3章/3-8
- ヘタに序盤にアーミヤとか置いてシュレッダーを削りすぎると発狂グレランでひでぇことになる。なった。やめとけ。 -- [juO4cC6FJwc]
- もしフレに昇進2エクシアがいるならシュレッダーの初期位置に攻撃が届くように置くといい 動く前に殺せるぞ -- [5wnJtcPuOjQ]
- 参考動画見てやったけど強化と運だよ。シュレッダーが攻撃始めたとき射撃と回復が死ぬ時あったわ。あと撤退もタイミングよくしないとやばい -- [4FfRU/t91JI]
- 「射程内で一番最後に配置した味方が狙われる」ことを意識するといい なるべくグレネード射撃を左に置いたキャラで受けるんだ 発狂前なら未昇進ヒーラーでも受けきってくれる(パフューマーだときついかも知れんが) -- [juO4cC6FJwc]
- これちょっとレベル上げただけでも狂化早まってヤバいな…全然オート出来る気がしない… -- [EExCNtmPv8c]
- 重装をヒーラーで固めて下の防御バフパネルのところでシュレッダー止めたほうが楽じゃない?未昇進がボチボチいるメンツだったがそれで評価3クリアしたわ -- [kxa0mFY..3Y]
- エクシアメランサ等の火力役ととその他盾回復役がいるなら一周目自陣前で落としきるのが一番楽っぽいっすね
下手に削って発狂入ったまま二周目回られると間違いなく負けるからそこは手持ち次第で調整かなあ -- [1B/P5WI6cKQ]
- 自陣前で発狂させて進行ルートに重装、テキサスで足止めエクシアとメランサで何とか倒しきれた。秒で重装が溶けるからテキサスの2秒スタンは助かる -- [ExIcwLIUzcM]
- 重装とヒーラーで受けて放置してほか処理しきってから対処で余裕だった。 -- [23Ke2Azlw8w]
- 避雷針にできるヒーラーがいればかなり楽 -- [Kh9iWX7eXWY]
- ゴール左下の防御マスでボスを抱える場合、防御マスの左下が安全地帯なので上向きでメランサを置いたりすると殲滅が加速する
(発狂見てからの方がいいかも) -- [ecTfAOKO7JY]
- シュレッダー誰かがブロックするとそいつばっかり攻撃するのが攻略の糸口っぽいね。中央右下で回復ましましにするだけで中央は回復2、狙撃2、+他の対応でクリアできた
他を処理してから発狂モードにさせるためにあえて攻撃力低いやつを配置するもよし -- [Dp7LqHTGcKU]
- なるほど。グラベル差し込みでやたら被害が収まると思ったらそういうことか -- [i6iNIXf1PGQ]
- 始まる前のストーリー見た時は「あぁぁ…なんてことだ…」と思っていたが、やられ続けた結果「はよ!〇ね!」とまで思うようになりました(^^) -- [o07gRcSl8zo]
- そしてクリア後はまた「クソッ!なんでこんなことに……」てなるんですね^^ -- [.vXDojDhDwA]
- 早く○ね!と切に思う。さすがにイライラしてきた -- [lP1NuyPBwJk]
- ジェシカの本領発揮だった、回避がこんなに役立つとは -- [Wrlh.8Kxrug]
- 強襲はssを一周させないと無理ぽ -- [fphRsFvD/C.]
- 一周目は先鋒で凌ぎ切り、二周目で重装に掴ませると楽。火力が高いうえに防御デバフをばら撒くから、重装が掴むまではデコイに砲弾吸わせて重装がデバフを喰らうのを避けると非常に安定する。 -- [99M7aBg7tLQ]
- 最初右で止まった時に真銀斬したら溶けたわ。まともにブロックしなきゃ楽だな -- [5GZQ6Gs4GRA]
- いかにしてss動き出す前に倒せるかとか考えて、昇進1のエクシア、クルース、アーミヤで集中砲火して成功。レベルとスキルそこそこ必要だけど達成感あるな -- [8EI4kqLK6rA]
- 右下来たところで先鋒引っ込め→ホシグマミルラで介護しながらプラマニクスとムースでちょっかい出させてなんとか倒せた
推奨レベル詐欺だと思った -- [VF0I8KMt5Kc]
- スペクターを昇進させてシュレッダーにぶつけたらかなり耐えてくれた。
その後レッドやら前衛キャラで挟むと安定して倒せたな。 -- [.r9VJ9j7bgc]
- 自陣前を固めつつ、第二スキルのスペクターとスカジ差し込んで道中ちまちま削り、最後回復盾と並べたリスカム+ヒーラー3名でガチガチに固めてエクシア・アーミヤで削り切り。流石に固め過ぎてリスカムのHP減らなかった -- [i6iNIXf1PGQ]
- 1周目の右下防御マスで昇進1グムLv40で受けてクリア。真ん中右マスにパフューマー、ナイトメア置いて、左下マスにサイレンス、ハイビス配置。ドローン含めヒールズレ使ってゴリ押し。他も推奨LVとあまり変わらない昇進1 LV40(スキルLV5)でゴリ押し可能でした。 -- [zyeaDQbFeac]
- 昇進1レベルMAXのクオーラちゃんに、サイレンスとハイビスで耐えるというゴリ押しをやってしまった・・・
第二スキルと治療二枚いれば狂化しても耐えられるぅ〜 -- [8Ckxnt.1B9g]
- キャラを中途半端に強化したせいで1周目本拠手前で発狂→グレネードの雨あられで
遠距離キャラ全滅という恐怖の展開に 削り切る火力が出ないなら程々で通過してもらわないといかんな -- [xmCWxPRDZak]
- ここはひょっとすると全員昇進1LV20で来るところではない…? -- [iG/f1gbcHFo]
- 通常は1周目の右のとこでクオーラに耐えてもらいつつ、エクシアとヘイズでどうにかなったけど、強襲どうするんだこれ??
もしかして通常と戦法変えなきゃならん? -- [z9pHDHlJH0A]
- 4-10から強襲逆走してたら03-08で完全に詰まったわ。ドローン落とすのきつすぎ -- [9oHa8EXet9Q]
- 昇進70レベルでもクリア出来てないからレベルというよりキャラ次第。持ってないor育ててなかったら詰む -- [XPskKVe3Fyo]
- えぇ・・ -- [l2HaDYtjH3E]
- 何そのクソゲー -- [tMubGeV6Bio]
- スカルシュレッダーの足止め兼削りにスペクターめっちゃ使える。s2が効いてる間削り続けられるしね。 -- [suzBkvpJKr6]
- 下のルートの防御マスで一周目のSS耐えるなら、最低でも昇進1レベル30のクオーラ+ヒーラー3人必要な感じだった。 -- [Gc4wgSRBWKU]
- 昇進2のグラニとエクシアいなかったら詰んでた.... -- [/e4H/TwwNWY]
- ありがとうミーボ。ありがとうメイヤー。君らのおかげで強襲もクリアできた。 -- [C4UCwkAcekQ]
- 防御パネルに先鋒/重装を置いていたら全然クリアできなかったが、
まとめてゴール前に置いたら一発だった… -- [f2cnwMlVpfo]
- 練習前「どうして・・・」練習後「弟の元に送ってやるよぉ!」クリア後「どうして・・・」 -- [eTdTwVP4GL.]
- 強襲、回復3枚で耐えながらシュレッダーくるくるさせて最後の殴り合いで一気に削ったらいけた
色気出して移動中にダメージ与えようとしたら前線持たなかった -- [sAagLRkk8wA]
- 通常SSはグラベル⇒重装⇒グラベルで無理矢理足止めしつつ、クルースアーミヤメランサのゴリ押しで何とかクリア。強襲は昇進2を量産してから来るからな -- [4sjv54JdnXg]
- 適当に防御マスにクオーラあたりおいて、ヒラ二人つけて全部雑魚終わってからやれば適正レベルで終わるぞ… -- [TGc/iD8gkmM]
- ひやーむずかった
ちゃんと敵攻撃範囲内の最後に置かれたオペレーターがタゲ取るってのを意識しないと、適当に置いてるだけじゃいきなり勝てなくなるね -- [gjL9ti3ucRo]
- 攻略動画見て己の頭の固さに愕然とした -- [2X89okWtfS6]
- うーん……演習でクリアできたのに実戦で上手く行かない。演習を再現する機能が欲しい…… -- [d4tJn43tRJU]
- ここ、狙撃2体でSSが進んでくる前に削り切るのが正攻法だと思ってた。 -- [Jz37Ly3QFus]
- 持てる戦力全動員して漸くクリアできたンゴ…なお自動にすると確実に抜かれる模様 -- [wZMgRqeIM.s]
- なんとか昇進1、20で攻略できたhttps://youtu.be/3PQmygTxV0I -- [Au0MQonWXW2]
- 防御パネルはミスリードだったのか…お陰でクリア出来たよ、ありがとう -- [JckrblRDmxw]
- 動画参考になりましたありがとうございます😊 -- [4548rKrQWsg]
- 動画参考になりましたありがとうございます😊 -- [4548rKrQWsg]
- 強襲やっとクリアできたから嬉しみでコメント………
……SSは1周目の上のゴール手前で倒し切りました……みんなありがとう…… -- [9/6fvZI2qiE]
- クオーラに感謝 -- [mMIxc1Vj2ts]
- 動画参考にしたら凄いあっさりクリア出来た。
盾持ちだけで序盤凌ぎきれると思ってなかったからびっくり。 -- [yh0J1QIyWEg]
- ノーマルは防御パネルに重装置いて脇に前衛を添えてスカルシュレッダーを先に倒したけど、強襲は防衛地点前に固めて配置して他の敵を倒してから最後に全戦力を投入して倒す戦法に変えた。動画がめちゃくちゃ参考になりました〜ありがとうございます。 -- [KKzMi9Qv3D2]
- 強襲クオーラ使っても難しいな…→やはり真銀斬…!真銀斬は全てを解決する…! -- [jxj.0ZHHlB6]
- テンニンカで無理矢理初期コスト稼いでエクシアエイヤイフリータと脳筋3人組置いてスキルぶっぱしてスカスレちゃん溶かしたら後はウィニングラン。他のやり方わからんちん。 -- [npTllHhB9VQ]
- 強襲って敵の体力増えてるだけだよね?SSの火力が明らかにおかしい気がする・・・・ -- [UhxYi8VZ.pQ]
- 攻撃力とHPがふえるよ!(明示されてる条件以外に -- [H21.i4gPjvs]
- どうしてもクリアできなかったけど、サポのイフリータ借りたらヌルゲーだった -- [HGokUfs791c]
- やっと強襲クリアしたぜ!ドローン処理がシビアでムズかったわー…疲れた(そして低レアクリア動画を今見て凹む -- [gTj2CNOvHIU]
- 攻略動画度肝抜かれた、医療をデコイにするって誰が思いつくんだ。。こっちはイフで溶かしてやっとこさだったんに -- [c0I4UzHIsdA]
- 真ん中の狙撃ポジにエクシアとメテオ(スキル1にしておく)置いて、デコイの重装置いておけば真ん中くるまえにスカルシュレッダーが溶ける。後は雑魚狩るだけ。 -- [trhRagBZyMY]
- 参考動画のアンセルとクルースの位置は耐久無いと厳しいな…wちょっとくらい低くてもいけるやろと昇進1Lv21のアンセルと昇進1レベル34のジェシカ置いてたけどいつの間にか消えてた -- [/yO7mtfmGKY]
- 参考動画のオペレーター全員未昇進だから耐久ラインは問題なく超えてね?回復タイミング変わってということならわからんでもないけど -- [qAXwa7XrfHU]
- こういう手段があったのか。
このステージでエクシアのs2を使って速攻削り殺した。初めて星6の強さを実感したステージだった。 -- [OD4wPBps2Hs]
- ワルファリン&スカジ差し込みでSS倒せそう -- [aduZe0d.UAY]
- これ無理
現実でも理性が溶ける 破壊衝動と憎悪を産む難易度反対! -- [wMBtMjWy3a2]
- 自陣前をシージラップランドで固め、ガヴィルに回復させつつ戦線維持。クオーラを先出してS2貯まるまでグラベルで足止め、クオーラがS2で凌いでる間に下段をカバーする回復を配置、ひたすら耐える。後はいい感じにコストとメンツと相談しつつ。回復対空の層の厚さで難易度変わる。 -- [fhYdUx6X6Us]
- 初めて動画丸パクリしないとクリア出来ないステージに出会った…これまではステージ解説を参考にする程度だったのに…。悔しいから防御パネル使って自力でクリアする方法考えるぞ(理性ドバー -- [sw8o7ul9JNs]
- シュレッダーは下側の防御マスに置いた昇進2Lv60ユーネクテスに医療2人付ければ倒しきれた。もっと鍛えればさらにゴリ押せるだろうけど -- [EkxYSBfBcv6]
- 訂正:昇進1だった -- [EkxYSBfBcv6]
- 上側の防御マスには昇進1Lv45のウタゲを置けば、どの敵をブロックしても倒しきってくれた。凶悪伐採者に当たっても危なげなく倒してくれる。
医療はユーネクテス回復用の2人だけで足りる(念のため自陣前の重装2人の片方をスポットにしたけど、回復スキルは結局使わず -- [EkxYSBfBcv6]
- 強襲難しすぎたけど昇進1のキャラたちでクリアできた SSのHP半分からの火力がいてぇので半分以降にスキルぶっぱでなんとか…☆6はブレイズとスルトでした。ラグナロクが撃てたら楽だったのであろうなぁ(遠い目 -- [42r5VMlOBTQ]
- もう無理と思ったけど中央に医療デコイ設置したら昇1L20でも突破できました -- [15kFXbKEyQY]
- やっと勝てた…山さんと銀灰さんがS2で回復しながら上受け止めないと勝てなかった… -- [wOR/eTEj3Dk]
- 動画と同じ方法で倒したけどマジで防御マスの意味あんのってくらい溶ける。
回復対象一箇所に集めるのがいいわこれ -- [rVYBrlPrkjo]
- 上の列はテンニンカで養いつつコスト回復させて下に火力集中させたらどうにかなったありがとうテンニンカ -- [pvuRooLjjXM]
- 強襲のスカルシュレッダーをタイマンで倒せるかという簡単な実験をやってみました。条件は、前衛アーミヤとかアンジェリーナなどの全体バフなし、後続の雑魚はレッドなどで受けて排除、狙撃の射程にボスが入らないよう調整。実験対象の配置は盾パネルで防御低下攻撃を受けていない。スキルは特化1、発動準備OK。結果、マドロック(昇進2LV70)では(どのスキルでも)無理のようです。ヘラグ(昇進2LV79)は少し待ってスキル2を発動すれば余裕を持って勝ちます。ヘラグの能力は(キャラ自体ほどは)万人受けしないけれどもランクを星6にしなければならないものはあるのかなというところでしょう。ウタゲとかアカフユだとどうなのかは育てていないので実験できてません。 -- [yZT1QW6xG7g]
- 訂正です。マドロックで普通に勝てます。負けそうになったら悪土を撃てばいいだけです。ガスマスクの人、足遅いのですり抜けられない。 -- [yZT1QW6xG7g]
- そもそもタイマン能力に特に優れてるわけでもないマドロックとタイマン比較っていうのもよく分からんがマドロックでも普通に発狂するまで削ってS3使えば倒せるよ。 -- [XLlnWK4IvKs]
- s3の発動タイミングと他のやつ抱えてバリア削られてSSの攻撃モロに入りまくるのに気を付ければ問題なくタイマンで勝てるなその条件だと
とはいえマドロックのバリアの性質上、他の雑魚が普通に通る道でのボスとのタイマンはいささかマドロック側に不利な条件とは思うが -- [K43WDldi/Oo]
- とはいえ3-8くらいの雑魚的なら適当な重装で抱えられるからマドロックがボスを抱えたあとにマドロックの前で塞き止めてもらえばいいんだけど -- [K43WDldi/Oo]
- ノーマルのここで止まってる新人ドクターなんだけどクリアしたみんなは平均lvどんなもんだった?
1昇進45lvの重装ニアールが普通に溶けてしまう… -- [dqde5EATEMw]
- 昔のことでうろ覚えなんだけど、重装がまだ育ってなくて受けられなかったからエクシアとクルースで動く前にスカルシュレッダーを倒した記憶がある。エクシアはまだ昇進2にしていなかったはずだから多分S2で倒し切ったんかな…… -- [Jf28/fEUC.2]
- 昇進1止まりだったのは覚えてる、上の人同様に高台で一気に仕留めた
防御ダウンしてくるのとHP半分切ったときの攻撃増加もあるからこいつをブロックしようとは考えない方がいい 動き出すまでに削れないならこいつの遠距離攻撃を受けさせる囮としてグラベルとかを本陣から離れたところに置いてターゲット反らしたりするとより確実かも -- [K43WDldi/Oo]
- 上と同じでエクシアで動き出す前に削り切ったな
まぁ防御マスに騙されずに防衛ラインギリギリで陣地を作って一周目を無視するのが正攻法ではある -- [ZEURtvxaCuk]
- ここのスカルシュレッダーは倒せなかったから雑魚だけ倒して次進んだ
あとニアールはHP低いから割と溶けるよ -- [tIMTgh.jYk2]
- みなさんアドバイスありがとうございます
立ち止まらせて仕留めるより如何に弾道を逸らすかを考えるのが肝心なんだな -- [/clxIzgZuo.]
- 昇進1Lv55のホシグマに回復2人つければスカルシュレッダーの体力削りきれるくらいまでは受けきれた。一応書いておくと削り役はギターノとプロヴァンスだった -- [b3Ll.yjeVVY]
- 初めてここクリアしたときはゴール前の防御増加マスを通ったあとに昇進1、スキル2のホシグマを防御増加マスに配置して耐え凌いだ覚え。今ならゴール前上側の防御増加マスにバブルS2配置でも行けるのかな? -- [ySKGIWGpkpM]
|