統合戦略「サルカズの炉辺奇談」/緊急授業

  • ウルピが全部終わらせたせいでギミックが分からなかった -- [1KBYW19f0jo] 2025-02-14 (金) 21:20:54
  • 高台全部後ろ向きに再配置して撤退禁止は頭悪いステージ作りたいにもほどがあるわ -- [A7c7DP0r8JI] 2025-02-14 (金) 21:24:17
  • 低難度なら導灯みたいに前半用後半用ってオペレーター分けておくのが楽そう。まぁ再配置時間も短くなってるし耐久ギリで戦ってなきゃ撤退からの再配置でも間に合いそうだけど。いつもお世話になるウィシャデルは範囲が広いから変な方向を向いても案外助かる -- [qtTr7mMrm9k] 2025-02-14 (金) 21:42:18
  • シャッフルされた瞬間ゲラゲラ笑ってしまった -- [eFf/700lt2E] 2025-02-14 (金) 22:07:46
  • さて第二形態!となったらみんな端っこで壁向いてるし下げたけど高速再配置もいないのでみんな棺のままどうすることもできない、サルカズ初見でストーリーにもいたしということで入れたマドロックが、終盤で拾って役に立たないと思ったゴール前強化秘宝で1人で全て解決してもう白目 -- [b4fZnTXRE8w] 2025-02-14 (金) 22:59:20
  • なんかファンネルみたいなの飛ばしてると思ったらチャージ攻撃するんかい。どおりで攻撃痛いと思ったよ -- [u9/ZERnQRCM] 2025-02-14 (金) 23:39:26
  • 説明読んで再配置不可かよ!と思ったら棺桶壊せばできるのね
    終始サポートのウィシャデルに頼りっぱなしだった -- [QGlD5PsrePU] 2025-02-15 (土) 00:03:43
  • フレモントもそうだけど壊死損傷とドラムが痛い、そこら中棺まみれで全滅したわ  -- [Z/33ZksARq6] 2025-02-15 (土) 00:34:57
  • いきなり棺桶にされるわ、やっと削ったと思ったら変な位置に強制再配置くらって、再配置しようにも棺壊す担当者がもういねえわで酷い目にあった...。 -- [YCqRuxwmpsE] 2025-02-15 (土) 00:39:13
  • ステージ単位でいきなり説教始まって草
    いやまぁ怒られてもしょうがないけどw -- [ALkbtNljJfw] 2025-02-15 (土) 01:08:41
  • フレモント中央来るとチャージ攻撃で自陣が半壊してしまう!取り敢えずマドロックで時間稼ぎできるか?って下ルート封鎖してたらそのまま第一形態終わって笑った。なんなら第二も上川で壊死に焼かれながらタイマンして終わらせてた… 同胞パワー -- [sUiwF6dFMkw] 2025-02-15 (土) 01:12:30
  • シャッフルのせいで周回はストレス溜まりそうだな -- [HhBrIauJyRo] 2025-02-15 (土) 01:22:57
  • こういう初見殺し系をボスでやるならステージ開始前に敵見れるようにしてくれねぇかなぁ、てかシャッフルと再配置不可の棺系合わせるのやめねぇかなぁ -- [bobVlmq48PI] 2025-02-15 (土) 01:24:49
  • 安定周回なら攻略に書いてあるようにウルピで踏み倒しながら粉砕するのが楽なのかね -- [fQINFwdRrAI] 2025-02-15 (土) 01:28:47
    • GGかウルピが楽と書いてあった
      ローがやるたびにこれやるのも中々めんどいから素直に召集するよ… -- [NqguZERyyd6] 2025-02-15 (土) 01:39:45
  • 配置シャッフルと再配置咎めるのを混ぜるのはルールで禁止スよね -- [VGLtYbX21CY] 2025-02-15 (土) 02:16:02
  • 巫王と同じアーツ使うのエモすぎて初見は嘆息が漏れた -- [RZKrn7b8yys] 2025-02-15 (土) 03:15:18
  • これはクソゲー -- [nBdDWdux1ZI] 2025-02-15 (土) 05:05:01
  • 盗塁王と同様初見殺し枠なんだけど、それを5層表に置くんじゃねぇ… -- [DbsKlvYbnTo] 2025-02-15 (土) 08:52:25
  • よく分かんねぇけどウィシャデルが粉砕してくれた。流石だわ -- [y9USO6PReLU] 2025-02-15 (土) 10:38:14
  • 巫王と同じ技だぁで感慨にふけってたけどそのあとの再配置不可で真顔に -- [1wmwPB6UwuY] 2025-02-15 (土) 12:31:56
  • あのー、俺達なんかやっちゃいました?をお仕置きしに来た人 -- [pQdA3cbFvo6] 2025-02-15 (土) 15:26:45
  • 一発勝負の統合戦略でこのギミックはさすがに… -- [6wgjHrcOojA] 2025-02-15 (土) 15:45:40
  • 初期配置の雑魚を早めに処理できるかが割と勝負な気がする
    ボス自体はチャージ後の初撃は痛いけどそれ以降はある程度硬めの地上に医療添えれば抱えられるし援軍も大人しいからやりやすかった -- [06P3lIeak4E] 2025-02-15 (土) 16:49:36
  • 初見殺しだけど盗塁王ほどではないと思う
    フレモント自身は柔らかいからまだ楽、議長バズーカで吹き飛ばせるし
    盗塁王は1ミスでホームランするからな… -- [6R6YCd7Gv5E] 2025-02-15 (土) 16:53:41
  • 盗塁王戦というか劇作家戦に近いと思う -- [Qlg1Gpnt4kM] 2025-02-15 (土) 22:18:59
  • 周回前提の表でこれはクソストレスだろ何考えてんだほんと -- [Ibp8KENDdbk] 2025-02-15 (土) 22:22:03
  • パゼオンカも棺破壊におすすめ。なんか高台もいい感じに置いてあるし。 -- [B9z8UGEEf.w] 2025-02-15 (土) 22:30:58
  • 初回、シャッフルされた瞬間「ファッ!?」となったけどGGとシルおじ入れてた(あと様子見で温存してたオペが何人かいた)ので雑にクリアできたな…棺桶はギミック認識しないうちにウィシャデルが全部ぶっとばしてた気がする -- [7gcceh3LKJQ] 2025-02-15 (土) 22:40:11
  • くっそやわいと思ったらとんでもねぇ初見殺しを喰らった -- [T5szZaS8sjA] 2025-02-15 (土) 23:21:08
  • 柔いなとか思ってたらとんでもねぇ初見〇し技を喰らった -- [T5szZaS8sjA] 2025-02-15 (土) 23:33:44
  • ズオ・ラウがボス第一第二とも殴り勝ってくれた。S3とグローリーサッシュの純粋なる暴力マジで最高 -- [06C/HG3gTeo] 2025-02-15 (土) 23:48:33
  • へ~フレモントええやんって思ってたらシャッフルで真顔 -- [AIDdL67UotU] 2025-02-16 (日) 02:23:57
  • なんじゃこら。ええ加減にせえよ。が初見の感想でした。 -- [SnvfiTi2q1k] 2025-02-16 (日) 02:26:52
  • シーンのレンズで棺破壊しながら執行者を救い出してなんとか初回いけた。召喚物は棺にならんので使い勝手いいね -- [DoeMYG6nxG2] 2025-02-16 (日) 02:28:26
  • 弱いから手加減しないと棺20回も作れないよお -- [ziyok.bed2Q] 2025-02-16 (日) 03:46:26
    • それは下手すぎでは?広めの攻撃範囲持ちの前にオペ出してすぐ撤退すれば再配置短縮あるからすぐ終わるぞ -- [YmXj3gQF0Jw] 2025-02-16 (日) 15:22:50
  • 全員アスカロンの範囲内に置いて1形態撃破と同時にアスカロン以外撤退、棺をアスカロンで即破壊で安定したわ
    対策してればそんなに難しくないし初見殺し特化過ぎる -- [nZNmXTUe6aM] 2025-02-16 (日) 11:11:10
  • 時間かけさせて層攻略させて初見殺しはクソみたいだな -- [EO.xgmKCOOE] 2025-02-16 (日) 14:22:07
  • GGちゃんなら向きをおかしくされても仕事するしある程度棺を優先してくれるっぽい? -- [7Mv4zSSO2Lg] 2025-02-16 (日) 14:36:46
  • 棺さえどうにかすれば再配置半減のせいでXモジュールスカジが3秒で帰ってくる… -- [PEVampjtZB2] 2025-02-16 (日) 14:46:54
  • サルカズローグはこんなんばっかやな -- [RJ.X6.iOj1k] 2025-02-16 (日) 14:59:46
  • 再配置時間−50%どころじゃないやんけ
    『はぁっ!?』ってなったわ -- [4dv.DzKw/cQ] 2025-02-16 (日) 15:01:47
  • 第二形態移行してチャージ始めたから爆発でもすんのかな?撤退して様子みるか?とかしてたらシャッフルされたし、何このオジ、イリュージョニストか -- [4dv.DzKw/cQ] 2025-02-16 (日) 15:04:27
  • シャッフル自体は形態移行時にしかしないし、雑魚敵の圧もそこまでないから第一形態はそこまで配置しなくていい感じ。 -- [MvZjrlrBt0Q] 2025-02-16 (日) 15:19:42
  • 「遠距離オペレーターが迷彩状態になる」とかいうヤバすぎる構想があれば高台に攻撃来ないから楽 シャッフルの対象にはなる -- [O8xSxpfrkoI] 2025-02-16 (日) 18:14:50
  • 初見はびっくりしたけど慣れれば楽だな -- [l76lK9h956A] 2025-02-16 (日) 19:26:11
  • ガキ共が炉でなんかヤバいことやってるから助け出しつつ説教しに来たら現議長やよくわからん海のおっさん、挙句はそのガキ本人が他国の指名手配犯と一緒に殴りかかって来られたフレモント先生に哀しき現在── -- [YPx3v37BjHk] 2025-02-16 (日) 20:18:23
  • 思案の数だけ強くなる秘法持ってたから混乱状態で突っ込んだら戦闘終わらなくてわんわん泣いちゃった
    巫王もそうだけど慣れさえすればって感じだな まだ追加要素とかも全然来てない状態ではあるが -- [CdPZU7EPHT.] 2025-02-16 (日) 21:27:47
  • ここのBGMさりげにかなり好き。後半の男声コーラス入るとこ、ミュージカルみたいにフレモントおじさまが朗々と歌ってるの想像してしまう -- [7gcceh3LKJQ] 2025-02-17 (月) 08:30:51
  • なにげに考えられたギミックだなと思った
    難易度13まできて、火力秘宝がかなり終わってて逆にHP秘宝がこれでもか!と言うくらい盛れたんだけど、カンタービレちゃんがブロックしながらチャージ攻撃全部受けきって、後はうしろからちまちま範囲狙撃してるだけで常にダメージ軽減ない状態でボス倒せた。
    いろんな方向に秘宝が偏っても、ポンポン配置してみんな棺桶に入れられるとかでなければ
    いくらでもやりようがある -- [0CHQKKaF.c6] 2025-02-17 (月) 15:07:22
  • 初見だったからワープ撤退せずに全受けしたら重なったSEが一気に再生されて耳壊れた
    低スペサブ端末だったからかもしれないけどオススメだゾ〜 -- [lC.eLFm4yw.] 2025-02-17 (月) 16:02:00
  • 後半で上の敵陣から右に歩いてくる織呪者が、出待ちオペ置いて対策するの忘れてると自陣前に損傷ばらまいてきて地味に厄介だと思う -- [7gcceh3LKJQ] 2025-02-18 (火) 21:04:09
  • ボスの形態変化をトリガーに雑魚沸きが起こるわけじゃないので第一形態を右下で抱えられる回復力あるなら雑魚全部枯らしてからまったり削るのが一番楽かもしらん
    第二形態移行後に再度自陣前に布陣すれば良いし -- [qHv.agQBUbU] 2025-02-19 (水) 12:14:23
    • パスタと青菜と咆哮の手にキチン質まで乗ったメテオリーテ楽しいと思っていたら、ボスを瞬殺してしまい、待機していた雑魚がなだれ込んでくるのを配置換えのせいで防ぎきれずに途絶した。雑魚を枯らすのすごく大事。 -- [F.NUh4iGI3Y] 2025-02-19 (水) 15:06:14
  • ルナカブがいると敵陣ど真ん中上の高台使って初期配置雑魚を無条件で少し減らしてくれるから楽になってよかった -- [.QhD.tNAMx2] 2025-02-19 (水) 12:36:16
  • ここの予言の詩篇の黒棺20回条件は先鋒ヤトウおすすめ。ステージ効果で再配置時間が半分になってから素質の-30秒されるみたいで即帰って来る。火力役の範囲内にヤトウ配置→ヤトウ手動撤退→黒棺割れたら配置、の流れが待ち時間ほぼ無しでできた。必要希望もいらないし、これで詰まってる人はぜひ試してみてくれい -- [zmBtLaP7/Rg] 2025-02-19 (水) 15:01:57
  • 開始即ウィシャデル出して第一形態倒せばシャッフルまでウィシャデルだけで守りきれるからシャッフルしてからウィシャデル以外出せばもう普通のステージになるな -- [6YUaNV55UF.] 2025-02-19 (水) 22:50:44
  • PART4が探索待ちになってるけど、解放条件がわからん -- [9eK8HkCc.0.] 2025-02-20 (木) 20:37:35
  • 超痛いチャージ攻撃からの再配置時間停止は初見でも何とかなるが、
    布陣完了してゴール付近で倒したら第二形態でシャッフルされた上に即ゴールは酷すぎてスラングが止まらない。 -- [EpQcVRshvS2] 2025-02-21 (金) 04:35:43
  • シャッフルは再配置扱いだから、ソーンズS3起動済みでも最初からになるのね。 -- [Lst8uJTZOwQ] 2025-02-21 (金) 23:44:16
  • 配置シャッフルに撤退したら棺ロックと初見殺しの塊
    もう初手ウィシャデルで吹き飛ばすのがド安定だわ -- [4Rw7DJE/x/s] 2025-02-22 (土) 10:28:48
    • それ対策なのか場所シャッフルがクソ
      移動先次第じゃ撤退する羽目になるからキチい -- [mSGRgIMnpiw] 2025-02-22 (土) 10:31:14
      • 1段階削ったらウィシャデル撤退させて適当な生贄で棺壊してもう一回ウィシャデル置いてトドメが一番シンプルかな -- [OMbSm4Gd/KQ] 2025-02-25 (火) 14:46:49
      • 移動先次第じゃ、とか言ってないで再配置前提にした方が安定するよ。
        配置を変えられると困る「主力」と、シャッフルでどこかに飛ばされてもそんなに困らない「サブ戦力」に分けて、主力は最初からサブ戦力の射程内に置いとくって事を心がけるの。
        で、第一形態が落ちるの見たらサッサと主力を撤退してサブ戦力が棺を壊してくれるのを待つ。シャッフル終了後に主力もどして普通に戦う。
        初見殺しなのはそうだけど、もともと統合戦略って死に覚えゲーだと思うから。シャッフル来るって最初から織り込んで戦えばそんな苦になるギミックじゃないと思う。 -- [UWiTtl7Dy36] 2025-02-25 (火) 15:07:31
      • 配置シャッフルが来るってわかってるのにウィシャデル置きっぱなしにしてシャッフル結果が出るの待ってる人がいるっていう事に衝撃を受けた。
        最初の1回は仕方ないけど2回目からはシャッフル前に主力を逃がすのが普通だと思う。 -- [TMXYlbNeQXU] 2025-02-25 (火) 15:21:55
  • 再配置条件満たす場合、割合短縮の後固定値短縮入るからステージ効果50%と合わせて先鋒ヤトウ、エイプリル、モジュールスカジ、モジュールシュヴァルツが棺壊すまでに再配置出来るようになるから、コスト捻出さえ何とかなるならこの人達交互に投げて棺壊させても良いし適当な味方の範囲で再配置繰り返せば良い。 -- [S4MKQJJH1Lg] 2025-02-28 (金) 18:41:41
  • 統合戦略の中で過去一楽なボスだな
    高速再配置が刺さるのに再配置時間半減とかご褒美すぎる -- [fAcSCD6dG/o] 2025-03-05 (水) 11:23:19
  • 初見むっず!ってなったけど、一回タネが分かれば対策しやすいね -- [ncOyeb66q.k] 2025-03-09 (日) 19:33:54
  • 初見56し→慣れたらこいつ楽だな→難易度13あたりから、ギミック理解しても体力やばいんですけどこの人・・・→15棺丈夫すぎぃ!ってなる。とはいえ、火力方面上振れてると楽なんだけど。あと、どんな場所にいってもGGちゃんは殴れるからワープ受けてたけど、ボスに殴られる場所転移のガチャ考えると普通にワープ避けた方がよかった -- [.c3f5CJgobM] 2025-03-18 (火) 20:04:13
  • 時代を舐めていた・・・フレモント難易度15に同時配置数3で挑まされるって無理すぎるやろ・・・他のどの時代でも勝てるって編成だったけど同時配置3は無理や -- [.c3f5CJgobM] 2025-03-19 (水) 03:14:12
  • なにしてくるかがわかれば結構楽だね、サーミの意志のほうが面倒だったかな。でも難易度上げたら感想変わるかもしれない -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-13 (日) 08:36:26
  • 棺が波紋の手でのSP稼ぎに適し過ぎている -- [CFuKV5dzppc] 2025-04-27 (日) 17:49:03
  • 船の真下にワープさせられるの罠すぎる -- [m6v95By7HfM] 2025-05-02 (金) 17:50:34
  • 6裏のフラグ秘宝あると今までイージーだったのに途端に厳しくなる
    HP2倍近くなるから当然か -- [PJ7NFVso9cc] 2025-05-03 (土) 04:34:31
  • クイロンルートのこいつやべーわ -- [a0DyluMemLc] 2025-05-03 (土) 09:11:45
  • クイロンをドクパンするにしても最低限ここを突破しなければいけないのが一つのハードルになってるね -- [.lOYHJZRdoY] 2025-05-04 (日) 04:19:51
  • クイロンルートのここ全然火力足りないんだけど秘宝運悪いだけ?それともあの火力upの妙想必須? -- [5NsX.vYHf5Q] 2025-05-07 (水) 12:49:52
    • 即攻するなら王だけじゃしんどい。他の秘宝上振れか金杯早めにとるか諦めてもちつきするか -- [fP7qowCNoL2] 2025-05-07 (水) 15:36:43
    • クイロン用の医療を拾えてれば庇護衛士で抱えるのもそこまでハードル高くない攻撃力をしてくれてるので(難度15で昇進2グムでもワンパンされない)、右下の折り返し地点でデコイにチャージ使わせて差し込みブロック、ブリキS1かムースで攻撃デバフかけつつ餅つきで自分はやってます。魔王の時代が来ないことを祈って… -- [gJLa2SmOH86] 2025-05-07 (水) 16:58:11
  • クイロン行こうとして戦ってたら黒棺壊しても再配置時間止まったままの現象に遭遇したんだけどバグ?それとも自分がちゃんと読めてないだけでそういう仕様ある? -- [Ii87I5QR4zo] 2025-05-07 (水) 15:09:50
    • 十中八九ハイエース船に攫われてます
      船はしっかり壊しましょう -- [HwQogTImPXo] 2025-05-07 (水) 15:15:30
      • 攻撃されて撤退したと思ってましたが船に攫われて黒棺になってたって事ですかね、なるほど……教えて下さってありがとうございます! -- [Ii87I5QR4zo] 2025-05-07 (水) 15:29:02
  • 硬い舟がタゲ吸ってくるのやらしい -- [7j2bAOplDWY] 2025-05-08 (木) 07:17:37
  • 強制撤退ってカス
    そのことを改めて実感したステージでした(END4ルート) -- [l9i9HKO46Ow] 2025-05-09 (金) 02:14:55
  • ここの船やばすぎるわ -- [XenbJ6a8fxw] 2025-05-18 (日) 19:31:45
  • 第二ウェーブが時間経過でも来るの知ってから船あっても事故らなくなった -- [6eAH9gsnrEk] 2025-05-26 (月) 18:41:40
  • もしかして船にハイエースされてると第三形態まである?第二倒した後また位置シャッフルと微妙なHPで復活して負けたんだが -- [DDBzaLrWf4c] 2025-06-01 (日) 09:45:05
    • 思考負荷が混乱状態だとボス強化されるやで -- [58hv54K3bZA] 2025-06-03 (火) 06:05:18
      • そう言う事かサンクス -- [RcUW3M3O/2A] 2025-06-05 (木) 06:44:15
  • クイロン行く前の攻略が難しすぎる
    動画とかも全然ないからどうしたらいいか分からん -- [vgWjwvtiuDQ] 2025-06-13 (金) 18:45:58
    • 12でいいなら下みたいな条件と手順でやれてる、15やるにしてもまずは低難易度で試してみて船の通り道とか道中の動き方に慣れてからが良いと思う
      必要なオペはウィシャとロスモンかグレイ、医エイヤ、ヘドリーかウルピの4体とボスの玉を吸わせる星4以下が複数
      秘宝は王様一式と投擲の手が必須
      編成上限はある程度欲しくて配置数は時代のケアさえできてれば最低限で構わない
      道中はこれを満たせるよう手を引き寄せるキャラは取らない事や上のキャラが取れるように希望を余らせる事を意識して動くのと上のキャラでこうりゃ

      編成数が十分で的がある程度出せるならウィシャはs2そうでないならs3ヘドならs1かs3ウルピならs3
      混乱状態になってないことを確認してボス戦(混乱だと第3形態があるので要求が一気に高くなる)
      追加で壊死損傷を与える妙想があれば使うと火力の要求が下がって体力バフを使えば耐久の要求が下がるので秘宝状況に応じて足りなそうであれば使う

      第1形態はウィシャを中央下高台右側(初期配置の船が最初に通る高台)に左向きに置いて玉をスキル発動に合わせて低レアで放出させながら削りきる、削りきったらウィシャ撤退

      第2形態ボスがワープスキル使用後にゴール下のマスに投擲2枚目を左向き(雑魚と巨像処理を任せる必要に応じて差し込み)
      低レアでボスに玉を吐かせた状態でヘドorウルピでブロック、術師に領域を展開されても巻き込まれない位置(投擲の下が安置なので基本はそこでいいと思う)から医エイヤで回復
      ブロックする場所はボスの撃破場所によって無理なパターンもあるけど赤マーク付きの敵が通る経路上で投擲の攻撃が当たる場所かつ術師の領域に味方が巻き込まれない位置がベスト(ボスが上に曲がる丁字路付近)
      3回目の船が来たら直前で投擲撤退船が通り過ぎたら同じ向きでウィシャ配置 -- [bF6kO2phDxw] 2025-06-14 (土) 20:26:44
  • 18クイロンルートのこいつ普通に硬すぎて突破できない。ウィシャデル軸だと詰むステージ多くて更新するから戦力足らなくて勝てないし、異ラップGG軸だと取り巻きに吸われて倒すころには移動してきて逆に倒されるし、地上オペは連れ去られるし、抱え役一人だと第二形態に再配置間に合わないしで本当に無理。低等級のクイロンはシールド受けで越してたから18ならなおさらそうしたいんだけど、希望優先して正攻法で行くしかないのか。 -- [jb8oXyO/30c] 2025-06-23 (月) 11:39:13
    • タダでロスモン引く上振れで何とか18クイロンシールド受け(34)でクリアできました。位置測定の初手異ラップで序盤から棘破壊して上振れ狙うのが正解な感じがします。後、フレモント戦は攻速+35の妙想があると18でも王様と咆哮と少しのバフ秘宝だけで初動ウィシャデルS2とデコイで第一形態瞬殺できるので忘れず使ったほうがいいです。クイロンはシールド受け前提なら想像より遥かに簡単なので、ここでリソースは出し惜しみしなくていいです。 -- [jb8oXyO/30c] 2025-06-26 (木) 02:06:25
  • フレモンド、ニンフで恐怖ハメ行けるんだな。自分がやった時は右下の1個孤立した高台の下に地上置ける秘宝で配置したんだけど、1周周り切る前にハメ頃せた。下√は中央下の高台で動きに制限掛かるから、射程の出っ張ったとこに来たタイミングでスキル打つだけでクイロン√でも完封できる。説教しに来た老人の心に鞭を打ち、恐怖心を植え付けて撃退するニンフの構図想像してにっこり -- [7HRt2gQQPcQ] 2025-06-26 (木) 21:25:55


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-26 (木) 21:25:55