最終更新日時:2025-07-11 (金) 08:15:45

全キャラクター一覧 > ★6キャラクター一覧 > アスカロン




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
アスカロン
※全体像はクリック
コードネームアスカロン
レアリティ★6
陣営ロドスアイランド
S.W.E.E.P
性別
職業特殊
職分潜伏者
募集タグ近距離/減速/火力
戦闘経験不明
出身カズデル
誕生日不明
種族サルカズ
身長175cm
専門潜入/潜入対策
鉱石病感染者
絵師Cenm0
CV長沢美樹
SD
アスカロン
特性入手方法
攻撃範囲内の敵全員を同時に攻撃。
物理回避、術回避が50%上昇、敵に狙われにくい
人材発掘
個人履歴
アスカロンはバベル時代には諜報員を担当しており、
後にS.W.E.E.P.の責任者として、ロドスに対する潜入工作への対処を担当している。
初期未昇進(50)昇進1(80)昇進2(90)信頼度
HP70294912331623+200再配置遅い(70s)
攻撃410587763954COST19 / 21 / 21
防御146215283333+40ブロック0 / 0 / 0
術耐性10102030-攻撃速度遅い(3.5s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
□□□
□■□□
□□□
□□□
□■□□
□□□
□□□
□■□□
□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒HP+160第二素質強化コスト-1

昇進 Edit Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級特殊SoC初級源岩初級アケトンステータス上限解放
COST+2
スキル恩賜習得
素質死絶の問拷強化
30000初級特殊SoCx5初級源岩x12初級アケトンx4
昇進280龍門幣上級特殊SoCD32鋼上級アケトンステータス上限解放
スキル降臨習得
素質喰光の残影開放
素質死絶の問拷強化
180000上級特殊SoCx4D32鋼x4上級アケトンx6

素質 Edit Edit

名称段階効果
死絶の問拷初期通常攻撃が敵に以下の効果を付与:
18秒間、移動速度-12%、1秒ごとにアスカロンの現在の攻撃力の6%に相当する術ダメージを受ける(最大3回まで重複可能)
昇進1通常攻撃が敵に以下の効果を付与:
18秒間、移動速度-15%、1秒ごとにアスカロンの現在の攻撃力の8%に相当する術ダメージを受ける(最大3回まで重複可能)
昇進2通常攻撃が敵に以下の効果を付与:
25秒間、移動速度-18%、1秒ごとにアスカロンの現在の攻撃力の10%に相当する術ダメージを受ける(最大3回まで重複可能)
喰光の残影昇進2攻撃速度+8(+2)、自身の隣接4マスに高台がある場合、さらに攻撃速度+6

基地スキル Edit Edit

名称解放条件効果
S.W.E.E.P.責任者初期制御中枢配置時、訓練室で訓練を行っているオペレーターがいる場合、当該オペレーターの訓練速度+5%(同種の効果は高いほうのみ適応)
情報中枢昇進2制御中枢配置時、全貿易所の受注効率+7%(同種の効果は高いほうのみ適応)

スキル Edit Edit

スキル1 追襲 Edit Edit

ascalon_s1.png追襲 自動回復 
 自動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1010-次の通常攻撃時、攻撃力が105%まで上昇し、2回連続攻撃する
1回チャージ可能
21次の通常攻撃時、攻撃力が115%まで上昇し、2回連続攻撃する
1回チャージ可能
32次の通常攻撃時、攻撃力が130%まで上昇し、2回連続攻撃する
1回チャージ可能
4次の通常攻撃時、攻撃力が130%まで上昇し、2回連続攻撃する
2回チャージ可能
59次の通常攻撃時、攻撃力が150%まで上昇し、2回連続攻撃する
2回チャージ可能
63次の通常攻撃時、攻撃力が160%まで上昇し、2回連続攻撃する
2回チャージ可能
748次の通常攻撃時、攻撃力が170%まで上昇し、2回連続攻撃する
3回チャージ可能
特化I次の通常攻撃時、攻撃力が180%まで上昇し、2回連続攻撃する
3回チャージ可能
特化II7次の通常攻撃時、攻撃力が180%まで上昇し、2回連続攻撃する
3回チャージ可能
特化III次の通常攻撃時、攻撃力が210%まで上昇し、2回連続攻撃する
3回チャージ可能

スキル2 恩賜 Edit Edit

ascalon_s2.png恩賜 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
103035攻撃力+20%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-20%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
2129攻撃力+30%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-20%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
3328攻撃力+40%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-25%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
4527攻撃力+50%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-30%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
5626攻撃力+60%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-35%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
6825攻撃力+70%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-35%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
71024攻撃力+90%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-40%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
特化I1323攻撃力+100%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-45%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
特化II1422攻撃力+120%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-50%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する
特化III1520攻撃力+130%、攻撃範囲内にいる敵全員の移動速度-60%、対象が撃破される際、その周囲にいる地上の敵全員に第一素質の効果を付与する

スキル3 降臨 Edit Edit

ascalon_s3.png降臨 自動回復 
 手動発動 
□□□
□□□□
□■□□
□□□□
□□□
Rank初期SP必要SP持続効果
1206045攻撃範囲拡大、攻撃力+10%、攻撃間隔がやや短縮(-0.7s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-10%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の3%回復する
258攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃間隔がやや短縮(-0.7s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-10%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の3%回復する
356攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃間隔がやや短縮(-0.7s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-15%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の3%回復する
42553攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃間隔が短縮(-1.2s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-15%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の4%回復する
552攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃間隔が短縮(-1.2s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-20%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の4%回復する
651攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃間隔が短縮(-1.2s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-25%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の4%回復する
73049攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃間隔がかなり短縮(-1.5s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-30%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の5%回復する
特化I47攻撃範囲拡大、攻撃力+30%、攻撃間隔がかなり短縮(-1.5s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-35%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の6%回復する
特化II46攻撃範囲拡大、攻撃力+40%、攻撃間隔がかなり短縮(-1.5s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-50%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の7%回復する
特化III3545攻撃範囲拡大、攻撃力+50%、攻撃間隔がかなり短縮(-1.5s)する。攻撃範囲内の地上にいる敵の物理・術攻撃の命中率-50%。敵に攻撃されやすくなり、敵の攻撃が外れるか、自身が回避に成功した時、HPが最大値の8%回復する

スキルランク素材一覧 Edit Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iブドウ糖アケトン試剤アーツ学II初級エステル-
x5--x5x5x4x8x5-
Rank567
共通アーツ学II初級異鉄初級糖原アーツ学II中級源岩-アーツ学III中級糖原切削液
x8x4x3x8x8-x8x6x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級転化塩中級装置アーツ学III上級転化塩硬化ファイバー基板アーツ学IIIcondensant.png上級源岩
x8x4x4x12x4x8x15x6x5
スキル2アーツ学III上級砥石転化塩アーツ学III上級熾合金上級装置アーツ学III融合剤上級熾合金
x8x4x6x12x4x6x15x6x6
スキル3アーツ学III上級異鉄炭化水素ポリマーアーツ学III上級異鉄結晶回路アーツ学IIIナノフレークRMA70-24
x8x4x3x12x4x6x15x6x5

モジュール Edit Edit

「無形、無情」

Rankステータス特性・素質更新   AMB-X AMB-X   
モジュール_レベル1.pngHP+180
攻撃力+15
特性追加
攻撃範囲内の敵全員の移動速度-20%
ascalon_mod-x.png
モジュール_レベル2.pngHP+230
攻撃力+33
素質「死絶の問拷」更新
通常攻撃が敵に以下の効果を付与する:27秒間[+2秒]、移動速度-18%、1秒ごとにアスカロンの現在の攻撃力の11%[+1%]に相当する術ダメージを受ける(最大3回まで重複可能)
モジュール_レベル3.pngHP+270
攻撃力+53
素質「死絶の問拷」更新
通常攻撃が敵に以下の効果を付与する:30秒間[+5秒]、移動速度-18%、1秒ごとにアスカロンの現在の攻撃力の11%に相当する術ダメージを受ける(最大3回まで重複可能)
アンロック条件昇進2Lv60、任務1・2のクリア
モジュールデータx4、D32鋼x2、龍門幣x80000
任務1サポート以外のアスカロンで敵に累計180,000ダメージを与える。
任務2メインテーマ 11-6の通常実戦環境を★3でクリア。
その際、サポート以外のアスカロンを編成・配置し、アスカロンの攻撃で敵を30体以上撃破する。
強化モジュール_レベル2.png信頼度50
モジュールデータx4、データ補完チップx60、結晶制御装置x3、龍門幣x100000
モジュール_レベル3.png信頼度100
モジュールデータx4、データ補完マシンx20、融合剤x4、龍門幣x120000

「無形、無情」基本情報

未実装

アスカロンの記章

「アスカロンの記章」基本情報

コーデ Edit Edit

昇進画像

趋光之暗(未実装)

プロファイル Edit Edit

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit Edit

  • 同行者
    アンロック条件: 昇進段階2、信頼度50%以上

登場キャラクター

「アスカロン」が登場する他オペレーターの回想秘録

逆理演算 Edit Edit

アンロック条件: 昇進段階2、レベル1

開く

ゲームにおいて Edit Edit

潜伏者ではミヅキ以来2人目の★6オペレーター。
これまでの潜伏者がバインドやスタンを絡めた牽制を行うのに対し、アスカロンは移動速度減少に特化している。

素質 Edit Edit

死絶の問拷


攻撃対象にマンティコアS1のような減速とイーサンS1のような継続術ダメージを付与する。
この素質は加算され最大3重までスタックされる。
持続時間は25秒(モジュールX Stage3で最大30秒)あり、敵がアスカロンの攻撃範囲外に出ても減速とダメージは継続するが、アスカロンが撤退した場合は終了する。
累積分で発生するダメージは加算処理されるため、2スタック以上でも毎秒ごとのダメージ判定は1回に集約される。
付与される度にスタック分を含め全ての持続時間がリセットされる。

減速割合は昇進2で18%、3重スタックで最大54%となり、マンティコアS1の50%を僅かに上回る。
術ダメージは3重スタックと最大育成(昇進2Lv90、モジュールX Stage3)によってDPS332となり、それなりのダメージソースとなる。
3重スタックの長時間持続は強力だが、攻撃速度が遅いため移動速度が早い敵にはスタック前に攻撃範囲を通過されやすく、その場合はスキルで補うことになる。
先にイネス素質のバインド、マンティコアS1などで先手を取って牽制する連携も有効。
将進酒などの継続ダメージが有効なギミックに対してもイーサンと同様に特効であり、ステインレスS3の鉄鉗号の起動などにも活かせる。

喰光の残影

攻撃速度が3.5秒から約3.23秒に、条件を満たせば3.07秒にまで短縮される。
素質1のスタックをわずかながら狙いやすくできる。

スキル Edit Edit

スキル1 追襲 Edit Edit

ミヅキS1と似たチャージ付き強撃スキルであり、2回攻撃分の継続ダメージと移動速度減少を即座にスタックできる。
単発火力はミヅキほどではないため、厄介な雑魚をすぐに処理しておきたい場合は見劣りする。
一方、敵が高耐久で継続ダメージが3重までスタックする場合は平均DPSはミヅキを超え、ミヅキの素質対象外となる3人目以降はさらに上回る。

スキルスキル攻撃力平均DPS
アスカロンS1
(高台隣接)
2115711+332(術)=1043
アスカロンS12115694+332(術)=1026
ミヅキS1
(素質2発動)
3515612+367(術)=979
ミヅキS13195556+334(術)=890
昇進2Lv90潜在1、モジュール(AMB-X)Stage3

3つのスキルの中では放置可能な継続性が強み。
マンティコアS1と並べて配置しておけば減速の重ね掛けによって常時キルゾーンを生成でき、地上敵への対策として重宝する。
最大値だけ見ればミヅキとマンティコアを足した強力なスキルに思えるが、強撃スキルは即効性が使用感に直結しやすいため実戦では一長一短。
後述のスキル2が強力でありながら回転も優秀なので、優先度はやや劣るか。

スキル1 運用例動画① (WR-EX-6 操作3回)

スキル1 運用例動画② (H13-1)

スキル2 恩賜 Edit Edit

自身の攻撃力を上昇させ、地上の敵撃破時にその周囲(半径1.3マス)の敵にも第一素質の効果を付与させるスキル。
攻撃範囲内の敵に最大60%の移動速度低下も同時に発生するが、ゲーム内表記と異なりこの減速は空中の敵に対しても有効
一方こちらも表記とは異なるが、敵撃破時の第一素質発動による減速は地上の敵限定となっている模様。
※本Wikiでは両者ともに実際の効果に合わせて表記

地上敵に対してはモジュール効果を含めると最大約85%の減速を付与できる。
移動速度0.68(0.34マス/秒)以下の敵は下限に達するため、殆どの地上敵に対してモスティマS3と同等の減速効果を期待できる。
スキル中の火力も攻撃力と素質の術ダメージの上昇により最大総ダメージ5万超えとまずまず高い。
最大の特長は必要SP20に対し持続時間35秒という優秀な回転率であり、味方の強力なスキルを敵へ集中させる機会を増やせる。
アスカロンの採用価値にも直結する強力なスキルと言える。

スキル2 運用例動画① (WR-EX-6 単騎)

スキル2 運用例動画② (RI-EX-8 単騎)

スキル3 降臨 Edit Edit

攻撃力上昇、攻撃間隔短縮、攻撃範囲拡大を行い、攻撃範囲内の敵に命中率低下デバフを付与するスキル。
さらに発動中は挑発レベルが+2となり、潜伏者の特性による狙われにくさが相殺され、1段階分敵から狙われやすくなる。
職分特性の回避率と命中率低下デバフを活かすことで、攻撃範囲内の敵に対しては遠距離攻撃の回避盾として機能する。
さらに敵の攻撃失敗時には少量ながら回復できるため、殲滅力、牽制能力、生存力、デコイ性能を兼ね備えたスキルと言える。

ただしアスカロン本人の耐久ステータスは上昇せず、地上オペレーターの中でも脆い耐久力を積極的に晒すため安定感に欠ける。
運が悪ければ単発火力の高い敵に瞬殺されるため、安定させたいならリンと同じく、手数が多い敵の大群が仮想敵となる。
また、攻撃力上昇量はそれほど高くないため防御力が高い敵にはダメージの実効値が伸びにくく、
理想的なダメージでも総ダメージは6万程に留まるため、火力において特別優れているというわけではない。
ミヅキのスキル3と同様、スキル2にはない広い攻撃範囲が長所なので、回避だけでなく殲滅力も活かせる場面で起用していきたい。

スキル3 運用例動画① (R8-11)

スキル3 運用例動画② (IW-EX-8)

総評 Edit Edit

これまでの地上オペレーターの中で、地上敵の移動速度減少においては最高峰の潜伏者オペレーター。

素質1により安定した火力と牽制を両立することができ、特にスキル2の優れた減速性能が魅力。
強力なスキルを持つ他のオペレーターと連携すれば、抱えることが困難な地上敵に火力を集中させることができる。
減速は高台オペレーターに任せることはケースがほとんどだったが、アスカロンの存在により攻略の幅が広くなったと言えるだろう。

これまでの潜伏者とは役割が大きく変わらず、攻撃速度の遅さやブロックでの足止めができない弱点も据え置きだが、
ミヅキと同様にスキル2中であればある程度カバーでき、DPSも低くないため対応できる場面はさらに広いと言える。
ルートが複雑なステージやブロックが重要なステージ等での優先度は落ちるが、それ以外では汎用性の高いオペレーターとして起用できるだろう。

基地スキル Edit Edit

S.W.E.E.P.責任者 / 情報中枢
制御中枢に配属時、訓練室のスキル特化速度+5%、さらに各貿易所に受注効率+7%を付与する。

訓練5%加速により、特化1~3までの合計所要時間で見ると34分~76分ほどの短縮になる。詳細は折り畳み参照。

所要時間の変化

熾炎ブレイズも同様に中枢から訓練速度+5%を付与できるが、この効果は重複しない。
アスカロンは訓練加速に加え各貿易所への効率+7%も併せ持つため、1枠圧縮できる点で熾炎ブレイズよりアスカロンの方が有用。
一方で熾炎ブレイズは異格オペレーターなので、寒芒クルースなど異格5人による無限労働のパーツとして組み込める。
基地のシフトに応じて適している方を採用するのが良いだろう。

制御中枢からの受注効率+7%の部分はアーミヤスワイヤーと共通するが重複不可。
アスカロンは特化訓練に合わせて投入するのが望ましいので、訓練室未使用の間は他に任せてアスカロンを温存しておくのが良いだろう。

受注効率+7%を持つ中枢要員の比較

小ネタ Edit Edit

中国語名:阿斯卡纶 英語名:Ascalon

ロドスのオペレーター。ロドスがその前身、バベルであったころから所属している古参の人物。
名前自体はメインテーマ6章が初出。その後も7章やWケルシーのプロファイルにも出てくるが、いずれも名前のみで人物像は不明だった。
他には統合戦略の秘宝でも登場していた。

統合戦略の秘宝

大陸版weiboの投稿(Wのプレイアブル実装時)ではもう少し深い情報が得られ、アスカロンはS.W.E.E.P.を統括する立場にあることが分かる。また、エリートオペレーターではないようだ。

メインテーマ10章からようやく立ち絵付きで登場。ロンディニウムに潜入中のドクターを支援する。
日本含むグローバル版では2024年10月10日から開催されたイベント「バベル」に合わせてプレイアブル化した。

★3勝利時のボイスが非常に長く、約28秒間喋り続ける。

幼少期、リターニアとサルカズの戦争が迫る中でテレシスに嵐の中で拾われた。
テレシスを師とし、マンフレッドと共に育つ。
その後テレジアの理念に賛同し、テレシス及びマンフレッドとは道を分かつに至る。
武芸の才に秀で、その実力はマンフレッドが一度も勝てたことがないほど。
煙霧のアーツを体得しており、環境に紛れ姿を消す、手足や刃として使う、敵を惑わせるなど応用は多岐に渡る。
また身体への代償が大きいようで、過度な使用を医療部からは忠告されている。

一見クールな所作を取るが、荒野育ちの粗野さは今でも残っており、とにかく手が早い。
ひとたび敵対すると、とりあえず暗殺してから考えるというムーブを頻繁に行い、そして優秀な彼女にはそれができてしまう。
師であるテレシスからはどう生きるかも含めて「自分の頭で熟考すること」をたびたび諭されていた。
テレジア暗殺の件においてはドクターもボイスやプロファイルでも何度か脅迫・威圧されている。状況証拠を精査するとほぼクロであるというのもあるが。
総じて、感情を言葉にして表すのが苦手な面があるようだ。

ストーリー立ち絵

テーマ曲

アスカロンの印煙が入った小さなガラス瓶。
危険に遭遇した時これを割れば、すぐさまアスカロンが駆けつけてくれるだろう。
採用契約S.W.E.E.P.の責任者・アスカロン、影に紛れ込み、静かに機を伺う。
彼女はあなたが思っているよりもずっと長い間、そばにいてくれている。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

元バベルメンバーであり、S.W.E.E.P.の責任者。
隠密行動に長けている彼女の存在に気付ける者はほぼいない。命を失うその時まで。

「記憶に残るのはこの刃の切れ味だけだ。」

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 盗用はもちろん悪なんだけど、世に出る前に社内で気づけなかったのかな?モンハンコラボもしてたわけだし、未然に防げたのではという気持ち。 -- [nKRctpNf9GY] 2025-06-24 (火) 08:39:49
    • チェックする人も人間だろうし、流石に難しいんじゃないかなぁ。鷹の社内でも公開前から見れる人は多くはないだろうし
      爪の箇所もLive2D絵を分解しないと見えない位置にあるから、チェックが組んだ状態だったらなおね…。 -- [Ff7kCNDSGE2] 2025-06-24 (火) 09:21:06
    • YouTubeなんかは楽曲のチェックはシステムですごいやってくれるから、イラスト版も出るといいね -- [GJLAKwB4QBg] 2025-06-24 (火) 09:39:12
    • 気づいてほしかったが企業側を責めるのも酷な話
      解雇は残念だが見せしめも込めてパクったらこうなるよと示すのはよくやってると思うよ -- [9okfx0dENfA] 2025-06-24 (火) 11:13:04
  • 盗作なんて、仮に社内チェック通れたとしても世に出たら気づく人なんてごまんといるだろうに、何でそういうの想像出来ないんだろ…本当に迷惑 -- [XBXvr/zdFLA] 2025-06-24 (火) 09:34:57
  • 新コーデ欲しかった… -- [0ziE.ZJ/ATE] 2025-06-24 (火) 09:40:40
  • まぁ、どうなろうとアスカロンはずっと好きだよ -- [J/3hJ33hRhY] 2025-06-24 (火) 10:02:22
  • 通常からゴアモチーフってわかるし、モンハン好きだって気持ち伝わってきたから許したわ。 -- [kmazHWsiZ7A] 2025-06-24 (火) 10:06:06
    • モンハン好きなら尚更だめなのでは……?だから解雇されたのかと -- [ZJSs31vyXZ6] 2025-06-24 (火) 20:34:49
      • 一言裏地に使いたいんですってお願いしてればまず大丈夫だったのにな… -- [sOHNSsCSGbQ] 2025-06-26 (木) 06:56:50
  • マジで好きなキャラばかり担当してた人だったから解雇は残念だな。だけど割と余罪もある人だと知って失望のほうが大きくなった。上手いのになんでこんなことを…… -- [ghuRkRMxaoM] 2025-06-24 (火) 10:20:33
    • 「絵が上手いこと」と「絵のアイデアが出ること」って別の才能だと思ってるわ
      だけど前者が評価されて仕事が多すぎて後者が追い付かないって絵師は多そう 絵師って仕事は需要が増えても誰かに代わってもらえるわけじゃないからね -- [WpAf2NoGO4A] 2025-06-24 (火) 10:37:23
    • 著作権フリーの写真からトレースとか、素材からテクスチャ作るのは時短のためによくあることだとは思うけど、このゲームってトレパクも許されてきたし、デザイン酷似すぎて中国で騒がれてもスルーでなんとかなってきたし、みんなやってるからええわーって変な癖ついちゃってたのかもね  絵師違うけど、アーミヤのコーデのひなぎくのペンダントみたいな描く上で簡単でトレパクせんでもいいようなものをトレースしてたりするし、画力関係なく癖みたいなもんだと思わんでもない -- [dIUMjhwXjns] 2025-06-24 (火) 10:58:07
      • 社内絵師の中で一番偉いであろう唯が主要キャラかつ周年限定キャラでトレパクしてるしね、トレパクがタブーって意識が薄れててもおかしくない -- [mEUpEdtmsBo] 2025-06-24 (火) 11:39:46
    • スタジオ所属だとプレッシャーもありそうよね…。
      この件はもうトレースどころか実質他人の絵の丸々コピーだったけど、Cenm0氏に限らず武器や衣装、コーデ絵の小道具とかは、絵師さんの手元の物とか既製品や既存のデザインとかをモチーフだったりする事は結構見られるし、そういう流れからこういう事が起こるんかね
      とはいえ個人的なファン目線、Cenm0氏のキャラで言えば、異格ジェシカとかレイの銃とか元ネタあると嬉しいみたいな感情はやっぱ不純なんかなぁ…。 -- [Ff7kCNDSGE2] 2025-06-24 (火) 11:26:28
      • 厳密にオッケーかで言うと、ケイパーのコーデのワーゲンバスなんかはミヅキの傘の何倍も駄目と思うんだけど(さすがに企業ロゴの箇所はいじってある)、あのバスのデザインは既に無断使用されまくってフリー素材化してるから訴訟リスクあるかってえと実質ほぼゼロだろうし誰もダメやろって言わない…みたいな場合もあるからな -- [7gcceh3LKJQ] 2025-06-24 (火) 12:48:25
    • コンセプトとして色んな素材を切り貼りして作ったイメージをそのまま使う事が癖になってたのかなと思ったな。癖づくとどこに何を使ってたか忘れて管理出来なくなるとかありそうだし。 -- [6DWfP6siRZs] 2025-06-26 (木) 19:08:52
  • 既に該当コーデは大陸版だと修正済みになってるけど、修正後と見比べてるとわざわざ別の絵から切り貼りなんかしなくても…と思わずにはいられないんだが、よっぽど納期までの時間が足りなかったのか…? -- [yMJNCplKtfM] 2025-06-24 (火) 10:54:13
  • えーイラストレーター、ハイグリクビです -- [8aBwv7mD6bI] 2025-06-24 (火) 11:29:22
  • そもそもアスカロン自体がゴアマガラ感あったけどビンゴかよ! -- [E6DJShfsfpk] 2025-06-24 (火) 11:46:18
  • 本職なんだから羽の模様ぐらい描いてくれよほんと -- [HJSTzeAYrFc] 2025-06-24 (火) 12:41:56
    • せめて手描きならまだ誤魔化せた…というか 追求されてもモチーフで通せたかもしれないのに、ラインを一気に幾つも踏み抜く最悪な選択だったね… -- [HunNpxHC2ms] 2025-06-24 (火) 14:20:35
      • 爪まで見えちまったらもう言い訳もできん…参考にして手書き程度ならまだ打つ手もあったろうに -- [2c2xj7q60hQ] 2025-06-25 (水) 01:42:46
  • weiboで昨日付けてハイグリから籍が無くなった、皆さんが気に入ってくれたキャラを自分が傷つけてごめんなさいとか言ってるけどまぁ今更
    今後はスタジオモンターニュかな -- [otRgJ36l7AM] 2025-06-24 (火) 13:56:40
  • アホな絵師やな、クビになって当然だよ -- [J80bPtWMrlM] 2025-06-24 (火) 14:16:22
  • 別に無地の羽でも全然よかったやんなんでどーせバレるのにやるかねー、バカなのか? -- [n3AD.yzRUhU] 2025-06-24 (火) 16:16:57
    • なんでこんなことしたのかわからない、と言い訳するくらいにはクズだよ
      じゃけん欲望に腐敗されたと断罪しましょうね~ -- [SojBDYR13Oc] 2025-06-24 (火) 20:53:33
      • 我々にそんな権利はないでしょ… 権利を越えた行為は断罪される側に回ってしまう危険があるので気をつけようね… -- [HunNpxHC2ms] 2025-06-25 (水) 01:13:46
  • 元コラボ相手だからって事もあるんだろうけど
    このスピード感はコラボ二弾目仕込み中だったか? -- [yRBMMdgdVw6] 2025-06-25 (水) 17:02:22
  • 代わりの人員をAIで補いそう -- [Q/UCFi6ZB7Q] 2025-06-25 (水) 17:06:14
  • キャラデザ変わっちゃうの? -- [a35HWBCTDnU] 2025-06-25 (水) 17:18:47
    • 今後は違う人がコーデを描くんじゃないかな……Cenm0先生デザインの新キャラ出す予定だったらかなり痛手な気もするけど… -- [ZJSs31vyXZ6] 2025-06-25 (水) 19:57:18
    • 声優の時は差し替えられたしイラストも差し替えるんじゃ無い? -- [B5fzdnpFgj2] 2025-06-26 (木) 04:47:48
      • この手の場合でイラスト差し替えはほぼ前例がないのでアスカロンのコーデは今後すべて別絵師になるのが妥当、アスカロンの異格とか出すなら当然描いてる人は別になりますね。通常の立ち絵だけ差し替え論を適用するならアスカロンだけでなくレイや異ジェシカの担当も全部同じなんで差し替え必須になりますぜ -- [xpOI2PjVpTg] 2025-06-26 (木) 07:42:11
  • 🦑ジェシカにデルフィーン、アスカロンという俺の好きなおっぱいたちはどうなっちゃうの? -- [.Nk2a9YGlJM] 2025-06-27 (金) 00:53:58
    • 若きバンシーの主曰く「新生は滅びより生まれる。」らしい -- [8u6qiN3Skuk] 2025-06-27 (金) 09:05:45
  • 頼む…!新コーデを中禅寺先生デザインのケツ出し水着にしてくれ…!
    それが難しいなら水着じゃなくてもいいからケツ出してくれぇ…! -- [S5LNKFKqWN6] 2025-07-01 (火) 18:51:23
  • もしかしてCenm0先生のトレスでモンハンコラボ2回目厳しい? -- [PNHQioCWVEk] 2025-07-06 (日) 00:35:39
    • 会社間の問題でそんなことここにいる人にわかるわけない -- [d0yMQufy0Po] 2025-07-06 (日) 00:54:46
    • 所詮予測でしかないけど発覚後早めに判決下して対処したし会社間で適切にやり取りされてればそこまで重い処置にはならんのじゃない?
      ぶっちゃけカプコン側の現状がヤバすぎてそれどころじゃないかもしれんが -- [.ExHlQdf49Y] 2025-07-10 (木) 20:21:06
  • 誰もツッコミいれてないけど、服だけじゃなくて背景のヒマワリもフロムさんが知ったら激怒になりそうなんだよなぁ
    所見でこのヒマワリあれじゃんってなったし -- [XLzzbuWyees] 2025-07-17 (木) 17:49:54
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-11 (金) 08:15:45