4章/4-4
- 攻略見たらアホみたいに簡単だった -- [0lGAUgdAJ.w]
- 考えた人まじで天才だわ -- [GYt9LoUlgeE]
- まだ動画は見てないけど、なるほど障害物でルート変更させるのか -- [MsTj6enSZTk]
- 動画見て俺の苦労は一体...って気分になった -- [QnWEoQcPsF.]
- 動画作ってくれた人マジ神
そして牛狙撃兵氏ね -- [Z3zd5/1qVNo]
- https://www.bilibili.com/video/av61139530 これトレースしてみたんだけどCrownSlayerの押し出しできなかった。修正されたんかな?SL5だけど -- [0ELG1EZD2yo]
- ショウを昇進させているならスキル2にしていて手動発動させていないとか? -- [jTO6TVjojRk]
- これショウ下手にスキルあげると消化器で壁まで雑魚とばして雑魚に壁壊されてENDとかなった、トレース注意だなオイ! -- [aKFWhD/IAX.]
- てかショウとかひっぱりいなくても追加の減速キャラや弓とか配置してチマチマ削ればどうとでもなるから、問題はブロック配置と解除の方だったんだね。 -- [aKFWhD/IAX.]
- ロドスの工兵オペレーターは優秀だなあ -- [cCYu/v1ya9g]
- マラソン動画で草 -- [T9456kHOpz.]
- これ思いつく人凄いな〜… -- [z5YMDoLawd.]
- これを構築するのにどれだけ理性を失ったんだ…… -- [Kh9iWX7eXWY]
- 工作物でマラソンまさに「恐れるなかれ」 -- [D1iUSWl7LSw]
- 一回障害物入れ替えまくって右往左往させるのかなって思ってやってみたけど入れ替えタイミングが遅いのか障害物壊されたり、どっちからくる敵がどっちの自陣に行きたがってるのかわかんなかったりして断念した
すげえわ -- [bPSbFKb7C1s]
- 動画完コピして何とかクリアしたけど、自力だとレベル上げて殴るしか思いつかないわ。よく考えられてて凄いな -- [02fywVQyu9o]
- AI的にこうなるのは分かるんだけど、お散歩してる絵面で草生える ほのぼのしてるなあ() -- [viZzD1Qi.zk]
- 苦労してクリアしたので答え合わせに来たらS字作るってのは目からうろこだったわ。 -- [HwMyCU1JTUk]
- くそわらたwww こんなの思いつかないわwww -- [t/QzOkX4MIQ]
- 2体キャラ置いたらCrownSlayerに抜かれないはずなのに普通に抜かれるんだが
ジャグリングできないので攻略不能じゃん -- [CuWw/cGs/y2]
- パズルやんけ!!!!草生えた 思いつく人頭良さそう -- [5emtyfy2Cwc]
- 強襲も基本は同じだけど、同じ順番で置くと突破されるので、ブロック置きつつ出口前に先鋒や前衛を挟んでいけばクリアできると思う。クラウンがジャグリングなのは同じ -- [cA/VP1Qcn2k]
- 動画開いたら低レベル過ぎて目を疑ったわw -- [bAk6gRTtdFI]
- 参考動画だぞ
https://m.bilibili.com/video/av52706744 -- [0ELG1EZD2yo]
- マップ上から出てくる敵は左
下から来る敵は右を狙ってくるのね -- [i4cYD7UNBLc]
- ショウのスキル上げすぎたのでアーススピリットさんと変えたらうまくいきました! -- [2qm5oX7eDio]
- キャラ不用で草 -- [Zh09Td4ThDM]
- 重装ガンナーがぞろぞろ出て来た辺りでおかしいと思ったんだよw -- [Zh09Td4ThDM]
- これは、このマップ以降は障害物=ジャグリング前提マップが出るという暗喩ですかね?(4-4クリアしたばかり並感) -- [.6rJhXWHfus]
- 動画で草 -- [iRl1GdBBaI.]
- ここは不完全な置き方でちょっと残った敵を自軍でどうにかするみたいな戦い方もできるので自分なりに考えてからお手本見たほうが面白いと思う -- [oFrqusYv/bY]
- 俺の頭じゃよく分からんわこれ。普通に殴りたい -- [mWDjZnLS32o]
- サイレンスとメイヤーのWドローンでゴリ押しした -- [mWDjZnLS32o]
- クソつまんな、パズルやりたくてこのゲームやってたわけじゃないんだけど -- [XstfgDjT57s]
- じゃあやめたらいいんじゃないかな? -- [qlXd.u3P7PI]
- タワーディフェンスって基本的にパズルだと思うの -- [ohWaTSweXz.]
- ジャグリングはどっちかっていうとアクションよりな気はする。強すぎるというのもあるけど自由配置TDでも禁止されてるの多いし -- [6Ttd85eI29E]
- これ以外のやり方でも星3クリアは全然できますよ。これはあくまでひとつの鮮やかな解法ってだけ -- [enjVSamk3X6]
- 障害物おけるの気づかなくて星3クリア無理ゲーかと思ってたわ
エピソードの方はできるだけ攻略見たくなかったけど見に来てよかった -- [ceUnwUZv.cg]
- すぐ近くにあるゴールに気づかず歩いてゆく人々。人生とはそういうものだったりすると教えたいのか。しかしゴールに気づかれたらシステム崩壊するよね! -- [zN4H/I7ZgI.]
- すぐ近くどころか目当てじゃないゴールは踏んでもスルーするからなあいつら。目標がしっかりしているんだろう -- [ohWaTSweXz.]
- 玄人の為のソロ遊び場で笑える -- [gPN/dkdT/1g]
- 唐突な王道自由経路TDで草 -- [JckrblRDmxw]
- 強襲のジャグリング間に合わなくてクリアできん…
脳の処理速度が追いつかない -- [Kdl0tFo9nLc]
- そこに一時停止があるじゃろ
脳を休めるのじゃ -- [94tsSc5rOQE]
- 中々大変だったなー、皆どうやってクリアしたんやろ→ここ開く→コメント見る→動画見る→( ゚д゚) -- [Q2BO0uiEF12]
- 動画の頭が良すぎて笑うしか無かった… -- [1Z23.XnGIEY]
- 安心院さんいたのでジャグリングは不要でしたが障害物の配置そのものはまんま参考にさせてもらった・・・ -- [vuDdDAKfPfA]
- 初めて攻略動画見たけどもうそれ無しでは行けない身体になってしまった・・・(動画主頭良すぎて崇拝しそう) -- [jq6X6PDgTCI]
- ジャグリング無しでクリアしたい、親密度上げで編成よく変更する人向け→ https://i.imgur.com/eEg9mj9.jpg -- [bgXBN6lYJvg]
- 最初は1-2-3-4もしくは1-2-4-3の順に置く、ヴァンガードのコストによって2人置いたり置く順番が少し違って来る。 -- [bgXBN6lYJvg]
- ボスをショウでハメ殺す例→ https://www.youtube.com/watch?v=7BOSI5rgAeA -- [bgXBN6lYJvg]
- おかげでクリア出来たわありがとう。自分の中で納得のいく攻略だった。 -- [iF2wMpuKIhI]
- ショウ使ってないけど配置がとても参考になりました、ありがとうございます! -- [32BcX2lY8/o]
- これオペレータが育ってれば無理に遠回りさせなくてもいいな
遠回りさせると逆にクラウンスレイヤーに抜かれるし… -- [aK0vCQ8hNxU]
- 育成あらかた済んでれば障害物なしで3方守って普通にクリアできるね。当時の苦労はいったい… -- [dCVoOTc8jRI]
- 強襲なら右上と左上からやってくるサルカズ狙撃だけは差し込みで排除した方がいいかも、補助がのびのび仕事出来るとすごく楽になる -- [JckrblRDmxw]
- 全然分からなかったんだけど、動画参考にして右上にイフリータも置いたら最高によく焼けた。上手い人って凄いなあ -- [EiV.T6z8teo]
- ここみたいな頭の体操ステージもっと欲しいわ
カンニングせずに解法気づいた時のカタルシスがやばい こういうの嫌いな人もいるんだろうけど -- [yVoC/1BhLH2]
- わかる
これの攻略法見たときマジでびっくりしたもん… -- [VGo.o9hL1OE]
- 強襲作戦やってて思ったけど、もしかしてジャグリングしないとクラウンスレイヤー倒せない…? -- [Xf1WYuslYws]
- うちはなしでいけたよ -- [3lVQJ85AEhg]
- 星6昇進2マシマシで行けたっていうとアレだが、レッツ試行錯誤&育成だ -- [JcalXM2W9rI]
- こんな感じでやったかな。最初に左上にヴィグナ系、クーリエ系の先鋒を置いて2人で殴れるように配置→右の陣地の右側に箱、左側に重装→右下の高台に左向きに射撃置く→サルガス剣士が左上きたらヴィグナスキル、医療配置→右下高台にさらに射撃とか術師x2置く→デバフマスでボス殺しきる。前衛とかも置く→左上ラッシュ来て先鋒だとすり抜けるから対処→あとは通常と同様 -- [6RDFd7Z0T5Q]
- 育成&昇進しないとまず無理 -- [WDtVUKD1lrk]
- クリアしたけど、ゴリ押し気味で釈然としない・・・。 -- [moZjMcrubig]
- このステージで気がついたけれど、敵を撃破して消える時に「ネチャッ」ていうSEあるんだね -- [76V4AVx0lJw]
- 中央に敵寄せて集中砲火でクリアしたので動画見に来たら笑った。ほんと頭いいな・・・ -- [nrJWWJQzNKk]
- バグ?発見。源石上下を石で挟んでクラウンを誘導、右側ゴールの真上に近接を配置する。この状態でクラウンをブロックすると変な場所にワープする。 -- [Wd2Ud6ZIDBI]
- 正攻法どうやるのかと思って動画見たけど同じやり方だった。ちょっとTD慣れてる人なら普通に気が付くとは思う。オーキッド一人でもクリアできるくらいだから動画は人員配置しすぎだと思うけど -- [TS.p44Cwz6A]
- 左下から左、右上から右に行く敵もいると思いこんで、中央に丁字路つくって無理やりやってたけど、動画見たらそんなことはなかったね。当時の自分、演習はちゃんとやろうな! -- [57PLOtPJmZI]
- 動画みたいにショウ置いたら放水でぶっ飛ばして箱壊して草 -- [/yO7mtfmGKY]
- ノーマル歩かせでクリアしたから強襲悩んだが一箇所に集めて全部吹き飛ばせば良かったのか……力はパワーだな -- [Tu6atrMf5zI]
- 右の活性源石下にラッピー置いたらクラウンスレイヤーが攻撃するときと無視してすり抜けるときがあるんだが何で反応が変わるんだろう。 -- [om4IXJbcJ.w]
- 真面目に相手する半端なごり押しマンが馬鹿を見るマップなんだな。 -- [BFvgacKnqAg]
- 岩系の素材ばかり出る -- [GZKo2fuAqAs]
- 中心がクランクになるように障害物5つ置いた後右下に狙撃・範囲狙撃・メランサ+単体回復。クラウンスレイヤー集中的に潰した後メランサ撤退。弓サルカズ出てきたあたりで弾除け回復重装置いとくと自滅する敵眺めながら呑める。 -- [3Owcv9FSTVs]
- 自動指揮が失敗するようになったので確認したら、ショウスキルを特化にしたせいでエネミーが設置ブロックにめり込んで消失、そのままルート崩壊して失敗となってました…育てすぎ注意 -- [EZ/6G5qCRMg]
- ついにカンニングしてしまった
そうか、真ん中に道を作れば良かったのか… 敵がわらわら出るから混乱しちまった -- [kMdAEoiyRcs]
- イーサン大活躍でした。攻撃受けないから序盤から最後まで立っててくれて足止めしまくりで大助かり -- [QfSWgpo2cdw]
- 記事には「中央高台4つのうち、左下のみ移動中のサルカズ射手に撃たれない安置」とあるけど、普通に攻撃食らうわ。なぜ・・・? -- [txldDTfz5qE]
- 最前に配置して良いわけではない。間隔空けないと。 -- [sGa2uWN0NHc]
- 移動させればさせるほどマス上での停止時間がその分短縮される。(源石上下を塞いで右に大回りさせると、着いた瞬間に再移動する)
とのことだけど自分が試してみたかぎりそんな事はなくて、死にかけになるまでジャグリングしてから原石マスに着いてもしっかり同じ秒数停止する。昔は停止時間縮む仕様だったのかもしれないけど、少なくとも今の仕様とは合ってないようだし私の勘違いやおま環でなければ上記の部分削ろうと思うのだけどどうだろう?今でもジャグリングで停止時間縮んでる人っている? -- [P.p9YesmBhk]
- 頭悪すぎて演習チケット100枚くらい欲しくなった -- [N9zfmPly/TU]
- ここの初回攻略時はブロックの置き方だけでも動画の完コピするのが楽で良いよほんと -- [/Y5NjxQQXl.]
- 自動ミスって、どうやってクリアしたんだと思いながら試行錯誤してたら、ショウ育てたら余裕でクリアできて草(どうやって初見星3クリアしたんだ???) -- [wOR/eTEj3Dk]
- 箱ステだからそんなにオペレーターの強さ要求されないと思うんだけど -- [xNDUGLaFICU]
- さっき初見攻略してきたけどクラウンスレイヤーってジャグリングする想定だったんだ……(すり抜けクールダウンを使ってエクシアに蜂の巣にしてもらった) -- [zbVx67ZfheA]
- 攻略見るからにもコスト回復持ち&低コストが要で
高コストでは物理的にクリア不可っぽい -- [BUGS09AzGIM]
- ここはホント良く上級コールが落ちて助かるわ〜
4連続で来たときはビビった -- [iIJOkgaXitY]
- 仕方なく障害物で時間稼ぐやり方したけど、気づいたら自動指揮狂ってた… そして気づいたらごり押しできるようになってたw -- [UcBpNC3.aKQ]
- 左上に、コスト10を置いた後、左下・中央下・左側、自軍の青マス周辺・コスト10の右側(左上
)を閉鎖すると、敵の進軍が、Cの形になる。こうすると、強襲でも、持続ダメージで、左下からの敵が自爆していく。クラウンスレイヤーは、活性原石の上に乗るから、味方の近・遠攻撃で。 -- [QR5oHZTS/zM]
- 左下・中央下・右下、自軍の青マス周辺・コスト10の右側(左上)だった -- [QR5oHZTS/zM]
- ここのクラスレってワンパン可能なのかしら... -- [p0rDGsDf4vk]
- こういうことなら普通に
https://i.imgur.com/1U0ngGt.png -- [xNDUGLaFICU]
- いや、多段じゃなくエフェクト1回分で倒せるのかなって
バフ盛ったチェンs2とかブレイズs3でいけないかな? -- [9qUm52RJ2ms]
- ちょっと何言ってるかわからない。 -- [tIMTgh.jYk2]
- 絶影なら割と簡単にいくけどそれもダメで1回のダメージ表記で25000って事?
まあ計算上は倒せるけど、実際にやろうとするとバフ要員並べるのが間に合わないから結構めんどくさい時間稼ぎしないといけないと思う。断罪ガチャするなら大分バフ少なくて済むが。 -- [XLlnWK4IvKs]
- 「イフリータやイグゼキュターが活躍するマップの一つなので、育っていれば使ってみよう。」
これ同じ狙撃タイプの水チェンはもっと活躍出来る…ってコト!? -- [3EEQ.WNeNOw]
- 目を離した隙にたまに自動指揮崩壊するなぁ思ったら、(たぶん)ラグの有無で撃破ペースが微妙にズレて、障害物入れ替えで遠回りさせてた相手を素通ししてた…。障害物入れ替え戦略は敵の登場ペースとかズレた時こういう崩壊するんだなと勉強になったわ。
見てる時は連続で成功し続けるから原因特定に時間がかかったぜ。 -- [lZQq8Z565dM]
|