統合戦略「探索者と銀氷の果て」/極寒が造りしもの

  • サックス奏者が右通路に最初から配置、右上からアイクブレイカーとサックス奏者
    左上からスノーデビル、終盤はアイスブレイカーも混ざる
    左下からヒョウバクムシ
    右側から定期的にヒョウバクバチ、ボスHPが50%を切ったときに上から2体ステージを回るように出現
    盾兵が左下に出現(他パターンは未確認)
    参考にどうぞ -- [xdFaxcSIkAQ] 2024-07-31 (水) 21:08:36
  • 12クリアの所感
    敵もわりと高頻度で凍るから、慣れてそれを活かせばだいぶらくになるかも

    右は置くタイミング下手すぎて高台キャラが凍って撤退凍って撤退を繰り返してやばかったけど-2でなんとかなった
    左側は勘で置いたシラクーザ憤と青菜つき臨時ハイモアちゃんが完封してくれて大感謝 -- [2nU5ZPJCxwo] 2024-08-01 (木) 11:32:28
    • 敵が凍るのは多分状態異常延長の秘宝のおかげ -- [wiBNz5ABVjE] 2024-08-01 (木) 12:00:18
  • 猛威14でやったけど無理すぎた。
    氷溶かすのにすらだいぶ労力いるし、常に対空できるメンバーいないと戦えない。 -- [XA1xuoATUX.] 2024-08-01 (木) 12:18:42
  • 氷硬すぎてビビる -- [pm4T2nVsZD2] 2024-08-01 (木) 16:13:19
  • 15周回で遭遇
    氷硬過ぎサックス攻撃で地獄敗北

    自分の場合
    初期安全高台は左下の2マス以外無いのかな?
    上や中央や右の高台はサックス君の十字攻撃の的になり無事即終了
    中央隙間にヴィルトオーサのs3で氷壊せず失敗
    左上や左下から出現する敵は左中央青に直帰で即納 終わり
    仇を取ってくださいお願いします -- [N0UwhuEPIws] 2024-08-01 (木) 16:53:14
  • 15で到達したけど話にならなかった
    コナン君S3でも氷溶けねえのおかしいだろ…… -- [GgmjXXUmZXs] 2024-08-01 (木) 20:36:10
  • 敵攻撃はオール物理
    物理防御 -- [C/RSBadrG0A] 2024-08-01 (木) 22:04:07
  • これのせいで5層が裏のほうが楽まであるんじゃねえかな -- [fFH0.e/1gPs] 2024-08-01 (木) 22:36:41
  • ゴッサムが造りしもの… -- [jGp/ZtMaB6o] 2024-08-01 (木) 23:01:07
    • ダメだろ、サックス固いわ強いわだし、ヒョウバクムシが終わってるし、何より銀氷が硬くなりすぎて異格リードでも破壊できなくて難易度変わりすぎだわ -- [DdKz5OWHoaI] 2024-08-02 (金) 23:56:08
      • レス間違った、すまん -- [DdKz5OWHoaI] 2024-08-03 (土) 00:16:14
  • このステージって確率?それとも6層アイテム持ってる場合? -- [7SmMlE44z8Y] 2024-08-02 (金) 01:26:25
    • 難易度12等級以上の時に確率で当たると思う -- [dcgNjieZHZw] 2024-08-02 (金) 01:55:28
      • まじかよ
        12コンプが遠のいたわ -- [7SmMlE44z8Y] 2024-08-02 (金) 07:41:52
  • 15でめっちゃ秘宝上振れからの初遭遇で処られた
    サックス奏者の肺活量ヤバすぎる
    ていうかこのステージの存在すら知らなんだ -- [dT7m.aYmvOo] 2024-08-02 (金) 04:35:36
  • 氷が全く壊せなくなったと思ったらHP4倍に盛られてるのか…… -- [Le25XEokCzs] 2024-08-02 (金) 12:23:41
  • 氷割るにもボス殴るにもサックスをどうにかせんことには始まらないので、スルトなりで頑張って処理するかサックスのスキルを重装か執行者あたりで受け止めるかになるのかな。
    あとクソ硬い氷あるのに左上から左ゴールに直行するのイヤすぎる。 -- [SdWEAB9kvqs] 2024-08-02 (金) 17:40:36
  • 通常の時と強いキャラが変わってくるからこれ来るとかなりきついな -- [zp1Sp3ZZV/E] 2024-08-02 (金) 22:52:09
    • あと盾兵居ないと無理ゲーレベル -- [zp1Sp3ZZV/E] 2024-08-02 (金) 22:53:18
  • 難易度12なのにクソ硬く感じて泣いた。追加ボス行く道中ででたなら盗塁王の方に変えたほうがいいなこれ -- [92VHiifJqIQ] 2024-08-02 (金) 23:08:13
  • なんやこのクソステ・・・盗塁王にするわ -- [MvRdbRajhFk] 2024-08-03 (土) 00:22:47
  • 耐久減少0で行けました。
    スタン、寒冷時間が上昇する秘宝2個拾ったせいで敵が一生サーミの意志に凍結させられてる訳分からない状況になってました…… -- [uWndNwFTgUY] 2024-08-03 (土) 02:02:52
  • スタン延長系と、鉄衛累砂?って新しい秘宝かなりおすすめ -- [yXNx.PnDOEI] 2024-08-03 (土) 12:19:30
  • ムリナール置きたいところに国土あったらキツすぎる -- [FQ3.dfdwFwM] 2024-08-03 (土) 13:14:40
  • 崩壊は増えるけど素直に5裏の掲示もらっておくのがいいかも
    5表が問題なくても人工物のカーニバルもかもいかれてるから変えられるし他の緊急も変えられるし -- [I9to.qUD95w] 2024-08-03 (土) 13:20:04
  • 12加工周回中だけど体感2分の1くらいでこいつに遭遇するんだが?本当に低確率?? -- [FeOhniIVnrc] 2024-08-03 (土) 14:46:51
  • あーーーこれ初手ムリナール上向き配置罠か
    氷とボスで5タゲ吸われてるの全然気づかなかった -- [FQ3.dfdwFwM] 2024-08-03 (土) 15:53:07
  • ダブルヒョウバクムシバクダンが鬼すぎる サックスマンもやばいし、オマケ的にバフされた銀氷といい 嫌らしさこれでもかって詰め込んでる いやぁー正攻法わからず難しいわ -- [DdKz5OWHoaI] 2024-08-03 (土) 18:00:26
  • サックス奏者のせいでまともに陣形整えられず、テキサス差し込んでも火力足りず、なんなら防衛ラインの位置が変わってることに数十秒ほど気付けず、氷割り切る前に左上湧きのスノーデビルが全員素通りしてった
    なんで3層の隠しボスは全く出てこないのにこっちはいきなり当たるんですか? -- [NxcdGxoqnRs] 2024-08-03 (土) 22:27:01
  • サックスなんでおるん?と笑っていたら、サックスで戦線崩壊した。おまけに硬い。お前も人工物か? -- [bFjMNPSDka2] 2024-08-04 (日) 02:48:28
  • 不愉快の極み。6裏行く途中でこのきしょいステージ出ると萎えるわ。事故って割り切るには出現率高すぎるし。 -- [gjjcc2G1U2E] 2024-08-04 (日) 14:50:09
    • 盗塁王に変えるのが正解か…? -- [gjjcc2G1U2E] 2024-08-04 (日) 14:51:27
  • 凍結時間延長秘宝と凍結中術ダメ秘宝があると結構負担減るね
    猛威12だと少なくともスノーデビル、ヒョウバクムシ、ヒョウバクバチは勝手に倒れてくれる -- [jyV5fjeNZPk] 2024-08-05 (月) 00:31:28
  • 15で上手くいったときに限ってこいつがいるんだ… -- [dT7m.aYmvOo] 2024-08-05 (月) 08:08:46
  • テストプレイしたんかこれ -- [Bd/kUZxXWUc] 2024-08-05 (月) 22:43:48
  • 初期配置のサックス奏者のうち二人はデーゲンで何とかできるかと思いきや狙われやすい特性持ちの氷に六体ターゲットのうち五体を吸われる絶望 イラプションだと全部…… -- [z9ky3BM.tec] 2024-08-07 (水) 02:22:41
    • 一回でダメなら2回打てばええんやで -- [Zj8u4xW.ik6] 2024-08-07 (水) 02:47:01
  • 何がどうなって負けたのかわからんまま終わった……探索失敗にも程がある -- [gUEpzQpFI6A] 2024-08-07 (水) 16:31:43
  • ランダムで出現させていい難易度じゃないだろ
    6面目指してるとこっちに啓示割きたくないし嫌がらせすぎるな -- [543Y7maAQG.] 2024-08-07 (水) 22:25:56
    • ほんとそれ、しかも超高確率で出てくる。自然の猛威12で7連続このステージ引いてΔ層行けないでる。 -- [x.CXDaXJf2U] 2024-08-28 (水) 05:22:46
  • 猛威12だけど、左下のヒョウバクムシ処理はジェイs1が感触良かったな
    まあその他の部分で崩壊して途絶したんですけどね。ムズすぎ -- [.0/K76BI/to] 2024-08-08 (木) 20:40:14
  • 難度12でだいぶ慣れてきたけどそれても耐久2とか3減らしちゃうな なかなかパーフェクトは難しい
    サックスおじさんがとにかく硬すぎて左でバタバタやってると処理間に合わずに抜けてっちゃうんよな ろんと難儀なステージやで -- [DdKz5OWHoaI] 2024-08-13 (火) 16:35:33
  • キモすぎる(直球)本当にキモすぎる -- [gUEpzQpFI6A] 2024-08-28 (水) 01:12:32
  • サックスのボンバーマン攻撃一発だけでスポットが消されたんだけどなんですかこれは -- [nUaAh50VxMA] 2024-08-29 (木) 18:31:12
    • ここきてるってことは12以上やと思うけど、その猛威の5層じゃよっぽど防御秘宝爆爆盛じゃなければスポットなんぞまともに使えんやろ
      せいぜいヒョウバクを多少とどめておく仕事がつとまるかどうか…
      参考までに12猛威サックスヤローは攻撃力2013、直線ダメージは攻撃力の150% -- [BpZP7xe0.QI] 2024-08-29 (木) 19:15:58
      • 自分もここ攻撃力どうなってんのと思ったわ。直線状じゃほとんどのオペ耐えれないのな -- [Q0QRisJ5BTc] 2024-08-30 (金) 12:36:39
    • 一応直線びーって攻撃は能力無効化できるらしいよ
      誰が無効化をするんじゃー無効化いうならヒョウバク虫だって無効化したいんだよーって指摘には、まあはい -- [Pyq5b172LyM] 2024-08-29 (木) 19:34:41
  • 氷硬すぎやろ -- [pFEK.YturVw] 2024-08-30 (金) 16:50:14
  • 氷は割れないわサックスはほぼ倒せないわ嫌がらせとしか思えないな -- [PG/JlV5HHzY] 2024-09-03 (火) 02:29:20
  • 気持ち悪い どんな気持ちでデザインしたんだろこのステージ -- [rxWgWiIsOCg] 2024-09-03 (火) 12:23:45
  • 無理ゲーで草と思ったらこれでもかってくらい罵られてて草
    やっぱえぐいよなこれ -- [kMtOLYpYNXg] 2024-09-03 (火) 16:54:57
  • 初期配置サックス奏者のうち下二人を倒すのにケオベは結構アリだと感じた。S2の高防御優先のお陰で氷を無視して殴り続けてくれる
    あと只でさえヒョウバクバチ対策のデコイを置くためのコストがキツいけど、左下ジェイはヒョウバクムシ処理を一人でやってくれるから同時に見なきゃならない場所が減るのもあって大分楽になる -- [z9ky3BM.tec] 2024-09-04 (水) 00:34:18
  • 猛威12星6執行者無しで頑張ってるんだけど初動すら安定しない -- [rQ8LJ9/zUQA] 2024-09-06 (金) 14:17:05
  • 雪のHPがバグってるからリードS3の爆発がほぼ機能しない
    単体攻撃でも一撃が重い人で根気よく潰してったほうがまし -- [BxxM1HEv7QQ] 2024-09-06 (金) 21:34:28
    • そもそも左の青出口のところ以外は別に急いで潰す必要がないでしょ
      通常ステと違って氷少ないし -- [Znom4RNxkMU] 2024-09-06 (金) 21:46:08
    • ここ強化で出たらリードS2の方がいいまである。 -- [BSu/r6vsEUY] 2024-09-07 (土) 20:38:17
  • 雪のHPがバグってるからリードS3の爆発がほぼ機能しない
    単体攻撃でも一撃が重い人で根気よく潰してったほうがまし -- [BxxM1HEv7QQ] 2024-09-06 (金) 21:34:44
  • 攻略見てもティフォン、キリンヤトウいないとムリ
    配置してもすぐにやられるから、もうちょっとで勝てるのに!とかもなくてつまらない… -- [6Hu/XtsIQ3c] 2024-09-07 (土) 14:17:56
  • これって初回クリアするまで確定で出るとかある?未クリアなんだけど、毎回こいつが出てきて惨敗して困ってる
    35%にしては出過ぎな気がして -- [8SCJYRbT0gI] 2024-09-07 (土) 15:18:07
    • 無いよ、自分は最初通常版だった -- [2cUJwBemblw] 2024-09-08 (日) 13:19:43
  • こいつのせいで、猛威12以上であんまりリード使わなくなった。雪爆散気持ちよかったのに…… -- [A2UL.XgMzWk] 2024-09-08 (日) 19:32:56
  • 色んな方向から凍結野郎が流れてくるのもキモいし当たり前のようにクソ硬サックスとブレイカーぞろぞろくるのもキモい ティフォンとレイには頭が上がりません -- [rxWgWiIsOCg] 2024-09-09 (月) 16:42:44
  • このステージに限らずだけど、追加ステージ大体嫌がらせ配置ばっかで本当に楽しくないんだけど
    ふざけんなよ -- [DsuLlKvy39c] 2024-09-10 (火) 21:46:58
  • これ通常ルートで35%出現とかアホだろ -- [UZ/5fg6Fe7o] 2024-09-10 (火) 22:49:56
  • このステージ初めて見たけど意味わからなかったわ作ったやつバカだろ -- [CmC572I54Fw] 2024-09-17 (火) 07:25:33
  • 35%と思えない出現率
    特定の秘宝でフラグ立てる形式でよかっただろ… -- [BU6BDx/PwgE] 2024-09-19 (木) 21:43:54
  • 猛威15金杯ゲットしてようやくクリアできそう…って思ったらこのステージでコテンパンにされた悲しい -- [F0On8YxU93M] 2024-09-20 (金) 00:22:41
  • 猛威15で初めてここ来たけど、ボスにHP+100%かかってて終わった
    こんなん笑うしかないやろ… -- [yqDvNc3aOtg] 2024-09-24 (火) 18:49:32
  • ここ追加されてからリードピックするのやめてウィスパーレイン取るようになった。右レーンに置くオペにはヒョウバクバチの凍結受けてもらわないといけないからレジスト添えたいのと通常ステージと違ってリード向きの高台が全然無いからその方が安定してる気がする -- [7IG6O1A.CSE] 2024-09-24 (火) 23:30:55
    • 自分は解氷役として最優秀っていう理由だけでもリード取るんだけど。で、解氷が終わったらさっさと撤退させるよ。
      解氷役&殲滅役&回復役っていう、普通の5表みたいな立ち回りはできないけどね。

      ってかウィスパーレイン雇用でも解氷役必要になるじゃん?木主が採用する解氷役はリードより希望安いの? -- [wS4OLHoFHsk] 2024-09-25 (水) 03:25:45
      • 氷割るほど高台増えて楽ではあるけど耐久高すぎていうほど割れないし、別に氷割ること自体は必須じゃないのと右ルート地上でやる前提ならそれこそデーゲンとかでサックス奏者しばいてたら右は勝手に高台確保できるから自分も最近率先してリード取らないな -- [2vt1LtfM1ao] 2024-09-25 (水) 04:25:53
      • 解氷専門の役割用意するってよりインターバル中にムリデゲで左割って右向きの高台数個をテキサスとかでチマチマ割るくらいで十分じゃないか? -- [oemp5x.Y/tE] 2024-09-25 (水) 07:35:05
      • 上の人のコメントにもあるけど、こっちは元々結構配置マスあるから解氷枠を意識したピックが不要って認識してるね
        左はもちろん破壊しないといけないけどそこは別にティフォンやケオべで良いし。65%で通常版になるけどそっちもシュウが来た今だとリードの代わりにシュウ+高台で何とかなるしね
        右の氷破壊はサックスさえなんとかなればデーゲンとか地上オペでやれば良いというかそこの氷破壊して高台空けてもハチの爆風やサックス回避する配置難しいからクエルクスみたいなHPや耐久高いオペしか置けなくてそもそもが地上メインになると思ってる -- [Q6Rne85fYH.] 2024-09-25 (水) 08:08:23
      • ごめんID変わったけど↑木主です -- [Q6Rne85fYH.] 2024-09-25 (水) 08:08:54
      • 65%の確率でノーマル5表になるのに、自分の立ち回りスキルでは5表になる可能性に備える解氷役が不要とはとても言えないなあ。
        グラベル昇進1と素ヤトウぐらい用意して希望3でヒョウバクバチ対策を済ませる方が性に合う。 -- [wS4OLHoFHsk] 2024-09-25 (水) 11:13:05
      • 差し込みでハチに対処できるのはその方がこっちからすると凄いしそれで勝てるならそれで良いと思う
        だいたい左下のクモの出待ちと右上のサックス増援に意識吸われてる間にハチが変なとこで空爆してきてやられるのが弊ロドスの負けパターンだったからレジストに行き着いただけで -- [LLYpX/Qkn/A] 2024-09-25 (水) 12:13:15
    • 序盤の希望14(初期6+レベルup4×2)までは無駄遣いを徹底的に避けて火力を出せるキャラに振らないと、2層3層の緊急ですら火力不足で詰みかねないので1枚目の医療券で希望使ってまで回復しかできないキャラ取る気は俺はしない -- [A9sX7SfAIF.] 2024-09-25 (水) 12:05:03
      • ようわからんけど、アンセルハイビスカスは取れるしリードをウィスパーレインにするだけなら希望に無駄遣いはないんじゃない?
        リード取るところをウィスパーレインにするだけなんやろ?
        俺はよっぽど招集権偏ってるか6表行くんでもなきゃリード→エイヤっていくがまあそれはそれとして木も希望無駄遣いって話ではないでしょ -- [tDuC4JVfrxk] 2024-09-25 (水) 12:13:44
      • 高台がリード+ティフォン取れてるなら3層緊急天蓋とか余裕だけど
        高台がウィスパーレイン+ティフォンで緊急天蓋を抜けられる気がしない。1枚目の医療券は高確率で1層ショップで来る。そこでウィスパーレインに希望4使ったら指揮レベル3では2枚目の星6火力が取れない。
        2枚目の星6が取れてないと2層の先ゆく者が昇進に使えない可能性が高い。
        まあ、この辺の序盤デメリット受け入れてでもウィスパーレインでレジスト付けたい(それが生きる確率は35%)ってならいいんじゃないの。 -- [A9sX7SfAIF.] 2024-09-25 (水) 12:34:00
      • いやだからなんで一層で早々にウィスパーレイン取る前提なのよ
        先にも言ったように俺はウィスパーレインは取らんが、希望どうこうってのはズレてると思うよ
        アンセルハイビスカス取るかスルーする選択だってあるでしょ
        その分君の言う火力に希望を先にさける
        それから医療券がショップで出るのは55%くらいだから高確率と言えるかも微妙なライン -- [ZngVZtGZ1u.] 2024-09-25 (水) 13:01:22
      • リードピックするのやめてウィスパーレイン取るようになった、っていうのが『医療券1枚目からウィスパーレイン優先だ』って方針に見えて
        俺はその方針はどうかと思うよ、って言ってる。
        それは誤解だよ!1層じゃウィスパーレイン取らないよ!なのか、そうじゃないのか、木主の見解が気になるかな。 -- [zQmtIAAKGjA] 2024-09-25 (水) 15:09:22
      • 1層では普通にウィスパーレイン取らないよ!3層ぐらいではわりと取るけど
        あと例が天蓋だとティフォン+デーゲン+アンセルで行けない?とは思うけど趣旨は「リードを取らないことで3層厳しくなるところあるよね?」だと思うのでそれはもちろんある
        ただまあメイン回復役はウィスパーレインクエルクスでピックしてるからむしろ火力重視はしてるつもり。活かせる確率は35%しか無いみたいなのは逆に35%もあるじゃんって思うし別にレジストは通常5ボスでも役立つ。このピックの問題点は誰も指摘してないけど普通に回復力の低さなんだよね…ウィスパーレインだと間に合わないみたいなのはまああるから
        ついでに氷壊す役としてリードが役立つのは通常ステージのHP7500の氷の場合であって30000もあるこっちの氷壊す役に向いてるのはムリおじとかじゃない?とかは気になるな
        ただまあ反論色々来てやっぱ各々いろんな戦略組んでるんだなってなったのは結構面白かった。というのが議論読んだ見解になるかな -- [7IG6O1A.CSE] 2024-09-25 (水) 23:18:29
      • あと最初のお店で医療券55%で出るのわりと衝撃だったんだがそうなの!? -- [7IG6O1A.CSE] 2024-09-25 (水) 23:20:49
      • そこのお前!1層商人で出現する招集券は先鋒術師医療だけだぜ! -- [YUHx5TC/IYI] 2024-09-25 (水) 23:59:36
      • 初手編成で特殊取らないとなかなか安定して拾えないなーとか思ってたらそういう仕様だったとは… -- [7IG6O1A.CSE] 2024-09-26 (木) 00:43:57
  • ノーシスのページにもあるけどノーシスS2が笛周期にかみ合うのでかなりおすすめ
    相性の良い秘宝が多く人形系や凱旋のラッパとかあればヒョウバクバチも完封できたりするし初手デーゲンならレジスト付与に加えて道中の火力補助が強力(脆弱60%で企業間のロードローラー等に対するデーゲンS3確殺域を大きく広げられる)
    銀霜でも左で火力と牽制の役割を持てるし、補助券のハズレ感を減らせる -- [5xGigW5tqHE] 2024-09-25 (水) 17:44:36
  • 猛威0でテストプレイして作っただろこのステージ 猛威12以上でしか出ねえのに -- [O4qNzEAnfdU] 2024-09-29 (日) 19:35:54
  • 初期ズオラウでどこまでいけるか遊ぼうと気楽に猛威15挑戦したらラストまでいけてこれは15初クリア出来るかな?と思ったら見たことないステージでボコボコにされたのが初極寒でした。
    35%か…フラグ形式で確定にしてくれ… -- [DdeZZcxI/a.] 2024-09-30 (月) 09:49:16
  • 追加コンテンツ2でだいぶ難しくなったからしばらく猛威9で遊んでたけど、久しぶりに猛威12やったら初ボスがここで見事にボコられた。氷クッソ固いしサックスに邪魔されまくるし寒冷でまともに戦えないで、コメントで罵られっぷりも納得のクソステージです本当にクソありがとうございました。 -- [7a6BUmkDtaQ] 2024-10-01 (火) 00:26:47
  • 猛威13でようやくボスたどり着いていける……いけるぞ……!って思ってたらこれ出てきてなにも出来ずに負けちゃった ゆるさん -- [KKia8TgSbK6] 2024-10-03 (木) 11:05:12
  • まさかボスステージが変わると思ってなくてなんも準備してなくて負けた。ただでさえ高猛威で攻略むずいのにランダム出現て…… -- [hwhmzRTB88Q] 2024-10-05 (土) 10:35:19
  • 6層とかクリア目指しててもただ運が悪いだけでここで詰まるの本当害悪でしかないわ -- [PG/JlV5HHzY] 2024-10-08 (火) 02:39:01
  • 猛威15何度も繰り返してようやく最後まで辿り着いたと思ったらこれ。ガチャの星6排出率くらいで差し変わるならまだしも35%て 前衛招集券もそれくらいの確率で出てくれよ -- [aReeGB8Vbe.] 2024-10-09 (水) 16:05:24
  • ああもう本当糞ステなんでこんなもんにランダム性いれるんだよ馬鹿かよ。6裏手前のように希望なり金なりなんなら崩壊値なり要求で支払わなければこれでいいだろ -- [PG/JlV5HHzY] 2024-10-13 (日) 03:50:55
  • 耐久30確保希望20確保できて6層裏の準備万端だったのにここで一気に崩壊されたわマジでクソゴミ -- [ZAY9xFa9mU6] 2024-10-15 (火) 01:04:13
  • 猛威15の笛吹き野郎固すぎて笑う  -- [S9FEB52rDFg] 2024-10-15 (火) 15:08:13
  • 35%・・・・?体感60%ぐらいだろ(笑) -- [RJQ5AyD3sIQ] 2024-10-23 (水) 17:31:39
  • このステージだけはなんでこんなクソステ作ったの?って製作者を小一時間問い詰めたい
    6層行くなら中ボス枠なわけだし歩哨とかとは訳が違うじゃん…? -- [qpIVLAiLrd6] 2024-10-25 (金) 04:24:19
  • なんでムキムキになったリターニアのサックス奏者集団がサーミの雪山でフォーメーション組んでサーミの意志と並んで待ち構えてるの??? -- [Rf6YQjC75iM] 2024-10-31 (木) 23:38:07
  • 猛威14で初めてボスまで行ってようやく猛威15に挑戦できるって思ったらここ踏んでボコボコにされた。辛すぎる… -- [Wk3rKTZ5u.s] 2024-11-03 (日) 02:21:03
  • 右下にムリおじ置いて左一列配置が15でも一番管理が楽だなと感じた -- [JnSx999gXtA] 2024-11-04 (月) 09:09:30
  • 初見殺しすぎるw -- [gMA5kxJLV0s] 2024-11-04 (月) 17:30:47
  • 猛威15ボスまで初めて行ったのにこれ引いてボコられて鬱 -- [zq/Oei4SNZw] 2024-11-04 (月) 23:08:15
  • 10回くらいやってるけど毎回これ引くの何なん?
    何が35%だよ -- [poILMXJw1lY] 2024-11-06 (水) 18:51:54
  • ここウィシャデルきてからだいぶ楽になったステージの一つ -- [zz9mE9mz1iI] 2024-11-07 (木) 07:41:01
  • 猛威14で初遭遇して、ステージが違う事に気付かず「雪の場所が違う……」とか思いながらいつもの配置していったら、そもそも拠点も敵も何もかもが違うことに後から気付いて負けたわ…… -- [9InjMWGAau.] 2024-11-10 (日) 15:08:39
  • 初めてこのステージに遭遇したけど冊意しかない。 -- [1bKqZ5GCW.Y] 2024-11-10 (日) 23:40:42
  • 初めて遭遇してボコボコにされたので記念書き込み -- [UOQN5oYNGtc] 2024-11-14 (木) 10:20:28
  • 7連続で来るのやめてください本当にお願いします -- [o.85HF97x.k] 2024-11-15 (金) 02:14:52
  • 猛威15クリアできた〜。状態異常時間+110%の秘宝+金酒+ウィシャデルロゴスアスカロンデーゲンブレヒャー等2024年のインフレオペレーター総動員でクリア。上振れに上振れを重ねてようやくクリアできるステージなのでもう二度とやりとうないわwwww -- [Of.ogGMO1qk] 2024-11-21 (木) 07:53:21
  • 兜使うと極寒が造りしものからサーミのエントロピー(強化無しのエイクティルニル戦)に書き換えられたからオススメ -- [66N7PqcXUho] 2024-11-21 (木) 14:49:09
    • 自分も同じようなことしたらエイクティルニルの強化版来たんで別に運ゲーなのは変わらないですね。その時は盗塁で30点取られて負けました。 -- [FLPUg1B5FWA] 2024-12-21 (土) 18:50:24
      • しかもエイクティルニル用のオペレーター用意しないと30点取られるからね 対策にはならないよね -- [XGeOEOD.z9M] 2025-01-02 (木) 19:27:41
  • 15とかでやってる方が悪いのかもしれないけど、確率でこっちに変わるの性格悪すぎる
    ウィシャデルいても下振れてると無理だった -- [Tw/VTK3OsNU] 2024-11-25 (月) 22:25:29
    • 6層行きたいときにこいつが出たときの絶望感 -- [hVDnI8gkfMc] 2025-01-23 (木) 14:42:38
  • 初めてこのステージ引いてパニクってる、今までlv10でちゃぷちゃぷしてたから存在すら知らなかった… -- [N.XYZadJ6dw] 2024-11-28 (木) 01:21:42
  • 真っ先に右側の演奏家の攻撃後にウィシャデルを置いて全滅させたら撤退
    そのあと左側にムリナールとか範囲攻撃と回復を置いて氷を壊してから重装でスノーデビルを受ける
    サーチの意思が体力半分になると敵がラッシュをかけてくるから遅延しながら撤退したウィシャデル島を配置して -- [l76lK9h956A] 2024-12-01 (日) 15:00:09
  • 14でこいつ倒したからもう満足したよ…
    攻撃速度50して投資も高揚して盾兵くんにも出勤してもらった
    個人的に盾兵くん重要だわ、序盤の氷柱受けてくれるから氷除去できて全体的に難易度がグッと下がる、あと氷はウィシャデルみたいな範囲攻撃よりロゴスとかのマルチロックの方が壊しやすい -- [Fc2RLRrgUtg] 2024-12-01 (日) 21:46:55
  • いつもの調子で乗り込んだら、こっちでボコボコにされたわw みんな初見はおんなじ感じでホッコリ -- [hYFgLxdXjtw] 2024-12-04 (水) 15:13:45
  • 初見じゃなくてもこいつ無理
    ヒョウバクバチぶんぶんで全員凍らされて無理
    どうやって戦えばいいんだよ -- [Zm6zgxokkrs] 2024-12-08 (日) 14:54:12
  • 12で初遭遇して驚いたけど、臨時で引いてたラッピー(と盾兵くん)がMVPだった -- [vwECMZHRm0E] 2024-12-13 (金) 23:31:48
  • 嫌い -- [o.85HF97x.k] 2024-12-15 (日) 15:12:18
  • ここは異常状態の効果時間が伸びる秘宝を持ってるかどうかで難易度が15→9くらいまで下がるから、余裕がある時に持っておくといい デーゲン、ムリナール、イネス、ウィシャデル、シュウ➕火力オペレーターで超えれる。15でやってるけど体感勝率は6割くらい、火力不足だと右がキツイから運ゲー -- [FLPUg1B5FWA] 2024-12-21 (土) 18:58:22
  • 雪が硬すぎるよ -- [fSST/yplO/.] 2024-12-23 (月) 12:45:12
  • いくらシュウが回復高くても純ヒーラーがアンセルだけだとキツかった -- [WoQrPL7ApAo] 2024-12-25 (水) 14:17:04
  • ようやっと勝てたわ
    序盤とヒョウバク共が難易度上げてる要因だからそこ何とか出来るとぐっと楽になるな
    前者は盾兵、後者は今回は再配置短縮秘宝引けたのでテキヤトに任せた
    左下にムシ処理の人員用意できるなら多分ここまでする必要はない
    右は補給所ウィシャデルにドローンだけサポート入れてやれば殆ど抑え込める
    サーミの意思はスタン撒き消えて序盤ペシペシがウザいだけだからそんな急ぐ必要はない
    アタッカーが2人も入れば多分足りる -- [fSST/yplO/.] 2025-02-09 (日) 08:31:29
  • 15で撃破!攻略法は金杯の中にお金貯めてなんとかする -- [YCAmQgpo/KI] 2025-02-13 (木) 01:35:14
  • 盾兵くん囮に初手からぬくぬくコスト溜めできなかったらキツいわ
    火力上振れしないとウィシャデルS3撃ち尽くすまで消えない雪ってなんだよ -- [OMbSm4Gd/KQ] 2025-02-13 (木) 12:27:09
  • くたばれ! -- [F.72emgdlSs] 2025-02-13 (木) 12:32:00
  • 雪が硬い上にサックスの殺意が高すぎる
    首席を一度に9人も出すな -- [cwk5ij2T0as] 2025-03-21 (金) 00:16:25
  • リードS3が全く役に立たん
    どうしても使いたいなら、一人ぶんでもあけて誰か置いて、S2の火玉でポコポコやったほうがましかも
    あたあ素直にウィシャロゴ使ったほうがいい… -- [TgqsSafsVNU] 2025-03-22 (土) 12:45:52
  • 自然の猛威15で初見だったけど秘宝と啓示に恵まれてクリア出来た -- [Wd.pw7aUesQ] 2025-05-05 (月) 20:39:50
  • 事前情報全く知らずに13でここ来た
    かなり良い調子で全力の9割ぐらいだったのにボッコボコにされて悔しかったけどちゃんと難しいステージなんだね
    ほなまあええわ…よくないが… -- [HQzGJDiRC0U] 2025-05-14 (水) 18:19:53
  • 初見だがラッパと人形、のおかげでなんとかなった
    凍結様様だわ -- [lYNfVGM3/wI] 2025-05-30 (金) 16:06:33


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-05-30 (金) 16:06:34