フィアメッタ
- 最近お迎えしてやっとモジュールつける段階きたけど、セカンドの方待つほうが賢いかな -- [D20GP2p601s]
- ステージ1までならどっちもどっち程度だけどステージ3までやるならまあ断然セカンドの方がいい -- [7S5NzVNdLXs]
- S3運用のDPSは誤差だよ XがYに比べて0.7%低いぐらい
だから防御100無視取るかブロ時10%Upと介護なしで勇猛30%取るかの話になる 立ち止まってる連中焼き払うならYの方がいい S2運用だと逆にXの方がDPS6%ぐらい高い -- [Yl5aeukgmwE]
- どちらにしろ最大火力出したいなら回復付けることに変わりないのとS2でもS3でも大半はブロックしてない敵を対象にするから防御無視と攻撃速度のYモジュールの方が腐らせずに済みそうってことで自分はXモジュールは取らない予定。 -- [yRSeDJ3lSVs]
- 迷ってたけど、単発が大きい方が敵防御大きくなった時に響いてくると考えてセカンド待ちにしました。 -- [J5UoUwriMfU]
- 騎士くなちんめっちゃイイ -- [RMa2Msnlve6]
- 騎士コーデ早くほしい -- [yBLBM2w6gm6]
- か、カッコいいくなー -- [FTrqr24zBtQ]
- コーデがイケメン過ぎる…… -- [TyDn7D2pUFQ]
- 新コーデの上からでも横からでもなく、奥から歩み寄ってくる配置モーションカッコよすぎる -- [/9psfTSquII]
- つい先日ステインレスを入手してからはステインレスS2+濁スカS2+フィリオを添えてフィアメッタS2を連発することだけ楽しんでいる。マジで楽しい。 -- [YxMdhHJ.rTw]
- 今回の殲滅、フィアメッタで気持ちよく慣れそうな高台が徹底的に潰されてる気がするのは俺だけじゃないはず -- [jrD10eAtsaI]
- 左から中央に向けたら落とされかねないけど中央からゴール跨いで左向けばいい感じにはなる
でもそこまで使う地形じゃない -- [WGhEZ2D8KQ.]
- ゴール前から右に向けるだけでゲルトルーデ出てくるあたりの敵が半分消し飛ぶからむしろお手軽に刺さってる方じゃないの? -- [4wJLblyAa8A]
- 高台4マス先で敵の群れが待機なんてフィアメッタS3接待マップやん? -- [zhCawzqA.eI]
- 招聘指名券で交換したんだけど濁スカの有無で強さ変わる? -- [TOBh.re1kIw]
- 単純に攻撃力+だし変わる
勇猛も発動しやすくなるし -- [LS/jV6ymqZo]
- ずっと濁スカなしで使ってて今回ついに手に入れて併用始めたけど思ったほどではないかな。強さ変わるってか楽ではある。回復面は当たり前だけど別に専任回復なり郡癒なり添えるのと差はない。バフはあれどエクシアとかチェンみたいな元の攻撃力の問題で濁スカ添えると爆発するようなタイプでもないんで、額面通りって感じ -- [CXIV9cirMRQ]
- フィアメッタ個人に関しては葉2さんの感じだけど、専属ヒーラー付けるとフィアメッタの殲滅力だけのために配置枠2使うことになって勿体ない
複数同時に回復させる系のヒーラーだとタゲの問題で、陣形の組む場所に制限がかかったり、タイミングによってはフィアメッタの素質が切れたりする まぁ濁心とセットじゃないと使えないってほどじゃないけど、セットで使えたらバフの分お得程度のイメージ -- [H.Laaqi30b2]
- モジュール2つになったけどどっちつける感じ? -- [XjpuQFUwvDs]
- 今まで気にしてなかったけど宿舎のこいつってシャイニングとかの個人回復スキルとかの対象になるの?
対象になるだけで効果を受けないのかそもそも対象から除外されるのか -- [o71fWscr.Ow]
- 何の対象にもならない。
誰と一緒に入れようが1時間で体力2回復固定。 -- [2bquUAKdPUE]
- 言いたいのはシャイニングのスキルがフィアメッタに吸い取られて無駄になったりしないか?ってことじゃないかな -- [wjyVM.vMCXg]
- 撃砕く手付けたフィアメッタが6層裏のクラゲ蹂躙してくれて非常に良かった。5層表とも相性良いしやはりウェーブの区別なく湧いてくる大群には滅法強いね -- [O2gqyMRx1ZQ]
- 何も知らない新人オペレーターから宿舎でずっと疲れ果てた顔しながら休憩し続けてるやばい人扱いされてそう
アークナイツで1番基地スキルの原理がわからない女 -- [fc0CHN8ueJc]
- 戦友から借りて使ったけどくっそ楽しいな
敵を1箇所にまとめるようにブロックしてフィアメッタS3ぶち込むの気持ち良すぎて自前のが欲しくなったわ -- [UcNvEn/vR82]
- すましてる割にお騒がせキャラ。ドカドカ撃ち込んでる割に持ち味は火力より暗殺。一粒で二度美味しい -- [RViNMbxsN5M]
- コスト20くらいでよくない? -- [JVrzcv94AnM]
- ずっと素質は固定ダメージだと思ってたけど、現在のHP参照したダメージだからHP上げすぎちゃうと必要回復量も上がっちゃうんだね
ミヅキローグ6裏狙ってるとHP最大量上がるお宝狙いたくなるけど、灯火のお宝取った時点でわりと洒落にならないダメージで削れていくから気をつけようね!(1敗) -- [fc0CHN8ueJc]
- 逆に十字砲火(HP-40% 攻撃力+40%)とか引けると回復少なくて済むからオススメ -- [QpYxMoJKOe2]
- すり抜けでゲットしたので育てたいのですが、ティフォンも引く予定です。二人の役割ってあまり被らないでしょうか?二人とも火力枠の狙撃っぽいので迷っています -- [yo3/vg1t9fI]
- フィアメッタは遠距離から纏まった敵を攻撃するのに向いていますが、HPが自然に減少するので回復役が基本必須。単体医療だと回復がフィアメッタに吸われがちになるので、複数回復可能なオペと一緒に使うのが望ましいです。
対して、ティフォンはS2が汎用性高い永続スキルで敵を2体攻撃可能で、S3が狙った敵を攻撃し続ける恐らくボス向けのスキルです。汎用性はティフォンの方が高いですが、役割自体は被らないのでフィアメッタ育成したいのなら育成しても良いと思います。 -- [CItWPM7orsA]
- フィアメッタは雑魚専って感じだね。高い火力を出せるポイントが狭いからブロックが難しいボス相手には使い辛いことが多い -- [lmcRfEwfI7Q]
- フレンドの使ってみて楽しかったら育てたらいいと思う -- [Wl0W.d6j9cA]
- かなりかぶるしティフォンではなくフィアメッタ選んで使うという機会は中々ないと思います。
ただ、ティフォンS2は4マス先まで攻撃出来るけど、フィアメッタS3は5~6マス先まで攻撃出来るという攻撃範囲の差はフィアメッタの大きなアドバンテージだと思います。カス当たりとはいえずっと削っていれば大ダメージとなります。あとはティフォンS2は永続化するまでかなり時間がかかりますがフィアメッタS3は敵さえ来れば30秒ほどでスタート出来るという点がありますね。 まぁそれもレイという短時間高回転のスキルで5マス先まで非常に高い攻撃力で撃てるキャラが来るとなんとも言えなくなるのですが。 個人的にはたかがゲームのキャラなんだし選択肢が増えるのだから迷うなら育てとけばいいじゃない別にそれが悪いことというわけではないのだからとは思います。 -- [LSUDoR7nvWs]
- 両方使えば分かりますが役割は全くと言っていいほど被らないので両方育てましょう -- [DcUfLQmGd5.]
- 配置場所が競合しづらいから両方使う選択肢もいいぞ。同じ理由でミヅキとホルンも競合が少ないので、全部置くと火力過剰で通りがかったボブの頭皮も焼野原になる。 -- [HIfKGoKAB0s]
- コーデ背景の指輪嵌めてる手誰のだ?アーミヤなわけないしな -- [O7ueoBbnSVI]
- コーデのテーマがコスプレしてTRPGするみたいな感じで、同じシリーズのドロシーがGMの立ち位置だからドロシーだと思う
黒手袋に指輪嵌めてるし -- [YnoW3h.f7uw]
- 基地スキルがアイリーニの休憩忘れてた時に非常に助かる。平時もニェンちゃんと併用で重宝してます -- [AvEGoONTx.E]
- 最近使い始めたけど、弾を撃つ度になんか和太鼓みたいなポンッポンッて音出してるなぁと思った。自分のスマホだけなのかな -- [FTkMA5krOCE]
- フィアメッタの武器がグレネードランチャーらしきものだとすると、発射時にそういう音がする武器だということで説明がつくのだ。「グレネードランチャー 発射音」で検索検索ぅ -- [eidRotXm0JA]
- カタパルトとか正にそのままだよね発射音 -- [gv.XmPIhMfk]
- 検索していろんな動画見たけど、結構ポンッポンッなるもんだなぁ。ありがとうございました! -- [FTkMA5krOCE]
- コーデの絵良すぎる これでポスターとか飾れるグッズ出て欲しい -- [lQDJW07nVqM]
- デジタルフォトフレームという選択肢 -- [lz8vHbPjgi.]
- 大陸のほうでは毎回色紙とかクリアカードとか出てるんだけどねえ… -- [iohUUi9gi6I]
- 基地スキルの欄でシャマレ・テキーラを順に即時回復させて永続的に勤務させるって記述があるけど、即時回復は基本ひとりだけしかできないよね?
やり方があればご教授願います -- [35HW/9O6.KA]
- シャマレ・テキーラを(体力0になる前に)順に即時回復(が可能になったら)させて永続的に勤務 -- [63v98pXgteM]
- まず基本的にフィアメッタの即時回復を利用できるのは1日2~3回限りという記述があるので、
数日に1回しか基地いじらず2人同時に体力0になる人は想定されていません。 -- [63v98pXgteM]
- 例えば12時間くらい勤務させたあとにシャマテキどっちか回復
→次の12時間が経過する前にフィアメッタの体力が最大まで回復してるはずだからもう片方も回復 →以降繰り返し 制御中枢に5人配属してれば基地全体の体力消費が減ってかつシャマテキ+誰かの3人セットであればさらに減って36時間くらいは連続して働けるからそこそこ余裕はある -- [nScTcnaAY9.]
- ありがとうございます。やってみます -- [35HW/9O6.KA]
- 爆弾虫根絶者さん -- [UQfhAWVYWxA]
- 宿舎でキャラA,B,C,フィアメッタ,Dを配置している状態でキャラCを外してフィアメッタの位置が変わると、フィアメッタを改めて配置した扱いになっちゃってキャラDと体力が入れ替わるのか。失敗した。 -- [zlQSnUly8Ws]
- もうすぐフィアちゃんのコーデと第2モジュールが同時にやってくる
誕生日プレゼントみたいなもんだね -- [0nW50g.QtK6]
- 真紅の怒りと書いてルビはクリムゾンフューリーかな -- [7kNb2K4zYH6]
- おー、モジュール使いやすそう -- [U3LPk8QOdvA]
- また変なコードネーム付けられてる -- [k0ELbXonCgY]
- 今あるモジュールより新モジュールの方が良さそうかな -- [ACrWzs9WU1s]
- 元の攻撃力が高いから、防御100無視より攻撃力10%上がる方が強いよなあ -- [R7K4BptY9xM]
- S2運用ならX一択になるだろうけどS3運用の場合は勇猛強化or攻撃速度上昇のどっちでも恩恵大きそうだから悩む -- [xq1H/HY53Oc]
- S3中心部比較だと、最終的に1発500ぐらいXのほうがダメージが大きい感じかな(特性がすべて発動する前提でのざっくり計算)
Yの攻撃速度UPで何秒違いが出るのか分からなかったけど、このダメージの差を埋めるほどYのDPSがあがるのかがポイントになるのかな。 Xは抱えないとダメージ出ない(抱えないとXのほうが200ダメ大きいぐらいしか違いが出ない?)ので、敵が出現してぼーっとしてるところに叩き込むならY、抱えてるところに当てるならXって感じの使い分けが分かりやすい気がする。 -- [/GXE7Neh9f.]
- 敵が溜まってる所に爆撃するならぶっちゃけどっちでもよくて、敵が通り抜けてる所を撃ってる時に3発当たるのが4発になるとかそういう差が生まれるかどうかだと思うな。モスティマの全体減速を筆頭に敵の原則具合もブレまくるから明確にどちらがいいとかにはならないと思う。利便性を取るならXだけど、上で書いたような大きな差が生まれるかもしれない事を考えるとYも捨てがたい -- [i6cYYLdIzQ2]
- コーデなんか顔違くない?と思ったら描いてる人が違うのね待ちに待った初コーデでもご本人が書いてくれるとは限らないのか -- [OV/pwK67yRk]
- そこそこいる ケルシーとか -- [Z1G2YX8d2tw]
- 最初の絵描きの所有物ってわけでもないから「本人」という表現には違和感 -- [ZXOvG62Yqrw]
- なんかいつもと違くて良いなって思ったら別の人が描いてんのか 上手い下手というか好みの問題で、キャラ好きでも絵師と相性合わなくて刺さらないこと多々あるから、コーデで絵師変えてくれるのは良いかもしれない -- [QLbu6/wtOws]
- くなくな(かっこいい -- [zntB4fxkbkc]
- コーデの後ろの騎士君の気持ちよくわかる -- [JFyYtp3FGuc]
- コーデのフィアちゃん、イケメン過ぎない?
コーデモスティマと並んでるとイケメンが限界突破しない? -- [ZIlWQRWg4Cc]
- Xモジュールの30%50%以下にならないが無いんだが、不具合かな?仕様かな? -- [0vfoerDO4KA]
- でも50%以下にならないから効果はのってるね
テキスト抜けてるだけだと思う -- [oHe8.poYaIQ]
- 編成済みでモジュール変更してなかったわ...。効果は発揮した、ありがとう -- [0vfoerDO4KA]
- 潜在1の90計算で中心部ヒットの場合Xが3682,Yが3402 ブロックした場合はX4050,Y3402
ただしYは防御-100あるので実質この数字に100足せばいい 攻撃間隔はXが2.83秒、Yが2.6秒 攻撃速度は敵が動いたりそもそも敵を倒すのに何発かかるとかで条件が変わりすぎるので計算は不可能だけど 単純にXが12発撃つ間にYが13発撃てて1発の差ができる 尚この計算があってるかは保障しない -- [oHe8.poYaIQ]
- 外周部はXが2091,Yが1932+100。ブロックした相手にはXが2300まで上昇 -- [AnMLHrlRyu6]
- よっぽどギリギリの状況でない限りモジュールはYで不自由ない気がするな -- [v7a44Y9bD06]
- コーデイラストがあまりにも良すぎて三目YYB先生の絵が男女問わず性癖ぶっ刺さりなのに気付かされた -- [yo/IREWvbiY]
- コーデのSD通常射撃の時にむってするの可愛い -- [fc0CHN8ueJc]
- フィアちゃんの第2モジュールテキスト、最高 -- [0nW50g.QtK6]
- コーデのイラストかっこよくて慣れるかなとか思ってたけど相変わらず 「もたもたしないで」とか言ってて安心。 -- [niraaFxMoxQ]
- 新コーデ素敵。けど、モスティマの楽しそうな笑顔が同時に浮かぶ。 -- [T7dxuWyuWHo]
- ティフォンもパゼオンカも育ってるから育てるか迷ってたけど、今回の血裔にかなり強くて育てようと思った -- [zU381LHu7Vo]
- ようやく昇進2にしたから本格的に使っていこうと思ってるいのですけど、どんな運用ができますか?
あとモジュールどっちがオススメでしょうか -- [Jqf5euAGHEM]
- 思考停止して手軽に慣れるなら、汎用性の意味でもS3固定砲台一択。SP増えるようにクエルクスS2、ワルファリン、リスカム、サリアS2、チェンあたりと使っても良い。アルケットは雑魚散らし程度の役割なので枠が余ればくらい。
医療かサリアS1,2で回復は足りるし、モジュールは弾薬セットからで良いかと。 -- [4d3dMVyQz9g]
- なるほど、ありがとうございます!
とりあえずS3特化させて使っていきます! -- [aruFxKdCj8Q]
- アルケットチェンと合わせてS2もガンガン使う予定ならモジュールXのがいいよ
自分はXステージ3にしてYは1止めにしてる -- [0nW50g.QtK6]
- コーデの背景の人々が知りたい。
①上段の全指指輪。誰?? ②左下はエクシア。右手は離れすぎな気もするが両手? ③下段はおじいちゃん。これは分かる。 ④右下は手袋と青色的にモスティマかな? -- [4d3dMVyQz9g]
- 自分もよくわかんないけど、とりあえず①はドロシー ドロシーコーデの方見ると指輪してる ドロシーが人々にサイコロを振らせる存在→フィアメッタのモーションはサイコロを振っている、とか今回はコーデ同士繋がりを感じて面白いね -- [24yQeRoZm1w]
- ②の右手はテキサスだと思う 多分
④はモスティマであってる -- [24yQeRoZm1w]
- ②の向かって右の手は、その下でコーヒーがひっくり返ってるからエンフォーサーでは?ってコメントをどこかで見たな -- [B7ekwAUMpmQ]
- 新コーデかっこよさと太ももチラ見えのフェチが共存しててとてもよい -- [zkK7WssR/ZU]
- 体力回復系の基地スキルは「満タンの時に自分の体力を10減らして相手を回復とか」とかそういう感じで何人いてもいいから欲しい -- [fHEriM09U8c]
- 13章難しいな~と思いながらティフォンからフィアメッタに変えたらめっちゃ強かった
敵が大量だとやっぱり強い。スプリアと併せると圧倒的 -- [543Y7maAQG.]
- 新衣装でスキル発動中にクルクル回ってるダイス、2の裏が6になってて笑った -- [.nN9qEbYkOo]
- 今の殲滅作戦でアホほど刺さる、術士も種も出てきてすぐ消し飛ぶの気持ちよすぎだろ! -- [klYUdV3gtdc]
- 殲滅はフィアメッタS3置き場探すのはよくある -- [TrCgnFi4gwQ]
- Xモジュールつけたら、HP80%以上を維持するのに必要な継続回復力は緩和されます? 例えば、今までなら濁心スカジのリジェネで維持できたが、モジュールによりパフュ-マーのリジェネのみで維持できるようになるのか、それとも、「0.1秒ごとに現在HPの0.5%」という減少速度は据え置きで50%でストッパーが発動するだけなのか -- [goRMi/AoSqs]
- 指名チケで交換したけど思いのほか使いやすくて良い。
自分のやり方だとS3しか使わないと思うけどモジュールどっちがいいか決めかねるな。 -- [Y/1g6Xc0DEI]
- 私は主に配置不可マスの奥で固まってる敵を飛ばすために使ってるから防御無視のYかな。着弾点でブロックする必要があるXの場合、フィアメッタとブロッカーと回復役それぞれの配置場所が結構縛られちゃいそうだし。 -- [oRo.zCWEYvo]
- 個人的にはX派
共通部分は発動したりしなかったりだけど、勇猛の倍率上がる上にヤバイ時でもヒーラーのタゲ分散を防げるから(なんならヒーラーなしでも最低限使える?) 防御100無視するとはいえ手数増やす方向性でDPS上げると敵の防御の影響大きくなるし、そもそもスキル3自体が乗算で倍率かけるタイプだから素の火力高い方が火力出そう(計算はしてないけど) -- [RWd5cLnvpzQ]
- 私もフィアメッタのモジュールどっちを付けようかと永らく迷ってたけど、今日見たXのポストから、YモジュLv1を付けました。
ポストの内容は大陸版での各種モジュールのステージごとの集計結果(2024/6/1時点)。 先にYが実装されて1年7か月後にXが追加実装されたので、Yが有利なのは当然だけど、それを考慮してもY選択者の数(特にLv1止め)が想像以上に多かった。 -- [NYfmXDWLUw2]
- サクラの星5レビュー真に受けてそうなレベルの人いて草
大陸ってついてるからといってなんでも鵜呑みにしてはいけないよ -- [qop/..7rJbI]
- ZT-EX-7強襲のドラムの猛攻ヤバすぎてクリアできん…と思ってたけどメッタさんS3で近づかれる前に爆撃してしまえばいいのでは?ということに気づいて無事クリアできた ありがとうメッタさん -- [SqQB3odVTsU]
- クエルクス育てたからチェンアルケットサリアクルエクス(さらにフィリオでクルエクスとサリア加速)でS2を打ちまくるのが楽しいんだけど、もっと速められる方法とかってないですかね。あと、S2の連打が強すぎてオーバースペックというか、楽しめるステージがなかなかないんですが、いい感じのステージありますかね。生息演算を待てばいいんだろうけど… -- [NF.GhIn4IJ.]
- ステージはわからんけどSP補給ならリスカムとかワルファリンとかも使えるんじゃない?
ワルファリンはスキルで倒した敵のSPがカウントされない可能性ありそうだけど -- [yAkyrUJ0mCc]
- 他の加速だったらステインレスか、もしくは決まるかわからんけどサガやロシャオヘイで重傷にした相手を倒すとかかな
あとはアンジェサイラッハエリジウムやらで純粋に攻撃速度を上げてみるとか -- [6kXQHjxnZp2]
- 生息演算がありなら保全でもいいんじゃない
可能な限りS2で殲滅するように組むのも一興だろうし -- [6tK7.8Tctns]
- みなさんありがとうございます。ID違うかもしれないですが木主です。
ステージは、保全とかローグで速度盛るのは、簡単だからこそなんだか違う感じがするんですよね、すみません… 育ててなくて、いちばん古典的なリスカムを忘れていました。あと、ワルファリンの素質は盲点でした。シンプルに攻撃速度上げるのも大事ですね!超スピード慚愧ナイツめざしてがんばります。 -- [6at7pSEk/fU]
- 基地スキルに関して質問。フィアメッタの左側に回復させたいキャラおいてるのに回復してくれないことがあるんだけど心当たりあったりします?前後何回か入れ替えたらやっと体力入れ替えてくれる。フィアメッタはちゃんと体力全回復状態になってる時ね。 -- [Y/1g6Xc0DEI]
- 実装時からずっとあるやつ、一度フィアメッタ宿舎から外してやり直せばだいたいなんとかなる -- [KCm1xQcJsbY]
- 休ませる前と後でフィアメッタ自身の宿舎の番号が同じなら入れ替わらない
フィアメッタの場所を変えつつ休ませたら大丈夫 -- [5W.W76GZao2]
- 変えても発動しない時があるんだよ -- [vmA6qBOWLcQ]
- お二方ありがとう! -- [Y/1g6Xc0DEI]
- どういたしまして -- [ZpqXCmqQUX2]
- いいってことよ -- [50FfQPli6ok]
- せっかく引けたから育てようと思うんやけど集団戦特化なのか
対ボスやとそんなに活躍できない...? -- [n78o2eu4EM.]
- まあ滅茶苦茶向いてるわけではない。倍率自体は高い方なので高防御抜ける方ではあるけれども、集団戦に回した方が活躍は出来る -- [u2jcFW4reKc]
- SP加速キャラと組んでS2連発も悪くはないんでない? -- [NxXxM4W5.R6]
- あまり対ボスを主眼にするキャラではないけど、体力常時減少をカバーできる状況なら殴り要員になれる
スキルがどれも攻撃回復なのでボスの通路に事前配置して瞬間火力を叩きこむ、みたいな運用は少し難しいけど 長時間じっとしてたりブロックなりで止めているところを殴るならS2やS3の高い火力を活かしやすい -- [OIoK1l3mhYI]
- 複数マスを占有する巨大ボスはむしろS2の餌食だったりするのでやっぱりステージによる -- [yFIgJGc7R2I]
- なるほど...
高火力対空物理がファ−トゥ−スくらいしかいなかったから、フィアメッタ基準でキルゾ−ン意識して使ってみる 殲滅作戦でしっかり使うのも楽しみや ありがとう! -- [n78o2eu4EM.]
- 昇進2の30まで育てて使ってみたら対ボスやと相性もあるけどs3よりs2の方がダメ−ジ出せる気がする
ただここで教えてもらった通り、ボスよりエリ−トくらいまでのをまとめてぶち抜く方が合ってたな -- [QZus0dhKhnA]
- ドローンのほうの新保全、攻撃速度盛ったくなちんS3でほとんど蹂躙できる -- [AE0DfOZDEdA]
- 攻速+280とか気軽に出せて楽しい -- [cY/NY/PPWjY]
- 最近殲滅や保全でよく使われていてモジュールXYどっちがいいのか問題について気になったので
無凸Lv90 HP80%↑ ステージ3 S3M3 中心部の条件で Xモジュール(ブロック相手に火力が上がるやつ) ダメージ 1046×1.6×2.2= 3681.92 DPS 3682÷2.8= 1315 ブロック時 3681.92×1.1= 4050.112 DPS 4050÷2.8= 1446.42 Yモジュール(防御100無視するやつ) ダメージ 1031×1.5×2.2= 3402.3 DPS 3402÷2.55= 1334.11 防御無視込みDPS(正確には違うので参考記録程度に) 3502÷2.55= 1373.33 X: (3681-1700)÷2.8= 707.5 Y: (3402-1600)÷2.55= 706.66 より、敵防御1700で同等のDPS 1番DPSに差が開く防御100相手でもYの方がDPS55高いくらいの差なので、誤差と言ってしまえばそれまでですが S3を使用する場合、硬いボスやブロックする前提ならXが、エリート以下の敵やブロックしない相手ならYが良さそうです -- [NVPCXQLeEWE]
- 長くなってしまったので重要なところだけ色変えておこうと思ったら、予想以上にライムの発色が良すぎてそこだけ少し見づらくなってしまった… -- [NVPCXQLeEWE]
- 検証ありがとうございます。でも本当にどっちつけても誤差の範囲ですね。
フィアメッタの仮想的というと遠方で待機もしくは遠回りしている敵を接敵(ブロック前)に一網打尽することだが、そういう敵は重量級が多いからどちらのモジュールも特攻ではないですね。 例として最近よく使われる場所として殲滅作戦の右下(S3運用)やWB-8左上でのタイム短縮要員(S2運用)だが、どちらも大気中の重量級を動き出す前に爆撃するというものですし、ブロックする敵がいても軽量で素早い犬系ばかり。 -- [kJP.GHR0LuQ]
- この結果はYモジュールのスキル中攻撃速度が+10される効果で、永続スキルであるS3の実質火力が約1.1倍になるからです。
S2を使うときはYモジュールでは攻撃速度+3(約0.05秒の変化)と防御100の無視がメリットとなりますが、Xモジュールの方がモジュール自体の攻撃力が15高く勇猛状態の倍率も最大で10%上がるので、Yモジュールの時よりも攻撃力が約130高くなり、S2運用なら明らかにXモジュールの方が強いです。軽く計算したらピンク色の部分で900ほど、大爆発部分だけでも400ほどダメージが変わるっぽいです。 うちでは何か特殊なことがない限りは濁スカ+S3爆撃での雑魚散らしとしてしか使わないと思うので今後もY3です。 ですが、モジュールXYどっちつければいいのか問題としてはリソースがあるならX3、とりあえずでつけるならY1が答えになりそうです。 個人的にS3しか使っておらず、視野が狭くなっていたのでS2も含めた結論が出せて満足です。kJP.GHR0LuQさん、S2運用の提示ありがとうごさいました。 -- [NVPCXQLeEWE]
- シュウの種が濁スカの代わりになるかと思ったけど、シュウの最大HPバフが乗ると4凸+モジュールでもギリ80%切りそうですね…(計算ミスしてたらすまない -- [RVXi2m8cAng]
- 実際使ってもギリギリ80%ないから合ってる
シュウのスキル起動すれば80%↑はキープ出来るから、大群が来たタイミングでシュウのスキル使うと良いかもね -- [ncOyeb66q.k]
- 基地スキルの挙動が安定しなさ過ぎる。ちょいちょい機能しなくて出し入れしないといけないのなんとかならんものか。 -- [ZUEdQ2FXT06]
- 体力MAXのフィアメッタ以外を宿舎から抜いたあとに回復させたいやつ入れて二人きりにさせる、そのあとフィアメッタをタップして1番目から2番目にする
それだけで一度も出来なかったことないけど…やり方が間違ってるんじゃない? -- [SiLowTwqwXQ]
- 「不安定、何か変、バグっぽい挙動を見せてる」のは間違いないよ。
宿舎枠がABCDEってあるとして 弊ロドスの運用としてABには単体体力回復スキル持ちと全体体力回復スキル持ちが常駐してるのね。宿舎にはフィアメッタ以外の普通の回復対象も置くんだから、このABの枠は可能な限りは変更したくない。 で、Cにフィアメッタで回復したい対象者、Dにフィアメッタを入れる。 これで1度の確定操作でCの対象が全回服になることもある。 ところが回復しないこともある。理由は不明。 【確実に全回服する操作】 1.ABの回復要員は残しててもいいから、Cに全回服予定の対象者を入れて確定 2.もう一回宿舎を開いてDにフィアメッタを入れて確定 この手順なら100%発動するのはそうなんだけど、2度手間でめんどいから1度で反応して欲しい。それなのに1度で反応しないことがあるのが微妙にイヤ。 -- [wS4OLHoFHsk]
- それだともしかしてDの位置にフィアメッタ常駐してたりしない?
フィアメッタの位置が変わらないとフィアメッタを動かした判定にならない。 なので「回復対象の次にフィアメッタを入れた」という形にならない。 フィアメッタで全回復させたあとフィアメッタをCの位置に入れて回復させておけば自然とフィアメッタ使用時にフィアメッタをC→Dに動かす形になって安定すると思う。 -- [5f4mod/mVHQ]
- 情報ありがとう。試してみる。 -- [wS4OLHoFHsk]
- 満タンフィアメッタいる宿舎内で操作すると失敗率高いからフィアメッタいない宿舎で、回復させたいキャラ→スキル検索からフィアメッタってやると安定するよ -- [hZw9WN5n2bk]
- いつもこれでやっているのだけど ここを見るまで失敗する可能性があるなんて知らなかった -- [Szvlcwuru7c]
- 宿舎入れ替え前と後でフィアメッタの位置が変わらない場合作動しないみたいだね
上に倣えば、ABCフィからABC´フィにしても動作しない -- [iXvtr8DZq.k]
- おお、一回試したらたしかにそんな動作したわ。しばらくこの方法試そう -- [.yxVQcDY.jg]
- 持ってない初心者ドクターなのですが、上級資格証的なので交換してもまだ使いますかね…?インフレの波に取り残されてない…?資格証に余裕が無いから悩み中 -- [gGSAF9qvRo2]
- 資格証に余裕がないならあと1ヶ月ぐらい後に来るホルンを取る方がいいと個人的には思う。
高台火力はまさにこれからインフレの波が押し寄せるところ。(大陸版で先行実装されてるキャラを見れば分かる) -- [wS4OLHoFHsk]
- この後のつよつよ狙撃が来たら分からんけど、今の所はまだまだ現役だよ。永続高火力だとティフォンとか似た役割のキャラは増えて来てるから出番は減ったかなって感じるけど、火力という点だけならまだ波には飲まれてない。まあ癖はあるからどこでもレギュラーってわけじゃないけど、殲滅作戦とかだと起動したらあと放置で済むからよく出番ある。ホルンやティフォンと並べてアウトレンジナイツが捗る。 -- [YKouPsQlp1Q]
- 先見据えても取り残されてないから交換していいよ。範囲的にも役割的にも唯一のキャラだから腐ることはない。 -- [f6GFYa7JWRY]
- 腐ることがあるかないかじゃなくて基本的にホルンの方が活躍度が高いからフィアメッタはスルー推奨。
あとキャラペのコメント欄は「そのキャラに思い入れがある人」が多く集まるせいでプラス評価多めでマイナス評価が書かれにくい傾向にあるって事を知っといた方がいい。 真剣に評価を聞きたい時は質問板の方が幾分マシ(マイナス評価を書いても質問板は議論禁止だから叩かれない。キャラペだとキャラ愛勢から噛みつかれることがある) -- [1tvSrITcZfE]
- 最近はホルンのほうが使わないこと多いからからこっち優先がオススメ -- [/1AlAPwkyIY]
- 高台はティフォンやらレイやら現状でも競争が激しいからなあ。地上で他の火力役と配置が被らないホルンの方が明確に使いやすくはある。
ただフィアメッタもハマるシーンは本当に楽しいし取って損はしないと思うよ -- [qw293efRngg]
- キャラの好みも所持未所持もわからんのに、いきなりホルン勧めてきたりキャラペで聞くなって説教してきたり怖すぎだろ -- [6FRAQlVUmII]
- 資格証交換落ちスケジュールを考慮したら次がホルンなんだから比べられて当然よ -- [rj0EfUWaaCk]
- さっそく意図伝わってない人出てて草 -- [.Cs.Trq7.5I]
- 例の人は聞いてもないのに出来もしない推察して状況を断定してゴリ押ししてくるからな。ショップ店員のほうが遥かにマシだから要注意。 -- [yxM7DPlvb6.]
- 全ては手持ちの対空戦力、範囲火力の戦力による。
でも、これからのキャラ考えるのと資格証に余裕無いってことを考えて正直スルーを勧めたくはある。まあ、手持ち晒して質問板が良いよ -- [cmh59KsFDUo]
- 範囲攻撃に困ってるならあり
対ボスは得意じゃないけど、対雑魚には圧倒的な殲滅力がある -- [ncOyeb66q.k]
- ほぼローグライクばっかりやってるドクターだから、フィアメッタぐらい尖った性能を持つキャラがいると縛りプレイが捗って嬉しい。あと当たってから初めて声聞いたけど、イメージよりフランクな感じでいいね -- [c2PJbvKhYQU]
- フィアメッタ交換した方が良いか聞いた初心者ドクターです…どうやって返信するかわかんないので投下させてください…
コメントありがとうです…!いっぱい意見もらえて助かりました!交換ギリギリまで動画みたりとかもっと悩んでみます! 皆さん優しい…! -- [d97/l9BHZg6]
- ツリーの書き出し部分に白い丸あるっしょ?
そこタップして黒ポチ状態にして書き込むと返信になるよ -- [rj0EfUWaaCk]
- もしも交換するならの話をしますね。
交換するなら最終日をおすすめします。 理由について 自分は以前、ケルシーが欲しくて資格証に並んだ際、 心が決まっていたので、真先に交換しましたが、 残りの期間(まだ交換出来る期間)中に、 限定スカウト?(うろ覚え)がきまして… すり抜けてケルシー来たらキツイな…… と、思いながらガチャを引く状況になりました。 交換の最終日の5〜3日前まで待てば、恐らく 新しいスカウトの情報が来る可能性がありますので、 次のスカウト情報を知ってから交換すると言うのも 一つの手かと思います。(最早フィアメッタの話では無くて 申し訳ないです…長文失礼致しました。) -- [sWOK8AuFwY6]
- フィアメッタとペナンスが休息を求めて基地の中をグルグルしている -- [uRsKOypgHWU]
- ずっと休んでるな -- [tSMgVCPy/aU]
- うちのロドスだとテキーラバイピークシャマレが24時間労働する裏でずっと宿舎に居る -- [z45yr8y.02k]
- スキルを自動で発動する状態にした上でSPを爆速で回復させて通常攻撃せずにS2だけ撃ち続けるようにできないかな? -- [kmrlv4n2x6E]
- 基地スキルが有能すぎる
おかげでテキーラ達が永続勤務できるようになって無事ブラックロドスの仲間入りだわ -- [GAQkuVKI20E]
- フィアメッタをs3で運用する場合、モジュールってどちらにした方がいいですか? -- [It0h7jI9WW6]
- 上にもある通りまあ誤差の範囲だからどっちでもいい
個人的にはブロックの有無関係なく火力向上するyのほうが運用的に合ってるとは思う、s3の発動も若干早まるし -- [fFH0.e/1gPs]
- 個人的にはX派だけど、上枝さんの言う通りどっちでもいい範囲ではあると思う
攻撃力自体を倍率で上げるXに対して固定値で与ダメを加算するYだから、保全とかみたいなバフかかる場面ならX 危機契約みたいなデバフかかる場面ならYなのかな?(試してないから多分だけど) -- [FdZRiZGFSZw]
- s3だけ見るなら無条件で火力上がるYかなって思ってる
Xも自傷緩和で回復役なしでもある程度戦えて編成圧縮のメリットもあるから採用の余地はあると思う -- [uOHq/BfG5kQ]
- 昇進2させてS3を使ってみたけど、同じ場所に砲弾を打ち込み続けるというのが楽しい&格好良い。物凄い「戦争してる」感ある。
堅城砲手とかも並べて重火器ナイツしたい。弾薬費はドクターのお財布から。 -- [8R1an7/T/Fg]
- よくモジュールXかYかの議論になるけど、大抵は濁心スカジと併用することになるから、濁心スカジ込みで比較してみたいところ -- [LJFsnK7Rvn2]
- X+濁スカ
火力 4266.68 DPS 1523.81 Y+濁スカ 火力 3987.06 DPS 1563.55 防御マイナス込み参考DPS 1602.76 相手防御2200でDPS約740で同等 明確な差があると思うか誤差と思うかは個人差あると思いますが、個人的には誤差の範囲かと S2時は差が開くだけなのでXの1択です。 -- [NVPCXQLeEWE]
- 今回のコラボイベで、無双する。遠距離に待機する敵集団に迫撃砲ことS3が刺さる刺さる。 -- [TK2.sNlKj.6]
- フィアメッタ+ムリナールで基地中枢にムリナール閉じ込めるのほんま強いんよね、貿易と製造には0.25体力軽減(最高値)、発電所と事務室、応接室には0.35体力軽減(最高値) 今後ムリナール相当の効果の中枢スキル持ってくる奴がくるようだけどフィアメッタの使用回数にも限度があるからムリナールだけ回復させれば他の4人メンバーはローテ楽だからまだまだ現役で使える。 -- [vMx3ipQIwA6]
- 進化の本質くんシバくのに役立った
ありがとう -- [hvE9ccJutzA]
- うちも1人で完封してたよ。制圧力すごいよね。 -- [rniBgTA9pyg]
- とりあえず敵の屯所を爆撃するように配置してスキル3爆撃してれば、誰だろうと削りまくるからマジで楽。殲滅とかで重宝してます。 -- [GKaUiTr.nSA]
- すり抜けで来てくれたフィアメッタ
この前来たレイとかティフォンで射撃メンバーがだいぶ強化できたのでフィアメッタも一緒に配置して射撃だけで全制圧とかやりたい! -- [vaUwJ1JvDSk]
- お姉ちゃんな声がすごくいい。耳に残る。モタモタしちゃう。 -- [6RDFd7Z0T5Q]
- 秘書の挨拶が「変わりないわね」の一言なのがさっぱりしていて好き
お迎えしてからずっと秘書にしてる ただ今のところメテオリーテで満足しているから育成は後回しにしてるけど… -- [nbXX8Rdlo0s]
- スキル4 「ネコと和解せよ」 -- [5aovzvxvcmg]
- 配置不可能マスが広がって広場になっているところはだいたいエリート敵がぐるぐるしてるところだから、濁スカ添えたS3で蹂躙できるのよね。漏れてきた敵もHP減っててソーンズとかでカバーできることが多いから、そういうステージだとインフレした最前線キャラ使わなくてもそこそこの少人数周回を組めたりする(バベルイベはそういうステージ多くてめっちゃ輝いてた)。 -- [niraaFxMoxQ]
- 常に優秀ではあるんだけど、CEOが転職するたびに代わりに休んでくれる有り難みが染みるわぁ…遠慮なく特化できる
やっぱ中枢にスワイヤーかCEOは外したくないもん -- [77WfFr3g0Hw]
- シュウがメンバーに居ると、HP12%上がることで濁スカの回復で維持されるHPが1600前後(74%)になってしまうから少しアンチシナジーになってしまうことに気付いてしまった
どちらも推しだから悲しい -- [Yv8951odp0c]
- 勇猛って実質重ねがけできないだけの攻撃力上昇なのなんとかできないかなあ。勇猛独自の利点とか欲しいんだけどな -- [TW5XC3HlBAs]
- 生息において、狩猟用発射台を殴ることで大体の隠し部屋を開通できる器用な子 -- [Fm7BVpfjBdw]
- 他の榴弾や投擲手でもできると思うが… -- [riR09y7V.hY]
- 言葉足らずだった、他の榴弾同様通常攻撃に巻き込むパターンと、殴れる敵や物がない時でもS3貯めてS3で割るパターン両方できることを言いたかった -- [Fm7BVpfjBdw]
- テキーラとかプロヴァイゾは受注のタイミングのときに配置されてればいいんだからフィアメッタ使わずとも受注の合間に宿舎で休ませればいいんじゃないかと思う。
うちだと時間経過で効率上がるアロマ、シーン、シャマレとか実質アロマとペアのワイフーの回復にフィアメッタ使ってる。 -- [yH3mD04SBs2]
- 苦難陳述者あらためもこもこラッピングヘッドさん -- [BWIiRbZ/UPY]
- 可愛いと思うんだけど俺ドクターが笑ったせいで怒られちゃった🥺 -- [0nW50g.QtK6]
- もこもこラッピングヘッドさんすこ! -- [HvXWEa0CsgU]
- 今まで中二病っぽいコードネームが多かったからもこもこラッピングヘッドは可愛くて一番似合ってると思うぞ -- [8l3vEvLt0Ks]
- 英語の周年ボイス、聞いたら誰やこいつってなった -- [AylXVHeR/GI]
- シュウS3と濁スカトークンがあれば医療がいなくとも常時回復ループが受けられる。自傷系オペを僻地に置きたい時はオススメ -- [j9.hot4jPoY]
- 周年のすり抜けで来てくれたんだけど基地スキル強すぎん?
無限にムリおじ働かせられるんだけど -- [DGKbgCrb9vc]
- 基地でも戦闘でも面白い性能してるのに、全体的に育成コストが重たくてなかなか手が出せん -- [zvHs.OPg2uw]
- 苦難陳述者あらため烈火の爆破狂さん! -- [3aCnWAvAlFY]
- このレベルの手練れが数年間ほぼ遊んでる状態なの、ラテラーノ的には相当勿体無い気がするけどいいのかこれ -- [JwgbihH0he.]
- まーた名前増えてるよw -- [HvXWEa0CsgU]
- すり抜けてウィシャデル以外の星6狙撃がいなかったから昇進2レベル1にしたけど
結構ピーキーというかあんまり初心者向けじゃない? -- [JxZCuocUNTM]
- フィアメッタ活かす為にはフィアメッタ軸に陣形作らないといけないから、マップに依っては配置が歪んで戦いづらくなって本末転倒になりがち(対応力が高くない戦力だと特に)
刺さる場面では刺さるけど汎用性に欠けるって点で初心者向けとは言い難いね -- [hh2z9y6efdQ]
- 初心者向けか、そうじゃないかって区別で言ったら「じゃない」ほう寄りなんだけど、別にそんな難しいキャラでもないよ。
敵が大量に溜まる・動く場所の定点爆撃が得意で、動く敵を追いかけるのは苦手。自傷素質でHPがゼロ近くなりがちだから被弾させちゃダメ、ヒーラーの範囲に入れて使うのが基本、くらい意識しとけばいい。 -- [BMrIOMWtgLM]
- ありがとうございます。ちょっと触ったけどHPが爆速で減る!医療付けても敵の攻撃受けたらすぐ落ちるし、メッタ1人のためだけに医療付けるの勿体無いから周辺に他のオペも配置することになる
あと最大火力が正面の1番遠い所?だからそこに敵が溜まるようコントロールしないといけないのが難しいです ぼんぼん爆破するモーションは気持ちいいけど -- [OFqr0yvlZbA]
- 補助スカジとか医療エイヤもってたらどっちか使えばHP常に満タンになるから管理メッチャ楽になるゾ、低レアだとパフューマーお姉さんとかが他への回復もしつつHP維持しやすい -- [IMDzk.cR9bM]
- 医療付けてすぐ落ちるなら諸々育成不足 -- [.qpMWJ2zmlE]
- サ終までずっと基地人権 -- [CTyAehxTaco]
- ムリナール・ミュルジス・ヴィヴィアナのほか、プロヴァイゾ・テキーラ組を回復させて全体+単体宿舎員+金属組を5時間回復させる仕事をいつでもしてる常時寝てる属。フィアメッタなしの本気ロドス工場はありえないぜ -- [u98/F2SWF7Q]
- 王様のsp秘宝でs2連打が結構面白かった -- [EL/g2iskxX2]
- 通常時のS3運用はモジュールXとYで変わらないっていうのは何回も言われてると思うんだけど、統合戦略で秘宝が上振れして色々補正が乗ってる時ってどっちのモジュールの方がDPS高いか分かる人いますか?
サルカズローグの12クリアマーク埋めで、秘宝が上振れた時に敵出待ち用にフィアメッタS3使ってて良い感じなのでモジュール付けたくなった -- [jbTo2qNgzFI]
- 何が上振れてるかにもよるんじゃない?
Xの勇猛はどんな場面でも程々に効果ある安定型、Yの攻撃速度は攻撃速度が上がってなければいいけど既に攻撃速度上がってたらそんな変わらんみたいなイメージ 攻撃速度100(デフォ)→110は1割増だけど、300→310は3%増(しかもフレーム丸められることもある)だから -- [dSAmikVVuN2]
- 自分のフィアメッタ起用タイミングがSP供給が安定してて攻撃速度をそこそこ盛れてる時だなと思ったのでXを付けることにしました
ありがとうございます -- [jbTo2qNgzFI]
- なんとなく見に来たら切れてるときの口クソ汚くてびっくり -- [qQDFH1JnvWM]
- 濁スカをお供に、テラ飯DT-7のバクダンバチ爆殺に一役かってくれているぜ! -- [t1OK10oM.Q.]
- 補助スカジ未所持なのですが、S3の回復要因としてシヴィライト・エテルナを採用するのはアリですか?それとも育成コスト的にパフューマーとかの方がいいんですかね -- [jmwy.BG96uY]
- スカジが推奨されているのは、火力バフがある事とダメージがそれほど大きくなく濁心スカジでカバーできる程度だからという理由があります。
エテルナS1だと火力バフがなく回復過剰、S2だと火力支援はできるものの回復不足になるのでパフューマーなどで十分かと思います。 -- [dTWTE8Now7c]
- そうなんですね、ご丁寧に教えてくださりありがとうございます! -- [jmwy.BG96uY]
- なんかくなちんのYモジュール開放できないんだけど、同じ症状の人いない?先鋒ガン詰みで最初から最後までS3で爆撃しても6万ダメージ越えないのか完了しない -- [t71o4aBUoYw]
- 演習や強襲作戦でやっちゃってるとか? -- [543Y7maAQG.]
- S5-9と5-9を間違えてるとか? まぁでもモジュール開けるとこから飛べば間違えんか…
再生する敵がいるから、攻撃力低いやつで抱えてフィアメッタの通常攻撃だけで殴ってれば多少は稼げるかも? -- [1Ym.JmnUbF.]
- 自分も今なってますね…何かの不具合でしょうか -- [byHnaQfz.1w]
- 無いとは思うけどレベルや特化などによる単純な火力不足の可能性、レベル60で濁心スカジを添えて上から2番目左側からS3爆撃で解放できなかったら火力以外の要因かな… -- [2ZvpZFDfPHc]
- うーん、モジュールからステージに飛んでるからステージ違いはないし、濁スカもなんならワルファリンやシュバルツ盛ったりしてもダメなんだよね。レベルも特化もカンストだし…わからん… -- [t71o4aBUoYw]
- 枝ミスった -- [t71o4aBUoYw]
- 繋げておいた -- [PhyjoGemweA]
- 同じくモジュールγ解放できない……。濁心スカジs2、ワルファリンs2、ステインレスs1、スプリアs2でバフかけて表示上一発3500くらい出てるはずなんだけど。 -- [AdsGZS1gU/Y]
- おかしいなと思いここを覗いてみたらやはり……
明らかに合計60000ダメージは超えているはずだし、そもそもそんなキツい条件設定になっている訳がないのでほぼ確実に不具合な気がします -- [Z.TTHeNV6NQ]
- 不審に思って見に来てみたら同じ人居て安心した。濁スカ血漿モルテで8,000オーバー出したのに完了しなかったよ同志... -- [9wxgE6dNxPM]
- あコレもしかしてトータル6万か。どっちにしろやS2で8,000↑×6体を2回出してるから達成出来てるはずなんだけどな... -- [9wxgE6dNxPM]
- 公式サイトのお問い合わせフォームから不具合報告しておいたよ、報告する場所があってるか分からんけど -- [vqEBhrEm5Dw]
- 4/25あたりからこの不具合直ったって話あるんだけど、引っかかってた人試してみてくれんだろうか 自分は昔に開放しちゃったから出来んので… -- [rfXeWv51Bhk]
- 今試してみたら直ってました。情報ありがとうございます……! -- [Z.TTHeNV6NQ]
- よかったよかった。ほんじゃ赤字の注意書き消しておくね -- [VcOGTV2Ubfk]
- アプデ後なんですけど基地スキル効果狙って宿舎入れ替えすると、うまくいかない事あるんだけど。体力入れ替わって回復してくれない -- [8Jo6ZbcCdDo]
- フィアメッタが既に配置されてる場所でやろうとすると失敗するから、別の宿舎でやるかフィアメッタ一旦外してからやると成功する -- [MXq1.CatVIo]
- 宿舎は入れ替え時は総入れ替えしてるからそれはないかなぁ
4人目に体力回復したいオペ、5人目にフィアメッタと入れ替えしてまして。 発生以降また再発確認できてませんので幸いですけど… -- [8Jo6ZbcCdDo]
- フィアちゃん、おじいちゃんと新コーデ実装おめでとう❤️ -- [0nW50g.QtK6]
- 密かに音律コーデに希望を見出していたら新コーデとパトリツィオ殿で変な声出た
楽しみだぁ -- [eA7VNGTwYhY]
- 後輩と祖父にストーカーされるくなちんの明日はどっちだ? -- [yeNcvLvQfTs]
- コーデ嬉しいんだけどそれ以上におじいちゃん(CV.飛田展男)実装のインパクトが強烈すぎる -- [zEiMEcqhCVA]
- 基地スキルが唯一無二過ぎるな…もっと増えてもいいんやで -- [2kyAlCP0qoY]
- 秘録でおじいちゃんおもしれー男とか思ってたらまさかの実装でこんなに嬉しいことはない -- [9NqAYwKBeWY]
- フィアちゃん!待って!待って!(cv飛田展男) -- [AAzhi3i2OsQ]
- 先行版の新オペが味方「ラテラーノ」の攻撃範囲内に対して素質を発動できるのでフィアメッタの攻撃範囲が活きそうだし、統合戦略モジュールをつけたアルケットとも無法な事ができそうで楽しみだ -- [543Y7maAQG.]
- 虎の子の招聘指名権はレイに使おうと思ってたけど、ここ見て面白すぎたのでフィアメッタに決めました。ピーキーだろうが、結晶制御装置あほほど食おうが関係ない。全部持ってけ。 -- [mVnlgVh7Y5g]
- 2つ目の基地スキルは未昇進のままで発動されるのか。予行演習のつもりで宿舎に置いたら左隣のロスモンが全回復したからビビった。指名券のお値段以上の働き -- [mVnlgVh7Y5g]
- S2S3で最大火力狙うのは諦めた方がいいんですかね?
かなり場所を選ぶような・・・ -- [lBxs8G9E5.k]
- S3特化して、ブロッカーや通路で敵行動が制限される箇所をひたすら回るキルゾーン作成が持ち味なんで、マップを覚えながら常時火力を出す敵数100以上とか玉周回だとよく使われる。いわゆる定点焼きするGG S2やロゴスS1みたいな配置なんでマップさえ合えば仕事はこなすよ -- [u98/F2SWF7Q]
- おじいちゃんと組むならブロック時に火力が増えるXモジュの方が相性いいのかな?
両者にあまりシナジーないのはやはりリーベリだからか? -- [jnioLl9FYdU]
- 何気に基地スキル初期解放、強化無しってこいつぐらいでは? -- [n1ZFVcap6k6]
- 覚えてる範囲だと他にもシーがそうだし、大陸版の新規星5もそうだったかな
たまにこの手の変なやつはいるね、ヘラグも初期と昇進1と昇進2でちょっとずつ基地スキルが変わる -- [F8UQfcgKk0A]
- ニェンもそう
この辺りは基地インフラとしてありがたい事だけど -- [QGTcvgQ6O.2]
- 堅守協定だとスキル2が自動発動できるのとTouchと組ませられるて爆速でSPが貯まるから面白い -- [Oo2L9ILCQIg]
- 基地スキル目当てだけで資格証交換するか悩ましいな -- [OVSzUIHS0V.]
- 居たら使わない日は無いという位に便利
でも体力回復は思ったより遅いからそこは考慮した方が良いと思う -- [w.trz5r0z72]
- 上級資格証交換可能になって1回パスして後悔したのちに再度上級資格交換可能になって入手して満足したオペレーターは、
現時点ではフィアメッタのみなので、その理由をコメントする。 基地では、特化時以外は殆ど宿舎に配属でき、そうしている。 メインテーマの4-6の強襲作戦は、グムS1,ソーンズS3,の2体編成でもクリアできるのだが、サリアS3,フィアメッタS3,の2体編成でもクリアできる。 殲滅作戦の66号航路の右下から現れる敵に対しては、アスカロンS1で殆ど倒せるのだが、フィアメッタS3とイフリータS2でも殆ど倒せる。 -- [8jIs4FOwRAM]
- s3+レミュアンの指名手配の効果範囲は通常の攻撃範囲でいいんだよね?爆撃地点の1マスだけとか爆風範囲全域なんてことには…… -- [bl2SC2cM3Cg]
- 基地スキルの「一つ前」って位置のことではなく手順のことだったんだなぁ 5番に置いたのに3番を回復してしばらくフリーズしてしまった -- [uzpVs9Hgtbc]
- 回想秘録の変更点はおじいちゃんの口調だった
(例:フィアちゃん、待って待って→フィア、待て、待つんじゃ) 黎明破壊者が別の名前になるわけではなかった -- [JsDKexIFubA]
- フィアちゃん呼びじゃなくなったのか… -- [uHrWCgU8GKA]
- パトおじのフィアちゃん呼び好きだったのに修正されてしまって!!!とても悲しい!!! -- [0nW50g.QtK6]
- 常時HP減の特性のおかげでウィスパーレインS2やセイリュウでレジスト付与を狙い易いのが助かった
将来的にはMon3trやローグモジュールアルケットともシナジー生まれそうだし楽しみ -- [x5Gx28XAYfs]
|