最終更新日時:2024-04-13 (土) 01:42:21

イベント一覧 > 紛争演繹


紛争演繹(2024/04/02 16:00 〜 04/16 3:59まで)

紛争演繹.png



概要 Edit Edit

公式ニュース

期間限定イベント「紛争演繹」、4月2日からスタート!

イベントステージをクリアして、「テストデータ集」を集めることで、カーディ専用コーデ「ソレイユ」を含む、様々な報酬を入手することができます。

▼開催期間
2024年4月2日(火)16:00 〜 4月16日(火)3:59
▼報酬受取期間
2024年4月2日(火)16:00 ~ 4月19日(金)3:59


基本 Edit Edit

  • 参加条件
    「3-8」クリア
  • 理性を消費しない。

TIPS Edit Edit

  • 功績勲章」がある
  • 新たな敵やギミックが登場する。

Q&A Edit Edit

Q. この難易度は正気なのでしょうか!?

これらステージの難易度が正気かどうかはドクターが正気を保てるかどうかと鏡写しの関係にある。理性消費はないが理性を保とう。
勲章の入手条件は「エリアSを開放する」(つまりA-3を支援無しでクリアする)ところまでで、イベントポイント2240点以降の報酬は龍門幣のみ。
どうしてもクリアが困難な場合はエリアSのステージ突破を放棄することも考えられる。無理のない範疇でクリアを目指そう。

コーデと勲章のコンプリートに必要な具体的な計算

Q. 最後まで挑戦します!

エリアSの、特にS-3ステージの難易度は固有の補正も加わることで前述の最低報酬獲得の難易度をはるかに超えることになる。
そもそもの敵の設定性能が凄まじく、もはや再現度を消費して支援を受けても難易度があまり下がらない域に達してしまっている。
言わば危機契約における18等級を超える高みを目指すようなものであり、見返りも難易度に対しては薄めの「無理にクリアする必要は無い」ように調整された物となっている。
自分の限界を試すにせよ、残るわずかな報酬を全て手に入れたいにせよ、万全な準備と相応の戦力が必要となることには留意しておこう。

Q. それでも…最後まで挑戦します!

必須ではないが、最高難易度S-3-120で基本的に採用されることが多いオペレーターを紹介する。

S-3-120 推奨オペレーター

溶岩の亀裂 Edit Edit

今回の特殊ギミック。マップ各所に溶岩が露出した特殊な地上マスが配置されている。

溶岩の亀裂

この「溶岩の亀裂」マスは10秒毎に噴火を起こし、亀裂マスとその周囲1マスの全9マスの敵味方全員が5秒間、毎秒マップごとに決まった数値の術ダメージを受ける

味方が「溶岩の亀裂」マスに配置されている場合、さらにその味方の向いている側の前方5マス先までの範囲内に居る敵味方全員が5秒間、毎秒マップごとに決まった数値の術ダメージを受ける
基本的に前述の9マスのものよりダメージが上がる。ステージによっては比較にならない大ダメージになることもある。
この方法でダメージを受けた敵は15秒間、受ける術ダメージが120%に増加する。(効果は複数回重複せず、再度効果を受けた場合は持続時間が上書きされる)
溶岩エフェクトは地面にしか発生しないが範囲に入っていれば高台にも影響を与えるため、高台を利用する際は注意すること。

説明では味方全員となっているが召喚ユニットは「溶岩の亀裂」周囲9マスに居てもダメージを受けない
召喚ユニットは「溶岩の亀裂」マスの上に配置していても向いている側へ溶岩を流すことは出来ないが、他のオペレーターが流した溶岩のダメージは受ける。

ステージ 仮想戦場 Edit Edit

シミュレーションで作り出された戦場で演習作戦を行う。戦場の環境や敵などは、すべてテラで実際に起きた事件をもとに再現されている。

作戦全域に渡り、大抵の敵が通常より強化された状態で襲い掛かって来る。
こちら側は一度マップの攻略に失敗すると、以降はそのマップを選択式の支援を付けて攻略可能となる。
ただしマップごとに「再現度」が設定されており、選択式支援を受けると決められた数値分減少する。
この「再現度」はクリア時の評価に直結しており、一定値以上での初回クリア時に数段階に分かれた報酬が受け取れる。

C、B、A、Sの4種の戦場エリアに、各3ステージの計12ステージが存在する。
最初はエリアCの戦場のみが解放されており、次のエリアに移るとボスの性能強化や取り巻きの種類変更、マップの環境変化で段階的に難易度が上昇していく。
同一のエリア内の1~3のステージは自由に挑戦が可能。ただし各戦場の3ステージ目は支援を受けずにクリアしなければ次のエリアへ挑戦できない
この同エリア内3ステージも1<2<3の順に難易度が上がる方式になっており、難易度の高いステージ(再現度不問)をクリアした際により難易度の低いステージの初回クリア報酬を全て獲得できる

言わば「逆危機契約」とでも言えるような作戦であり、いかにシステムからの強化を受けず作戦を達成出来るかを目指す形式。

初回クリア時のテストデータ集獲得数
(同戦場のステージは同じ)
戦場クリア評価(再現度)
基本復元
基本復元
(0以上)
仮想強化
仮想強化
(30以上)
高度再現
高度再現
(60以上)
危機再来
危機再来
(90以上)
紛争再演
紛争再演
(120)
C4555
B455055
A45505055
S4550505055

支援の詳細

外縁部

仮想戦場の外縁。典型的な紛争初期の様相を呈している。

C-1 見えない帰路 Edit Edit

開く

C-2 消えやらぬ熾火 Edit Edit

開く

C-3 鉄を熔かし道と成す Edit Edit

開く

交戦区

仮想戦場に踏み入った。戦局が進展し、衝突が激しくなっている。

B-1 骨を埋める覚悟 Edit Edit

開く

B-2 火に叛く罪 Edit Edit

開く

B-3 残火の黄昏 Edit Edit

開く

激戦区

仮想戦場の奥まで進んだ。激しい戦闘が繰り広げられている。

A-1 身を炎に捧げて Edit Edit

開く

A-2 死灰再燃 Edit Edit

開く

A-3 最後の炎魔 Edit Edit

開く

最前線

仮想戦場の中心。終局に近づき、紛争の原点に直面する場所。

S-1 糾弾の果て Edit Edit

開く

S-2 王朝の灰燼 Edit Edit

開く

S-3 炎の中の故郷 Edit Edit

開く

ステージ 治療介入 Edit Edit

作戦システムが作り出した戦場に入り、敵の進行を防ぎ、一般市民を救援し、設備の修繕や物資の供給などロドスの業務を滞りなく行おう。

T-1~5の全5ステージが存在。初日は1と2のみだが、3日目にT-3、6日目にT-4、9日目にT-5が解禁される。
ウェーブ式の戦闘となっており、こちらも大抵の敵が強化された状態だがウェーブ制限時間終了で自動的に敵が全滅する
つまり敵を殲滅出来ずとも、耐久値を0にされずに「時間いっぱい耐え切る」ことさえ出来ればウェーブやステージをクリア可能
マップ毎に決められたウェーブの初回突破時に、「テストデータ集テストデータ集」を報酬として獲得出来る。

初回クリア時テストデータ集獲得数
ステージWave
123
T-1203050
T-2203050
T-3203050
T-4203050
T-5100

T-1 焔雨の森 Edit Edit

雨林に火をつけ、生への渇望を燃やせ。

開く

T-2 熔岩競技場 Edit Edit

競技場に火をつけ、混沌を極める試合を燃やせ。

開く

T-3 沈む大地 Edit Edit

荒野に火をつけ、無秩序の宴を燃やせ。

開く

T-4 吹き出す巣穴 Edit Edit

巣穴に火をつけ、押し寄せる怒りを燃やせ。

開く

T-5 炎と錆の終着点 Edit Edit

魂に火をつけ、はびこる暴力を燃やせ。

開く

報酬 意識潜行 Edit Edit

獲得した「テストデータ集テストデータ集」の総数で報酬を入手出来る。

詳細を開く

勲章 Edit Edit

功績勲章入手方法
説明
★★★mev_40.png紛争快勝実験勲章「紛争演繹」開催期間中に、仮想戦場のエリアS「最前線」を解放する
仮想戦場の奥深くにたどり着き、PRTSの評価結果に応じて弾き出される勲章。
勝利まであと一歩だ。
★★mev_41.png紛争突破実験勲章「紛争演繹」開催期間中に、仮想戦場のエリアA「激戦区」を解放する
仮想戦場で数々の障害を乗り越え、PRTSの評価結果に応じて弾き出される勲章。
貴殿の素晴らしい指揮の手腕こそ、幾重にも取り囲まれた包囲網を突破するカギなのだ。
★★mev_42.png紛争共闘実験勲章「紛争演繹」開催期間中に、戦友サポートを5回以上使用し任意のステージをクリアする
仮想戦場で素晴らしい連携を行い、PRTSの評価結果に応じて弾き出される勲章。
共に文明を築き、共に文明を守ろう。
★★mev_43.png「日向」「紛争演繹」開催期間中に、コーデ「ソレイユ」を獲得する
カーディが故郷から持ち帰った勲章。困難な模擬試験を乗り越えるサポートをしてくれた貴殿への感謝の印だ。
彼女のポケットに入っていた勲章は、まるで陽の光を浴びたかのように暖かい。
★★mev_44.png
mev_44_2.png
紛争死地実験勲章「紛争演繹」開催期間中に、治療介入の作戦を3つクリアする
(加工条件)「紛争演繹」開催期間中に、治療介入の作戦をすべてクリア。
貴殿の指揮の下、ロドスはどんな劣悪な環境にも立ち向かえる存在となった。
      

コメントフォーム Edit Edit


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • A-2サリアと低レア4人でクリアされててビビる -- [OF/oQxtLk06] 2024-04-15 (月) 21:36:11
  • 適当に選べばいいんだけど、戦友5回の勲章が面倒じゃった -- [ykERFwcU3ZM] 2024-04-15 (月) 21:47:15
    • 分かる。危機契約の時もいつも残ってた -- [2FH/6iQOpdw] 2024-04-15 (月) 23:57:13
  • 動画見てもあえて封印されて再配置や再スキルを狙っているのばかりで難易度が高い。ボスの能力がステージ毎に増えるのでどの段階までクリアーできるのか判断付かない。危機契約で契約増やしてボスの能力が増えるが報酬が増える方が分かりやすいような。 -- [nVjkZ7ufbpg] 2024-04-15 (月) 22:13:41
  • S-1すらクリア出来なくて終
    下手だから仕方ないけど自分の限界突きつけられるとガックリ来るね -- [.RwVg2hzF0g] 2024-04-15 (月) 22:45:00
    • そこでガックリして終わりじゃなくてどこが足りなかったのかとか分析して洗い出して次また似たような高難易度来たら絶対勝つにしたらいいんじゃないの?限界も現状の限界でしかないのだから -- [Ky1GBbf6qL6] 2024-04-15 (月) 23:14:36
      • なんかやってたらクリア出来たよ。返信どうも -- [.RwVg2hzF0g] 2024-04-15 (月) 23:47:19
      • おめでとう! -- [Ky1GBbf6qL6] 2024-04-16 (火) 00:20:23
  • 動画見て、その手があったと再挑戦しようにも時すでに遅し…もう少し早く動画みれば良かっ -- [XZHGiJmx7Zg] 2024-04-15 (月) 23:08:29
  • 放置状態から残り1日で滑り込みクリアー! -- [HjKIDMtRNoA] 2024-04-15 (月) 23:21:15
  • 高難度は諦めているから良いけど、コーデすら取れないとなるとキツイものがある
    少なくともそこまでは初心者でもいける想定なわけで -- [JMvaxJzhzYQ] 2024-04-15 (月) 23:55:42
    • 初心者というか、危機契約で言うコーデやオペが取れるくらいとか、緊急8等級や通常18等級ができるラインが良い塩梅なのかなぁ。まあ、元々アークナイツは難易度調整下手というか、ムラがあるからねぇ。今更そこを期待するのもね。。。 -- [Y8TeNKNSODE] 2024-04-16 (火) 00:58:44
  • A-3行けたわ…育成縛ってて術火力全然いないからダメかと思ったけど結局ドリアンムリおじでゴリ押しさせて頂いた。 -- [X/5vaOgQ11M] 2024-04-16 (火) 00:11:19
  • 終わり際なので告白します。
    A3クリアしたけど心折れてSは挑戦すら出来ませんでした…
    こんなドクターを許してくれアーミヤ -- [bHD1q27zGnY] 2024-04-16 (火) 00:30:11
  • S-3粘ってたけど、レベル上げきってないから火力と耐久力が足りなかったな。S-2で素材取り切るラインで妥協して撤退じゃー -- [isFGlgvX27c] 2024-04-16 (火) 00:55:37
  • 結局理不尽な死にゲーばっかになって来るとプレイ欲も無くなるんだなって。トライアンドエラーの覚えゲーなのは分かるけど爽快感よりも閉塞感強いボスほんと無理だわ。 -- [n1X.s.wYzMc] 2024-04-16 (火) 01:08:46
    • ようわからんけど理不尽な死にゲーってほど難しくないやろ
      まともな頭で構築して無理ならただ戦力まだ足りてませんねってだけで理不尽でもなんでもない -- [nqe2j9qcyiM] 2024-04-16 (火) 01:14:21
      • 人の事まともじゃない頭呼ばわりする頭はマトモなんですかね。ちょっと感じ方違う相手をまともじゃないとか平気で言っちゃうのがまともなんだ。 -- [n1X.s.wYzMc] 2024-04-16 (火) 01:40:44
    • 理不尽な死にゲーは確かにきついよね。
      紛争演繹は当てはまらないから書き込む場所間違ってると思うけど -- [uIRYMTsgSaU] 2024-04-16 (火) 01:18:23
      • 君がそう思わないなら反応する必要なくない?気に触ったんなら謝るわ。 -- [n1X.s.wYzMc] 2024-04-16 (火) 01:39:33
      • そう思わないなら反応しなければ良いのにとか言うんなら最初からこのゲーム無理🥺とか書き込まずに引っ込んでればいいじゃん -- [mztTss610X2] 2024-04-16 (火) 07:32:15
    • どこが理不尽な死にゲーだと思ったの?
      配置に気を使う、受けないようにするのが重要なボスってだけのような -- [3eI6k1hqXA.] 2024-04-16 (火) 04:15:08
  • 最終日だから情報解禁と思って見に来たらなんでこんなにコメント欄殺気立ってるんだ -- [gYvIJLLjg/w] 2024-04-16 (火) 01:41:11
  • ボスの挙動が複雑すぎて面白さより面倒くささが上回ったかな
    配置順序を意識しないとダメなボスってあまり好きじゃないってのがあるが -- [PP/pGiIQaT.] 2024-04-16 (火) 01:46:30
    • 炎魔さん挙動めちゃくちゃわかりやすかったけどどこに複雑さを感じたんだろう…あと配置順気にするのとかアークナイツの基本も基本だから高難易度挑む以前の問題じゃないですかね -- [Ky1GBbf6qL6] 2024-04-16 (火) 02:20:37
      • どう考えても直近ボスと比較してスキルが複数あるのに複雑じゃないというならもうお互いの認識があってないから会話にぬらんよ -- [PP/pGiIQaT.] 2024-04-16 (火) 08:51:17
  • 支援付けたらそこから先に進めないのは改善した方がいいね ただただクリアできない人の神経逆撫でするだけや -- [Hiw7SXSph4U] 2024-04-16 (火) 02:09:09
  • 今更やったけどA3の最初の衛兵がもうヤバすぎたし、久しぶりに屈して動画見たよ。Sは……無理っス……
    癒しはT5で戦場を監督するマドロック教官だけだったぜ -- [sH.KrRvqOL6] 2024-04-16 (火) 02:09:35
    • で、動画見た結果どうだったの?思ったようなヤバい奴らを捌くためにヤバい事してた? -- [D8WEk2xNSV2] 2024-04-16 (火) 11:47:49
  • 実質的にA3までは支援付ける意味が無いのとコーデ取得が奥まりすぎて初心者バイバイな点以外は普段育成してなかったキャラを育てる動機にもなって良かったと思う -- [EFb026m/Sfw] 2024-04-16 (火) 02:49:35
  • ツリー流れてしまいましたが↑でA-1支援無し or A-2支援ありの相談した者です
    頂いたコメントを参考にA-2でクリアしました、ありがとうございました -- [MEeqy5xbhCo] 2024-04-16 (火) 03:12:31
  • やるの忘れてて雰囲気だけでもと思ってT1やったら物量やばすぎて頭???だったわww -- [kYj6g9aE3z.] 2024-04-16 (火) 03:29:42
  • 自分じゃ歯が立たず結局カンニングしてS3クリア。敵が余りにも強かった… -- [xix3sRMMa1g] 2024-04-16 (火) 03:33:40
  • カーディのコーデ取れなかった、、、結構トラウマイベントかもしれん -- [PL09K6mDGVU] 2024-04-16 (火) 04:02:51
  • 忙しいのでこれまで通り1晩徹夜で消化しようと思ったら、3ステ目すらクリアできなかった。クソイベでは・・? 理不尽な硬さのザコ、特定のオペいないと無理な構成、対処困難なボススキルとその対処を潰してくるステージ制約とか、求めてない。 -- [8OPsnaLPrSw] 2024-04-16 (火) 04:05:06
    • 終わった直後の風物詩みたいなとこある -- [3eI6k1hqXA.] 2024-04-16 (火) 04:10:48
      • 蝉ファイナル感あるよね -- [Ky1GBbf6qL6] 2024-04-16 (火) 04:47:25
  • トライアンドエラーエラーエラーエラーエラーエラーでクッソ楽しかった
    イベント後回しにしてて時間足りないでS見れなかったの後悔してる -- [H/XLoA/MKj6] 2024-04-16 (火) 04:28:11
  • 動画でカンニングすればモジュールや特化一つや二つしてなくても大丈夫だろとたかくくってたけどダメだったよ。 -- [yHu8FlI1hAs] 2024-04-16 (火) 04:36:34
  • A3支援無しは結局駄目だったよ。せめて支援ありでクリアして最低限の報酬を貰っとくべきだった。 -- [5oz91gVS0Hc] 2024-04-16 (火) 04:52:33
  • 導灯の試練と同じ報酬形式にしなかった理由がよくわかんないなぁ 初心者でも周回すればコーデ取れる仕様で良かった気がする -- [Ro3tU6cbrDs] 2024-04-16 (火) 05:21:04
    • まじでそうだよね、周回でポイント貰える形式ならXとかで批判される事も無かったと思う。仲の良い新米ドクターがコーデ取れなくて悲しんでたから次あれば改善して欲しい。 -- [RwgaklNj85g] 2024-04-16 (火) 11:44:46
  • クソみたいな難易度は危機契約にでも押し込んでおけばいいのにね -- [l3Rxd6aVDWQ] 2024-04-16 (火) 09:59:46
  • こっちがS3必死にクリアした後、推奨オペ未使用クリア動画見るとほんまプロドクターはすげーなってなったイベだった -- [.8qzvIFsYrs] 2024-04-16 (火) 10:09:44
  • 面白いけど、これだけで二週間は長かった
    次からは復刻とかとかぶせて欲しい。なんか殺気立ってる人も他にやることがあればそんなに荒れないと思うし -- [AK8ie/IeE9c] 2024-04-16 (火) 10:12:41
    • 完全自力でS-3まで余裕で制圧出来るドクター相手にしたらどんなコンテンツ出しても長すぎって言われて終わりだから高難度のチャレンジングコンテンツ自体出せないな。 -- [eAswBCwesgU] 2024-04-16 (火) 11:19:06
    • それって持つ者の意見でしかなくて復刻で勲章取りたい高難度も挑戦したいドクターからしたら時間絶対足りない奴やん -- [H.6EUtwcI2c] 2024-04-16 (火) 13:55:54
    • 作戦支援被せてるんですよ
      新章やってほしいからこそ意図してストーリークリア済みの人には高難度を
      ストーリーやれてない人は今のうちに12章まで是非やってね って作りにしたんだと思うよ
      まあ一般ユーザーの推測でしかないけど -- [4qNUD/eGaGA] 2024-04-16 (火) 14:01:19
  • 常設イベントにして欲しかったなあ
    時間切れで他人の攻略参考にしてしまったので悔しい
    どうやって火の玉処理するか、中央なんとかするか考え甲斐があった分だけにもったいない -- [J3Lt6GyHtJg] 2024-04-16 (火) 11:56:29
  • 結局持ち物検査がどうとか言われてたのってプレイングでカバー出来る範囲だったんだな 
    アビサルパとか狙撃軸でクリアしてて本当にすげー -- [7.fPp6axaOY] 2024-04-16 (火) 14:46:12
    • キャラ揃えるより難しい定期 -- [gUEpzQpFI6A] 2024-04-18 (木) 09:47:37
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-13 (土) 01:42:21