イベント一覧 > 幕開く者たち


幕開く者たち(2025/04/24 16:00 〜 05/15 3:59まで)

幕開く者たち.png



概要 Edit Edit

公式ニュース

■期間限定イベント SIDE STORY「幕開く者たち」

期間限定イベント、サイドストーリー「幕開く者たち」、4月24日からスタート!

イベント限定オペレーター「クラウンスレイヤー★6クラウンスレイヤー」が加入します。

▼開催期間
・通常ステージ「カドリール」開放
2025年4月24日(木)16:00 〜 5月15日(木)3:59
・EXステージ「煌めく遊覧車」開放
2025年5月1日(木)16:00 〜 5月15日(木)3:59
・Sステージ「荒寥の舞」開放
2025年5月8日(木)16:00 〜 5月15日(木)3:59

※ 「煌めく遊覧車」「荒寥の舞」は高難易度のステージです。無理のないよう挑戦してください。
※ 一部の高難易度ステージでは、初回クリア以降、イベントアイテムをドロップしません。
※イベント開始時間になってもイベントステージが出現しない場合は、ゲームへの再ログインをお試しください。

■交換ショップ
イベントで集めたpvitem.png匿名招待状で、様々な報酬と交換しよう!
▼交換期間
2025年4月24日(木)16:00 ~ 2025年5月22日(木)3:59

周回で入手できる素材 Edit Edit

ステージ素材消費理性ドロップ率理性期待値備考
PV-8マンガン2180.04%26.24
PV-9RMA70-122158.00%36.21
PV-10切削液2168.36%30.72
無限交換合成コール2525

ドロップ率はペンギン統計の大陸版データより

いずれも最高クラスの周回効率なので周回しよう。

今回のイベントから合成コールが無限交換に追加される。

基本事項 Edit Edit

  • 参加条件:
    「1-10 残留」クリア
  • SP・EX・Sステージでは「匿名招待状」はドロップしない。

TIPS Edit Edit

  • 功績勲章」がある
  • 新たな敵やギミックが登場する。
  • 難易度はやや高め
    • ギミックの影響力が強く、物理・術ダメージでの単純なゴリ押しは難しくなっている。
      ギミックにあまり向き合いたくない場合は元素ダメージ・確定ダメージも活用しよう。
    • イベント実装に伴い祭儀師のモジュール追加がされているので、その解禁ついでに試してみるとよいだろう。
      確定ダメージで対処する場合、誰でも所持しているアーミヤ、配布オペレーターのシヴィライト・エテルナなど入手が容易な確定ダメージ使いが居る。直近で実装されコンスタントに確定ダメージを撒けるヴィーナ・ヴィクトリアが加入済なら早速使ってみると良いだろう。
  • シラクザーノ(常設済み)の続編にあたるイベント。登場人物も多くが共通している。
  • 直近イベント落日の向こうへと同様に日時表記が行われる演出が行われる。
    今回はイベントシナリオの関係者に、時系列を巻き戻しては別視点に切り替えて描写する展開であり「時系列が遡ったら別の人物を主人公としたパートに切り替わった」と思えばいい。
    そのため過去パートで発生したやり取りが別のキャラクター視点の話で何度か繰り返されるので「あの時あっちであの出来事が起きた裏ではこんなことになっていた」と読み取れるようになっている。
  • 毎日最初のイベント画面入場時のみ、ラップランドの笑い声が流れる。ハハハ!

おすすめオペレーター Edit Edit

ネタバレ防止のため折り畳み

新たなギミック Edit Edit

花火工房 Edit Edit

マップ内には「花火打上装置」と、それに付随する導火線が存在する。導火線の炎が発射機に到達すると、花火が打ち上げられる。

導火線の炎は敵に踏まれると弱まる。敵の重量が重いほど影響が大きい。
炎が消えるとその場で停止し、一定時間後に再点火して導火線の燃焼が続く。
花火が打ち上がると「狂宴の刻」に突入し、以下の効果が発生する。

狂宴の刻 Edit Edit

「花火打上装置」が花火を打ち上げている間、「狂宴の刻」が継続し、この間、以下の効果を与える。

  • 一定時間ごとに効果範囲内の敵・味方の両方に術ダメージを与える。
    • 花火の効果範囲、装備した火薬の特殊効果が適用される。下記項目参照。
  • 花火打上装置の周囲8マスの味方オペレーターは攻撃力+50%のバフを獲得する。
  • 全ての味方オペレーターは致命傷を受けても撤退しなくなる。
    • ただし、致命傷を受けた後は味方の治療を受け付けなくなり、「狂宴の刻」が終了すると撤退する。
      • リジェネは受けるが撤退は避けられない。
  • 敵の能力・行動が変化する。
    • 敵の攻撃に「灼燃損傷」が付与される。
    • 花火を早く終わらせるため、敵は花火を優先的に攻撃し、花火の位置を一時的な目標地点として移動するようになる。

「花火打上装置」のHPは狂宴の刻の残り時間を示し、HPが尽きると狂宴の刻も終了する。
「祝祭のバルーン」や「パレードバルーン」を破壊すると、「花火打上装置」のHPが回復し、狂宴の刻を延長できる。
「花火打上装置」のHPが尽きると、新たな「花火打上装置」が設置され、導火線が敷設・点火される。

  • 戦術家の援軍に関する細かい仕様
    • 不死状態中に狂宴の刻が終了すると強制的に待機状態になる。
    • 不死状態は手動で待機状態にすることで解除される。
    • 不死状態のミュルジスの水影のスキルでコピー元を切り替えても不死状態は解除されない。
    • ビーンストークS2で召喚された援軍が不死状態になったとき、スキルが終了しても狂宴の刻終了まで撤退せず手動で撤退させられない、ミトムの残骸も同様。
    • ヴィジェルの隻影が不死状態になったとき、首の数は減少せず、狂宴の刻終了時に残りの首の数に関係なく待機状態になる。

花火の設定 Edit Edit

「花火工房」(ステージ選択画面またはオペレーター編成画面からアクセス可能)では、花火の攻撃範囲と特殊効果を与える火薬を設定可能である。
花火工房はPV-TR-1クリア後に解放される。
自動指揮では、クリア時の花火の攻撃範囲と火薬の設定が保存され、自動指揮実行時のみ適用される。

「花火打上装置」の仕様

火薬 Edit Edit

花火工房では、画面左下のボタンをタップすることで、花火の火薬を切り替えることができる。
火薬によって、攻撃範囲内の敵味方に様々な特殊効果を与える。

また、選択した火薬と最遠発射距離によって、花火打上装置の外観も変化する。
編成画面では、素早く火薬の種類を変更可能。

火薬の種類と効果

揭幕者们_装药_怪戾_旗帜.png揭幕者们_装药_怠惰_旗帜.png揭幕者们_装药_炽燃_旗帜.png揭幕者们_装药_凛冽_旗帜.png
奇怪割薬
初期解放
怠惰割薬
PV-1クリアで解放
灼熱割薬
PV-4クリアで解放
極寒割薬
PV-7クリアで解放
ザーロ
獣主
ザーロ
ミオ_icon.png
獣主
ミオ
ドリー
獣主
ドリー
エンペラー
獣主
エンペラー
火薬発射器のスタイル特殊効果
奇怪割薬揭幕者们_装药_怪戾_样式_1.png揭幕者们_装药_怪戾_样式_2.png揭幕者们_装药_怪戾_样式_3.png「不屈」:攻撃範囲内にいる味方と敵ユニットが最大で攻撃速度+50の不屈状態を獲得する(HPが最大値の70%減少時、効果最大)
怠惰割薬揭幕者们_装药_怠惰_样式_1.png揭幕者们_装药_怠惰_样式_2.png揭幕者们_装药_怠惰_样式_3.png「減速」:攻撃範囲内にいる味方と敵ユニットの攻撃速度-70、敵ユニットの移動速度-70%
灼熱割薬揭幕者们_装药_炽燃_样式_1.png揭幕者们_装药_炽燃_样式_2.png揭幕者们_装药_炽燃_样式_3.png「灼熱」:攻撃時、対象に追加で攻撃力の50%の灼熱損傷を与える
極寒割薬揭幕者们_装药_凛冽_样式_1.png揭幕者们_装药_凛冽_样式_2.png揭幕者们_装药_凛冽_样式_3.png「寒冷」:攻撃時、対象に4秒間の寒冷状態を付与する
  • [注] 「攻撃時」とは、「花火打上装置」が攻撃時のこと。つまり味方にも被害が出る。
  • [注] 火薬の効果適用範囲について
    花火打上装置の通常攻撃が対象(範囲攻撃のため、複数のユニットに影響)。
    発射機のHPや攻撃範囲によって効果量が変動する場合がある。

火薬を適切に選び、戦局に応じた戦略を立てよう。

新たな敵 Edit Edit

一部の敵を除くと「人型」の敵と「車型」の敵に分かれており
以下の共通効果を有する。

一般参加の競演者
人型
ステルス
(狂宴の刻時は失効)
祝祭の菓子売り
車型
受ける物理・術ダメージが-90%
(狂宴の刻時は失効)

必要ブロック数3

開く

花火実行委員会 Edit Edit

クラウンスレイヤー

花火を組み立てるために花火準備委員会から派遣されたのはお前か?
早く仕事をしろ。私は急いで花火を届けねばならないんでな。
花火のデザインの要求は毎日異なる。
それを達成するとお前も報酬をもらえるためタダ働きにはならない。

概要 Edit Edit

PV-TR-1をクリアすると、花火実行委員会が本格的に稼働開始。
プレイヤーは花火実行委員会から派遣された組み立て担当として、指定された設計依頼に基づき花火を調整する。

花火設計のルール Edit Edit

パーツを組み合わせて空きマスを全て埋めることを目指すミニゲーム。
各依頼では、花火図案と使用禁止マスが指定されている。
花火工房での花火の攻撃範囲設定と同じ要領で、限られた図案パーツを使い規定スロット内で組み立てを行う。
使用禁止マスを避けつつ、図案の空白マスを埋めれば依頼達成。

ヒント機能 Edit Edit

もし組み立てに困ったら、親切な配達員に相談可能。
配達員は正しい図案パーツと、それに対応する回転角度(向き)を示してくれる。
ただし、配達員の助けを借りられる回数には限りがある。

報酬と進行 Edit Edit

各依頼を初めて達成すると、5個の「狂宴花火セット」を獲得できる。
ボックスを開けると、ランダムなT3素材を1つ入手可能。
毎日4:00に新たな花火設計依頼が1件追加される。
イベント期間中、合計20件の設計依頼を解放可能。
未完了の依頼はイベント期間中ならいつでも挑戦可能。
未完了の依頼はハイライト表示されるため、見逃す心配はない。

配達員のセリフ一覧

花火図案に隠されたメッセージ

報酬 Edit Edit

イベントミッション 行進日程表 Edit Edit

開く

報酬交換所 狂宴の夜市 Edit Edit

イベントアイテム「pvitem.png匿名招待状」とアイテムを交換できる。

危機契約報酬であるエラトエラトが交換可能。
また、パフューマー「植物紀年」パフューマー専用コーデ「植物紀年」が復刻される。
復刻報酬は、未入手のプレイヤーに限りイベント期間中に各イベントアイテムで交換できる。
イベント期間中に交換しなかった場合、後日購買部にて上級資格証または中堅資格証と交換可能になる
一度購買部に移動したら、再度イベントで復刻することは今のところ無し。

開く(復刻)

開く

ステージ カドリール Edit Edit

PV-ST-1 『新都市管理法』 Edit Edit

「ヌオバ・ウォルシーニ都市管理法が本日より施行される。市民の皆さん、シラクーザの新時代へようこそ。」

PV-TR-1 『花火取締規則』 Edit Edit

賑やかなカルネヴァーレでは、自分に火がついてしまわないように気をつけよう。

開く

PV-1 迷走 Edit Edit

泥沼の中を進む時は、方向を見失わないように気をつけよう。

開く

PV-2 選択の余地 Edit Edit

どの道を進み、誰と歩むのか。シラクーザが選択の余地を与えたことなどない。

開く

PV-3 悪客万来 Edit Edit

「このご時世にまだマフィアがどうとか言ってるのか?俺たちはもう身分登録を済ませて、法を遵守する市民になったんだぞ!」

開く

PV-4 体裁ある来客 Edit Edit

古い規範に、古い体裁。そうしたものを捨て去らない人もいるものだ。

開く

PV-ST-2 『復讐禁止令』 Edit Edit

過去へと振るわれた剣が、恩讐を断ち切る。

PV-5 「新しい人生へ」 Edit Edit

我々の力、我々の弱さ――我々の人生。

開く

PV-6 「復讐するは我にあり」 Edit Edit

新しい人生は煙の中に落ち、かつての仇が予期せず姿を現わした。苦境に陥った者の怒りが再び燃え上がる。

開く

PV-7 幕開けの時 Edit Edit

毛皮を取り替えるのは容易いが、悪意を取り除くのは難しい。間もなく幕開けの時だ。

開く

PV-8 無私の鉄茨 Edit Edit

判決は迅速でなければならない。裁決は情に流されてはならない。

開く

PV-ST-3 『カルネヴァーレの規則』 Edit Edit

「これで終わり?キミたちって、つくづくカルネヴァーレを楽しめないタイプだね!」

PV-9 狼群と群狼 Edit Edit

群れをなした狼の強さは群れであることにあり、狼がなした群れの強さはその一頭一頭が狼であるところにある。

開く

PV-10 銃声 Edit Edit

この都市は今なお銃声を待っている。

開く

PV-ST-4 『管理法修正案』 Edit Edit

血と泥の汚れを身体から取り除いたあと、我々は何をもってその隙間を埋めるかをいかにして知ればよいのだろうか?

花火ステージ Edit Edit

PV-ST-4クリア後に開放される特殊ステージ。理性消費なし、固定編成で挑戦する。
「花火打上装置」の効果が大幅に強化されているが、「狂宴の刻」が終了すると作戦失敗となる。

PV-SP-1 花火ショーのリハーサル Edit Edit

「おいおい、これはただのリハーサルだぞ。見たけりゃきちんと並んで、一人ずつ入場してくれ!」

開く

PV-SP-2 即興花火ショー Edit Edit

「こんな短い導火線じゃ、安全基準に違反――」「なにビビってんだ。火を点けたら、さっさとずらかるぞ!」

開く

PV-SP-3 カルネヴァーレ花火ショー Edit Edit

「狂宴の時は来た!」

開く

ステージ 煌めく遊覧車 Edit Edit

2週目に開放される高難易度ステージ。周回する必要がないので、戦友のサポートキャラを活用すると良いだろう。

PV-EX-1 おやつの配達 Edit Edit

「長い長いパレードが始まる前に、好きなおやつを選んで、お腹いっぱい飲み食いしよう!」

開く

PV-EX-2 熱狂のパレード Edit Edit

「あの人たちはあんな激しい炎で何を燃やそうとしているんだろう?偽り、あるいは真実?」

開く

PV-EX-3 移動遊園地 Edit Edit

「移動遊園地かぁ、こういう子供向けの遊び場って、懐かしいなぁ――シラクーザ人は大抵、ここでナイフの使い方を学ぶんだ。」

開く

PV-EX-4 貧民街 Edit Edit

「この貧民街を、シラクーザの『秩序』が生まれた場所を見ろ!」

開く

PV-EX-5 火花の行進曲 Edit Edit

「あいつらが笛や太鼓を鳴らして歌い讃えてるのは、平和や友愛なんかじゃない。近づいてよく聞いてみな――悪狼の雄たけびが耳元で聞こえるぞ!」

開く

PV-EX-6 街頭パフォーマンス Edit Edit

「ようこそカルネヴァーレへ!ようこそ罪悪の心臓へ!」

開く

PV-EX-7 花火を望む展望台 Edit Edit

「あら、あなたも怖いの?持ち前の正義感も、傍観を決め込んでるのかしら?」

開く

PV-EX-8 狂宴の主 Edit Edit

「見なよ、これぞシラクーザだ――狂宴の主と共に、カルネヴァーレを楽しまないかい?」

開く

ステージ 荒寥の舞 Edit Edit

3週目に開放される高難易度ステージ。周回する必要がないので、戦友のサポートキャラを活用すると良いだろう。

PV-S-1 果てなき悪戯 Edit Edit

この泥沼と戯れよう。果てなき悪戯に耽るように。

開く

PV-S-2 混沌の共謀者 Edit Edit

ファミリーと踊ろう。彼らこそ、この荒唐無稽な茶番劇の共謀者だ。

開く

PV-S-3 慌ただしいステップ Edit Edit

文明と芝居を打とう。彼らのステップは、笑えるくらい慌ただしいものだ。

開く

PV-S-4 ゲームの終わり Edit Edit

悪狼をダンスに誘おう。彼らの退屈なゲームももうおしまいさ。

開く

PV-S-5 荒蕪なるカーテンコール Edit Edit

シラクーザ、ボクと狂宴を楽しもうよ!これがキミたちへの贈り物であり、キミたちに捧げるカーテンコールさ!

開く

勲章 Edit Edit

功績勲章入手方法
説明
★★★mpv_01.png「悪意の狂宴」指定の勲章を9枚獲得
貴殿はヌオバ・ウォルシーニでいつまでも続くカルネヴァーレを過ごした。
罪人の仮面を砕き、悪意の爪牙を取り除く。
mpv_02.png「暴君の災難」「幕開く者たち」開催期間中に、クラウンスレイヤーを雇用する。
貴殿は王冠を狩る者と再び相まみえた。
「殉難者の苦しみを呑みこみ、棄てられた者の怒りを噛み砕く。」
mpv_03.png夜市満喫勲章「幕開く者たち」開催期間中に、「狂宴の夜市」で匿名招待状を4000個消費する。
貴殿は招待状を片手に夜市で豪快に買い物をし、カルネヴァーレで一番の人気者となった。
貴殿が狂宴の主とあまりにも親しいことは誰の目にも明らかだ。彼女の誘いには注意すべきだろう。
mpv_04.png終劇感謝勲章★3で「カドリール」の全てのステージをクリア(チュートリアルを除く)。
貴殿はシラクーザの新都市で最初の公演を楽しんだ。
幕が開ければ、素晴らしいショーはすぐ目の前だ。
★★mpv_05.png狂宴マスター勲章「行進日程表」を全てクリアし、報酬を獲得する。
貴殿はヌオバ・ウォルシーニにおいて、カルネヴァーレを隅々まで体験した。楽しんでいただけたのなら喜ばしい限りだ。
昔から続く祝い事に新たな伝統が生まれ、新都市は古き時代に別れを告げた。
mpv_06.png「狂宴開花」<極寒割薬>の花火を打ち上げた上で、PV-SP-1を★3でクリア。
カルネヴァーレのクライマックス、貴殿は花火の導火線を灯した。
「この花火はキミが選んだの?悪くないセンスだね。ボクと一緒に次の街にもデカいのを打ち上げてみない?」
mpv_07.png「風船キラー」イベントステージでバルーンを累計200個破壊する。
貴殿はカルネヴァーレの風船を目の敵にした、風船が貴殿の目から逃れられるはずがない。
飾りつけの作業員たちは、カルネヴァーレ期間中に故意に風船を割る「謎の殺し屋」を追っている。貴殿に心当たりはないだろうか?
★★mpv_08.pngパレード引率勲章「煌めく遊覧車」の全てのステージの強襲作戦をクリア。
貴殿はパレード隊の引率として、街中を練り歩いた。
真新しいフロート車がヌオバ・ウォルシーニ中を巡りながら、シラクーザが過去のように戻ることは決してないと約束している。
★★mpv_09.png悪狼狂舞勲章「荒寥の舞」の全てのステージの強襲作戦をクリア。
貴殿は狂宴の主とともに荒寥の舞を踊り終えた。
「さあ一緒に踊ろう、繁栄の幕が閉じない内に。さあ一緒に踊ろう、悪華繚乱たるシラクーザよ。」
★★mpv_10.png
mpv_11.png
「特任花火師」「花火実行委員会」の依頼を2回クリア。
(加工条件)「花火実行委員会」の依頼を5回クリア。
貴殿がカルネヴァーレのためにデザインした花火は多くの好評を得た。
この盛り上がりは貴殿のおかげでもある。特別に貴殿を花火実行委員会のアートディレクターに任命しよう。ただし、報酬は出ない。
      

公式X関連資料まとめ Edit Edit

新しい街、新しい狂宴!

同時期開催のキャンペーン Edit Edit

2025大感謝祭開催直前スタンプラリー Edit Edit

2025大感謝祭開催直前スタンプラリー.png

期間中にログインすると、最大7日間、純正源石やプロファイルテーマ、★5スキル指南集などの報酬を入手できます。

▼報酬内容
1日目:補給物資・感謝祭x1、★5スキル指南集x1
2日目:補給物資・感謝祭x1、純正源石x1
2日目:補給物資・感謝祭x1、純正源石x1
4日目:補給物資・感謝祭x1、プロファイルテーマ「演目」x1
5日目:補給物資・感謝祭x1、純正源石x1
6日目:補給物資・感謝祭x1、純正源石x1
7日目:純正源石x2

▼開催期間
2025年4月18日(金)4:00 ~ 2025年4月28日(月)3:59

春の大感謝祭記念スタンプラリー Edit Edit

春の大感謝祭記念スタンプラリー.png

期間中にログインすると、最大10日間、ススーロ専用コーデ「気ままな旅路」や限定家具などの報酬を入手できます。

▼報酬内容
1日目:上級理性回復剤+x1、龍門幣x30,000
2日目:合成玉x200、求人票x5
3日目:アクティブインテリア「悪い狼」x1、アーツ学Ix30
4日目:データ補完マシンx3、緊急招集票x5
5日目:中級作戦記録x20、アーツ学IIx20
6日目:ススーロ専用コーデ「気ままな旅路」x1、純金x20
7日目:データ補完チップx10、アーツ学IIIx8
8日目:SoC強化剤x1、龍門幣x30,000
9日目:モジュールデータx1、家具パーツx300
10日目:合成玉x200、中級作戦記録x20

▼開催期間
2025年4月24日(木)16:00 ~ 2025年5月8日(木)3:59

▼理性回復剤の有効期限
2025年5月19日(月)3:59まで

2025大感謝祭物資補給スタンプラリー Edit Edit

2025大感謝祭物資補給スタンプラリー.png

期間中にログインすると、最大7日間、中堅スカウト券と補給物資を入手できます。

▼報酬内容
1日目:中堅スカウト券x1、補給物資・感謝祭x1
2日目:中堅スカウト券x1、補給物資・感謝祭x1
2日目:中堅スカウト券x1、補給物資・感謝祭x1
4日目:中堅スカウト券x1、補給物資・感謝祭x1
5日目:中堅スカウト券x1、補給物資・感謝祭x1
6日目:中堅スカウト券x1、補給物資・感謝祭x1
7日目:中堅スカウト券x1、補給物資・感謝祭x1

▼開催期間
2025年5月6日(火)4:00 ~ 2025年5月16日(金)3:59

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 星5以下全Sステージ辛うじてクリア...
    ステルス、灼熱、ダメカ、無限湧き、ジャグリング、3ブロ車3種、ブロック減、蹴り強ジャズ、ぴょんぴょんラッピー。
    今回、笑える程ムチャクチャだったな -- [wzL3IIMX6ns] 2025-05-14 (水) 23:11:22
  • ストレスフルなイベントだった -- [LxAk16WvyKQ] 2025-05-14 (水) 23:39:13
  • ダンジョン飯コラボからの新規だけど、S5強襲は上ルートはグム、借りた異格エイヤとセンシでラッピーの攻撃受けて、第2形態の削りはシルバーアッシュ、デーゲンブレヒャー、異格ラッピーだけでも足りてなんとかクリア
    ようやくイベント制覇できるようになってきたし、少ない手持ちでやりくりするの楽しいな -- [fsotMxVKZBE] 2025-05-15 (木) 00:03:10
    • 君…すごいな、今回のイベントはギミックがプレイヤーに対して有利にも不利にもなるものだから、ベテランドクターでも少々厄介なんだよね。
      その調子で、過去イベントの狂人号やウォルモンドもやってみてください。君ならきっとできる。(特に狂人号、その前イベントである潮汐の下で手に入る配布オペのグレイディーアとルーメン君は今でも最前線で活用できる星6オペレーターなので積極的に取りに行くことをオススメします) -- [yF5bXUQk58E] 2025-05-15 (木) 00:25:05
      • ありがとう!!
        正直課金やカンニングなんでもござれで進めてきたのでズルしてる感じはありますが笑
        明日からようやく理性が他に使える期間が来るので過去イベもやっていきたい…! -- [fsotMxVKZBE] 2025-05-15 (木) 01:33:44
  • 期間内に何とかS-5強襲クリア
    いつもすまないねえ、シュウ姉
    テンニンカよりも酷使してるかも・・・ -- [9DdoMnWrON6] 2025-05-15 (木) 00:18:25
  • ネジにするか無限コールにするか…迷うな -- [eNchMPkUaN2] 2025-05-15 (木) 00:33:52
  • SP、EX、Sステの通常と強襲を一日で終わらせたけど流石に疲れるな... -- [C3/YQcvagSg] 2025-05-15 (木) 00:38:24
  • やっとS5強襲までいけた〜〜〜ラッピー第2形態の着地ダメージで高台のメイン火力担当たちが落ちないように配置場所だけ工夫したら結構すんなりうまくいった あと1番上ルートのカートはイネスがバインドしつつ射殺してくれた
    なんだかんだ個人的に1番苦しんだのS2かもしれない…ブロ数減少は悪 -- [SqQB3odVTsU] 2025-05-15 (木) 00:52:25
  • S3強襲で遅延させるためにシュウS3ニンフS2カフカS1イカテキS3使ってここまでやってジャグリングするところまで追い込まれたのはさすがにスリリングだった。我ながらなりふり構ってない。 -- [PEY7KwvWonw] 2025-05-15 (木) 01:05:49
    • 反省点としてシュウの周囲に箱置かない横着したせいでジャグリングが超短距離になって厳しかった。ちゃんと全部塞げばかなり余裕のあるジャグリングができた。 -- [PEY7KwvWonw] 2025-05-15 (木) 01:07:40
  • ダンジョン飯から始めたんだけど、普通にストーリー完走出来ない。一カ月真面目に育成したつもりだけど無理。え?これみんなクリアしてるの??正直シナリオ読みたいのがモチベの8割くらいなのでだいぶ萎えてる。毎度毎度イベントでこの難易度なの??? -- [mRN8x8Qz7I6] 2025-05-15 (木) 01:12:49
    • 今回は割と難しい方(とはいえ通常ステージならキャラパワーでゴリ押しできる程度)
      育成足りないならウィシャデルとかのオペ借りたほうがいい
      ラップランド殴りは第1形態は術アーミヤで -- [WAt31fqG9bs] 2025-05-15 (木) 01:56:00
    • そんなあなたにこれを
      https://akgcc.github.io/cc/story.html#side&act38side&1 -- [VExDu8IjkxM] 2025-05-15 (木) 02:01:13
    • 正直言って難易度かなりイカれてるから…
      ボスは第一形態の間は逃げたりしないんでちょっとずつ削りながら第二形態の準備をしていく感じでどうにかならないかな -- [28tMHFVWo5Q] 2025-05-15 (木) 02:02:07
    • 今回はだいぶ難しめだったから運が悪かった
      初めたてのころってノウハウも分からないだろうから、どんどんお手本動画見てパクっていくのがいいよ -- [19wQy4wJPPw] 2025-05-15 (木) 02:17:35
    • クリアした‥寝る‥2時間くらい格闘した‥
      シナリオとバトルの紐付けをほとんどしないのは割り切っていていいけど、難易度高いと「何故俺はラップランドにボコされ続けてるんだ‥?」ってなりますね!! -- [.ARHpy6lpNg] 2025-05-15 (木) 02:43:57
    • 今回のイベントは難しかったね。過去指折りの難易度だと思う。自分もプレイ開始後の最初のイベントは踏破できなくて、1年準備してリベンジしたので、来年リベンジしよう -- [g3qrB0Gnr3c] 2025-05-15 (木) 11:20:26
    • 俺も1ヶ月では無理だったな。こんな高難度イベントの時ではなかったけど・・・ -- [43kfKR6CoK6] 2025-05-15 (木) 19:25:02
  • S5クリアのスクショとか見てると右上を中心に陣取る人多いんだな -- [aygHJv0yeIk] 2025-05-15 (木) 01:19:28
  • 駆け込みで勲章終わり もしS-3の強襲が箱の数減少だったらやばかったぜ -- [OIoK1l3mhYI] 2025-05-15 (木) 01:19:48
  • 異格テキサスにかなり世話になったな今回。S-3とか初手から徘徊してるジャズ奏者に対してタイマンで配置1回で仕留めてくれるのマジで助かった。異テキ抜きでの攻略考えたくもないわ -- [QGkSgFXPkDQ] 2025-05-15 (木) 02:46:15
  • S2強襲で普段のS5やEX8強襲並に苦戦してる 流石にここまでなのは歴代でも記憶にない これはすごい難易度かも… -- [jWHl3kRcF86] 2025-05-15 (木) 03:12:49
    • わかる
      通常の時点で意味不明だったから早急に戦力全開で臨んだのに信じられないくらい沼った
      ケルシーとヴィルトゥオーサに頼りきりだったからいない場合の攻略法がわからん
      というかなんで攻撃力補正1.8倍なんだよ… -- [CdPZU7EPHT.] 2025-05-15 (木) 04:24:38
    • S5強襲も難しかったけどあっちはちゃんと理解して戦えば縛りありでも結構いける。お祭り号が出るステージもクリアできるラインではあるけどステージの理解度要求は高いと感じたし、一番手間がかかったと思う -- [T.4XLGchNs.] 2025-05-15 (木) 08:42:47
  • 久しぶりにイベントの終了日間違えたな 勲章は復刻を待つかー -- [Qgmif.04ZZs] 2025-05-15 (木) 04:02:13
  • シナリオは面白かったけどステージは怠かった。難易度も高かったけど、それ以上に怠かった。
    ただただ時間かかるだけのダメージ軽減が雑魚にまで付いて、解除ギミックも導火線のせいでさらに時間かかるから余計に怠かった。後半はバルーンも来ないから延長もできないし、自分で用意したギミック自分で壊して何がしたいのやら。 -- [7RPNXq0L2w2] 2025-05-15 (木) 04:21:27
    • 今回一番衝撃だったのはEX1強襲だった。まさかギミック使わないほうが楽ってパターンがあるとは思わなかった -- [T.4XLGchNs.] 2025-05-15 (木) 08:44:47
  • SV-S-3の通常作戦は最近のイベントステージの通常作戦の中では最も難しかった。
    ヴィルトゥオーサS1を借りてやっとクリアできた。強襲作戦は同様にしてクリアできた。
    諦めて借りる決断をするのが遅すぎて完走できなかった。
    諦めて借りる決断をもっと早くすべきだった。
    でも、昇進1のみの編成とか異格リード1体のみの編成とかの動画もあってすごい。

    周回は殆どマンガンとRMA70-12のPV-8とPV-9のステージでしたのだが、
    イベント開始時の合成コールの在庫は0だったのに、終了時にマンガンとRMA70-12の在庫を上回った。

    花火の依頼のメッセージは、
    CREPI♡IL☂LUPO321BOOM
    なので、日本語に翻訳すると、
    タヒんで♡狼☂バーン
    だと思う。
    何故か記事になってなかったので記載した。 -- [8jIs4FOwRAM] 2025-05-15 (木) 05:05:03
    • 追記:花火の依頼は最終日の分は無かったな。これまでは最終日の分もあったのだが。
      でも、期間中なら後日でも可能なのも今回が初めてだったと思う。 -- [8jIs4FOwRAM] 2025-05-15 (木) 05:11:32
    • 訂正:タヒんで♡狼☂バーン→タヒんで♡狼☂321バーン -- [8jIs4FOwRAM] 2025-05-15 (木) 05:31:53
      • 昨晩寝過ごしてPV-5の途中までしか読めてないんですが、誰かディチェンテの意味を教えて下さい
        文脈的に「ファミリー内の信頼」とか「暗黙的な共通理念」っぽいなと思ってたんですが、ググると「きちんとしろ」的な意味っぽい…てことは「ディチェンテ=5S」ってこと?マフィアとは一体… -- [mVnlgVh7Y5g] 2025-05-15 (木) 12:52:57
    • 自分もプレイし始めたすぐのシラクザーノで戦力が足りなくてEX完走できなかったけど、1年間戦力を整えての復刻リベンジは余裕でSステ完走できたし、目標ができたと思って再挑戦しよう -- [T.4XLGchNs.] 2025-05-15 (木) 08:38:14
    • 1文字ずつ自分で解放していくコンテンツ、これに対して、解放した全文字を多数の目につく場所に書く。これが善なる行為か? -- [YlZi5EoWAR6] 2025-05-15 (木) 08:59:36
    • 絶対に生放送で1文字ずつ解放していく言葉を、ネット上に書き込むなよ!!? -- [MhUkcNzXGR6] 2025-05-15 (木) 09:07:34
  • pv-s-3がマジでむずかったのは自分だけかな?動画だよりのドクターだからなかなか見つからなかったのと敵の攻撃がきつかったよ -- [Z7SYMk6nwcs] 2025-05-15 (木) 18:09:45
    • めちゃくちゃきつかった、S-5よりも遥かにきつかった
      ジャグリングが模範解答の一つになるようなステージ自体が久々だがそれ+花火関連ギミックの合せ技でクソ度が跳ね上がってたな… -- [yMJNCplKtfM] 2025-05-15 (木) 23:50:03
  • 戻ってくるときは交通網整備してからにしてな -- [s0Y1luVX.Ic] 2025-05-15 (木) 21:10:35
  • 喉越しポップコーン♩ -- [F4mYUZyVtz.] 2025-05-16 (金) 00:26:42
  • 案の定評判悪いのな。後はS3で苦戦してる人多い様子。基本最短コースで移動しないタイプの敵は移動経路が決まってるから障害物の影響受けないけどこの仕様あんまり有名じゃないから苦戦はやむなし…。というかこれはギミックが機能しない敵を出した運営が悪い。 -- [oGjUfr4/tZI] 2025-05-16 (金) 18:39:33
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-05-15 (木) 05:50:58