ウィーディ

  • 蓄水砲ってこんなに強かったんだな…ウィーディ一人で1.7人分くらいの仕事できるのがほんとにすごかった -- [jWHl3kRcF86] 2023-11-26 (日) 00:09:03
  • 特化して普段使ってないオペレーターの筆頭だったから孤星EXで引っ張り出したら慣れるまで敵があらぬ方向に吹き飛んでいってゴールに叩き込んだり大事故が多発してしまった -- [kJSLsKMY0/Q] 2023-11-26 (日) 23:59:03
  • 全特化したけど結局S2が一番多くて次にS3。S1はウィーディよりもエフイーターやショウを特化したほうがウィーディと両立出来てよかった。しかもウィーディのS1は角に引っかかりやすいのが・・・ -- [wIKXGVQZSk.] 2023-11-27 (月) 12:53:54
  • S3の確定ダメージが密かにプレデター特効なのよね -- [CXN64YSmrKQ] 2023-11-30 (木) 10:36:41
  • 自分の中でドクターとの関係性、容姿、性格、声とか全てをひっくるめたら一番好き。 -- [wlJVrMxTLhc] 2023-12-01 (金) 00:24:51
  • モジュール強化ページと文言が違うが、攻撃力15%20%upってのは蓄水砲と本人どっちです? -- [DnzspbHKEUw] 2023-12-04 (月) 01:21:48
  • 新モジュールちょっとヤバいな
    2体以上の場合力加減が1ランク上昇 -- [4361ZfkYETE] 2023-12-05 (火) 06:36:49
    • 2体以上ブロック中は力加減が1ランク上昇
      これS3蓄水砲で+1、モジュール特性で+1、安心院で+1じゃん
      もう迂闊に穴なんて空けられないよ -- [4361ZfkYETE] 2023-12-05 (火) 06:40:16
      • 穴無くてもチンタラ歩いてる奴はお手玉出来るしな -- [gIU2ixFJqfw] 2023-12-05 (火) 07:53:09
    • ブロックしたくない敵だから押し出すのに2体ブロックって中々無いと思う
      でも蓄水砲の再配置短縮はありがたいね -- [5f4mod/mVHQ] 2023-12-05 (火) 08:01:10
      • 狙って使うのむずそうだよなぁ
        鉤縄で犬とかを2体引っ張ってブロックさせる→S3発射、とかかなぁ -- [Lr94HlZuWeM] 2023-12-06 (水) 21:10:16
      • 実用性はともかく12章では発動しやすそう -- [yZ5dTO3gIfQ] 2023-12-06 (水) 21:47:57
  • 再配置-5秒は嬉しいけどその為にモジュ8個捧げるかと言われるとなぁ
    特性強化なんて使い道ほぼないだろうし
    あるとすれば今後のローグで双子みたいな強敵2体をSP満タン時に同時に抱えるように調整して穴に突き落とすぐらいかね -- [Yl5aeukgmwE] 2023-12-12 (火) 09:22:16
    • まぁ好きな人が上げればいいべって感じだよね
      上げきってないと辛いって局面少ないだろうし
      まだxも開けて無いけど、
      x→s2立ち上がりの補助、高台配置してs3で仕事したらさっさと撤退
      y→地面置きっぱにして蓄水砲であちこちに手を出す
      みたいな使い分けになるんかな? -- [Lr94HlZuWeM] 2023-12-12 (火) 21:00:36
  • ミヅキ統合の最終クラゲ戦で1レーン封鎖できて偉い -- [EQ3r0SBUED6] 2023-12-15 (金) 14:48:19
  • 強制移動で遊んだりしない限りは第二モジュールまで待つのが良さそうですね。
    強制移動系は育成躊躇しちゃいますねぇ
    その躊躇で何回も後悔してるんですが… -- [6/S9mzOypjg] 2023-12-16 (土) 15:50:58
  • 空想の花庭EX-8強襲でも左側上でS2が刺さったわ。
    孤星にしろ、最近ウィーディ評価上がってる? -- [kf/ji6rihcA] 2024-01-03 (水) 17:20:42
    • 危機契約#3あたりから割と使われてるから結構前から評価はされてると思う。
      まあ敵が軽いならブロック数∞になるようなもんだしな。 -- [XLlnWK4IvKs] 2024-01-03 (水) 17:33:46
  • すり抜けで来てくれたけど、この子を上手く使えるかどうかが、上級者になる第一歩な気がしてる。せっかくだし頑張って育てるぞ。 -- [S9FEB52rDFg] 2024-01-19 (金) 07:17:14
    • わかるこういうキャラ要所要所上手く使ってる人見るとすげー!って感心する -- [mcqjz2A69XU] 2024-03-13 (水) 20:20:11
  • Yモジュールでは、S3発動後1秒以内にSP+1になるように調整した上で更にもう1sp加速時に蓄水砲撤退でs3実質SPを31にできるのか。素の状態だと蓄水砲も含めると実質35だったから4秒分加速になる。
    一方Xモジュールでは、ギリギリまで配置しても本人だけでは3SP足りない。代わりに、3SP分加速する手段があれば蓄水砲一回の配置=20秒以内で再発動できる。
    悩ましいな。 -- [eHiwadaGF.Q] 2024-01-23 (火) 16:37:31
    • いや、Xの最後の加速は蓄水砲消えちゃうから5SP弱分か。
      20秒で5SPと言うとSP加速秒間+0.25以上か。 -- [eHiwadaGF.Q] 2024-01-23 (火) 16:45:14
    • いうてS3の本体って蓄水砲だから蓄水砲でSPを加速するより蓄水砲をいかに早く再配置するかって考えたら即蓄水砲撤退する事の方が多くない? -- [XLlnWK4IvKs] 2024-01-23 (火) 17:16:23
  • フィリオX3の範囲にウィーディ収めたらS3M3X3(蓄水砲はウィーディ隣接)の2発目が蓄水砲撤退させずにギリ間に合いました、楽しい。 -- [F0GGec6ypVo] 2024-02-07 (水) 09:29:56
  • YモジュールはS3を連続で最速に近いタイミングで撃つ時でも余裕を持って毎回蓄水砲セットで撃てるようになるのが大きなメリットかな。
    今までもほんの数秒遅れでセットで撃てたし、他オペの力を借りれば蓄水砲置いたまま連発や余裕の再配置出来たけど、Yモジュなら自力で最速S3蓄水砲セットが毎回余裕で出来ますよって。
    これからモジュール付けるって人はYがいいのかも。一応蓄水砲はパゼオンカのタイプライターみたいにどこでも置けて射程の長い無敵のダメージソース(強制移動付き)として使える場面は案外あるし8秒も再配置時間短縮はかなり使いやすい。
    Yの特性追加で恩恵受けやすいスキルは一応S1なのかな。 -- [alS08KUIoa2] 2024-02-21 (水) 10:19:14
  • ウィーディs1とs3、涙目のペッローに強かったのね
    地上がウィーディしかいなくて詰んだと思ったら彼より早くスタン&強制移動叩き込んでくれる -- [jaY7.rmZ4hQ] 2024-03-06 (水) 13:00:53
  • 危機契約#12や孤星や紛争その他の高難易度でちょいちょい代用できない出番が発生し、毎回確実に借りられる訳でもないので自前で育成することにした。追い詰められた時にすぐ使えないと困るからね!S2S3どっちも特化しとこ…
    あと思ってた以上に可愛くて嬉しい -- [nPln/tMIw0c] 2024-04-21 (日) 13:30:43
  • 軽くて硬い敵が多い時は本当に頼もしい -- [mxfsZUalrEE] 2024-04-21 (日) 16:22:18
  • 圧縮液体窒素砲とかいう狂気の産物が楽しすぎる。 -- [ZjcZ0zLuhb2] 2024-05-02 (木) 17:29:55
    • ロマンの塊みたいな名前すき -- [IoBkCj41Txs] 2024-05-09 (木) 19:15:01
  • イベントでの掘り下げそろそろ欲しい…
    ロドス設立時辺りの話なら出てくるかな? -- [J9TbH8NGsko] 2024-05-20 (月) 11:09:28
    • バベル世代のお話が終わったらきっと次の世代のお話になるさ
      ロドス発掘ルーツ探るあたりのシナリオを妄想してる -- [jaY7.rmZ4hQ] 2024-05-20 (月) 23:37:41
  • S2運用ならXモジュールって認識で合ってます……? -- [maavpR8k06k] 2024-06-21 (金) 22:28:03
    • 自分でモジュール使ってみたうえでの意見じゃないけど、S2は抱えたくない敵をハメるのが主な使い方だからYの特性更新は生きない場面のほうが多いと思う。
      モジュール強化のSP加速と再配置短縮のどっちに魅力を見出すか次第かなぁ。個人的にはS2運用だとしても再配置短縮のほうが生きる場面多そうに感じるんだけど -- [46K9muHK/Tg] 2024-06-22 (土) 12:32:35
    • 結局ステージ次第じゃないかなー、と。軽い敵に紛れて重い敵流れてくるような状況ではYの特性更新活きる場面も多いと思うし。 -- [frpUTk8994Y] 2024-06-23 (日) 14:37:26
  • 今イベント(ニヤニヤ谷)でS3特3で大変ニヤニヤで御座いました。本当にありがとう御座いました。 -- [ZjcZ0zLuhb2] 2024-07-11 (木) 20:52:31
  • 新コーデ嬉しすぎる! -- [UebbTSz3dGI] 2024-07-27 (土) 21:07:37
  • 新コーデたすかる!!! -- [vd.fNR5z85M] 2024-07-28 (日) 12:43:03
  • うおうっす、まってこれやば、まじえっち -- [2M9QvSX6YiU] 2024-07-30 (火) 20:19:41
  • 公開求人 上エリ+特殊で3分の2持ってた中、今日、満を持して出てきてくれてありがとう。
    ずっとずっと待ってたんだ、俺はお前が欲しかったんだ -- [50CWv9SSElM] 2024-09-04 (水) 23:38:21
    • ガ -- [WAXpRUgqeUQ] 2024-09-05 (木) 08:34:45
  • 歩哨で耐久値64を気合で守ってくれる女神 エジプトコーデ良すぎるからこっちにも早く来て~ -- [On/Zr1JryxA] 2024-09-05 (木) 02:29:49
  • モジュールどっち付けるか悩む…Xの方が無難な気がするけどどうなんだろ… -- [rZfhDS80uiQ] 2024-09-21 (土) 21:32:53
    • 具体的にどのマップで何をやらせるのか決まるまで解放条件だけ満たしておいて保留が正解だと思う -- [vGYAjq1ORWQ] 2024-09-22 (日) 15:05:26
    • 再配置時間減少が強いから迷ったらYで良いと思う
      Xはフィリオ添えて一度の蓄水砲配置で2回S3撃ちたい時くらい -- [FJdxmPrlJbk] 2024-09-28 (土) 07:29:33
    • X最優先が正解 -- [PLWreRqecks] 2024-09-28 (土) 08:27:54
    • ガチガチにチャート組んで使うキャラだから汎用性で選ぶもんじゃなくて直近で何使うかによると思う
      歩哨対策なら高台に置くからX -- [FQ3.dfdwFwM] 2024-09-28 (土) 08:50:05
    • S2でよく普段使いするからxがいいね -- [73drdMc4rNc] 2024-09-28 (土) 13:36:11
    • モジュールどちらを優先するか一番迷ったオペレーター。

      S2を普段遣いする人はそもそもウィーディでブロックしない運用が多いからYは少し合わないかもしれない。でも、自分は普段から前衛的にS3で使うことのほうが多くて、ウィーディで抱える場合も多いし、蓄水砲強化についても、XのSP供給より、Yの蓄水砲再配置時間短縮のほうが有効そうなのでYにした。運用方針によってどちらも優秀なモジュールだと思う。 -- [M.TIhoIrJGs] 2024-11-23 (土) 00:43:23
  • エジプトコーデ、髪の色が違うのは太陽で焼けたからかなとか妄想 -- [7PSCPV8WJxc] 2024-09-24 (火) 06:32:56
  • 危機契約のクソ早リーフブレイカーにS3ぶつけたらどうなるかと思ったけど、ステルスになったらダメージ入らなくなってつまらん結果だった。 -- [ESd9sZ4S/Uo] 2024-09-28 (土) 13:31:21
  • s3当てた後の移動のダメージ状態を付与されてる敵はシュウのs3でワープして同じ場所ぐるぐるしててもダメージ入るんですか? -- [w8y84Bx0cqA] 2024-10-08 (火) 20:17:42
  • 太ももがやべーやつ
    設定資料集はよ -- [v9DRFgIJj2A] 2024-10-24 (木) 10:13:45
  • 14章で蓄水砲大活躍じゃないか! -- [bc5oFz/VNTg] 2024-10-31 (木) 20:40:24
  • 14章でクソ刺さってて面白い -- [S9FEB52rDFg] 2024-11-01 (金) 09:05:12
  • やっぱり皆14章書きに来てたね。
    個人的に好きなモジュールYを前々から進めてたけどやっぱ蓄水砲配置速いの便利。

    11月闘争の潮流が爆弾虫だらけだからそっちにも刺さって良かった。 -- [/gSsx/wA5pE] 2024-11-01 (金) 17:52:45
  • 復刻キャンディフェアリー買ってウキウキで使いどころ探してたら14章で大活躍だった ダメージ受けず地上高台どこでも置ける蓄水砲があまりに万能。ここまで使い勝手が良いとモジュールもYの方が良いか悩むな~ -- [gJLa2SmOH86] 2024-11-06 (水) 00:03:27
  • 地道に上級エリートタグで完凸できた、アルケットと並んで弊ロドスの古参強豪ウィーディ!
    ウィーディもアイドル衣装貰って嫌な顔しながら手袋握手会してください -- [jaY7.rmZ4hQ] 2024-11-09 (土) 23:11:14
  • サッカーの為に生まれてきた女 -- [L2KzFD.6U9E] 2024-11-15 (金) 00:05:39
    • 今まで数多のクラスレをボールにしてきた女だからな…年季が違う -- [aQo7KLElIaw] 2024-11-15 (金) 01:01:56
    • テラのメッシ…いやテラのロベルト・カルロスだな -- [Qcc5jaiYrBo] 2024-11-15 (金) 01:43:24
  • サッカーで最強キャラと化してて草なんだ
    問答無用でキーパーごとシュート決めるのマジで笑った -- [QC6oZLtS7u2] 2024-11-15 (金) 00:57:39
    • 一人だけキャプテン翼してて楽しい -- [LFjoiN8Jiuw] 2024-11-15 (金) 03:55:50
    • これは流石にTierS -- [G9YxoN3.i.A] 2024-11-15 (金) 04:09:31
  • あまりにもエースストライカーすぎた -- [KHyE/zYcSXE] 2024-11-15 (金) 02:43:37
  • 自信がある人は積極的に編成して、相手が編成してなかったら自信なくても選んだほうがいいな
    s3特化はもちろんだけど
    相手が上手そうだったらストライカーの妨害や失点防ぐほうにシフトしたほうがよさそう -- [DyzORefDUzs] 2024-11-15 (金) 06:37:30
  • モジュール開放をしてて気付きました。
    新型バイオ装置プロトタイプのアンロック条件任務1

    誤:サポート以外のウィーディの「工業用蓄水砲」を累計10回使用する
    正:サポート以外のウィーディの「工業用蓄水砲」を累計10回配置する

    だと思います。
    修正の仕方が自信ないので修正をお願いします。 -- [i75gwA2eL/Y] 2024-11-23 (土) 10:15:00
  • この人の前では「身だしなみに気をつけて」だそうだけど、潔癖症だそうだからその「気をつけている」の意味って例えば

    洗って干してお日様の匂いがするヨレた着古し>>(越えられない壁)>>夜会の帰りで酒とタバコと汗の臭いがするピシっとした高級スーツ

    な気がする。 -- [z4lhhKtLBQU] 2024-11-23 (土) 13:54:00
    • どっちもアウトだぞ -- [4PX80xhpyUs] 2024-11-24 (日) 03:24:14
  • モジュールYって付けると「蓄水砲の通常攻撃とスキル発動時の力加減が1ランク上昇。」という元来の素質は無くなるっていう認識でいいんでしょうか? -- [uN.jLI9fb.o] 2024-11-24 (日) 01:52:49
    • モジュールXで強化されるのが素質2の蓄水砲強化で、Yで強化されるのが素質1の工事用畜水砲。
      両方とも畜水砲って書いてるから勘違いしたんだと思うけど素質は2個あってそのうちの一つが強化されるだけで別に無くならない -- [wdcdvORDqLI] 2024-11-24 (日) 02:54:23
      • ありがとうございます -- [uN.jLI9fb.o] 2024-11-24 (日) 17:17:20
  • 今に始まったことでもないけど使う機会少ない代わりに本当に代用効かないよなぁ
    なんだかんだでお世話になりまくってるわ -- [QnXq6ZxzTPg] 2024-11-26 (火) 12:18:12
  • Yモジュール付けた。蓄水砲の再配置時間が短縮されるのもあるしYで満足してる -- [iak9s0DLJsE] 2024-11-27 (水) 22:24:16
  • イベントシナリオ登場内定おめでとう!ツッコミで過労死しそうなメンバーだけど頑張れ! -- [nqrcBlzzko2] 2024-11-30 (土) 12:34:02
    • 小さくてよく見えないけど黒っぽい新しい服来てた…かわちい -- [ejzpJfcJDWI] 2024-11-30 (土) 16:35:54
  • アークナイツ界隈で荒れる話題第8位くらいにいそうなソンウィ概念って実在したんだ・・・
    まぁでも恋愛感情抜きにして、男子高校生ノリしてるイベリアの2バカと委員長気質のウィーディってそりゃ相性いいよね -- [gv.XmPIhMfk] 2024-12-01 (日) 17:05:29
    • 實在しないだぞ。
      結局ロクな交流もなかったよこの二人。 -- [7Y.sE8OC0PA] 2024-12-09 (月) 10:26:20
      • そうなんか -- [JvvCjDagSyQ] 2024-12-19 (木) 18:43:03
  • Yモジュールも遠距離マスに配置できるんだな -- [9AMlmHGIwuE] 2024-12-09 (月) 15:32:39
    • モジュールなくても元々できるじゃないか -- [KmbnKrjSkII] 2024-12-09 (月) 15:36:08
  • みんな使う時モジュールどっちで使ってる?XのSP加速も魅力的だけど、使うとなると基本は蓄水砲とセットでスキル使用するだろうから再配置短縮も良さそうで… -- [0knsKQR3R.2] 2024-12-17 (火) 07:21:58
    • 素質強化よりXstage1のコスト半分返却は屈指の強特性だと思ってる
      海と歩哨で活躍してもらったし -- [FQ3.dfdwFwM] 2024-12-17 (火) 08:03:01
  • 新コーデ良いね
    正直にいうと最初誰かわからんかったけど
    とにかく良い -- [YuXreUrVxDM] 2024-12-19 (木) 18:29:31
  • 射程が長いS2やS3を使う場合、モジュールYの「2体以上ブロックの場合、突き飛ばし能力が1ランク上昇」ってあまり機能しないってことでしょうか? -- [JJe.jvkn6ac] 2025-01-08 (水) 11:54:58
    • どのスキルでも全く機能しないわけじゃないけど機能しにくい。元々強制移動がブロックしたくない相手を止める為のものなのに、ブロックが必要という条件があまり噛み合ってない。
      S2は敵のスピード次第では突き飛ばし続けても少しずつ寄られる場合があるので、ブロックまで来てしまった時に押し返せるという形になると思うが、まあそんな状況は滅多にないし、素直に攻撃速度バフした方が簡単。S3は手動発動なので、あえてブロックを待って力の強さを1段上げて突き飛ばす事は稀にある。ただその運用の場合エフイーターの方が回転早いし物理回避持ちで少し耐久力高めなのでやりやすい。 -- [oXLrP/I7naE] 2025-01-08 (水) 12:19:39
      • やはりそうなんですね…ご丁寧にありがとうございました -- [JJe.jvkn6ac] 2025-01-08 (水) 17:10:28
  • 新年ボイスが刺さって抜けない -- [DBsa6F.3PJM] 2025-01-13 (月) 13:45:06
    • 自分も、パーティの出席のための着替えを一緒にしてるような台詞回しにやられた。
      着こなしをチェックされて「なかなか格好いい」「シャツの襟を部屋で整えてきて。待ってる。」なんて言われるシチュエーションって、まるでパートナーだよねっ、てなった。 -- [7hgHjKaxGa6] 2025-02-10 (月) 17:04:56
  • 新コーデかわいい
    けど誰これってなった

    かわいいけど誰これコーデがまた一着増えるか -- [Aejc9ZdRQNo] 2025-01-13 (月) 22:46:12
    • 顔はそのまんまだから一瞬考えれば誰かは分かるけど髪色変わってるのは何でなんだろう -- [hFAOHou/t4.] 2025-01-14 (火) 14:55:17
      • 陽の光の表現じゃない? -- [mvRfFHYimTk] 2025-01-16 (木) 20:54:46
    • 誰これより、ステージ攻略中にリーフどこ?ってなった -- [JoB3inHM7SA] 2025-01-17 (金) 06:26:29
  • 新コーデの右腕にへばりついている金色の物体、何かと思ってずーっと気になってたんだけど、もしかしてスカラベ?? -- [1AL15fG1HB6] 2025-01-14 (火) 00:18:25
    • 背景もピラミッド型に切り取られてるし、横の船もあの時代あの地域のっぽいしエジプト要素かもな。よく見ればオベリスクみたいなのも何個かあるし -- [GBvqeAHHztc] 2025-01-16 (木) 21:12:34
  • 危機契約#3の内容見て即交換決めた -- [TchuuVuwTy6] 2025-01-31 (金) 16:30:38
  • 初めたばかりで引く優先度低そうなのはわかってるのに腰回りどうなってるか気になりすぎて中級回して引いたしまった・・・。かわいい・・・。絶対上手く使ってやるからな・・・ -- [WNU3TVkdZ6.] 2025-02-03 (月) 21:42:29
    • このゲームの楽しみ方、『理解』ってんね -- [gxD435Exk96] 2025-02-03 (月) 22:49:23
  • このキャラめっちゃ刺さるみたいな状況って現代である...? -- [WEkmJN0e.G2] 2025-02-04 (火) 01:23:34
    • 孤星未経験ドクターか?ゆっくりしていくといい -- [lHe33pf5eUU] 2025-02-04 (火) 02:38:42
      • 孤星はこの子の独壇場でしたね…… -- [WwcSlOmbKQI] 2025-02-26 (水) 00:09:34
    • 今回のペペイベS4で左ルート単独封鎖したり、13章の後半&厄難で敵を復活範囲外に吹き飛ばしたり、上枝の言うように孤星のエネミー特攻だったり、新年ボイスで新妻ムーブしたり定期的に刺さるよ! -- [2Aiil8azg4E] 2025-02-04 (火) 22:19:08
    • うーん。正直イベントや通常マップは基本困らないから高難易度で輝くと嬉しいんだよね。でもかなり特殊っぽいから交換しとこうかな -- [WEkmJN0e.G2] 2025-02-05 (水) 01:44:40
      • 現状ローグライク最難関の歩哨にぶっ刺さってる イズミックでもかなり活躍できるよ -- [at09TrSamTI] 2025-02-05 (水) 02:48:05
    • 危機契約の女だし危機契約#3も14章の祭壇ギミックがあるから無敵の蓄水砲で動かすみたいな活躍はありそう
      強制移動はインフレしてなくて、登場時からずっとウィーディとグレイディーアが押し引きのトップだから入手する余裕があるなら持っておくべきキャラだと思う
      余裕がないなら必要な時に借りれば良いってキャラでもあるが -- [XNLJs2i9Lw6] 2025-02-05 (水) 17:24:15
    • 次の危機契約でも活躍するみたいなので交換しました!色々回答ありがとうございます -- [WEkmJN0e.G2] 2025-02-06 (木) 00:52:32
    • ウィーディはサッカーも上手い -- [09//iN.t0Vw] 2025-02-06 (木) 02:16:44
    • 源石嵐の中に敵を押し留める役割がある。 -- [horwNZ3rQWk] 2025-02-10 (月) 17:08:02
  • モジュールと特化どうしたらいいか、ぅ先輩♡教えて欲しいです -- [t/3.Jx4MPZA] 2025-02-06 (木) 11:52:01
    • スキルは冗談抜きで全部(3≧2>1)、モジュールはX -- [LuONxrDMwHQ] 2025-02-06 (木) 14:09:48
    • スキル1は明確に使いたい場面に出くわすまで特化しなくていい
      スキル2スキル3は特化推奨
      モジュールはちょうど大陸版の危機契約では配置コスト回収できるXが有効 -- [6PI5BJN7YDM] 2025-02-06 (木) 16:01:59
    • とりあえずモジュールXにして3.2の順で特化していきます、ありがとう -- [ULbYE3CIy.U] 2025-02-06 (木) 20:55:31
  • この子1周年で登場してからじわじわ人気が出てきてるぽそうけど異格来るんか? 声優好きだからこそこの声出せるのか心配だしこの声の新規ボイスあるのか教えてくれ先輩ドクター…まだ始めて1年だし最近手に入れたから知らんのや -- [pHuqQd2OLok] 2025-02-08 (土) 17:16:35
  • 公開求人で来た せっかくだしコーデも購入😘 -- [BOFwXRB7Vuw] 2025-02-11 (火) 19:27:15
  • モジュールYの
    ブロック中の敵が2体以上の場合ってブレイズと同じで攻撃範囲に敵がいれば発動しますか? -- [5YKHn4FXwBg] 2025-02-15 (土) 11:55:23
  • ニンフ、頑張ろうね。 -- [SdWEAB9kvqs] 2025-02-21 (金) 17:04:47
    • やっぱ緊張する~…! -- [CKgl2StV73s] 2025-02-23 (日) 14:43:31
      • リーフ「引き返して、身体がバラバラになる前に(液体窒素ぶっかけながら)」 -- [u9/ZERnQRCM] 2025-02-27 (木) 01:19:16
  • ウィシャデルで始めた者です。公開求人でウィーディ確定が出来る状況です。ウィーディ未所持ですが星6がまだ10人弱のため、上級エリートのみの博打(チューバイが推しのため、スズラン欲しい)もありかなと感じています。ただ被るリスクもあるため、他のドクターの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。 -- [yNY9r3F/UKY] 2025-02-23 (日) 21:55:46
    • 25日からの中堅セレクトでスズランが入ってるからそれで交換してウィーディ確定がよさそう
      ただムリナールの交換もそろそろ来るから、未所持で上級資格証360枚近くないなら闇鍋もありだと思う -- [TRL5J3qrP.c] 2025-02-23 (日) 22:52:38
  • なんか楽しいからS3で普段使いしようと頑張ってるんだけどどう使うもんなのこれ ウィーディ本体を低速再配置で差し込み運用? それともS3以外では何もできないニート状態で待機させるの? 長い直線が無いと輝けないからそもそも普段使いはS2? -- [nbs2TbAPlPo] 2025-03-03 (月) 11:51:19
    • そもそも推撃手自体があまり普段使い向けではないが。
      S3で使うなら普通に群攻前衛みたいな置き方して敵の圧が強くなって来たらぶっ放す感じでいいんじゃないかな。S2なら射程伸びるから前衛の後ろから支援とかもできる。
      もしくはリスカムに敵受けさせてチャージする古えの戦法。 -- [r2GIzjUN/Ro] 2025-03-03 (月) 12:05:14
    • シュウのs3と組み合わせて擬似直線を作ってるのはたまに見るよ。ただスキルサイクルが全然違うから使い所見極める必要はありそう。 -- [vZplb7D3pIo] 2025-03-03 (月) 13:15:20
    • スキル中以外何もできないってのは基本どのキャラにも言えることだから…
      普段使いはs2が1番いいだろうなどこでも放置して使える -- [hBx8PxgloI2] 2025-03-03 (月) 13:38:39
    • SP補助してS3ぶん回すかS2使うかなのか なるほどサンクス S2使いながらシュウの田んぼループを身につけなきゃだな -- [nbs2TbAPlPo] 2025-03-03 (月) 19:54:53
  • ミヅキローグボスの3/4を落とせる海の申し子 -- [QQrOpeuCdho] 2025-03-03 (月) 15:35:20
    • 運命の寵児に穴マスがないのが悔やまれるね -- [ZkWE8M.ztds] 2025-03-03 (月) 20:59:20


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-03 (月) 20:59:21