統合戦略「探索者と銀氷の果て」/彷徨う影
- どうすりゃいいんだ。通常含めてシグナルロスト率100%なんだが -- [kGMV7Brole2]
- 再配置時間短縮&配置数減少で積んだ…と思ったけど、ゴール前ウィーディs1(後ろに適宜蓄水砲)とアンセルで行けた。 -- [lh1Y9jHEQQY]
- 2層の中でぶっちぎりで難しくないすかこれ -- [M4oSb22LVVc]
- 重い敵が殆ど居ないから推撃使えって事なんだとは思うよ。実際居るとかなり丸く収まるし -- [yFfEUWVl7Yg]
- ティフォンのs3でホログラムにタゲ吸われて尚且つ一切攻撃しないんですけど仕様ですか? -- [q5NJZmIBjiM]
- 左上の近距離マス付近で対処しようとするとぐだりやすい印象 -- [L7XjAT0ZtPs]
- レッドラベルを対処出来るかどうかで難易度が大きく変わるステージ、ブロック可能マスが左上とゴール前しかないため編成によってはスルーした方がいい -- [xr6WJJergF2]
- 4層だったとしてもいらないくらいのクソ -- [WVaZpuVOV8.]
- ゴール前にポプカル置いてギュインギュインしてたけど厳しくなってきた
他のオペレーターの配置考え直す必要があるかも -- [TchuuVuwTy6]
- 緊急でなく通常ならレッドラベルは2体しか出てこないので、異格ガヴィルs2を最初にゴール前に右向きに置いて、レッドラベルが来るタイミングでスキル発動すればホログラムごと引き寄せハメ出来て2体目出現の頃にはリキャストも戻ってるので安定して狩れるようになった。 -- [M4oSb22LVVc]
- 初手左先鋒でホログラムだけ潰すのが安定? -- [.j2wvLwoHMw]
- 自分もこれが安定だわ ホログラムの防御0だから先鋒の攻速だとさっさと落とせるし他にタゲも吸われない -- [DcVeMPqmlXM]
- これマジでいけたわ
全然フェンで良い -- [x2smnF10DJA]
- 初っ端のレッドラベルが*サルゴンスラング*すぎる
毎回耐久値1は持っていかれる -- [PnRS3c9wfgo]
- 異格テキサスが昇進してれば緊急含めて凄い楽なんだがいないと途端につらくなるんだよなここ -- [0VubdpoHR2U]
- 生垣の環境変化で高台どころかほぼ全てのマスが国土になって笑った -- [B2Cgtm8Kzqg]
- ここの涙目の坊やあまりに狩らせる気がないだろ
ショウで吹っ飛ばしたら攻撃チャンス増えて倒せたけど… レッドラベルは等級上がったり緊急になると先鋒がホログラムに潰されるからクルースとか使うのが安定だな ゴール前は重装置いてジェイかポプカルで横殴り出来る編成だと安定する -- [hBGM4EhurQA]
- 初手異格ジェシカクルーススタートしたら初手のレッドラベルは上からクルースに命懸けで撃ち抜かせて2体目はジェシカを盾置いて後ろ向かせたらS2で処理できるからかなり安定するね -- [7IG6O1A.CSE]
- これいまだにクリアの仕方わからないんだけど、どうするのが正解なの?
異格リード軸スタートとかだと狙撃術師引けてないとレッドラベル止めるの不可能じゃない? -- [LkqhYgLp2tA]
- 異格リードスタートなら初期招集でポプカルじゃなくミッドナイトを勧めたい。
初手で自陣下のブロックするマスに左向きミッドナイト置けばホログラム処理してくれて、ホログラム倒したらリードを自陣左のマスに右向きに配置、リードS2使えばレッドラベルは処理できて2体目のレッドラベルが出るまで安泰。それまでに高台やら自陣右マスにリードS2の火の玉の横殴り要因やらを配置。 次のレッドラベルが出る段階でミッドナイトがブロックしてなければ即ホログラムを出してくれる。オーキッド使ってれば難しくないはず。 ホログラムにリードが殴られるけど敵は流れてくるから回復は間に合う。あとはなるべくレッドラベルにリードS2を当てるようにすれば問題ないはず。 リード、ミッドナイト、オーキッド以外に地上と高台が一人ずつ欲しいけど、難度15でも通用する。あとミッドナイトでも1層は一部の緊急以外は安定する。 -- [SxMKVvdLgIM]
- 横レスでごめんやけど初手異格リードスタートで前衛枠ポプカル選んでたけどミッドナイトにしてからこのステージ安定したわ、サンクス -- [Pe83CMLDquM]
- なんで作ったかわからないクソステージ。序盤に来て編成が整っていない事が多く、何か上振れしていないとどうしようもない。 -- [1kHcMGtry0w]
- 緊急で昇進1ブレイズにスポットくんで回復つけたのにレッドラベルに押し負けた -- [Y1RRys8ITCc]
- リード初動でなら15通常のここはスポットゴール前で左上の高台にリードS2置いてると、レッドラベルの攻撃をスポットで伏せがせれるけども…ちょっと初動はテキサス抜きわっかんないな15 -- [AIAIwiNb5Bg]
- オペレーターを置けるマスなのかどうか分かりづらいという意味で難しいマップ
一目見て配置可能かどうか分からないとかクソステージすぎる -- [qi3AmJ0s96E]
- 自分はいつもあまり苦労しない
初手で左下に前方攻撃できるキャラ(星3フェンとかでもいい)を置くと浸透者の分身をゴールまでには始末できるから あとはゴール前に誰か置いてそのあと適当に医療とかおいていけばOK -- [nFREW093Ct.]
- ここでダックかゴプニクを期待して涙目の坊やが出てきた時の絶望感よ -- [ZG3kZuS4XIg]
- 迷宮で移動速度低下、重量防御術耐性上昇ひいて緊急踏んだ場合初手レッドラベルの処理が不可能なんだが。防御ゼロだから許されてるような分身ギミックのホログラムにまで防御800も付与するなよゴミすぎ -- [jT/teD0iEtk]
|