サリア

  • コーデ2つとも若干ジャンルが被ってるのがなぁ。もっとラフな格好、欲を言えば水着かメイドかストリート系のコーデ出て欲しい -- [DPcglyK9a3w] 2024-07-10 (水) 02:29:53
  • 近接攻撃回復増えてきて、s2のSP回復が意外と馬鹿にならない -- [OsERvwHnk1E] 2024-07-11 (木) 08:57:55
  • ごめんシュウっていう彼女が出来たんだ でも君にもいいとこあるから半年に1回位は会ってあげてもいいよ -- [RNlEU6F9cDQ] 2024-07-26 (金) 04:31:40
    • チーズ臭で吐きそう -- [WPGiXmEl4O2] 2024-07-26 (金) 10:31:13
  • これからはSP回復を意識した採用が求められるのかなぁ -- [UyShI5MTuJA] 2024-07-31 (水) 11:54:45
    • というか硬質化目当てになるだろうな
      他の脆弱やらと乗算できる固有の術ダメupは唯一無二だし、モスティマとかみたいな超高難度が主戦場のキャラになる気がする -- [SdWEAB9kvqs] 2024-07-31 (水) 12:25:03
  • S2が広範囲を自動で回復してくれるから,頭空っぽで使う分にはシュウよりサリアの方が便利そう -- [L4zfyTszMS6] 2024-07-31 (水) 14:41:07
  • 紛争演繹S-3みたいな超高難度での硬質化の範囲回復&デバフ&高速SP回復とかはシュウで代替できない働きの代表格かな。そもそも庇護衛士は何人いてもいいし空想の花庭の落石なんかは全部庇護衛士で蓋したいしな……書いてるだけで花庭EXの落石祭り思い出してきた -- [z9ky3BM.tec] 2024-07-31 (水) 17:43:56
  • 既出だけど孤星を見ると物理強度:優秀が詐欺に思えてくる
    そんなに卓越の基準の厳しいのかそれとも優秀の幅が広いのか -- [.46i8n.46I.] 2024-07-31 (水) 19:52:22
    • あくまでアーツを使わない時の身体能力についての物理強度:優秀ってことなのかもしれん -- [OyW55MQ8yA2] 2024-11-05 (火) 11:39:57
  • 編成問わない素質とs2の雑範囲回復とs3のデバフ+高速SPばら撒きが強いからまだまだお世話になりそう -- [zGHoJ2G0nb.] 2024-08-01 (木) 13:14:30
  • やっぱS2便利だな
    シュウとは別ベクトルで強いわこの人 -- [.c5o9d.IeSA] 2024-08-02 (金) 16:07:10
    • サリア居たらシュウ引かなくて良いか? -- [GEfIGq52WuM] 2024-08-02 (金) 18:33:11
      • 我慢しても結局サリア2人欲しくなるし、シュウは限定だから復刻しても天井覚悟になるので今引いときたい………がしかし、これから限定ラッシュ控えてるので最終的には予算と性癖と相談しなさい -- [M2Ehg6Chacc] 2024-08-02 (金) 20:19:39
      • S2サリアは近接マスに置ける医療って感じ
        S3サリアとS3シュウは独自性が強すぎて、他の何が揃ってても要らんとは言えない -- [77WfFr3g0Hw] 2024-08-03 (土) 01:42:00
    • シュウで御役御免とはならなかったわ。むしろ歳組に混ぜてSPバフもらうとS2の回転率あがって汚水の中でも回復とSP配りまくってた。 -- [5EHUtoK3RnE] 2024-08-07 (水) 20:29:05
    • シュウがめちゃめちゃ強い場面は沢山あるんだが、サリアS2だったらな~って場面も結構あるね -- [543Y7maAQG.] 2024-08-07 (水) 21:00:04
    • サリアとシュウの関係ってシンプルに「2人居れば良いのにな~!!!」枠が2人になったうえに絶妙に同じ遅延決戦スキルでも術デバフ付き遅延とバフ付き特殊挙動遅延だったりの使い分け及び併用ができる関係性だから、普通に比べるというか手札増えただけでプレイヤーにとって得しかねぇ!って感じする -- [u7igFINOups] 2024-08-18 (日) 03:47:28
  • サリアも気取ってるけど男の腕力と暴力の前ではただの女だからな
    無理矢理押し倒しちまえば残るのはただの雄と雌って事実だけ
    そこまできたらサリアはもう顔面ボッコボコに殴られて腫れ上がった顔で「やめてくださいごめんなさい」って泣き叫ぶ俺の命乞いを聞くしかないよ -- [zhAF3ZVmUIA] 2024-08-02 (金) 17:49:19
    • つまんな
      本当に顔ボコボコにされちまえ -- [6sUyVNz2oug] 2024-08-02 (金) 18:08:58
      • あまりにもかわいそう -- [tvZd4ck7L0k] 2024-08-09 (金) 20:39:37
    • 本スレで定期的に擦られるコピペ草 -- [GEfIGq52WuM] 2024-08-02 (金) 18:33:41
    • いつ見ても秀逸な定型文。 -- [FF1kC8AXcsU] 2024-08-11 (日) 09:20:52
    • ネタなんだろうけどシンプルに不快すぎて草 -- [hnKlzI2Lm9s] 2024-08-12 (月) 21:38:38
    • ボッコボコに腫れ上がるのはお前の顔定期 -- [psPEkLw.F3w] 2024-08-18 (日) 10:42:37
      • このコピペ何度か見た事あるけどこんな定期あったっけ?それとも不快だから適当に定期付けてお気持ち表明してるだけ? -- [PCKl81Xw1dM] 2024-08-21 (水) 07:46:58
      • ちゃんと文章読んだらそんな定期があるわけないことわかるんだよねぇ -- [j50PjpB7dBc] 2024-11-14 (木) 19:54:18
    • これ叩かれてるのはよく読んだら殴れてるのは木なのに気づいてない人が多いってこと?
      まあそのつもりで読んでもそんなに面白くはないけどね -- [yU85P7nN9MA] 2024-08-25 (日) 17:14:36
      • エアプジェッセルトンわからせ構文だけどイベント自体がだいぶ古いからね復刻とかくるのかしら -- [JyYR1Jzp6Ds] 2024-09-06 (金) 12:53:50
      • 復刻も何もとっくの昔に常設だが -- [xDErUcsEa1E] 2024-09-06 (金) 14:11:15
    • 書き込みはジェッセルトンじゃないか? -- [9VxgB4u8f96] 2024-09-17 (火) 21:31:39
  • 配置ボイスの「害虫が」が今のイベントに合ってていい -- [OGrb1dmN8Tc] 2024-08-03 (土) 01:33:26
    • わかる。いつも「それは言い過ぎ」って思ってるけど今回は配置するたびに「そうだね」ってなる -- [Pgru3tu5a8A] 2024-08-09 (金) 20:32:38
  • これからは本体の硬さとsp回復でシュウと差別化していく感じかな? -- [CgZgxk.DbZY] 2024-08-17 (土) 03:08:31
    • シュウとの差別化はどちらかといえばs3のデバフ目的になりそう。シュウはシュウで加護とリジェネ持ってるから差別化と言えるほど互換性がないわけじゃないし -- [lGv.qnJpisM] 2024-08-25 (日) 16:15:52
    • ほとんど条件に縛られない回復すればいいだけのsp回復s1s2も強いもんな -- [z2uS906eu86] 2024-08-25 (日) 16:17:58
    • 単騎で見ても本体の硬さはそんな変わらない気もする -- [iHVN/LOCanE] 2024-08-25 (日) 17:07:01
    • LV90潜在5のサリアでγモジュール3使ってるとステージ配置してサリア単体で素質で最終攻撃力819防御983です。さらに特性で被ダメージー15%。ホシグマがいると防御1047。ホルンだと攻撃983。濁スカだと攻撃1085防御1146。3人ともいると攻撃1249防御1205で攻撃力=回復力で回復ができるゴリラにw。シュウLV90潜在1モジュール3も使ってますが回復盾の「防御はそこそこ」を体現してLV90でも単体だと防御712でエリート敵からの一撃死や集中攻撃で死んだりする時があるので周囲へ加護持続回復をばら撒く時かループ狙う時につかうかんじかなぁ。 -- [F8uCD4Zje8o] 2024-09-09 (月) 09:33:48
      • その理屈だと逆に「シュウが耐えられなかったらサリア」じゃない? -- [ffeFhVCxmIg] 2024-09-10 (火) 18:42:57
      • どちらが使えるキャラと言うより使い分けですな。私はポン置きで安定度高くてスタート時からメイン盾として使ってるのでサリアの信頼度が高いだけです。 -- [F8uCD4Zje8o] 2024-09-13 (金) 09:49:01
    • 一応、サリアで耐えられなくてシュウが、耐えられたっていうコメ見たことあるけど、線引きは難しいな -- [MhUkcNzXGR6] 2024-09-10 (火) 18:14:23
  • 総評のところに書いてある「味方への術耐性付与」ってなんのことですか?ナイチン的な働きもできるんですか? -- [dkC7lW0NYPA] 2024-08-19 (月) 08:19:21
    • 訂正しておいた
      まぁ高頻度の回復だからワンパンさえされなけりゃ対術も強くはなってるけど -- [ImDREGR3nZg] 2024-08-19 (月) 08:58:00
  • 生息演算やってると地上に置けるデバフ役って部分のありがたさを改めてヒシヒシと感じる -- [7eha.b9WrWc] 2024-09-10 (火) 17:57:24
    • シュウをメイン回復に据えてるけど地上回復もう1人欲しくなるんだよな
      この前の3択ガチャでお迎えして放置してたけどそろそろ育てるか -- [ErBXx2GAvKY] 2024-09-17 (火) 16:40:40
  • 秘書になると毎日元気か?って心配してくれて好きになっちゃう… -- [El9W8nC1aww] 2024-09-17 (火) 15:56:24
  • よくシュウと比較されるけど地上で広範囲に勝手に回復撒いてくれるS2が便利で普通に併用するレベル
    歳バフでのSP加速も自動回復自動発動には利便性的な意味での恩恵もデカいし -- [fTcjQywJtJs] 2024-09-20 (金) 18:45:54
  • 歳編成でシュウサリアニアール入れておけばなんかもう硬いしどうにでもなる
    この組合せだと歳編成シュウの素質でステバフ、攻撃速度上昇を追加できるのいいし、ニアールのモジュールで回復量盛れるの安定する -- [Z0Palx4mK7g] 2024-09-20 (金) 21:10:31
  • 皆さんモジュールはどちらにされてることが多いですか? -- [gH/NGL23Sw.] 2024-10-02 (水) 13:21:04
    • サリアのSP回復をアテにする事が少ないから基本的にY
      ただ回復盾としての役割の大半はシュウに取られてるから、独自性という点ではXの方が価値はあると思う -- [888e97fvK0M] 2024-10-02 (水) 13:51:54
    • SP回復強いからそれ欲しい時はX本人の硬さが欲しい時はYで半々くらい。回復性能のベクトルが違うからシュウと完全に使い分けてる。 -- [oUX5gPQ9h4I] 2024-10-02 (水) 13:59:02
  • サリアにも魔女コーデ来ないかな‥ -- [q8NgPBXgXpc] 2024-10-02 (水) 13:59:55
  • シュウも育てたけど、サリアも全然使うわ。
    地上に置けて硬い医療が弱いわけなかった。 -- [PuevriWcKH6] 2024-10-31 (木) 20:47:54
  • ツノ生えてる人いっぱいいるけど、サリアは特に頭洗うの大変そう -- [P1..gQc1sS6] 2024-11-05 (火) 21:49:37
  • 14章やりながら術パで速攻する時のS3はやはり健在だなと思ったり -- [eKbSAApPDDw] 2024-11-08 (金) 23:19:11
  • サリアの『お前いつの時代の人間』発言だけど,流石にドクターが旧人類と勘づいてのものじゃないよね.まさか自分らよりも遥か前に栄えて滅んだ?種族の生き残りとかあの世界じゃ一握りしか知らないだろうし。
    というかテラって天文学もだけど考古学もクソ程発達してねぇな(こっちで言うとクロマニョンとかホモサピエンスとかの自分らの祖先の存在そのものについてすらなんも知らねぇみたいなもんだろうし) -- [JyYR1Jzp6Ds] 2024-11-19 (火) 01:27:02
  • 孤星のサリアの服マジで良いなあ、コーデで欲しいと思ったけど盾ないからいつか異格でくるのかなあ -- [1g19sjjHJbM] 2024-11-22 (金) 22:44:44
    • もうあるやん -- [Uhb7OlADY6E] 2024-11-22 (金) 22:49:08
    • 既存コーデの堅城がそれだけど、シンプルに孤星のサリアの立ち絵が良いんだよね -- [gJLa2SmOH86] 2024-11-23 (土) 01:58:23
    • わかる。孤星の立ち絵でコーデ実装してほしい。孤星のサリアさんはイケメン度マシマシなのが良い。 -- [ByYyT4LtKQA] 2025-01-06 (月) 15:31:26
  • 回復量強化とサポート素質のX
    被ダメ減と防御素質のY
    完成度が高すぎる -- [CoLEDW6hEP6] 2024-11-23 (土) 02:48:23
  • 白衣サリアいいなあ…好きすぎる…実装して♥️ -- [P1..gQc1sS6] 2024-11-24 (日) 21:14:58
  • サリアの新年ボイス、珍しく文字起こしがドクターじゃなくプレイヤー名(ボイスではドクター)なのなんでなんだろ -- [mtVd.ayZyqk] 2025-01-01 (水) 04:19:07
    • サリアにとってドクターが身近な人になった、と思ってます。
      イフリータの保護から孤星までライン生命と関わり、サリアが実現したかったライン生命のあり方に変化を起こした一助になったから、
      かと。
      サリアに名前で呼ばれたら周りの人がざわつきそう! -- [zPRjg60G9xA] 2025-01-04 (土) 12:51:15
  • 秩序を乱すピンクのモコモコにサリアから一言。
    害獣が!! -- [pPy28FkOxZk] 2025-01-06 (月) 03:55:04
  • コンスタントなHPとSP回復目当ての場合はS2特化でいいんだろうか -- [Ca4Ox9AMwuM] 2025-01-06 (月) 06:09:07
    • S1が頻繁に発動するようだとそのうち回復が追いつかなくなるだろうし、少しでも被弾があれば定期的に撒いてくれるS2でいいんじゃないかな -- [O2o4mpaBmfU] 2025-01-06 (月) 07:01:01
  • S2で使うなら正直シュウでいいけど、S3が唯一無二でちゃんと選択肢になる。こんなに役割かぶってんのに下位互換にはなってないの良いね -- [oo92Ekf.1zI] 2025-01-23 (木) 15:21:30
    • 継続回復とSP撒き目的で採用するのがS2だけど、シュウの場合種リジェネあるとは言えスキル時間外の隙が有るから、毒ガスみたいなマップだとシュウ、進化の本質やドロシーのおでんみたいな定期的にそこそこの全体ダメや頻度高い範囲攻撃浴びる場合はサリアS2が適任になる。

      後庇護衛士は2人以上欲しい場面そこそこ有るから結局シュウいてもサリアも欲しいってなる。 -- [4GCl3NalfQo] 2025-01-23 (木) 17:42:19
    • 1:4くらいの割合でこれサリアの方が適任やんって場面はほんまあるね
      あと高台組が強すぎて前衛廃して庇護重装2枚はほんま最近よくやる -- [pSlHPyiE.WY] 2025-01-27 (月) 08:43:46
    • サーミローグ猛威15で回してても、慣れてきたら目指すENDや庇護衛士の招集が後半になる程シュウよりサリアを選びたいことが増えてきて面白い。特に破壊戦術分隊で火力が術ダメージに寄ってる時や、逆にハランドゥハン討伐の術要員に不安を抱えてる時 -- [gJLa2SmOH86] 2025-01-27 (月) 12:01:05
  • シュウ持ってる場合って特化はS3だけで終わらせて問題無いかな? -- [MxEHElMmI.Y] 2025-01-27 (月) 14:20:38
    • 一応S2は回復人数に制限がなかったり、シュウだと直接回復できない位置に回復を撒けるから、少人数放置編成とかトレースを考慮するならあり…。 -- [Ff7kCNDSGE2] 2025-01-27 (月) 14:36:49
    • 回復か前衛カットして併用ありうるなら個人的にはs2も特化したい
      シュウs3と合わせると過剰じゃない程度に回復できるのとsp回復頻度があがるからシュウのs3の回転もなかなかゴキゲンになる -- [gPLhSBX8DZs] 2025-01-28 (火) 09:42:14
    • お二人共ありがとう
      とりあえず当面はS3だけにしとくけど余裕できたら優先度はかなり高めに考えとくよ -- [wombNwrkQg6] 2025-01-29 (水) 09:58:16
  • 看守コーデブッ刺さったから買ったらエフェクトでスキルの効果範囲がとても分かりやすくなって得した気分 -- [vX7rhQ9XORc] 2025-02-08 (土) 19:10:03
  • 中堅セレクトで欲しいなと思ったのですが周期的に普段の中堅ガチャでもそろそろ交換枠に来そうですかね? -- [Y7tz7t0.ANo] 2025-02-23 (日) 09:06:14
    • 来ましたね -- [NXZGSMSB4kQ] 2025-02-25 (火) 10:54:02
  • S3の術ダメージ増加って敵の術耐性とかにどう関わるんかな…うーむ、せめて術耐性低下にしてくれたら分かりやすいんだが -- [DxBhi1bTw/6] 2025-02-25 (火) 08:29:25
    • 術耐性ダウンとか術脆弱とか似たようなの色々あってわかりづらいんだよねこのゲーム -- [zwbzmxphUCQ] 2025-02-25 (火) 09:18:33
    • バフ・デバフ一覧ページを読むと、サリアは計算結果の最後の方に掛け算できるから、加算系を巻き込んでダメージアップできるようだね。 -- [j/dxdsx8fEk] 2025-02-25 (火) 09:27:38
    • 違うデバフだからこそ起用理由になるのにわかりやすさっていうか理解する気ない人のために弱体化されたらたまったもんじゃない
      ていうかわかりやすさで言ったらダメージアップなんだから充分わかりやすいでしょ -- [mxZhbVi4WVw] 2025-02-25 (火) 10:36:15
  • 前から気になってたから、今回のセレクトで引けて良かった -- [9TTefiTMG3Y] 2025-02-25 (火) 12:06:21
  • 硬質化ってどういうアーツの使い方なんだろう
    シルおじとかムリおじが斬撃飛ばせるのよりかは気にならないけど -- [gmTTelCjPHc] 2025-03-03 (月) 13:14:31
    • 内部のカルシウム資源を分解・再結晶化して、身体の構造強化や皮膚の特定部位に再配置したりして、鎧とかを作ってるんじゃないかな -- [51.TIzi2vr2] 2025-03-10 (月) 06:32:14
    • アニメPVで体表を薄く覆う感じは表現されてたね。 -- [MhUkcNzXGR6] 2025-03-13 (木) 09:02:50
    • そうじゃなくてs3のスロウとかデバフの方やね s3のスキル名が紛らわしい -- [yezfvC1mfNg] 2025-03-14 (金) 21:00:10
      • 敵には各関節の可動を邪魔するように、ついでに熱や電気が通りやすいように、味方は傷を癒すようにカルシウム凝結させると思ってる。 -- [o528GZ/4ivw] 2025-03-15 (土) 00:06:53
  • ダン飯ステージが毒ガスみたいにHP減り続けるギミックだからXモジュールS2でのSP撒きが捗る -- [uKi8Ma35TNs] 2025-03-14 (金) 22:35:06
  • 今回のイベントで広範囲かつ対象無制限のスキル2に助けられちゃった
    何気に回復力高いなこの人 -- [Kw0AtiHs9eI] 2025-03-18 (火) 15:45:03
  • 最近来てくれてここで強いと言われていたのでなんとか素材集めて昇進させたら強すぎて素材集めの苦労一気に吹っ飛んだ -- [rDiwveZjeBo] 2025-03-20 (木) 13:32:15
    • いいな〜、楽しそう!期待に応えてくれると育成した甲斐があるってもんだよね -- [FNCI/su70z.] 2025-04-17 (木) 20:56:00
  • イベント「孤島激震」「翠玉の夢」「孤星」ではの部分の最後ら辺がバグってコードのがでてしまってます -- [pTBMIfuK/HE] 2025-04-13 (日) 00:31:47
  • S1運用する時はモジュールXの方がいいですか? -- [Y7K2ciSnjkg] 2025-04-17 (木) 15:40:33
    • どのスキルがというより、サリア自身が受ける運用ならY、他人を回復する運用ならXって感じ。 -- [Rp2AERdqm2A] 2025-04-17 (木) 18:13:21
      • ありがとうございます -- [5Lhml3tdEuw] 2025-04-19 (土) 02:59:39
  • シュウS3が配置後15秒もかかるせいで、やっぱりサリアに頼むことが多々ある。 -- [fJj.eOBMFRw] 2025-04-17 (木) 18:18:02
    • 好きにしたらいいと思うけどそれならシュウs2に変えるとかでもいいんじゃないか -- [B4YJ3mf03Mo] 2025-04-17 (木) 18:21:34
      • なるほど、範囲が少ない面はあるけど、ほぼ試してなかったから今度使ってみるよ。ありがとう。 -- [fJj.eOBMFRw] 2025-04-17 (木) 18:43:42
  • サリアS3+シュウS3で永久機関が完成しちまったなアア~!!するの最高に楽しい
    どちらを採用するか考える暇があるなら両方採用して、これでノーベル賞は俺んモンだぜ~!!と叫ぼう -- [lblvmixMFa6] 2025-04-18 (金) 07:49:20
  • 孤星をようやく先日読んだけど、堅城コーデのテキストで語られてる状況が過去時間軸じゃなくてあの時の話だったという件に仰天した。(いやライン生命漫画でクリステンとバトルした時の装備もあれだから、過去時間軸という解釈も別に間違いじゃないんだけど)
    コーデテキストとほぼ同じ文章が地の文で出てくるの、最高オブ最高すぎる… -- [7gcceh3LKJQ] 2025-04-18 (金) 22:44:35
    • 全ては秩序に則るべきだ。 -- [fJj.eOBMFRw] 2025-04-19 (土) 09:28:58
  • サリア結構硬い盾だと思うんだけど、どのくらいの敵だと負けちゃうんだろう。 -- [vpPf7BWkHpQ] 2025-05-07 (水) 14:08:14
    • シュウ実装時にかなり語られたけど、シュウは攻撃力1000超辺りから厳しくなり始める。
      サリアは1200位までなら見れる。
      術ダメにはリジェネあるシュウの方が硬い。 -- [t6DwCJnbQRY] 2025-05-07 (水) 17:45:52
      • より具体例としては、シュウはミヅキの制御不能に出る狂化寄生投骨兵を秘宝抜きで受けるのはキツイ。
        サリアはローグバフと合わせて安定して受けられる位の防御力は出せる。

        とはいえシュウは種のリジェネが大きいので、破甲ラインと攻撃間隔の影響は多分に受ける。 -- [t6DwCJnbQRY] 2025-05-07 (水) 17:53:16
      • 後はパワードスーツの攻撃が大体シュウだとキツくてサリアだとそこまで痛くないラインなので、近距離型を医療ありで受ける時、ミサイル持ち複数来た時に本人が生き残れるかとかで差はつく。 -- [t6DwCJnbQRY] 2025-05-07 (水) 17:57:08
  • サリアをサイレンスが支えてる孤星のスチルめちゃくちゃ好きなんだけど、テラライブ#3であのシーンのパロがあまりに唐突にぶっこまれてきて声出して笑ってしまった -- [7gcceh3LKJQ] 2025-05-23 (金) 23:53:55


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-05-23 (金) 23:53:56