダメージを与えると正規の回数発動しない。 -- [XLlnWK4IvKs]
- 一気に削るとめちゃくちゃダメージ食らうの既視感あるなって思ってたけどそういえばメフィカスがこんな感じだったわ… -- [J1MqzwtAtUw]
- 重量4……? -- [QOa5muDmMJg]
- 明日にはコイツの上位種とやりあうのかぁ面倒だな -- [Jf28/fEUC.2]
- 一生海に引きこもってろデブ(直球) -- [40fn4XLu46Y]
- アンドレアナが割と刺さるイメージ -- [nEAS0mGGgWI]
- 此奴、ボスよりも厄介ぞ!? -- [ATFN1kfBkZs]
- 高速再配置組で足止めしながらAshのS2で安全に処理できる -- [f9luuRIPF6k]
- コイツ特殊能力無効化出来ねえのかよ!? -- [JxPC3wbmlp2]
- 下手にキルゾーンに踏み込ませずにレンズで押し留めておけば比較的無害ってのに気づけばそこまで辛くはなかったな -- [mUKDVVwH8F6]
- こいつに始まりこいつに終わるイベントだった、リーパーはあんま出てこないしグラベルとイチャイチャしてる内に死ぬし
さあムース新しい爪とぎボードだよ -- [npevs.ZUTxY]
- ビーンストークとピーちゃんがお役立ち。こいつが一体ずつ来るだけならS1で封殺できる。SV8の右上とか -- [hg0Kjm81BPI]
- ASHにスタングレ食らって何もできずに沈められ BLITZに記念写真撮られて何もできずに沈められ モスティマに時間牢獄に放り込まれ Wに爆死させられる ヘイト枠でもあり憤死枠でもある -- [qI37V7uc8zE]
- 中々面白い敵だと思ったけど沢山出てくると困る 一人一人丁重におもてなしさせて頂きたい -- [Vl8Ap0IwyRQ]
- メトロイドに居そう -- [6RDFd7Z0T5Q]
- サザエさんというよりあたしンちのお母さんみたい -- [HFmJsAc7xDU]
- コイツ嫌い(直球) -- [TLJDLVjvB8k]
- スベスベマンジュウガニ -- [0lOMmtzxMG.]
- 呪!危機契約#9にて復活!
おめでとう!! -- [pspXhGqzk86]
- オユキさんのあげたグロ画像(クローラー追加×6)を見たよ。
こ な い で 。 -- [9/U.yJ5c8U.]
- でもぶっちゃけ
ちょっとかわいいよね -- [JMi/9WvpGPg]
- 一家に一台要らない。
自律思考して陸上を移動する海水と同等の液体をを内包した生物…人間だな…。 ポータブル海君と呼ぼう(てきとう) -- [Spvdr1uy8fg]
- 危機契約で性能盛られすぎてみんなワンパンで落とされるの草も生えない -- [KcGaXcY1pus]
- 出現してから長時間動かない
射程範囲からの攻撃に対しては無力 スカスカ術耐性 今の環境に出てきてもステルス付いてないとゴールデングローのおもちゃにしかならないよ・・・ -- [kEPHplCBJTU]
- HP高いからゴールデングローにはむしろ強いぞ。 -- [SR9jA667CJY]
- アンブリエルのがいいかもしれない -- [Jf28/fEUC.2]
- 昔も書いたけどスキル2の前衛スカジならDPSが噛み合って処理しやすいぞ。 -- [1qZnG3/MYB6]
- 反撃は攻撃力の100%ダメージなのでデバフが有効。シャマレやワイフーなど -- [3L0768Ur7HE]
- こいつは流石に食えねえか -- [yKDJRiCdIL6]
- 名前に難しい漢字やめてくり〜、読めん。まぁ厨二っぽくていいんだけど。 -- [5a/R3pgJuqQ]
- 「浮遊もするが反撃するので得策ではない。」と記載がありますが、浮遊中は反撃してきません
ただし重量が4のため、浮遊時間が半減します アイリーニS3(特化3)を使用した場合、12連撃のうち4回分の攻撃が浮遊終了後に当たるため、考え無しに撃つと壊滅する可能性があります -- [nUYd2SMrjnU]
- 浮遊の件も含め、文章修正しておきました。 -- [0nikvU3OP4o]
- ありがとうございます -- [nUYd2SMrjnU]
- このコメントでやっとアイリーニがダメージ受ける理由分かった -- [gi31q7yERVM]
- 特殊能力無効化での対処はできないけど、スタン・凍結で反撃できなくなるってのを有効活用する場合は、AshのS2がすごく便利。 -- [fHEriM09U8c]
|