ホルン

  • お迎え券でお迎えできるなら交換しようかな。強くて綺麗なんてすごい。 -- [kdTxUZc5V3A] 2023-11-07 (火) 04:47:14
  • コーデ着てS2使うとブロック時の攻撃で剣を振るんだね
    S3でも剣振って欲しかった… -- [Whw4zJCbIfA] 2023-11-20 (月) 08:49:47
    • ボコボコボコ(高速シールドバッシュ)
      別にコーデじゃなくてもs2は剣振るよ -- [jMVvRhbKChc] 2023-11-23 (木) 11:25:46
  • 最初は癖強い攻撃範囲だなーって思ってたけどいざ使ったらめっちゃ便利
    スタメンはもちろんミヅキローグでも愛用してる -- [fBZstXLQgnw] 2023-11-26 (日) 22:51:12
  • さっき臨時召集できて初めて使ったけどマジでぶっ壊れてんね。射程長い高火力遠距離を恒常的に撃ててステルス看破もできて重装故にブロックも優秀だし食いしばりまで持ってるから色んなとこで楽できた -- [5.p2aUon/XA] 2023-12-07 (木) 18:10:57
  • スキル全部強くて素質も全部強い。
    攻撃範囲がちょい特殊だけど理解すればそんなに気にならない。
    この前の招聘指名でやっとお迎えできたけどマジで持っておいて損はないと思う。 -- [6/S9mzOypjg] 2023-12-11 (月) 01:06:06
  • 攻撃範囲の癖が強くて長いこと使わんかったけど、s1が雑に強いわ。重装の火力じゃないやろ -- [V4R9e2vRuOs] 2023-12-14 (木) 00:34:34
    • 別ゲーだけど「重火力であって重装甲ではない」って言い回しがあったっけなぁ
      こっちは重装備って感じか -- [77WfFr3g0Hw] 2023-12-14 (木) 01:56:16
    • アークナイツの重装は防御特化してるキャラのほうが少数派だけどな
      みんなわりと殺意高め -- [zs3dnrj/8u2] 2023-12-16 (土) 14:02:33
  • 元が強いからかすげー地味な性能のモジュールだな -- [0F.JaHTWZOc] 2023-12-23 (土) 23:44:09
    • パッと見地味だけどLv90(潜在1)の攻撃実数値が1207から1415まで上がるから実は結構ヤッてる寄りのモジュールだぞ
      さらにブロック敵への1.1倍も乗算されてS1は最大で一発4358になる -- [SdWEAB9kvqs] 2023-12-24 (日) 00:37:34
  • ミヅキローグのクラゲ殲滅に毎回連れていってる
    相性いい秘宝が多くて上振れ狙いやすいのもgood -- [ho7zWXugtO2] 2024-01-04 (木) 13:46:08
  • 絶対強い!と思って全特化したはいいものの、ハゲだからお手軽バ火力のS1と接近戦〇で手動停止出来るS2しか使わない...
    S3ってどういう風に使えばいいんやろか、、、 -- [euvQ1i1x7Js] 2024-01-11 (木) 16:08:50
    • ファーストトーカー出待ちとか -- [xNDUGLaFICU] 2024-01-11 (木) 16:12:04
    • スキル時間内で出せる火力はホルンの全スキル内で最高だから狐火で足止めしたり立ち止まってくれたところに火力を叩き込む運用なら1番強い
      1番使ったのは危機契約デイリーの初期配置クローラー除去かな、近くの敵にタゲが吸われても範囲だから本命にも当たるのが強い部分 -- [69QBxynETdQ] 2024-01-11 (木) 17:45:49
    • 理性0だから誰かでボス足止めしてホルンでたたくくらいの運用しかできてないけど活躍してくれるホルン先輩好き。 -- [ig1aG7MD6VQ] 2024-01-19 (金) 03:09:57
    • レーン塞ぎながら(場合によってはブロックだけで火力別途要)別のレーンの火力補助すれば上手く使えた気分になれる -- [Cg.W0SGzkkE] 2024-02-07 (水) 18:05:27
  • なるほど、確かに足止め運用強そうですねぇ。
    ドロシーとかスズランとかいるんで次から併用考えてみます! -- [euvQ1i1x7Js] 2024-01-12 (金) 20:28:43
  • モジュールのダメ乗算って自分がブロックした場合のみなんかな
    勇士とかの方は「ブロックされている敵」で表記違うし -- [5CIFxEcg/26] 2024-01-22 (月) 02:02:00
    • WのモジュXの表記が「ブロックしている敵」で、それが他人のブロックで発動する効果だからホルンも同じだと思うよ。
      ただ表記ゆれが存在するっていうだけ。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-01-22 (月) 02:18:55
  • 初めての全特化を捧げました。要求素材多すぎてハゲるかと思った -- [Do.Yrgvu8zk] 2024-01-22 (月) 14:37:04
  • S1が近接攻撃だとモーションとかエフェクトがめちゃくちゃ地味というかただの通常攻撃なんだけど、ミヅキで秘宝マシマシだとあの地味なモーションから5桁ダメージが出てちょっとおもしろい -- [LFjoiN8Jiuw] 2024-02-18 (日) 09:24:11
  • コーデ雰囲気出ててかっこかわいい感じでめっちゃいいやん!って思ってんだけどよく見たら太もも周辺スケスケでとんでもねぇ恰好してたw -- [fKQCEesbwi2] 2024-03-01 (金) 17:57:07
  • サーミローグとかの足の速い敵相手に照明弾がえぐい曲がり方して笑っちゃう -- [N111fEaAUd6] 2024-03-14 (木) 11:00:37
    • 照明弾がホーミング性能あるの謎だよねw -- [wS4OLHoFHsk] 2024-03-14 (木) 11:33:11
      • 曲射なのかもしれない -- [dUNlGGw8w5A] 2024-03-23 (土) 14:44:47
      • 敵がUターンしても強制移動で吹っ飛ばされても移動位置に正確に着弾するんだよね。。。 -- [UWiTtl7Dy36] 2024-03-23 (土) 15:12:31
  • 隊長にはサミー表ボスの右レーンをいつも担当させてます。 -- [IESlUyRj5wA] 2024-03-15 (金) 09:33:47
  • 見た目といい、才能といい、人格といい、強さといい、お声といい、まさに戦女神。ありがたやー。 -- [T7dxuWyuWHo] 2024-03-22 (金) 01:48:59
  • 統合戦略で昇進1状態で使って気づいたんだけどs2かなり使い勝手いい。ブロックしても範囲攻撃なのも地味だけど強い -- [.WplfaPilok] 2024-03-23 (土) 13:31:06
    • S2が1番、過酷環境に強いよね -- [hMk/Ywn7C9o] 2024-03-23 (土) 18:30:51
  • 一生ホルン隊長がおりゃん -- [eWxbggBpnvo] 2024-03-23 (土) 17:28:02
    • 指名権でお迎えしてもええんよ -- [QfsWPQOfIX6] 2024-03-23 (土) 18:23:35
  • 英語ボイスおすすめニキ本当にありがとう マジでかっこよくてホルンだけは英語にしたままだわ -- [Rlra8roLDCo] 2024-03-24 (日) 06:13:00
  • 遅まきながら統合戦略やってるけど、高台マスに置ける秘宝でどこでも配置出来て楽しいわ -- [YiQw7Uo5t3w] 2024-03-30 (土) 15:38:27
  • 早く交換に来てくれ〜
    単独ピックアップでも良いぞ -- [XN1DV7Q2.k2] 2024-04-04 (木) 20:23:51
    • 残念ながら単独PUはない。メイン10章実装イベがホルンの実装イベだから。
      「実装済みのメイン10章をもう一回実装しまーす!」とかいうワケわからん行為を運営が思い立たない限りはない。

      交換は9月~10月あたりに来る、はず。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-04-04 (木) 22:34:28
  • ホルンの逆理演算おもしろっ、3スキルともやっちゃったクリアできた。接敵するからS2がいいかな〜 -- [7v6q95JaEA.] 2024-04-04 (木) 22:43:53
    • まさかできるのとlvl7 S3ではなく特化1S1でやったらより安定してクリアできた
      全スキル強すぎるだろ -- [0zJ8uuH1iaU] 2024-04-05 (金) 10:13:01
  • コーデ着せてスタンさせるとあまり表情を崩さずにコテンと座ってとても可愛い -- [yMJNCplKtfM] 2024-04-06 (土) 18:15:29
  • このキャラ楽しすぎる早く昇進2にして火力更に出したい -- [GeYqBm.upP2] 2024-04-07 (日) 19:22:45
  • ついにホルン隊長来て大歓喜。この方マジで強い。 -- [h1ogF7p1BPk] 2024-04-09 (火) 14:53:22
  • 攻撃力+100、ブロックされている敵に高威力、素質バフ強化の欲張りセットモジュール。特に変哲はないけど是非ともSTAGE3にしたい -- [8TBgh8rZO.I] 2024-04-12 (金) 23:06:29
    • 特性部分は正直微妙かなって思うけど攻撃力アップと素質の伸びが大きいね
      通常攻撃は1207→1416で200上がるし乗算のS1は3380→3965でS2は2897→3398 -- [XNLJs2i9Lw6] 2024-04-13 (土) 13:00:15
  • 計算あってるか分からないけどLv信頼度MAXモジュール3でS1の攻撃力 -- [8C4MIH9luGQ] 2024-04-14 (日) 10:58:06
    • 途中送信してしまった
      Lv信頼度MAXモジュール3で潜在4以上ならS1の攻撃力4167まで伸びるのかな?
      ガチな攻略は全くしてないけどホルン隊長好きだし凸したくなってきた -- [8C4MIH9luGQ] 2024-04-14 (日) 11:05:06
  • 3000パンチが4000パンチに進化した -- [3SslYAR71PM] 2024-04-16 (火) 20:27:00
    • わーいモジュールだーって何も考えずに3にしたけどそんなことになってたんか
      出番が楽しみだ -- [SiLrKwPFysU] 2024-04-16 (火) 20:41:53
  • モジュールのストーリーすげぇ中途半端なところで切れてない?脱字? -- [vJoOr4TXeHY] 2024-04-16 (火) 20:33:54
    • スクロールし忘れとかでなく? -- [Ky1GBbf6qL6] 2024-04-16 (火) 23:03:51
    • 大陸版のwikiで確かめてみたけど、少し切れてるみたいだね -- [G9YxoN3.i.A] 2024-04-16 (火) 23:11:36
    • 切れているようには感じなかったな -- [Qm3Wu/oUlGM] 2024-04-17 (水) 03:05:33
  • 今更プロファイル読んだんだけど、捕虜時にグヘヘな事されてませんよってわざわざ書いてあるの、なんかアクナイにしては珍しい気がするな -- [dRqeFLQZmOM] 2024-04-17 (水) 00:34:43
  • モジュール迷うわぁ。シンプルに火力UPで強いんだろうけど出来ることが増えるわけではないし -- [SpIjEYVAMsA] 2024-04-17 (水) 02:48:30
    • 分かる
      かと言って後で来るであろう第2素質強化来ても正直使ってない素質なんだよね
      どっちかつけるならこっちになりそう
      ただ、特性がどうなるか次第ではある -- [Yl5aeukgmwE] 2024-04-17 (水) 13:07:52
  • モジュールつよつよで助かる
    シンプルに火力が求められてる人に火力モジュールが与えられるのは合理的 -- [LOzK773joUw] 2024-04-17 (水) 13:13:36
  • "ブロックされている敵"ってのはホルン自身がブロックしていなくも良いわけですか? -- [ULmo1ZRHElU] 2024-04-17 (水) 21:00:58
    • はい
      榴弾射手のモジュール効果と同じで他人のブロックでもよし -- [cohFMHjDvNc] 2024-04-18 (木) 11:27:18
  • 13章途中でホルンを使え!と言わんばかりのステージあったが予想通り真ん中の敵ごとステルスどもを爆破してくれたわ -- [0s9MRV4Wh3I] 2024-04-17 (水) 21:21:20
  • 配置だけで31%もの攻撃バフ撒くのはえぐい
    重装だから許されてる感あるけどジェシカも来たし回復盾も強いの来るしホルンの価値は上がってくな -- [eGLzvVYeQS2] 2024-04-17 (水) 21:25:01
  • モジュール放置してたけどYouTubeのオススメに流れてきた動画で「重装攻撃力+28%」と知って急いで3にした
    最近は新ジェシカお気に入りで良く使ってたけど、二人で組ませたら凄い事になるな… -- [P0V.zE4I3W6] 2024-04-18 (木) 11:20:17
  • アークナイツの基本「重装で止めて火力で焼く」のどっちもできてどっちも強化できるアクナイの申し子 -- [UfnCErMS4k.] 2024-04-18 (木) 12:39:21
  • バフの伸び率はエイヤと同じ8%ならこっちも編成するだけで発動する様にしても良かったんじゃ -- [hVJyuaE5ytA] 2024-04-18 (木) 16:27:01
    • 28%と22%だし術と違って最低保障超えるかどうかの物理じゃ重みが違う。
      比べるならシュヴァルツ。 -- [cparSuRmBVw] 2024-04-18 (木) 16:47:22
    • たまに聞くけど、控えにいることが多いわけでもなく、差し込みや再配置運用なわけでもないからぶっちゃけそんなに変わらないと思う。
      編成バフになったらありがたいしニェンとか羨ましいけどねー -- [3mUuHN7JBZo] 2024-04-18 (木) 16:52:51
    • ミュルジスのコピー元としてよく使うから編成中バフであって欲しかった -- [wS4OLHoFHsk] 2024-04-19 (金) 10:37:37
  • S1のホルンパンチが洒落にならん威力になった、鳩尾辺りに叩き込むから敵の内臓が破裂してそう -- [yMJNCplKtfM] 2024-04-18 (木) 20:34:51
  • miseryさんとの絡みもっと増やしてホラホラ -- [aSffP.hFynk] 2024-04-19 (金) 10:33:48
  • おれパンチングマシンで4167とか普通に出すし -- [ngbYTx9Vb8g] 2024-04-19 (金) 11:01:08
  • うーむ
    炸薬が破裂して4000はまぁわかる
    そのパンチで4000は…並みの重たそうな刃物鈍器他より痛烈に破壊するそれは一体 -- [Ztz4WIBNDmM] 2024-04-19 (金) 22:34:17
    • 大砲の反動を腕で受け止められるということは!大砲と同じ威力のパンチを放てるということです! -- [AnMLHrlRyu6] 2024-04-26 (金) 14:03:47
  • マジで全特化する価値あるわ -- [VSjzM0kKd96] 2024-04-19 (金) 23:54:15
  • 隊長の有能な部下になりたい
    それでしっかり生き残ってすべてが終わった後に解任されたい -- [Bxbl3maXuZk] 2024-04-20 (土) 23:55:03
    • マジか。俺は隊長に膝枕されながら息絶えたいだけの人生だった -- [wS4OLHoFHsk] 2024-04-21 (日) 00:29:21
  • ホルンが敵にまわったらどうすればいい?誰なら耐えられる?? -- [MhUkcNzXGR6] 2024-04-21 (日) 00:38:42
    • 至近距離で戦う -- [oT4pskmexT.] 2024-04-21 (日) 00:41:11
      • なお密集させて配置したらs2で全滅する模様 -- [7S5NzVNdLXs] 2024-04-21 (日) 22:20:46
    • 近接オペで囲むしかない。高台は1発4000の砲撃が飛んでくるから誰も耐えられない。 -- [DTLHA2tWBS2] 2024-04-21 (日) 00:41:14
    • リー先生やヘラおじでお祈りする -- [4UpvPHZdb6w] 2024-04-21 (日) 22:49:17
    • 攻撃範囲に入らない近〜中距離から殴れば耐える必要すらないぞ -- [lENdE7EI4rI] 2024-04-21 (日) 22:53:17
  • S1とS3だけ特化してモジュールも3まで開けてるんだけど、S2も特化して使う場面ってある? -- [.fns9cf.N3.] 2024-04-21 (日) 22:09:42
    • ホルン自身も敵を抱えるような運用する場合とか、スキル後半の一斉発射の瞬間火力を活かすとかそんな感じのときだな
      例えば危機契約9ではキモダッシュ花&ファーストトーカーを爆殺するチャートが結構な高等級にもあったりした
      ただまあ前者はガヴィルやイグゼやケルシーs2等のより強い抱え&複数攻撃持ちいたらそっちの方がいい場面が多いし後者は普段から高速周回ガチってないと運用がピンポイントすぎる -- [7S5NzVNdLXs] 2024-04-21 (日) 22:20:18
    • 総火力に対するバフの乗りがいいから血漿して手動停止で遠距離のアンドアイン瞬殺みたいな時に使った -- [8ms4b1eY21Y] 2024-04-21 (日) 22:36:40
    • 面倒くさい敵の瞬殺によく使う
      あと統合戦略でもよく使う
      抱えても範囲攻撃になるのが本当に強い -- [.Gu4QaH3Wq.] 2024-04-21 (日) 22:47:23
    • 他の手持ちとも関係する話で、ガヴィルとかイグゼとかマウンテンとか群攻ブロッカーがいるなら抱えるのはそっちに任せる。
      あとは一斉発射での瞬間火力目的だけど、メインターゲット出現前に前半5発を打ち終わって、かつ6発目以降を無駄使いしないように調整する必要があるから使いやすいとは言えない。
      統合戦略の序盤でブロッカー不足なら使うけど、ホルン昇進2してあるのに他のブロッカーが居ないって状況が稀だから特化してあっても恩恵に預かれない。
      使いどころがゼロじゃないけどレアケースだから、育成素材に余裕あるならって感じだと思う。 -- [UWiTtl7Dy36] 2024-04-26 (金) 14:47:33
    • 少人数編成では使う。サブルート封鎖でも使う。 -- [XV8ulQJtWPY] 2024-04-26 (金) 15:42:34
    • ホルンはほんと全部特化していい -- [h.JC24/KZkA] 2024-04-26 (金) 15:59:17
    • 周回の高速化に便利なのでむしろS2を一番使ってるまである -- [YGB1Cxv20nM] 2024-04-26 (金) 16:00:49
    • キャラペだから仕方ないとは思うけど推しは全特化で勧める人多すぎない?
      周回でも統合序盤でも特化が必要なことなんか無いから素材に余裕がないならしなくていいよ。 -- [fZMtMDLe.OM] 2024-05-26 (日) 21:57:07
      • 強いのはそう
        でも特化必須レベルの変わり様かって言われるとノー -- [pWsawiwvT1Q] 2024-05-26 (日) 23:43:14
    • キャラぺなのはあるけどホルンは全特化やれるぐらいプレイしてる人なら全特化してモジュールレベル3にしても損しないキャラだと思う
      高速周回動画でよくS2が使われてて配置場所を食い合いにくいからキャラ揃っててもよく起用するし -- [rcxmWJXoLrM] 2024-05-26 (日) 22:52:46
    • 全スキル本気で強いせいで全部使うから全特化すすめられてるんだろ。特化の伸び幅もでかい。特化なしS2だとワンパンできないシチュエーションあって面倒臭い。全特化推奨キャラの中でも有名な1人。 -- [88494B2QzfU] 2024-05-26 (日) 23:08:22
    • 使う場面はある 攻撃1発あたりの火力が欲しいギミックor敵のときと、ホルン自身が複数体の敵をブロックするとき
      ただ1発じゃなくてもいいならS3との選択だし、1体ブロックならS1との選択、そもそもホルン運用する上で本人がブロックしない方が基本強い
      ローグライクの序盤だとブロックすることも割とあるけど序盤は昇進2してないから特化反映されない
      このへん考えると強いスキルだけど最優先ってほどでもないと個人的には思ってる -- [yAkyrUJ0mCc] 2024-05-27 (月) 00:46:37
    • 高速周回のためにS2特化ってのは
      「クリアできる/できない」の話じゃなくて
      「周回のスピードを数秒短縮できる/できない」の話だから、そこに価値があると感じるなら特化すればいいんじゃないかな。
      自分は別に、数秒余分にかかったところで気にならないからそこに素材を使う気はしない。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-05-27 (月) 01:13:48
    • あれだけダメージ伸びるのに特化しないとか賢くないしありえへん
      貧しくてしない理由探ししたいならご自由にどうぞ -- [dGr0mtTHECY] 2024-05-27 (月) 09:54:13
      • こんなキャラページまでフワフワ煽りお疲れ様です! -- [hD5eEjcwWT.] 2024-05-27 (月) 10:50:48
    • バフ乗りも神、25SPとかいうイカれた回転率で撃てるからない理由ないよねえ -- [6ZF8aBYBno2] 2024-05-27 (月) 11:03:11
    • 質問板でもなくキャラペで他に迷ってるキャラもおらずスキル特化をすでにやれてる人に明確に起用機会があるスキルを特化した方がいい?って言われておすすめって論調にここまで噛みついてる方が怖えよ -- [4RYzKw4UEyM] 2024-05-27 (月) 11:16:55
      • 質問板でなくキャラペで→そのキャラの特化についてだからキャラペで聞いてるだけ

        他に迷ってるキャラもおらず→ただの妄想

        スキル特化はやれてる→使いどころが多いスキルからやってるだけで、周回要因とかまで回せるほど潤沢にあるかは分からない

        噛みついてる→対抗意見を見下す言動

        ホルンが好きならホルン使いの民度さげないほうがいいと思いますよ。

        別に特化について意味ないなんて言ってません。特別優先度は高くないし、余裕無いならしなくていいってだけです。 -- [YPfY0rJ5cUE] 2024-05-27 (月) 12:46:16
      • 人間性が滲み出てて答え合わせ完了です… -- [xAO5ZAYo5Rc] 2024-05-27 (月) 12:48:38
      • 特化優先度高くないもそれって貴方の〜では?
        少なくともうちでの起用はS1、2>S3だし
        個人的にS2の起用理由は周回ステージの少人数高速化が主になると思うから枝主がそれに価値を見出すかだと思う -- [A8bdYi0Z2.A] 2024-05-27 (月) 13:29:03
      • 数秒の時短>クリアの可否の人が多数派なわけ無いと思うけど
        起用数で言えば周回のほうが多くなるのは当然で、その起用する機会にどれだけ恩恵があるかが問題でしょ。 -- [YPfY0rJ5cUE] 2024-05-27 (月) 13:36:55
      • そもそも時短遺骸にも使うからズレてる -- [g6btPy5S9u6] 2024-05-27 (月) 13:42:18
      • じゃあズレてるのは上の人ですね。 -- [YPfY0rJ5cUE] 2024-05-27 (月) 14:14:54
      • お前もズレてる定期 -- [wz6qNcqpCoc] 2024-05-27 (月) 14:29:23
      • ⭐︎6のモジュールレベル3に特化複数できてる層は戦力的にはクリアは前提だと思うが… -- [XpNg9f1N5qQ] 2024-05-27 (月) 14:55:13
      • そりゃあイベスト程度はクリアしてるだろうね。
        高難度クリア用の特化とか他にもっと優先度高いのがあるでしょって話。

        キャラ好きが先行して自分の推しだから全特化の考えが抜けきってない人が多すぎる。 -- [LK/whjiVtD2] 2024-05-27 (月) 15:18:44
      • 優先度高いスキルの1つだろw -- [H.LBOC7AEVU] 2024-05-27 (月) 15:24:39
      • 効きすぎでは? -- [6rcOGdWIbT6] 2024-05-27 (月) 15:33:37
      • 推しガーって喚いてるの一人だけっぽい -- [RqDR27AdenY] 2024-05-27 (月) 15:38:14
      • 恋は盲目ってね -- [aIdXeck0fNE] 2024-05-27 (月) 15:50:30
      • みんな強さにしか言及してないのに突然キャラ好きに変換して勝手に発狂してるのに面白すぎる。 -- [hpXEXVHgpjo] 2024-05-27 (月) 15:56:30
      • 恋する乙女😆 -- [aIdXeck0fNE] 2024-05-27 (月) 16:00:04
    • SP5とかいうイカれた回転率のs1があるのと
      総火力でs2に勝るs3ですら配置10秒で起動できるのがs2特化する必要なく感じる理由だな。
      s2じゃないとダメって場面が少なすぎて。近距離群攻ならホルン以外の方が適任だし。 -- [WyAaIsQpL0k] 2024-05-27 (月) 13:26:26
      • s2だけにできることってフレームキルとか別にできなくて困らないことなのよね -- [zhHXkdWe61Q] 2024-05-27 (月) 15:28:58
    • 乗算、物理術混合、即打ち可能でバカ早いスキル回転とS3とは性能何もかも違うって -- [KUzY0RoT.j.] 2024-05-27 (月) 13:34:13
      • 術火力必要なら術士呼ぶし
        即撃ち可能で高倍率乗算が欲しいならs1でいいからね -- [zhHXkdWe61Q] 2024-05-27 (月) 14:57:12
      • 術士にもs1にもs2ができる事はできないんだ -- [s8zDZEo6f1.] 2024-05-27 (月) 15:01:16
    • そんな熱く議論しなくても使ってたら特化したくなる場合があるだろうくらいでいいんじゃ -- [oWqYXTQ4/E2] 2024-05-27 (月) 16:09:56
    • ローグライクで人員がまだあんま揃ってない時ブロック役かつ火力役になれるぞ -- [JaF22n9Kb6s] 2024-05-27 (月) 17:19:59
      • S2で論争してるけど正直S3が一番使わない…使わなくない?
        強いスキルではあるけど危機契約9で使ったのが最後で大体S1、少人数高速周回でS2しか使ってない -- [7drdYjnGdo.] 2024-05-27 (月) 17:31:48
      • s2に使い道があるかないかの話じゃなくて特化の価値がどれぐらい高いかの話よ。
        ローグライクでホルンがブロック役に回るのって序盤だけで、「ホルンの他にブロッカーいません」の状態でしょ?そこで重装券が来たら希望3使ってグムあたり取るのが普通かと。ということはホルンは昇進1の状態で特化の恩恵は受けられない。ブロッカーがホルン1枚の状況でホルン昇進2を選ぶのはホルン好きすぎて安定攻略を投げ捨ててる選択だと思う。 -- [mncml4A2lMg] 2024-05-27 (月) 21:58:10
      • ミヅキローグでは昇進させた後も射程とかブロッカーとか術火力とかの都合でS2で使う事が多かったから特化しててかなり助かったよ。すれ違いワンパンでダック狩れるし。
        ブロッカーを他に確保してたとしても、S1、S3だけだとホルンを遠距離火力役としてしか使えないから取れる戦術が狭まる。
        ただサーミではそもそもホルンをあんまり採用しないから今の環境だと微妙かも。 -- [E1x1QaowG0.] 2024-06-04 (火) 11:03:54
      • 更に議論を紛糾させに行くと、
        ・サーミローグで微妙言われるわりに6裏にS3は相当噛み合ってるので(一応5表でも)、結局は中盤以降で招集・昇進しがち
        ・一方で道中深層は役割的にS2起用がベターな状況が多い(最終ライン設置でも複数戦士に絡まれる「本能の汚染」とか顕著)
        ので、『高レア重装択でふつうに最有力だが序盤じゃなく終盤寄り、かつ特化必須はS2とS3』が個人的結論だなあ(もちろん別モードでのS1の有用性だのはまったく否定しない) -- [QT1ESDDOlfo] 2024-06-04 (火) 12:39:53
    • 常にs2で愛用してたからみんないらない子扱いしてて驚いてる  -- [XCJiTHQLCe2] 2024-06-04 (火) 10:02:30
      • 極少数の人だけのような -- [HCq31/7Mpjc] 2024-06-04 (火) 10:09:13
      • と極少数側の人が言ってます -- [IIQu51vozZQ] 2024-06-04 (火) 10:48:06
      • 遠近いけるS2は使うだろ -- [e67WCfiqvX2] 2024-07-22 (月) 17:37:06
    • 時短周回編成で出てくるホルンはS2でフレームキルすることが多いからそこ真似したいなら特化しておくべきだとは思う -- [P1U40xD3RNY] 2024-06-04 (火) 10:44:37
    • こんだけ議論になる程度には有用なスキルなんだから特化すりゃあいいじゃん
      どんだけ素材に余裕ないのよ
      迷うくらいのスキルの特化すら出来ないならなんのために普段効率が〜とか言いながら周回してんのよ -- [01poHfLtAdE] 2024-06-04 (火) 11:07:38
      • 議論になるくらいのスキルなら…って判断基準として何らおかしくないでしょ
        そのレベルのスキルがどんだけあんのよ
        そんなに素材カツカツなの?だったらごめんね
        効率気にするくらいなのにそこまで素材カツカツな気持ちわからんわ。始めた時期にもよるかもね -- [01poHfLtAdE] 2024-06-04 (火) 12:31:14
      • 議論になるってことはする派は議論になる程度のメリットを掲示できてるってことだから判断基準にはなるよ
        議論になってない水掛け論してるなら基準にならないと思うけどね
        自分は「自分で決められない、迷ってる」ならした方がいいと思うけどねやらない後悔よりやる後悔ってヤツ -- [4VWTJUd.4nA] 2024-06-04 (火) 12:38:03
      • 特化するかどうかが微妙だから議論になってるってことも分からないのか… -- [UIRIqRCaZ5o] 2024-06-04 (火) 13:12:54
      • そりゃしない派はそう思うだろうね
        本当にしないスキルは迷うこともないんよ -- [4VWTJUd.4nA] 2024-06-04 (火) 13:16:02
      • そりゃする派はそう思うだろうね。
        本当にするスキルは迷うこともないんよ。


        ↑その理論ならこれも通るけど? -- [UIRIqRCaZ5o] 2024-06-04 (火) 13:19:17
      • そうだけど?
        絶対にした方がいいスキルではないから議論になってるんやで
        「自分で決められなくて、迷うようなら」した方がずっと悩むよりスッキリすると思うよ
        ちなみに、自分は自分で決めてS2は特化していないよ -- [4VWTJUd.4nA] 2024-06-04 (火) 13:26:26
      • やらない後悔よりやる後悔が万人にとって共通の絶対解ならそうだね。

        上の仮定が当てはまるならそれでいいとおもう。


        まぁ当てはまらないだろうけど -- [UIRIqRCaZ5o] 2024-06-04 (火) 13:35:10
      • たかがゲームだろ
        そのうちまた集まるから -- [TwtzLRG7AWE] 2024-06-04 (火) 15:03:05
      • そのうちまた集まる、それよな
        よくよく吟味した方がいいのはモジュールくらいだわ -- [yU85P7nN9MA] 2024-06-04 (火) 17:50:39
      • 自他ともに認めるクソ理論振り回した挙げ句、議論の否定笑うわ -- [0txVLpKdLO6] 2024-06-04 (火) 18:51:38
  • 「女傑」って言葉が似合い過ぎるキャラだと思う。そんでもって弱みも見せてくれるから一粒で二度美味しい -- [GdIlg435AvI] 2024-04-28 (日) 17:57:15
  • 血漿と濁スカs3で火力上げた場合でオーバードライブしたときのバーストいれるならテンペストオーダースキル何発目からスキル準備したほうがいいの? -- [GP9Tc1.eLXc] 2024-05-04 (土) 18:54:06
  • 強さ、優しさ、部下への思いやりと、何から何まで尊敬できる人。モジュールでさらにパワーを増したし、まさにMyロドスの戦女神……! -- [T7dxuWyuWHo] 2024-05-06 (月) 17:21:56
  • 運営は前線配置マスを召喚トークンに食われるがデメリットだと思ってそうだから地上後方から高火力ぶち撒けれるホルンの評価は上がり続けるんじゃないかと思いましたまる -- [wmE6JnSaJmE] 2024-05-06 (月) 21:39:51
  • S3起動してアップテンポにすると砲弾でアーチが見えるくらいのヤケクソ連射力になるので見てて楽しい -- [Wxmkrqc3fCA] 2024-05-09 (木) 11:34:21
  • ループス縛りすると素質の重装バフの効果大きいかな?隊長含めて3人いるもんね -- [vQcDw21E12s] 2024-05-26 (日) 21:33:02
    • ペナンスとの相性は間違いなくいいですよね!縛らなくてもよく併用してます
      ベースラインはどうなんだろう、回復に直結するから役割補強になるのは良さそうですね。ホルン隊長の自傷ダメージケアに便利そうだけど、配置場所悩むから、回復対象としてはテキサスラッピークォーツを支える感じですかね -- [CJ.lTrpot7Y] 2024-06-04 (火) 11:17:11

  • サーミで使うならどのスキル最優先で特化させるべきかね?
    全部強そうだから迷っちゃうわ -- [cBz3rYeBJeM] 2024-06-22 (土) 16:24:34
  • 道のりガチャで来てくれたんだけど、重装が優秀なキャラ多すぎて、育てるか迷う 
    もちろん役割が違うのはわかってるし、確実に強力でキャラとしても最高なのはわかっているんだが・・・ -- [S9FEB52rDFg] 2024-07-04 (木) 08:08:54
    • ホルンが他重装と被ってるとこなんかないからその心配はいらない。 -- [eB5GsG/qx1I] 2024-07-04 (木) 08:14:04
    • 役割が違うのわかってるのに何で迷うのかがわからない
      重装は12人中◯人までみたいな縛りでもしてんの? -- [jTc9NaxLTkU] 2024-07-04 (木) 08:21:32
    • 優秀と思うなら攻撃力20~31%上昇させた重装たちで敵を殴ったり味方を回復しながら後ろから爆撃すればいいだけでは -- [4wHnq203y9Q] 2024-07-04 (木) 08:40:53
    • 「重装として」優秀かどうかの心配してるのかな?
      だったらホルンは耐久面は他と比べたら脆いけど、重装に対しての火力アップあるし本人も強火力出すからそう言う面では役に立つ
      ただ主さんが耐久の面を求めてるなら他を選んだ方が良いかも -- [V6S/DreZqo6] 2024-07-04 (木) 19:09:48
  • もう少し服装に気使ってください隊長
    目のやり場に困るんです... -- [1UhMfj1Xwzs] 2024-07-14 (日) 04:46:58
  • 昇進2の勇ましい表情好き -- [18oSiZx2lJU] 2024-07-17 (水) 20:47:58
  • スキルの使い分けがわからぬ…
    使いやすいスキル2ばっかり使ってるけど1の方がいいのかなこれ? -- [sYcuwqYDmVo] 2024-07-21 (日) 12:40:13
    • S1は術エイヤS2とかと同じ恒常火力スキル。他の恒常火力と配置場所が被りにくいので使いやすい。
      S2はブロッカー兼火力用の高回転スキル。群攻化でホルンでブロックしながら他ルートに火力飛ばす役割もできて使いやすい。
      S3は高DPSの決戦火力スキル。地上オペで近づかれる前に攻撃できる射程の高火力スキルは貴重かつ使いやすい。
      役割にもよるけど手持ちが揃ってればS1が一番雑に使えるかな。S2は他に重装いたらそっちにブロック任せるし、S3は単純な物理火力なら競合が多いから。強撃スキルで一発4000近い火力の範囲物理ダメってかなり珍しいし。 -- [Cm2WVLF2VaY] 2024-07-21 (日) 13:00:41
    • s1は放置火力、s2は厄介な敵を瞬殺用、s3はs2では倒しきれない強敵を倒す用
      全員所持してるけどs2とs3は長射程なのにDPSエグくてオンリーワンだから一番使うかな。 -- [V9ho2qDBQi2] 2024-07-21 (日) 14:47:34
    • S2運用であってもスキルの切れ目でブロックすることになったら強いとは言えないから、ブロック役を他に確保してホルンは2歩後方から切れ目のないS1を打ち込み続ける運用が一番強いと思う。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-07-21 (日) 14:48:49
    • 前はS2S3はS1でなんとかならない時に使ってたけど最近はS1でダメな時は他キャラ出してるわ
      S2S3めっちゃ強いけど、手持ちの育成が進むにつれ相対的に有用度は下がってく気がする -- [c/BtI4SAhVk] 2024-07-21 (日) 16:58:08
    • このゲームは遠距離攻撃持ちスキルリレーが1番強いからS2かS3のどちらか1択やな。S1は簡単なステージの攻略動画の自動スキル放置攻略用だからぶっちゃけどうでもいい -- [5VnGBTW3f7s] 2024-07-21 (日) 17:27:22
    • 親切なドクター達ありがとう(木)
      お陰でなんとなく使い分けが見えて来た。とりあえず今後はS1をメインにしてみるね。今イベでも迷彩剥がせて便利だったし -- [dJtVKujjudE] 2024-07-21 (日) 17:41:35
    • 高難度だとスキル1全然使わんで回転率と火力最高の他のスキル選択するね。 -- [1XSKYfRXuUY] 2024-07-21 (日) 17:51:57
    • 高難度だとS2かS3だね -- [e67WCfiqvX2] 2024-07-22 (月) 17:39:11
  • ホルンの盾に付いてる、ガンダムのビームサーベルみたいなやつは何なの? -- [V/X./f1nLJc] 2024-07-22 (月) 17:29:24
    • S2の近接攻撃で使ってるとこ見れるよ -- [VEI18TRm4.E] 2024-07-22 (月) 19:16:56
  • 今までS1の汎用性だけを信じてS2えお特化していなかった。
    が、シュウの「同職3人」を前提にするとSP加速で気軽に好打点を出せるS2がいいのではと思うように。
    近接範囲のお陰で前にも置けるようになるし、もしかしてS2って超強い? -- [g.IP4b0Xx4A] 2024-08-08 (木) 21:07:08
    • 自分は全特化してますが、基本はs2使ってますよ。
      最初の5発でもs1に近い威力を連続して出せるし、後の5発はs1越えかつ瞬間火力も出せるので、汎用性はs2が一番です。
      s1は汎用ではないと思いますね。放置運用か照明が欲しい時に使います。 -- [btap0MrKKig] 2024-08-10 (土) 21:27:58
    • 編成数が少ないローグや生息演算はS2。ボスキルはS3。 -- [Msmeo.wktFg] 2024-09-11 (水) 02:11:13
  • 歳バフと同職3人を満たそうとすると歳で重装のニェン使うのが1番都合よくて、もう一人重装入れるなら重装バフ持ちでニェンとシュウに役割も配置も被らないホルンになるんだよな
    ほんとにどこが重装なんだこの人(褒め言葉) -- [SdWEAB9kvqs] 2024-08-08 (木) 21:26:01
    • バッファーでなおかつ本人も強いって重要だよね -- [iF1VOSx3eKc] 2024-08-08 (木) 21:48:07
  • 今年中にコーデ復刻してほしいです!!!!!!運営さんお願いします!! -- [Ryt7aE6sTcM] 2024-08-12 (月) 20:12:57
    • 来月ぐらいに来るぞ… -- [jyV5fjeNZPk] 2024-09-07 (土) 23:51:37
  • 10章のコート姿が一番カッコよくてかわいいので実装してほしい -- [nyLFjKE1xzs] 2024-09-10 (火) 09:36:00
  • 案外火力出るんだな -- [xeudxoIeJjM] 2024-09-11 (水) 00:32:33
    • 基礎攻撃力も素質もスキルの倍率も全部高い -- [p102l3Il9D6] 2024-09-13 (金) 07:20:57
  • 海に比べてダッシュマンが多いサーミローグでは取らなくなったな…と思ったけど、やっぱアホほど強いわ
    6裏右側に置いたら雑魚狩りとボスをめちゃくちゃ削りすぎて笑った、何も考えずにS1だけでも強すぎる -- [6KLhuCVvIGI] 2024-09-11 (水) 17:58:55
    • 狡獣九窟や黄砂の幻境をソロクリアしたりたまに拾うと面白いことするんだよなこの人 -- [OZSJrs6pXgU] 2024-09-11 (水) 22:30:47
  • S1あの火力でステルスも剥がせるの普通にズルだと思うわ
    重装だから耐久も申し分ないし -- [KRCkFQqnemk] 2024-09-12 (木) 12:36:02
    • 冷静に考えてなんで重装が火力も射程も持ってるのか謎すぎる -- [tGYSkrXz6YE] 2024-09-12 (木) 23:50:33
      • 冷静に考えれば重装備なんだから理にかなってるのでは? -- [AUNBswLwbzw] 2024-09-13 (金) 04:15:58
      • ズゥママに言ってんのか? -- [BgFDnVhNkyE] 2024-09-14 (土) 17:46:10
  • 今回のイベントで個人的MVP。特にS1のステルス剥がし。 -- [COcaWf3J2Ao] 2024-09-12 (木) 20:25:40
    • 今回ステルス敵が攻撃時に姿現すからホルン単体でも機能するのよね -- [vhfgbuGEeDk] 2024-09-12 (木) 21:17:36
  • モジュってつける必要ある?
    Y待ったほうが良い? -- [YtDAXsa3Uyw] 2024-09-15 (日) 17:23:48
    • ある -- [Js/7tmHdCYU] 2024-09-15 (日) 17:28:59
    • 味方で抱えず遠距離から一方的に殴らせるのが好きだから無くても良い派
      いつか攻撃力が足りないと思ったら素質強化目当てでLv2とかまで上げちゃうかもだけど -- [HyAmZHUQY7Y] 2024-09-15 (日) 17:53:34
    • 遠距離で一方的に殴らせる展開減ったから付けるべきやな。どうせシュウとかと使うからバフ無駄にならんのも旨すぎる。 -- [DM1RuYXERo6] 2024-09-15 (日) 18:00:19
    • 無凸Lv90でATKが1206から1412まで上がるのに価値を感じるかだな -- [1O5GChxhDYs] 2024-09-15 (日) 18:57:02
    • 価値はそこそこ高い方。素ステが元々高いのとスキル倍率が高いのと、あと巻き込める敵の数が多いから盤面へのダメージ供給量増加っていう観点のメリットは大きい。
      一方で、ナイチンの回復範囲増とかElaの地上置き自由化みたいな根本運用の変化が出るタイプでは無い。 -- [M00dS1wEqI2] 2024-09-15 (日) 19:51:11
    • まだあまりホルンを使ってないならつけなくてもおけ。なぜならモジュールない時代から強いから -- [UpC0F6f2Kxg] 2024-09-15 (日) 19:57:37
    • つけるとさらにもっともっと強くなる -- [4D0MNNNqraI] 2024-09-15 (日) 20:16:23
  • 強すぎ。
    範囲攻撃もS1~S3もステータスも素質も全部有用すぎる
    放置もできるし、配置も被りにくい
    ☆6が2,3体くらいしかいない段階で来た時からずっと編成に入れてる
    コーデも美しい -- [aGvrrp/S4TA] 2024-09-20 (金) 13:55:30
  • そろそろ上級資格証交換に来るタイミング? -- [2m30K30c8qU] 2024-09-26 (木) 13:27:26
    • まだお知らせ発表来てないけど、順番的には明日9/27(金)の4:00~ホルンだと思う -- [wS4OLHoFHsk] 2024-09-26 (木) 14:06:27
    • 告知来たね。金曜の朝4:00~で確定 -- [94c8WjHiMLc] 2024-09-26 (木) 15:23:49
  • 明日ホルン交換で取ろうと思ってるですけど、どのスキルから特化するのがいいですか? -- [4eKu7ruM.II] 2024-09-26 (木) 16:44:32
    • S1特1したら後は特化しなくても全然機能するのでお好みで。
      モジュールステージ伸ばす方が本人とシュウ含めた他の重装も伸ばせるのでお勧めです。 -- [A0R/MPSBQXk] 2024-09-26 (木) 16:54:19
    • 全スキル火力の伸びが素晴らしいのでS1特化3にしたら次はS3特化3にしてその次はS2特化3
      モジュールはお好みだけど重装バフ出来て自分も強化出来るから余裕があったらレベル3までしたい -- [OmLKBwZV1pQ] 2024-09-26 (木) 17:01:33
  • ようやく明日交換できる。SoC全部用意して正座してお待ちしております! -- [mVnlgVh7Y5g] 2024-09-26 (木) 22:52:41
    • おめでとう!一気に育てて大活躍して貰っちゃおうな! -- [vZwupOc8r7o] 2024-09-26 (木) 22:59:25
  • スカマンドロス伯爵って…ホルンは伯爵だったの!!? -- [DNY0uKHvUHA] 2024-09-26 (木) 23:00:08
    • 伯爵はパパじゃない?この子はリタ・スカマンドロス。ヴィクトリア第二テンペスト特攻隊の指揮官。 -- [MhUkcNzXGR6] 2024-09-26 (木) 23:05:26
  • 始めたばっかだけど好きすぎて引いちまったぜ
    限定前だろうが構うかよ -- [nxGm.uopdnE] 2024-09-27 (金) 06:58:55
    • プロファイル4番めっちゃかっこいいなぁ、って思わないかい? -- [FroPA6.h0AA] 2024-09-27 (金) 23:00:59
  • 交換した!リスカム、ジェシカ、イネスと合わせてもうステルス怖くない!
    あと見目麗しいのにゴツゴツした武装いいね..... -- [/nswA566GRI] 2024-09-27 (金) 14:01:39
  • 危機契約#2まだ昇進1なのにホルンのお陰で結構やれてる
    着弾地点辺りにノーシス置くと凍らせて爆破が爽快でうれしい
    早く昇進2にして特化したい -- [Tj/UxqNLhas] 2024-09-28 (土) 00:51:29
  • 強すぎルン -- [p7Mt68Ctew6] 2024-09-30 (月) 12:14:51
  • S1特化3で点灯時間伸びるのってどう?使用感変わる? -- [nbs2TbAPlPo] 2024-09-30 (月) 12:29:35
    • 火力に感動してすぐに特化3してしまったからわからない。 -- [9hh9MuC4DEo] 2024-09-30 (月) 12:36:09
    • このページにも書いてありますけど、攻撃間隔の関係で7秒だと単騎でのチャージャーサイクル間に合わずステルス相手を攻撃出来ない可能性が出ます。
      敵との距離で着弾タイミング多少変わるのと攻撃速度持ったりフィリオ置いてたりでも変わるけど、ステルス敵が出現位置近くで一定時間留まる場面は結構あるので、単騎での剥がし性能としては大事。 -- [HQOFsdWtcOE] 2024-09-30 (月) 12:46:01
    • いつか困った時に特化3すればいいやと思って1で止めて未だにそのままだから、ぬる環境で遊ぶドクターにはあんま関係ない説ある -- [nJo8VZPZbD2] 2024-09-30 (月) 15:56:20
    • それ以前に火力が段違いなの -- [E/O0n0jYPEQ] 2024-09-30 (月) 16:03:39
    • 試せるステージどこだろう? -- [MhUkcNzXGR6] 2024-09-30 (月) 16:50:58
    • 結局ホルンほどのキャラで素材ケチって誰に使うねんと思って特化3にしたわ  -- [nbs2TbAPlPo] 2024-10-02 (水) 11:04:02
  • 大陸ではホルンにも第2モジュールか
    ブロックされてない棒立ちの敵や歩いてる敵を殴ることも多いから、今のXモジュールの特性追加にはあまり魅力感じてなかったんよな
    素質強化は蘇生のやつ強化されるよりXの重装への攻撃バフの方が良いんだけど -- [gtjHUlpLMcM] 2024-10-02 (水) 16:31:36
    • ブロック敵殴る事多いし素質強化強い時点で付けない選択肢ないでしょ
      Yも強けりゃどうせ使い分けだから両方付けるだけ -- [AFoHPVHBtTs] 2024-10-02 (水) 17:05:44
    • 追加特性でどうなるかだねえ
      Xで同じ内容だった榴弾射手はYでは防御無視だったが果たして -- [l1NLrkB/ToU] 2024-10-02 (水) 17:47:50
    • 対空可能来い -- [YHbiBJ3qiwg] 2024-10-02 (水) 18:39:05
    • 来るわけない -- [4vwrCBdaT6I] 2024-10-02 (水) 18:39:56
  • 素質2ってS1運用だと腐る?普通に置いてたら死ぬことないよね -- [OAtXydPp5CM] 2024-10-03 (木) 10:18:59
    • 敵が散発的にしか来ないサブルートにホルン置いて、メインルートを砲撃しながら、そっちに敵行ったら殴り倒しといて!でもヒーラー置く余裕ないから食いしばって一人でがんばって!みたいな運用はたまにやる。
      まあ頻繁に生きる素質ではないかな。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-10-03 (木) 10:38:38
    • s1では完全に死んでる
      そういう状況ならs2s3選ぶ -- [SNDa6NGVkak] 2024-10-03 (木) 10:46:22
  • 追加特性が攻撃速度増加、素質更新も素で速度と防御上昇に発動後の数値も増加ってなかなか凄いね
    攻撃力増加でそれなり以上の防御を持つ相手にはX、攻撃速度増加で雑魚に強く出れるY。Xに比べてYの打点の低さが気になりそうだったけど、よくよく考えたらモジュールない時代でも普通に使えたわけだから使用感覚としてはそこまで気にならないのかな -- [FRqa8WWbRNM] 2024-10-06 (日) 22:52:14
    • ホルンで火力不足感じる場面って攻撃力よりも攻撃速度の遅さが原因(あと1発殴れれば倒せたのに みたいな)なことが多い印象だから、攻撃速度上がるのは個人的にかなり良く見える -- [xgQH.ux8x5.] 2024-10-06 (日) 23:08:01
    • まあでもS1,S2使う場面で攻撃速度上げてもしゃーないところあるから主にS3用だろうね
      素で攻速+28付いてるんならS3はXよりダメージ出る場面は多いと思う -- [SdWEAB9kvqs] 2024-10-06 (日) 23:19:03
    • S1メインだと通常攻撃増えるだけだからXでいいかな -- [aZ4qurQczx6] 2024-10-06 (日) 23:22:12
    • Yで強化されたS3つんよ -- [fR./YRsfU9M] 2024-10-06 (日) 23:26:35
    • 全スキル強化できるXをすでに上げてるので主にS3強化になりそうなYは付けなくてもいいかなという感じだな -- [CswvpFsibfw] 2024-10-06 (日) 23:42:06
    • S3もよく使うからホルン使うならYも付けなきゃいけないね -- [72hz7gcYpRs] 2024-10-06 (日) 23:47:22
  • 攻撃速度バフとS1との兼ね合いについて気になったので検証しました(間違ってたら訂正お願いします)
    特性更新:攻撃速度+10(サイラッハで代用)
    素質更新:素の速度上昇(ウィスラッシュ置と同値想定)
    復活後の速度上昇(ウィスラッシュS1と同値想定)
    その他条件:フィリオプシス有り無し/手前当て先端当て
    どの組み合わせでもステルス看破が途切れることはありませんでした。またチャージ可能なためどのタイミングで撃っても貯まったSPが無駄になりにくく、DPSも順当に上がるものと考えられます。 -- [9HFhLNRWBdw] 2024-10-07 (月) 08:06:19
  • シュウとサイラッハで攻速あげたら化け物になるんかな。それともXモジュールで火力底上げした方がいいんかな。悩む -- [VSjzM0kKd96] 2024-10-07 (月) 12:40:05
  • 仮にYモジュールの攻撃力の上昇幅はXと同じ+100、攻撃速度は特性+10と、復活前も+10とする
    XのS3攻撃力2189.88 12回26278.56
    OD攻撃力2964.08 12回35568.96 総ダメージ61847.52
    YのS3攻撃力2101.4 14回29419.6
    OD攻撃力2875.6 14回40258.4 総ダメージ69678(Xと比較して+12.6%)
    攻撃速度が+20だと25Fだけど、+23以上だと24Fになって攻撃回数15回15回になって+20.7%に伸びるんだけどどうなるかな
    潜在5が復活前にかかるかという点も注目 -- [XNLJs2i9Lw6] 2024-10-07 (月) 13:08:44
  • ずっとS1で放置してたのでS2とS3の運用方法がイマイチ分からないのですが誰か教えてくれませんか -- [sm3IeMz4QKo] 2024-10-07 (月) 18:16:21
    • 過去ログにいっぱいあるけど、編成枠少なくてブロックする可能性があるならS2、ハイモアやドリーを墜落させた時に倒したいならS3。 -- [MyF8btXNocA] 2024-10-07 (月) 18:29:09
    • 迷ったらS1 ブロックして欲しい時、術ダメや瞬間火力が欲しい時はS2 対ボスはS3 -- [3SslYAR71PM] 2024-10-07 (月) 20:30:14
    • S1恒常火力、S2大群ブロックor高速周回にも便利な瞬間火力、S3少数ブロック(エリート敵等)&決戦火力
      特化に関しては未だ超高水準の使い分け性能だから最終的には全部特化3にしちゃうし適当に気が向いたやつからやっちゃおってノリで全然OK -- [g/kNQFs02TI] 2024-12-01 (日) 14:08:40
  • BB-8の左側をホルンS1一人で任せられたので自動指揮組むならオススメ
    もしかしたら凸必要かもしれないけど -- [X1ZtFqQkta2] 2024-10-10 (木) 21:49:48
  • ローグ初手とるならs2特化いいね -- [WEkmJN0e.G2] 2024-10-20 (日) 04:27:30
    • s2特化派の人はこれ言いたがる人が多いけど、昇進2しなきゃ特化の恩恵ない。2枚目の重装券が来たらホルン昇進2よりブロッカー確保が優先。ブロッカーが確保されたあとホルン昇進2させたらs1運用でいい。
      ブロッカー確保前の段階でセーフハウスでホルン昇進2させるケースもあるけど、そんな序盤のマップなら未特化のs2運用で問題ない。
      「普段はs2運用じゃないんだけどローグだとブロックするからs2を特化」ってのはちょっと違うと思う。 -- [2W5adCPv9GM] 2024-10-22 (火) 11:48:39
      • 初手の昇進招集の話ね...まあ昇進1だとしても2枚目は緊急踏めるように昇進優先するかなあ自分なら。というか後ろに放置運用したいなら初手とらないよ -- [WEkmJN0e.G2] 2024-10-24 (木) 01:39:27
      • 序盤のマップで昇進2できてたらステの高さで蹂躙できるから未特化s2で十分なんだけどね -- [eHKPAP6fXX.] 2024-10-27 (日) 10:03:48
    • ローグ初手でホルン使うことあるけどS2も特化しておいて良かったと思ってる。難易度や召集の偏りだけじゃなく幻覚呼び声パラダイム宝箱ダック卿一味の有無とかまで含めて未特化でOKの保証はしにくいと思う -- [6Tt26kMgKd2] 2024-10-31 (木) 12:20:05
      • s2でダック狩り成功した何回かのうちで、未特化では無理なケースあったのか自分でも分からないっしょ?ひょっとしたら、どのダックも未特化で狩れてたかもよ?
        そのダックを狩って取った秘宝はどれほどの価値があったのか?その秘宝がなきゃその試行回はクリアできなかったのかな?王様の丸餅だったりしなかった?
        その微妙な、無かったかもしれない差を作るために、結晶制御装置6と融合ゲル4をつぎ込むのは、素材にかなり余裕がある人の選択だと思う。 -- [QYxNVE3mjC6] 2024-10-31 (木) 12:44:15
      • この手の例えで具体例1つ出しただけなのに、まるでそのケース以外に使い道がないかのような前提で語るのよく見るけど普通に的外れなんだよな -- [cscPUgHda6U] 2024-10-31 (木) 13:12:40
      • どんな例を考えるにしても「それ未特化じゃダメなの?」は検討した方がいいと思うな -- [QYxNVE3mjC6] 2024-10-31 (木) 14:00:42
      • 特化は元に戻せないので、未特化勢のダック狩り報告があれば助かる -- [onMqIVhW2Bs] 2024-10-31 (木) 14:14:19
      • 「s2特化いいね」に対して「未特化で十分」「微妙な差」だと書くと検証の責任が生じてしまうのはどちらかというと後者かな。ローグの様々な状況に加えて各プレイヤーの素材状況も加味するとなると検証は難しいのは当然だと思う。そりゃ色んな具体例は挙げられるかもしれないけど、防御力上昇の呼び声だのダック熊ペッローミミックも含めた試行回数を稼ぐのを自分や相手に押し付けたくはないかな -- [6Tt26kMgKd2] 2024-10-31 (木) 16:00:16
      • 昇進2レベル90スキル2特化3ホルンで波瀾万丈15の序盤を何回か行ってみたけど通常作戦でも熊は倒すのギリギリだったり、アヒルには逃げられたりみたいなことが複数回あったな。自分も特別上手くはないけど。難易度、緊急作戦、呼び声などの条件を含めたら未特化で対応しきれるのか疑問。耐久値の減少や獲得した秘宝が探索クリアに与える影響の調べ方とかは相変わらずわからん。検証が難しいからあったかどう変わらない微妙な差ということにしましょうという書き方も、自分が説明すべき場面で質問を相手に投げて済ませてしまう書き方もちょっと困る -- [6Tt26kMgKd2] 2024-11-01 (金) 13:04:26
  • Docで血戦発動できる謎挙動って修正されたんだっけ?
    修正されてないなら新モジュールつけてDocで血戦発動させてs3使うの楽しくて強いのでは -- [A9tXFtZZyD2] 2024-10-21 (月) 00:02:23
  • 新モジュールはS3はもちろんだけど「次の通常攻撃時」がトリガーであるS1でもちゃんとDPS上がって強そう。何より文章通りだと配置中攻撃速度アップとかじゃなく素の速度が18上がるみたいだから、ミュルジスでコピーした時の殲滅力や吸収力が上がるのが嬉しいかも。 -- [DcvoRBvpGro] 2024-10-22 (火) 07:24:21
  • 今イベのS-4でS1運用がハマるハマる、単発威力高いステルス剥がしつき範囲攻撃を遠距離から叩き込めるのは唯一の存在だわ -- [OMbSm4Gd/KQ] 2024-10-25 (金) 12:32:49
  • あんま編成しないけど(アビサルメインだから地上飽和しがち)
    刺さる場面では刺さりまくるから久しぶりに全スキル特化3した
    これからもよろしくな -- [twN9kT3BzjI] 2024-10-27 (日) 09:42:00
  • Yモジュの攻撃速度アップが常時+18の復活で+22で合計+40って凄いな。攻撃速度はなにかと抑えめにされがちなのに、無条件で1.2倍は破格。 -- [MjFdx5ydH2A] 2024-10-29 (火) 17:47:13
  • ホルン昇進してさぁこれから特化とモジュールだって調べたら2つ目来るのか…素材カツカツなんですけどどっちかだけならXYどっちがいいんです? -- [PQmsCekSX.M] 2024-10-30 (水) 16:22:24
    • 普段放置運用で他の昇進2重盾はシュウ、サリア、ホシグマ、マドロック、ブレミシャイン、クオーラ。火力役がほぼいないけど回復強化目当てでXありなのかな -- 木主[PQmsCekSX.M] 2024-10-30 (水) 16:29:04
      • 単純に考えるならホルン以外の重装を組み合わせて使うならX、重装はホルンしか使わないならYでいいと思う。
        私はマドロックとか星熊と併用が多いからXだけで今のとこいいかな派 -- [2gN5zZnYOYw] 2024-10-30 (水) 18:28:02
    • 汎用のX、S3特化のYって感じ
      ホルンはS1使う場面が多いしS3使うにしてもXで十分な恩恵あるから基本的にはXの方が優先度高い -- [okScBjFGXag] 2024-10-30 (水) 18:59:25
  • 基地スキルで合金合成したら副産物絶対出ないのですがこれバグですか? -- [0L2csgqHlYo] 2024-10-30 (水) 19:49:06
    • 仕様。 -- [/b1OsOmEqMk] 2024-10-30 (水) 23:49:41
    • 20回連続で副産物でない確率が1%もあるんだから、絶対なんて軽々しく使っちゃあかんのよ -- [F/WDRJDlGzA] 2024-10-31 (木) 13:07:04
    • 乱数に偏りがあるのか単におま環なのかはわからないけど、副産物は出る時はポコポコ出るし出ない時は全然出ないので、続けてればそのうちまとまって出てくると思うよ -- [HB.0enS20yo] 2024-10-31 (木) 13:14:04
    • 一応言っておくと、このページの基地スキルのところにもあるけど、「100%という数字で勘違いしやすいが、文字通り確定入手という訳ではなく、実際の確率は10%*(1+100%)=20%となる。」だからね -- [.FKfA/fw2TE] 2024-10-31 (木) 13:26:25
      • 80%→+0.8%だし、100%→+1.0%だし、あの表記は良くないよね〜 -- [eM/gDRzbH9M] 2024-10-31 (木) 13:48:25
      • 「副産物が絶対出ない」ではなく「『副産物が絶対出る』という現象が起きない」というのも日本語の妙 -- [pbuqkehkTIc] 2024-10-31 (木) 14:05:44
      • どっちのこと言いたいのか分からんので、まぁ一応… -- [.FKfA/fw2TE] 2024-10-31 (木) 14:15:54
      • (+8%と+10%やで) -- [F/WDRJDlGzA] 2024-10-31 (木) 14:20:09
  • 第三資料の『度が過ぎてない生理的な苦しみ』ってどこまでがそのラインなんだろ。うっ、脳が破壊され -- [kV3vCAj1rAY] 2024-11-03 (日) 09:20:03
  • テントに砲弾ぶち込みたい程には隊員殺されてブチギレてるのにちゃんとマンドラゴラ埋葬してあげる隊長といい、直接的には被害を出してないとはいえリードを許してるパグパイプといいテンペスト隊人間が出来すぎている -- [gv.XmPIhMfk] 2024-11-03 (日) 14:52:16
  • ゴドヴィン公爵見るたびにツルツル角おじさんというあだ名が思い浮かぶようになったw -- [uc9Pzd.yY6g] 2024-11-04 (月) 04:51:52
    • 最初は小者出てきたなぁって思ったが、なんか一気に好感度あがったわ。ああいう下手に出つつ強かに立ち回る人好きだな -- [vQ4DRKYthBs] 2024-11-05 (火) 22:09:45
  • 14章は割りと生命の危機がない戦場でしたね(当社比) -- [zE8w4h6PND2] 2024-11-05 (火) 16:05:24
  • ストーリー上だと白狼の力発揮してる描写ないけど一応それ込みで戦ってんのかな?まあ戦況的に出し惜しみが出来る戦いなんてなかったからそんな気はするけど -- [ay2CqYWHYNA] 2024-11-05 (火) 17:50:38
  • 協心競技でも大体のステージで頼りにできてマジ隊長 -- [Ao7.YlFHzUc] 2024-11-15 (金) 01:09:11
    • ティアカウの密林マップで攻撃力アップマスに配置すると大群に6000ダメージ出て気持ちいいの -- [MhUkcNzXGR6] 2024-11-15 (金) 01:45:29
  • 要塞ディフェンスの中央列に障害物建ててホルンとファイアーホイッスルで焼き潰すの楽しい -- [7HEiAZCXnBM] 2024-11-23 (土) 20:01:31
  • 最近始めた者なのですが、次回のコーデの復刻っていつ頃になりそうですか? -- [.BL.9jAwVeo] 2024-12-12 (木) 22:50:05
    • これまでの他のコーデの流れに沿うならば、来年の10月に復刻し、その後は特選コーデとして3ヶ月毎に復刻するようになります。 -- [y8wFkrPbI7w] 2024-12-12 (木) 23:05:46
  • S3の説明文3行目「特化無しの場合」って書いてあるけど、「スキルランク7以上の場合」の方が適切じゃないかな -- [iBaJ1r0hQEs] 2025-01-16 (木) 03:02:33
    • 直しといた -- [BMrIOMWtgLM] 2025-01-16 (木) 03:41:39
  • 全特化してるけど弾薬スキル使いやすすぎてS2ばっかり使っちゃうけどS3が主流なんだね -- [.GUWnVaXHYA] 2025-01-29 (水) 06:24:39
    • 俺も使いやすいかはs2好き。配置次第かなあ。s3使うとき医療必須だから割とその点が遠距離用途だとぐぬぬってなるときあるよね。火力あほあほだから使ってて楽しいけど。モジュールYで攻撃速度上がったならs2で近距離も対応してもらうとかどうなるか気になる。 -- [5A0s2oIw1t.] 2025-02-06 (木) 16:39:01
      • 弾薬スキルだから攻速上げても総ダメージ伸びないから微妙
        ホルンは手動停止で全弾発射があるから攻速上げて早回しするみたいな意味も薄く他の弾薬キャラよりも一際相性よくない -- [cvl5eLIZ1Wo] 2025-02-06 (木) 17:24:01
  • 連合で引けたけどこの中ならハズレって聞いて泣いてる -- [Cyoq08G0gxk] 2025-02-14 (金) 21:46:03
    • どこで聞いたかしらんがそれは絶対にあり得ない。情報を精査せず脳死で信じてここに書き込むのは単に荒らしたい人かと邪推してしまう。 -- [0UKU/9FTV4Q] 2025-02-14 (金) 21:52:12
    • 連合作戦4枚の中で、何がなんでもキャラの順位付けしろって言われたら最上位ではない。たぶん。
      でも星6全体で見たら間違いなく当たりの部類。
      ガチャに入ってるキャラの中の世間的な最上位評価キャラ以外を引くと悲しくなるっていう習性なら、ガチャゲー全てと縁を切らないと不幸になる一方だよ。 -- [ASyLxYvkKhg] 2025-02-14 (金) 22:47:18
    • 自分もホルンだったけど砲手持ってなかったので取り回しが新感覚で楽しいよ
      騙されたと思って育成しようぜスキルもどれも強みあるし -- [/cvVPOy97TI] 2025-02-16 (日) 18:49:48
  • 新人ドクターで今のメインの重装はクオーラなのですが、ホルンはクオーラ程の硬さは無い代わりに、クオーラ並の接近戦の攻撃力と高い遠距離攻撃能力をもった子って事で良いのでしょうか?
    正直、遠距離攻撃だとアルケットとパゼオンカが居るので育成するべきか悩んでいるのですが。 -- [/ALzBOiAqTA] 2025-02-16 (日) 23:48:43
    • 注意点として、遠距離攻撃といっても対空性能は無い。防御面は書いてる通り。攻撃面は育成しきると攻撃力4000の広範囲爆撃をSP5で撃ち続ける超強力な固定砲台になる(S1特化3)
      ドローンさえいないならクオーラの2マス後ろにS1で置いとくだけで大半のマップはクリア出来る。パゼオンカとアルケットは物量に弱いし、地上と高台の違いもあるので絶対に育成した方が良い -- [RskY44odzDs] 2025-02-17 (月) 00:06:54
    • >クオーラ並の接近戦の攻撃力 はそんなことなくて、近接でもホルンパンチだよ。スキル2だと爆発パンチになる。 -- [pVJuTAemDts] 2025-02-17 (月) 00:16:46
    • 木主です。
      スキル1が便利そうなので育成していきたいと思います。
      ご意見ありがとうございます。 -- [KJiHT4ukjPE] 2025-02-17 (月) 15:02:34
  • サルカズローグでも展開されている敵の部隊を壊滅してもらいました。まさにテンペスト。射程正義。 -- [pVJuTAemDts] 2025-02-17 (月) 00:13:04
  • s3のas低下-1.8sって素質2とどっちが先に計算されるんだろう。それによってだいぶdps変わりそうだけど -- [5YKHn4FXwBg] 2025-02-18 (火) 22:13:03
    • 君Elaのページで同じこと教えてもらってるよね?何が目的なん? -- [ToNCRRoNKjs] 2025-02-18 (火) 22:57:51
  • 連合サクセスでお迎えした
    育成悩んでたけどYモジュール壊れすぎてて育成決定しました
    ちゅんよ -- [fz7X2lBM/Bw] 2025-02-20 (木) 08:23:54
    • xの時点で壊れてるから両方がんばえー -- [mmawVM5upp.] 2025-02-20 (木) 09:09:53
      • Xってそんな強い?シュウの回復増えるくらいじゃないの
        Yのが素の攻撃力高くなるし重装そんな置く予定ないからわからん -- [fz7X2lBM/Bw] 2025-02-20 (木) 09:53:19
    • ホルンの素質って自分自身に100%乗るんだから、「素の」攻撃力を比べても意味がないような。
      X:1106*1.28=1415.68
      Y:1126*1.25=1406.5
      素質混み攻撃力で微差でXが上。
      あとはホルン自身がブロックしなくても他のブロッカーの作ったキルゾーンにホルン砲ぶち込む形で攻撃力*1.1できるって時点でXは強いと思う。 -- [BMrIOMWtgLM] 2025-02-20 (木) 10:30:21
      • 素質だけなら1.2だけど、Yの乗数1.25ってどこから来た? -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 10:48:20
      • ああごめん間違えた。
        X:1106*1.28=1415.68
        Y:1126*1.20=1351.2
        だねえ。
        まあ何にせよs1s2s3全部で確実に有用なのはXの方で、s3多用する人ならYも一考って感じかと思う。 -- [BMrIOMWtgLM] 2025-02-20 (木) 12:10:24
      • その差で攻撃速度が最低でも18差でしょ?
        全体DPSでみたらYのが延びるんじゃ -- [5j37277JnBI] 2025-02-20 (木) 14:59:03
      • 攻撃速度が伸びるって敵の防御引かれる回数も増えるから敵によるとしか
        何もなしの攻撃力が1006×1.2=1207.2だから与ダメは(1207.2-敵の防御)×攻撃回数、ここからそれぞれの伸びしろは
        X:208.48×攻撃回数(ブロックしてればここから1.1倍) Y:144×何もなしの攻撃回数+(1351.2-敵の防御力)×0.18(復活後は0.4)
        ここから更にS1の周期やらS2の弾薬数やらも関わってくる -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 15:26:27
    • なぜかスキル中ばっかり言われるけど通常攻撃の速度もあがるんだから普段使いは圧倒的にYだよ
      YがなかったときのXは火力アップとしてありだったかどYくるなら基本Yでいい
      Xは高台禁止でシュウサリアに回復依存しないといけないとかホルンに高防御担当させなきゃいけないみたいなそういう特殊な状況の選択肢としてはあり -- [Yg9njkM7mXk] 2025-02-20 (木) 16:41:03
      • 3まで強化しても速度+18がそんなに速くなるとは思えんからホルン好きな人でもなく且つ既にXつけてるなら乗り換える程じゃなくね? -- [QAAsW3u4YiM] 2025-02-20 (木) 16:52:22
      • 攻撃速度1.2倍をそんなに早くなるとは思えんってのはいったいどういう思考でそうなるのかわかりません -- [Yg9njkM7mXk] 2025-02-20 (木) 17:12:58
      • S3は一定時間内に殴れるだけ殴ればいいスキルだから攻撃速度が上がれば得するけど、S1S2は自動回復強撃と弾薬だから攻撃速度上昇と相性悪い
        少なくとも個人的にY一択って思考にはならないかな -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 17:16:49
      • スキル火力が1番大事なのにどういう思考で圧倒的にYでいいになるのかわかりません -- [3JyZ.OlhJvc] 2025-02-20 (木) 17:18:02
      • Xつけちゃってグヌヌしてるんだねかわいそう
        少なくとも通常攻撃の間隔が早くなる時点でYの方が汎用性高いしS3以外はX一択なんてことはない
        S1S2にしても攻撃速度上がればスキル回転率も上がるんだから基本的に全てのステージでYでいいよ
        別にXから乗り換えるほどYが圧倒的ってわけじゃないけど今からつけるならY一択 -- [Qj.fRwemHxM] 2025-02-20 (木) 17:28:18
      • 「通常攻撃の間隔が早くなる時点でYの方が汎用性高い」
        この時点で認識力低いよね…どう考えてもスキルによっては使い分けで1択は100%無いね。 -- [QWo5ZwBIFGI] 2025-02-20 (木) 17:36:21
      • 攻撃速度でS1S2のスキル回転率上がる?
        S1はモーション分ミリ早くなるか知らんけど攻撃力の差は埋まりましたか?って話だし、S2は弾薬スキルだからそんな連打する運用ならS3使うと思うんだけど
        それにS2は急いで撃ち切ったところで手動停止できる&25秒のリロードあるし -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 17:39:19
      • 今からつけるならYでいいって話だよ両方つけられるならそりゃつけた方がいい
        Yをつけておけば単騎の基本的な運用での使い勝手はXよりも向上するってだけ
        XとYの微妙な攻撃力の差がクリアに直結するような極限の高難易度に挑戦したりする状況でどうしてもXのバフが欲しくなったら苑段階でつければいい -- [Qj.fRwemHxM] 2025-02-20 (木) 17:52:27
      • 普段使いにs1多いんだから基本xだろ -- [PlOJ.Wo.IO.] 2025-02-20 (木) 17:54:31
      • 普段使いってことは雑魚処理とかもするってことだけど低防御の相手なら手数の方が大事
        1残りの相手に1000ダメ入れるのも1200ダメ入れるのも撃破には変わらないからそれなら攻撃力が多少落ちても手数が向上する方がいい -- [Qj.fRwemHxM] 2025-02-20 (木) 18:00:48
      • しょうもない煽りにスキル回転上がるの謎文付け足すから信用薄まってるんよなぁ -- [f/CZCKStDPg] 2025-02-20 (木) 18:05:59
      • 書いてある内容に納得出来ないなら別に説得する気もないけどここに質問しにきた人に「s1s2ならX一択」とかレスしてるから鵜呑みにしてる人が可哀想だなって思っただけ
        X付けちゃった勢に惑わされない判断材料残してるだけだよ -- [Qj.fRwemHxM] 2025-02-20 (木) 18:19:29
      • S1の倍率が280%だからXで約4065 Yで約3783、S1+素殴りの場合Xが約5516 Yが約5134
        敵のHP+防御×2が~3783と4066~5134の敵は誤差(ミリレベルでY)、3783~4065と5134~5516は大幅にX
        Yが勝つ場面は攻撃速度のちょっとしたアドしか出ないのに、もう一発必要になったら大幅にディスアドなのがな -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 18:26:03
      • そこに1.18かけて単純DPS出さないのはどうして -- [cYkYDvHWSHI] 2025-02-20 (木) 18:32:39
      • 誰もS1S2ならX一択とか言ってなくね?比較的こっちがいいと一択は全く別の話で、最初から一択って言ってるのは[Qj.fRwemHxM]だけだと思うんだけど
        そもそも「Xつけちゃってグヌヌしてるんだねかわいそう」とか煽ってた奴が後から見に来た人への親切心で書いてるとは到底思えんわ -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 18:34:05
      • あなたのすぐしたに絶対Xって言ってる人いるよ -- [H5xpTW0bmC2] 2025-02-20 (木) 18:36:28
      • ストック式で攻撃範囲広がる高回転スキルを持ってる関係上、平均されたDPSに行き着くよりも先に敵を倒し切れることが多いから
        XとYの通常攻撃間隔とスキル回転率の最小公倍数取ってその時間での総与ダメを時間で割るのが正確だけど、そもそもそんなずっと敵が来続ける状況も少ないしフレーム丸められ足りの影響も出てくるし何より計算ダルい 気になるなら自分で計算して -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 18:42:26
      • [H5xpTW0bmC2]抽象的な書き方じゃ誤解しか生まんからどの発言なのかIDとか時間とかで書いてくれ -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 18:45:00
      • Xに有利な状況についての数字だけ並べてYが有利な状況については「そんなことにはならない」って恣意的に見えるね -- [y1JzNy7qziw] 2025-02-20 (木) 18:50:31
      • X信者のRvaとY信者のQj.がどっちも意見曲げて「絶対X(Y)とは言ってない」とか言い出してるから心底どうでもいい論争になってるな
        もはや何を争ってんのか -- [qMZB72Z4gEY] 2025-02-20 (木) 18:51:38
      • スキル3の時は絶対yでそれ以外は絶対xだからまあどっちも付けなきゃいかんやつ -- [TogG/8vkVrg] 2025-02-20 (木) 16:47:46

        これでいいの? -- [UH/4igSF7Vk] 2025-02-20 (木) 18:51:59
      • べつに意見なんか変えてないよ
        「今からつけるならY一択、Xが欲しくなったらそのときにつければいい」っていってるだけ -- [mWPmXNg.tdM] 2025-02-20 (木) 18:54:02
      • ID変えまくりな時点で察する -- [6n5odMmx2/M] 2025-02-20 (木) 18:58:00
      • 元々私は葉3の通りY一択ではないってだけでX一択と言った覚えはないけど‥‥まぁXを擁護することを書いてたからそう受け取られたならすまん -- [Rva0vDnRUFo] 2025-02-20 (木) 19:03:09
    • スキル3の時は絶対yでそれ以外は絶対xだからまあどっちも付けなきゃいかんやつ -- [TogG/8vkVrg] 2025-02-20 (木) 16:47:46
      • まあこれだわな
        このモジュールの性能差で択一しようってのがナンセンス -- [iKwbw/1ucls] 2025-02-20 (木) 18:00:04
    • ブロックできる敵に対してホルン使ったことが無いからY一択だな自分は -- [nXtTAXZLxKw] 2025-04-11 (金) 04:22:45
  • 最近入手してまずS3を特化3(主にミヅキローグで偏執の泡沫対策に使いたかったのと未特化で使ってて一番楽しかったので)、S1を必要SPが下がる特化1まで育てたのですが、ここからホルンを主に統合戦略で使いたいならS1を特化3まで進めるのとS2の特化、いずれは全特化を目指すとしても優先してカッツカツのアーツ学Ⅲを注ぎ込むのはどちらが良いのでしょうか?大君の末裔や緋色の小道のような難所を考えるとS2を特化したいけど、その場合は特化ランク〇までは進めたいみたいな目安もあれば知りたいです -- [gJLa2SmOH86] 2025-02-21 (金) 01:27:23
    • S1に関しては特化3でステルス看破時間伸びるから最終的には特化3したいところ(確か特化3じゃないとステルス看破ループしない)
      S2は物理ダメが10%→20%→20%でオバドラの術ダメが10%→10%→10%だからそこまで大きな差はない 強いて言えば特化1だけちょっと低いけど、そこだけ初期SP増えてるし
      個人的にはS2使ってたのは近距離攻撃するとき(=ホルンがブロックするとき)ぐらいで、それは大体メンバー揃ってない&ホルン昇進できてない序盤だから、S2特化はそこまで優先してない
      ただ普段からS2メインで使ってるって人がいるのも事実だから、自分に合う方特化でいい気がする -- [u90XosjWLPQ] 2025-02-21 (金) 02:37:36
    • s1とs2は同じくらい特化3優先だね。s2は厄介な敵瞬殺によく使う。s1→s2でやればいいんじゃないかな -- [rL3w5434L0k] 2025-02-21 (金) 08:43:05
    • ホルン主軸でローグに行くならしばらく地上ブロッカーをホルンにお願いすることになるので近距離郡攻になるS2だと思います
      S2は特化3まで必要spが減少し続けるので特化するなら3、しないなら放置でいいと思います -- [a3/WizPl5lU] 2025-02-21 (金) 09:52:00
    • ローグでホルン使う時にホルンを昇進する段階でS2を使う(≒ホルンにブロッカーを任せる)場面ってそう多くないからS1優先かな
      ホルン昇進させるのってよほど偏ってない限りは中盤以降の編成も盤石になったくる頃だから、そうなるとホルンは戦線の少し後ろからS1かS3の運用が多くなるイメージ
      もちろん瞬殺用のS2が最適なことも序盤から昇進させちゃうこともあるから余裕があるならS2も特化させたいけど -- [bEW4lVxwIy.] 2025-02-21 (金) 10:50:24
    • スキル2は術ダメ付いてくるの偉すぎてローグでも引っ張りやから1.2より優先することもあって特化おすすめ -- [S1CBMWUAPfY] 2025-02-21 (金) 10:59:01
    • 2~5までのローグで重装としてホルンをピックすることなんてS1目的以外でないだろ。S3ならまだしもS2特化は流石にアドバイスの皮被った無法者だよ -- [A42uWaVjrOk] 2025-02-21 (金) 11:38:33
      • 無茶苦茶な事言ってて笑うわ -- [xtkyoy3.1WE] 2025-02-21 (金) 11:41:35
    • S1もS2もそれぞれの使いどころ、お勧めあるようですね。面白いです……確かにローグだと中盤までで昇進2にできるかどうかがあることを考えてS1特化3から進めてみようと思います -- [gJLa2SmOH86] 2025-02-22 (土) 20:31:31
    • s2一斉発射での厄介な敵瞬殺とかって、10発中5発をどうでもいい雑魚向けに消費した上でその「厄介な敵」が射程に入るように徹底的にお膳立てしなきゃ成立しないからなあ・・・ -- [HEUiXEy/p62] 2025-02-22 (土) 21:50:59
      • まあその人の手持ち次第でホルンにブロック役させることもあるだろうし躍起になって否定するほどじゃないべ
        アーツ学カツカツって言ってるから使うかもしれない程度で特化するほどの余裕はないんだろうし -- [uLXSPuMsg0k] 2025-02-22 (土) 22:03:28
      • 徹底的にお膳立てとか言うほどそんな難しいことか? -- [X7U6m7qVBzg] 2025-02-22 (土) 22:13:09
      • 後半を目標以外に当てない調整はめんどくさいね -- [RQDPW6AZpYo] 2025-03-22 (土) 03:10:16
  • 第二テンペスト特攻隊って請け負ってる任務からして特攻隊というより特務部隊なんよな。
    元の言語表記が特攻隊なのかもしれんが、中国語表記そのままだと日本語で違う意味になる言葉なんてたくさんあるわけで、誤訳の範疇だと思うわ。 -- [HNUqCzuYkac] 2025-03-03 (月) 02:43:59
    • 一応特別攻撃隊の略だから間違えてはないんじゃない?
      テラの世界では大日本帝国がやったアレのイメージはないんだし -- [uADaP9OCcG2] 2025-03-03 (月) 03:32:26
      • その「アレ」も特別攻撃隊の略だし、テンペスト隊の任務がそもそも「特別攻撃」じゃなく「特務」だろうって話じゃないかな。 -- [D.VIjrC3cR.] 2025-03-27 (木) 14:26:14
  • サルカズローグって結構マップ広いし上振れもしやすいし重装連打された時の救世主になってるわ -- [du2cWlsyN5o] 2025-03-12 (水) 00:26:45
  • 性格がお互いに穏やかなリードとバグパイプですら微妙な雰囲気を醸し出してたのに、隊長とエブラナ鉢合わせたらどうなってしまうんだ
    マンドラゴラを捨て駒にした事すら含めて隊長ブチ切れそうだけど、その辺どう調理していくのか楽しみだなぁ -- [sYJZNTZd7t.] 2025-03-19 (水) 21:40:04
  • S1メインの場合ってXになるの? -- [rGatXfIrgg6] 2025-03-21 (金) 23:49:36
    • 攻撃速度上がってもs1には意味ないからそうなる。 -- [BMrIOMWtgLM] 2025-03-22 (土) 00:24:32
  • 攻撃モーションそのものが早くなるから青菜缶の効果乗りやすくなるかも -- [WFpnxH9cUis] 2025-03-22 (土) 02:26:32
  • Yおもろそうやけど最近S1しか使わんしなー -- [RNlAi5unsV.] 2025-04-13 (日) 03:18:47
    • 最近は統合で棘割ったり呑み込みサルカズや遠距離でもたもたしてるエリート処理するのにS3出番あるけど、ホルン招集するのは券が偏ったときくらいだから結局重装バフ強化したい -- [pbuqkehkTIc] 2025-04-13 (日) 03:45:47
  • 上の木でもう何度も触れられてる話で申し訳ないんだけど、自分が今までホルンを使っててS2が生きたという場面に出くわしたことがないので未特化なんですが、S2がメインスキルだという方に使いどころを教えてほしいです。自分は雑魚がダラダラくるorステルスの敵がいる→S1、散発的に敵が来くるor厄介なエリートが混じってくる→S3という認識で使い分けてます。
    自分なりに調べたS2のいいところ
    ①一斉射撃で一気にダメージが出せて厄介なエリート、ボスに即大ダメージをだしたいとき→自分の経験不足かもしれないけど、即敵を消さないと攻略できなかった状況がなかった
    ②術ダメージが出せるので、防御力が高く術耐性が低い敵の処理を任せたい→これもあまりなかった、術ダメージがほしいときは他のオペに助けてもらってるせいかもしれない
    ③どうしてもホルンでブロックせざるをえなくて範囲火力がほしいとき→ステージを見て前方にブロッカーを置いて後方から砲撃してもらう配置を作ってるせいかあまりこの状況もなかった
    ④近接攻撃のサーベルモーションがかっこいい→めっちゃわかる
    ローグライクでの運用経験はあまりないので、もしかしてそっちだと出番があるのかな思ったりしてます。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-18 (金) 18:16:04
    • ③のブロック目的が自分はよくある。ローグはまず手持ちの地上キャラが3人以下とか、さらに先鋒0人の場合もあって、ホルンでブロックしたくなる。前衛と先鋒を封印して編成を考えてもらえば気持ちがわかるかもしれない。 -- [fJj.eOBMFRw] 2025-04-18 (金) 19:29:50
      • なるほど、やはりローグライク等の制限されてる状況下で使う感じですね。ご教授ありがとうございます。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-18 (金) 23:20:17
    • 木主さんと同じくS2はそこまで使ってない側だけど、オバドラとか一斉射とかややこしいこと考えずにとりあえず使ったら通常の火力が高くなるってイメージ
      まぁミヅキローグライクの序盤とか周回の最後とかぐらいで、それ以外ではあんまり使ってない程度の感想だけど -- [VphqaIH2q5w] 2025-04-19 (土) 02:00:11
      • なるほど、ありがとうございます。やっぱりローグライク運用ですね、初手ホルンやってみようかな。サルカズの場合の話だと初手でブリキ取りたいのもあって初回招集に重装を入れられないのがネック。初回招集は☆6諦めて次の招集で狙うとかもありかな。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-19 (土) 12:12:42
    • 基本的には他の人も言うように都合よく術ダメやブロック役が来るとは限らない統合戦略用。ただ他にも弾薬スキルだからスキル回しが楽とか、斉射は実は平均DPMもS3に近いくらいあったりとかいい所はあるよ。 -- [Rp2AERdqm2A] 2025-04-19 (土) 13:18:39
    • s2メインで使ってるわけでは無いけど参考程度に(スキル特化はしてる、モジュはxしか開けてない)
      ぱっと思いつくとこだとミヅキの5表で遠距離から殴る時に自傷×2で素質発動させる目的とかボスへの瞬間火力目的で使った
      あとは結構昔の危機契約でクローラーが密集してるところにブッパしたとかかな
      リキャストが速いのが偉いと思ってる -- [bF6kO2phDxw] 2025-04-19 (土) 20:35:15
      • クローラー消し飛ばすの楽しそう。今度やってみる。 -- [fJj.eOBMFRw] 2025-04-19 (土) 23:51:20
      • クローラーとか元素ダメ撒き散らしてくる系は即消ししたい敵の筆頭なので是非やりたいですね。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-20 (日) 00:33:28
    • メインルートに攻撃しつつ、サブルートをホルンでブロック担当しつつ、っていう時はS2使うこともある。 -- [MhUkcNzXGR6] 2025-05-06 (火) 13:17:25
    • S2は手動停止と高火力で気軽にフレームキルが出来るから、高速周回にすごく便利という印象。使い所は確実にあるけど、仰る通りメイン運用はしないかもしれないですね。ミヅキローグでホルンがブイブイ言わせてた頃もあったけど、新規オペが増えた今そこまで必要ではなくなってるし… -- [XBXvr/zdFLA] 2025-06-24 (火) 03:51:55
  • Yのstg3って攻速+8されて復活後にさらに+22される(合計+30になる)のか8が22に置き換わるだけなのかどっちなんだろう -- [RCPH3x9nQy6] 2025-04-19 (土) 14:02:47
  • 上2つの枝の方もありがとうございます、大変勉強になりました。確かに必要SPを比較すると取り回しはS2に軍配上がりそうですね。ステージの内容がある程度理解できてるなら、S2のほうが火力欲しい場面に合わせやすい気がしたので早速試してみたいと思います。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-19 (土) 23:33:51
    • すみません、2個上の枝につけるのミスりました。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-19 (土) 23:34:32
  • モジュールの夢模様、物悲しいな。戦友も親友も戦火で失って、それでもやるべきことと仲間がいて、たまのうたた寝くらいしか立ち止まることが許されない。早く幸せになってほしいよ -- [.4ALX6sOpKc] 2025-04-22 (火) 14:08:21
    • そこで今回追加されたYモジュのテキストっすよ -- [Ff7kCNDSGE2] 2025-04-22 (火) 14:46:14
    • ホルンの性格的に自分の境遇がどれだけ幸せな状況でも死んでいった部下たちの記憶に苛まれ続けるから、記憶を抹消しない限り幸せにはなれないんじゃ… -- [UWiTtl7Dy36] 2025-04-22 (火) 15:06:10
  • 異格隊長来ないかなあ -- [NgMD1ARAoh6] 2025-04-27 (日) 16:24:41
  • モジュールの意見読んでどちらも迷いすぎて頭抱えたけど、脳死でシュウ採用しているドクターだからXでいいかなという結論になりました。 -- [0HBcjvp3TE6] 2025-04-29 (火) 07:01:42
  • そういやXモジュールの文章が最後切れてるのはこれ直らんのやろか、地味に気になってるんだが -- [SZrypMLS5/w] 2025-05-03 (土) 19:23:56
  • かたまも協定のホルン隊長ちょっとバフ盛るだけで簡単に壊れるな
    こういうモードで復活(食いしばり)持ってるのもそれだけで超強い -- [CdPZU7EPHT.] 2025-05-10 (土) 11:37:20
    • めっちゃ遠くから攻撃してくる上に、近づいても簡単に倒れず眼が紅く光って攻撃力上昇してくるとか‥ロドス陣営のボスだよ、第2形態かよ -- [1sxeVAXogJk] 2025-05-10 (土) 11:43:53
      • ホルン第2形態は草 -- [jtptO4B90bg] 2025-05-10 (土) 12:34:29
  • タワーディフェンスで大砲をぶちかますの最高に楽しい
    いつもS1ばっかり使ってたけどたまにS3とか使うとテンションがブチ上がる -- [DoeMYG6nxG2] 2025-05-12 (月) 22:40:56
  • S2術ダメの部分あるの初めて知った…強そう -- [D4lw/7ynRIM] 2025-05-14 (水) 20:09:44
    • トータルの殲滅力はS1と同じ感じ。近接パンチに爆発がつくのはとってもよき。逆理演算はどちらもいける -- [Mazqbi3uR1E] 2025-05-14 (水) 20:28:03
  • モジュール迷って見に来たけど、S2ぶっぱで無効なYより、全場面で無難なXにしてみるわ -- [gsMMTkc20RI] 2025-05-18 (日) 08:37:42
  • 置くだけ攻略が大好きな自分はS1とXモジュールしか使ってない -- [vcxAG9sAmfw] 2025-05-22 (木) 18:40:45
    • 爽快感求める自分はYとs3しか使ってない
      可食部しかなくどんな食い方しても美味い神戸牛の様な女 -- [34MUzxt5rVo] 2025-05-23 (金) 08:44:47
  • 3凸目の攻撃力+30って結構変わるのかな...悩むぜ隊長さん -- ホルン推し[Jw83ciZEXns] 2025-05-23 (金) 00:23:56
    • 推しと未来のキャラを天秤にかけて推しが勝つならgo
      元の攻撃力が高いからそこまで変わらないと思う
      信頼度込みで1000ちょいだから3%弱だし -- [DbPJUvc9376] 2025-05-23 (金) 03:25:50
    • レベルいくつとかモジュどっちとか脇に置いて、ざっくりした話をすると
      s1運用だとして一撃3500が一撃3600になるぐらい。
      s3運用だとして全弾当て切った時のダメージ量が53000から55000になるぐらい。
      自分はこれを「結構変わる」とは思わないけど、まあ推しなら好きにしていいという説もある。
      本気でリソースの効率的な使い方かどうか検討したいなら、全星6の所持と凸の状況を書いて質問板案件。 -- [BMrIOMWtgLM] 2025-05-23 (金) 03:32:42
    • 悩みに悩んで交換しました。s1を使ってて雑兵ミリ残しが気になってましたが、3凸でワンパンできるようになったので大満足です!!!
      お二方ありがとうございました! -- ホルン推し[XYyamXmMHao] 2025-05-26 (月) 12:55:00
  • 地上として攻撃範囲が唯一すぎて多少火力がインフレしても使うのが良い
    遠方から暗殺しようとしても他の堅城砲手じゃ削りきれないこと結構あったから交換できて嬉しい -- [D4lw/7ynRIM] 2025-05-23 (金) 20:59:32
    • 高台でもホルン以上の射程と範囲攻撃持ちはフィアメッタとウィシャデルぐらいだし、それを地上から撃てるから替えがきかないんだよな。
      ステルス剥がしもできるし大体の編成で今でもスタメンですわ。 -- [8q0c95ox.bw] 2025-05-25 (日) 03:47:59
    • 壁やら配置不可マスの向こう側を爆撃できるの気持ちよすぎだろ -- [W0wZ/XoJodQ] 2025-05-26 (月) 12:58:58
  • ステルス剥がすたびに「そうだった、これステルス剥がせるんだった。ラッキー」ってお得に感じるくらい、ステルス剥がしの事忘れながら使ってる。 -- [2/5nl69xnuk] 2025-05-25 (日) 10:08:27
  • アのドリアンとS3がスキルサイクルほぼ同じ、持続も近い、重装だから余裕で耐えられる、素が遅い分攻速アップの恩恵が大きいとシナジー満載でかなり良い
    死地戦線発動から4秒待ってドリアン使うとオーバーロードをフルに活かせるね -- [KtRIUV/o4Cc] 2025-05-29 (木) 00:45:59
    • まだ試してないけど手動停止と鬼才のモジュール効果も上手いこと噛み合う可能性もある -- [KtRIUV/o4Cc] 2025-05-29 (木) 00:56:45
  • ステルス野郎が橋をかける→橋を渡ろうとするやつが来る→照明弾が発射されて橋かけ野郎ともども爆殺
    今回のイベでも強かったなあ… -- [Sw0QzN1x2rE] 2025-06-17 (火) 13:31:05
  • 訪問団の盾兵長があらわれる→寒さを纏うために棒立ちする→ホルンに打ち込まれ続ける
    デーゲンイベントでも強かったなあ -- [GJLAKwB4QBg] 2025-06-24 (火) 06:24:52


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-24 (火) 06:24:53